X



日本政府「円安止めるために利上げすると国債の支払いで医療も年金も生活保護も全部止まるぞ。いいのか?」 [712093522]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f2c6-Cxr3)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:21:26.13ID:79T+QSBG0
>>110
>>112
日本はコロナ下でさえ増税しまくり庶民に金配ってないから 需要増大によるインフレが起こらず
海外要因のコストプッシュによるインフレしか起こってない
給与も上がらず手当もなく、物価高の影響だけ受けてる状態なの
景気がバブったところに物価高がおきてる海外と違って 日本の国民生活のダメージは海外よりひどい

だからインフレを鎮めるために配れなんていってじゃなくて
外的要因は日本の政策じゃどうにもならないが 時が来れば落ち着くのだから
その間は国民守るために金配るべきだと言ってるの
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c676-hkAV)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:21:30.97ID:I7ro3Ek90
>>127
債権者は国債価格下落したら即影響あるぞ
一番怖いのがそこよ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-kNiB)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:21:34.17ID:hGndh1vPa
>>43
豊かになってないやん
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89d2-Cxr3)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:21:47.39ID:QN+o/uPY0
やらなきゃもっと酷い事になるんだから
やるしかないんだよ
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 813a-AQJe)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:21:48.41ID:gBnJr/BN0
ローン借りてる人のためだけに金利上げないなんてふざけた話あるのか?
このまま円安是正しないと若者が次々と海外流出してそっちの方が問題だろ
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02c4-cAw2)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:24:30.20ID:aZshM62L0
>>13
マイナス金利だけどどうなんの?
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM76-Bm+I)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:25:15.71ID:hQESjlKKM
モメンが5年も前から言ってたことなのに今さらすぎて草

leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500380995/305
305 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3014-t8yH) 2017/07/18(火) 22:50:13.61 ID:3KTQX84H0
 まあいずれ国債の利率が上がって利払い費でパンクするなんて程度のことは
 ケンモメンでなくても誰でも予言してた
 でも面白いのはそこからで
 政情不安になると理性も知性もないジャップはますます狂犬カルトを崇拝して
 トルコどころかシリアや北朝鮮みたいな政体が成立する
 見ててみw
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa8a-80Lh)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:25:49.03ID:sCUZi1WCa
買い手の付かないゴミ債権だから仕方なく日銀が暴落阻止の為に買い入れてるだけ
リーマンショックの時の不良債権をFRBが買い入れたのと同じ事
基本的に利益など見込めないゴミ債権を抱えているにのに何故日銀が儲かるとか妄想するのか

仮に儲かる債権だったとして日銀が買い占める事に
市場が反発しないのは不自然だと考えないのか
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-9T4w)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:27:20.21ID:9RQ1aSOaa
>>114
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655181644/649
649 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/06/14 21:29:18.08
>>630
ほうだよ。時間の経過とともに既発債利率加重平均に影響を及ぼしていく
↓図中のピンクのやつね
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/005.pdf
いま異次元緩和を停めると長期金利1%位(ほぼ開始前水準と同じ)になると試算されているんだけど、そうすると3年後の利払費は+3.7兆円増位と出されている
↓頁の一番下のフレーム参照
https://www.mof.go.jp/policy/budget/topics/outlook/sy0401a.html
以上は政府分だけね
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d99-Q4zn)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:30:48.70ID:VrtKZJyh0
22年度の国債利払いは1.1%で予算組んでる
日本国債は固定金利で発行済みの国が払う国債金利は変わらない
困るのは今持ってる人だけじゃね
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2956-wvyr)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:31:04.19ID:9UnB33hV0
>>12
潰さんとどうしようもないからなもう
物価高で年金生活者から死んでいく
そしてそれももうどうしょうもない
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee89-Mpwc)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:34:24.95ID:mqXFqN9W0
財務省同人紙 日経新聞
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62fb-vcH7)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:37:48.03ID:CUfk8gY90
国債下落しても最後まで持てば良く無いと思うんだが
低金利で持つ意味も分からんし
国内の奴が9割ぐらい持ってんでしょ

