労基署のポスター。
若い女性が優しく呼びかけるというポーズの周知や啓発はもうやめませんか。

これがなぜよくないと思うかというと、べつに女性を使っているからではなくて、労働者の権利としてあるものを、「経営者にお願い」という形にしていることに問題があるわけです。

この問題をわからない人がたくさんいるのは仕方ないね。学校で労働者の権利とかろくすっぽ教わらないものね。
しかし、労基署がそれをわかっていないのは先進国として大いに問題だよね。

今日も有休取得するのに、理由を書け「私用」ではダメだなんてあほなこという会社のことがTwitterに上がってたけど、本当ならこうしたこと中学校当たりで教わっておけば、そんな法律違反すらわからない会社なんてあるはずないんだよね。

https://twitter.com/hoikushioto/status/1583369215943532544

そうやって女性の仕事奪おうとするのやめませんか?

https://twitter.com/9yugvf2f2fkd6u0/status/1583779498793005056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)