どんな影響があるんだろう
0148!omikuji (ワッチョイW c28b-8goB)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:38:00.28ID:QXA8elMN0
国債をそこまで膨れ上がらせたのもお前らじゃん
まず自民党議員の資産を全部没収して当てるべきやわ
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 893d-1aUW)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:38:35.40ID:vlIOvDGV0
利上げの前に緩和をどうにかしないとならない
急に緩和やめます言いだしたらイギリス状態でめちゃくちゃになるから不可能

アメリカが利下げ局面になって絶好調状態になるタイミングで緩和解除をぶつけるしかない

おそらく破滅するまで緩和し続けて粘るのが日本の最善手
もうとっくに取り返しがつかない失策しとるんやな
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c656-Bm+I)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:38:57.33ID:qjr6hCxT0
>>139
公開処刑がもう10年早かったらジャップも助かったんだけどなあ😧

アベノミクス1本目の矢
 → とっくに生産拠点が多国籍化してるのに円安誘導し、輸出が伸びない上にジャパンディスカウントで日本の価値急落&輸入価格急騰で生活・産業を破壊
アベノミクス2本目の矢
 → アベノミクスが必ず成功するという妄想だけを根拠に毎年歳出総額の記録を更新し続けた挙句、利上げもできず円安が制御不能で国債大暴落は時間の問題
アベノミクス3本目の矢
 → 3本目=成長戦略の成功こそが1本目と2本目が成立する前提条件だったのに、コンビニでの薬販売解禁で日本復活!などと意味不明なうわごとを言ったきり終了
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-g3jN)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:39:35.18ID:tu1TySj2a
国葬、オリンピック今後やる必要も無くなりましたなあ。
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-g3jN)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:40:05.93ID:tu1TySj2a
留学生支援も必要無い
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e02-4uI/)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:41:45.78ID:hBxJwA240
>>20
変動相場制を採用する事で自由な金利設定と資本移動を獲得し独自の金融政策が採れるようになる(国際金融のトリレンマ)
裏返せば為替を理由に米国金利に追従するということは
途上国に見られるドルペッグ政策固定相場制と同様に金融政策の独立性を放棄する形となる
もし日本がそれをやると安定した為替と引き替えにデフレ不況に戻り
延いては最悪の場合恐慌を引き起こす恐れが想定される
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89d2-B5XZ)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:42:06.60ID:n/IMOTAO0
テメーらがやったことだろ責任とれや糞共
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c656-Bm+I)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:42:24.77ID:qjr6hCxT0
>>147
価格が下がると金利が上がるんだよなあ
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62fb-vcH7)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:44:12.28ID:CUfk8gY90
新発行が売れんということかって言いたいけどどうせ日銀が買うジャマイカ?
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 816d-++Yg)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:44:52.84ID:LB+NTKcd0
自民党のせいじゃん
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-2sXD)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:45:59.64ID:sVHWxXipd
すごい国だよなほんと
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee89-Mpwc)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:47:12.48ID:mqXFqN9W0
Q 円安を止めるためには?


馬鹿「金利をあげろ」

ぼく「消費税廃止」

馬鹿「???」

ぼく「消費税廃止!+社会保険料の負担軽減!」

馬鹿「???」
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee89-Mpwc)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:49:17.85ID:mqXFqN9W0
馬鹿議員「賃上げすることが肝要」

僕「だったら消費税廃止すれば?笑」


馬鹿「???」
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-SmDE)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:49:33.40ID:sUhhMAroa
お前らが私財を投げ売ってでも責任取れや
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c676-hkAV)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:50:06.11ID:I7ro3Ek90
金利上がって一番苦しむのは
手元資金の豊富な大企業じゃなくて中小企業だし
泥沼から抜け出すのに慌てても更に足取られる可能性が高い
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c571-hRGf)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:50:10.64ID:0TCasGTr0
インフレ時に財政拡張政策はダメだってトラス姉さんが身を挺して教えてくれたじゃないか
ジャップは何を考えてるんだい?
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-++Yg)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:50:29.95ID:0E5/C3poM
統一カルト脳
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82d0-72Rk)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:51:07.94ID:hVHuWkZL0
円安のせいじゃないよね?アベノミクスのせいだよね???
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr11-aFwW)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:51:21.33ID:FoLTLNAPr
いいよ
年金破綻してんだしとっとと破綻させろ
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee89-Mpwc)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:51:52.06ID:mqXFqN9W0
つか日本国内のマネーストックが増えてるわけでもないのに
金利を引き上げてどうするんだよなw

ほんと馬鹿の考えていることは度し難い
裁定取引しか見てない
アホだからw
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e151-Mpwc)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:51:56.87ID:QndLUxEf0
1ドル300円になるのとどっちがいいか
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd56-JjAp)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:52:30.11ID:RjedxjPd0
いいぞ
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82d1-UNKB)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:52:38.09ID:E+7Ttwnw0
>>1
国債すったらこうなるって前から分かってたやろ
自民議員は死ね
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d168-xmpn)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:53:06.02ID:sFgdRFAx0
金利が上がれば景気は悪くなるがそもそも今の日本はアベノミクスの恩恵でバブル期以上の好景気なので
ある程度の景気悪化は吸収出来るから問題なし

そもそも国民が物価高での相談が無茶苦茶来てるのに
それを自己責任だから救いませんなんてやったら政権飛ぶぞ
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 050d-DP4z)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:53:23.78ID:jTvUybAZ0
大丈夫大丈夫なんとかなる
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12bf-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:53:41.82ID:yAAFrA4Y0
アベノミクスで不相応に焼け太りした大企業と富裕層に課税して資金回収すればいいのにね
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e989-9xjR)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:53:54.76ID:EWA1RYyC0
いいよ
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-VUbI)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:54:06.53ID:Iejf6FnId
利上げ以外の解決策ないの?
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee89-Mpwc)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:54:18.72ID:mqXFqN9W0
>>165
トラスって一方で金融引き締めをやったんだが?
つまり頭が安倍晋三でブレーキとアクセルを両方同時に踏もうとしてた
で、年金基金の担保である公債価格が下落して担保割れを惹起

知ったかぶりすんなアホリッカル(財政破綻論者)w
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa8a-80Lh)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:55:45.70ID:sCUZi1WCa
>>147
『10年後に1万円貰える券』を9900円で買ったとする
それを持っている間に『10年後に1万円貰える券』が9500円で販売されたとしたらどう思う?
銀行が前者を持って運用していたとしたら損失を出した無能と評価される

新たに販売された券を買いたくても自分の持ってる券は10年塩漬けで投資に回す金が無く
自分の持ってる券を売って資金を得ようとしても9500円でしか売れない
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1a2-xhRB)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:56:10.46ID:LO+O06Wf0
だからマイナスやめろよ
主要国でマイナスやってるのジャップだけやろ
狙われるんだよ
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee89-Mpwc)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:56:42.28ID:mqXFqN9W0
 
経済うんち及び財政破綻論のアホ「金利を上げろ」

つか日本国内のマネーストックが増えてるわけでもないのに
金利を引き上げてどうするの?
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8114-XEp9)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:56:52.26ID:uPSKqA+w0
黒田任期中は金利あげないだろ
次はわからん
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-9T4w)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:58:25.41ID:TEXMVrp/a
○参考人(河村小百合君) この国って鎖国された中で生きているわけではなくて海外経済とのつながりの中で生きている。
海外の金利と日本の金利を、そういうところも主として見ながら為替レートとかだって決まってくる。
その差が大して開かなければいいんですけれども、大きく開いてくると、やっぱり日本だけゼロ金利でよその国が金利が上がってきた、ほかの国は日本のように中央銀行がコントローラビリティーを失っている国、ないんですね、実はないから必要に応じて実際に金利上げていますし、これからも上げられます。
よその国も少しずつ上げてきたときに、日本だけデフレ脱却が完全じゃない、まだだ、ゼロ%のままだ、マイナスのままだと言ったらお金が逃げていってしまう、これはなかなか止められないんじゃないかなと。
 止めるならいろいろ為替市場介入とかいう手もありますけど、どこまで効くかという話もありますし、一番基本的な手段は、やっぱり中央銀行が、そういうところも見ながら、海外情勢も見ながら、国内の物価情勢も景気ももちろん大事なんですが、見ながらやっぱり金利を少し上げなきゃいけない状況も出てくるけれども、さっき申し上げたような事情で、普通、中央銀行が政策金利を動かすのにはそんな財務コストなんか掛からないのが普通の世界なんですが、今掛けざるを得ない世界に入っちゃったんですよね。
入っちゃって、それを考えると、事実上もう上げられなくなってくるんじゃないかというようなことになったらどうなるかですよね。
そうすると、もう止められない。
 財務省、仮定金利大分下げましたけれども、それでも利払い費がこうやって上がっていったときに、今の予算、利払い費十兆行っていないですよね。
だから組めているけど、これが十五兆になったら、五兆税収伸びますか。
伸びない中で利払い費に五兆余計に取られたら、どこを切りますか。
社会保障切りますか、切れますか。
切れないですよね、大変ですよね。
 ですから、本当にこのまま突き進んでしまうと、きっかけは多分金融政策がつくっちゃうんじゃないかということで、国内で国債を保有している国のパターンとしてやらざるを得なくなるんじゃないか。
平成29年2月8日
https://kokkai.ndl.go.jp/txt/119314324X00120170208/17
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sda2-UNKB)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:58:26.25ID:sWaNPXIyd
>>13
もう半分の支払いがあるだろ
アホか
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ロソーンW FF0d-rNg9)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:58:49.29ID:duMjHzkMF
もう半分止まりかけてんだろうが
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62fb-vcH7)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:59:35.07ID:CUfk8gY90
>>180
機会損失は理解できるが
買ってる奴がこんな低金利で利益求めてんのって違和感ある
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr11-FoEz)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:59:38.86ID:zXBqTfuNr
>>142
それですむ話ならいいけどほとんど使い果たしてるからな。

自民党は全員奴隷にして強制労働施設に送り込んで家畜として管理してもまだ足りない。
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1a2-xhRB)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:00:13.78ID:LO+O06Wf0
あいつらFXで稼ぎたいだけだからマイナスやめるか他国が利上げ合戦やめない限り永遠にターゲットにされるんだよ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1a2-xhRB)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:02:14.05ID:LO+O06Wf0
安倍生きてたらどうするつもりなんだろ
無限に介入するんかなw
失敗認めたがらないからなw
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee8f-gUQf)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:03:54.51ID:Q7b8hlVg0
国債も株も全部日銀が買って最後に全部積み上げて燃やしてしまえ
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fda2-AGRi)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:04:38.37ID:u7lWv/Ff0
>>10
国債発行しまくったアベノミクスのツケな
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee8f-gUQf)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:06:42.53ID:Q7b8hlVg0
しかし欧米は狡猾だ。日本を実験台にしてダメだと解ったら手の平返して逃げやがったw
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f2ce-SkmJ)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:06:43.72ID:q63Og+id0
いやいやそれやらないつもりで金融緩和してたんやろ?
そらないでゼロ金利策はアベノミクスの大前提と違った?
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c656-Bm+I)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:07:09.50ID:qjr6hCxT0
>>160
2度目の介入でいくらドブに捨てたか知らんけど、たぶん前回と合わせたら1年間消費税を半分にできるくらいのカネが一瞬で蒸発したんだろうなあ🤣
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-9T4w)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:11:43.82ID:af/xKymwa
 
 斜線が政府からの受取額、塗潰しが実際の決算計上額である。
政府から日銀への利払いは、その3分の2近くが、消え失せていることが判るだろう。
https://report.jbaudit.go.jp/org/r02/IMG/2020-r02-0890-0-Z6.jpg
(図は会計検査院決算検査報告より)
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9a2-IrOE)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:13:23.00ID:KRKIs2in0
>>130
その理論なら日本は円高になってないとおかしいわけだが実際にはマネタリーベースで見るとアメリカと同程度には円発行量も増えてる
日本もコロナで大量に金を刷り配るとこには配ってるが配った先が庶民以外だったから賃金インフレになってない
まさに自民党しぐさな政策が行われており賃金が全く上がらないのが日本モデル
どうだ怖いか
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d107-XU/L)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:15:26.87ID:nYDEGSPG0
米国債が満期まで持てばノーリスクで4.5%なのに
日本国債など誰が買うんだ?
愛国者は日本国債買えよ?
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d44-E1fU)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:25:03.17ID:IqpS2uqR0
この道しかないとか言ってた責任取って関係者腹でも切らないとな
首魁は死んでるけど
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-vMCQ)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:26:24.63ID:mwT7fcACa
利上げはただの手段だから、円安を止められるなら別の方法でもいいよ。
でも実際できないんだったらやるしかないよね。利下げで益を取ってた人から回収して足しにしないとね。あと政治家や関係省庁の責任も問わないと。
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee89-Mpwc)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:26:49.15ID:mqXFqN9W0
>>191
マネーストックが増えてないのだから上げる必要性がそもそもない

金子勝「円をじゃぶじゃぶにして円の価値が薄まった」 ←w 大嘘 経済のことをまるでわかってない新古典派信者
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hd6-b1FW)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:27:03.78ID:wWCrQEx4H
>>204
為替リスクを考えなくて良いアメリカ人はボーナスステージだな
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-1SVI)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:28:22.39ID:gp5pX9w5M
まあ嘘八百なんだろうけど
なんでそんな頑なに利上げしたくないんだ?
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee89-Mpwc)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:28:57.08ID:mqXFqN9W0
そもそもマネーは日本政府が発行した公債もマネーだからな
そんなことも知らない新古典派信者の金子勝氏w
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d87-uZ0m)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:32:21.33ID:39kuq9P70
利上げした所で円の価値が元に戻る訳でも無いからしなくていい
とは言え利上げしづらくしたアベノミクスは徹底的に反省しろ
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee89-Mpwc)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:34:11.25ID:mqXFqN9W0
>>200
おまえ馬鹿だろ
外貨準備は米国債だぞ
介入時に売却したから為替差益が出てる
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d107-XU/L)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:35:56.49ID:nYDEGSPG0
>>211
しかも利上げしない円で借りて円キャリートレード
円安が更に進み為替差益でも儲かる
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee89-Mpwc)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:38:24.51ID:mqXFqN9W0
>>204
新規発行特例公債のことを言ってるのか?
普通に市井の金融機関が買うぞ馬鹿
資産の部を焦げさせるわけにはいかんからな
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr11-0L5d)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:41:12.59ID:P6CWqu3+r
お前らが長年多重債務者の様な運用して来たせいだろ?国民に負債被すな自民党患部が私財で補填しろ特に麻生太郎
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8276-Gh8z)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:41:22.12ID:nw2QKMD60
政府がやりたがらないなら正解率5割は超えてる
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8245-l41d)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:41:36.48ID:HWfHekG50
でも利上げはどこかでやらなきゃ駄目だろ
この10年以上ずっと下げ続けてきてほぼ0%の今の状況は正常とは言えない
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d107-XU/L)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:43:00.35ID:nYDEGSPG0
> >>204
> 新規発行特例公債のことを言ってるのか?
> 普通に市井の金融機関が買うぞ馬鹿
> 資産の部を焦げさせるわけにはいかんからな

BIS規制を知らない日本が鎖国していると勘違いしている低能
じゃあなぜ最近日本国債の入札割れ起きたんだよ?
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fdd2-Mpwc)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:46:55.54ID:jkTBpa/Y0
口だけの青瓢箪

ビンタしたら泣いちゃう無能メガネ
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 058f-80Lh)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:48:04.23ID:/N7nxwS40
その前に議員と官僚の給料ゼロにしろよ
殺されたいのかこいつら
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d107-XU/L)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:48:37.99ID:nYDEGSPG0
日本国債は格付かはリスクウェートゼロ!
その前提が崩れているのすら今の状況みてわからない低能
銀行は海外と決済できなくなり鎖国だな
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d107-XU/L)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:50:31.30ID:nYDEGSPG0
どちらにしても利上げするしか無いんだよ?
新規と既発債で110兆円
ハードランディングするかソフトランディングするかの違いでしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況