古代ローマの遺跡から青銅で作られた「耳かき」みたいな道具が見つかり、また中国でも3000年以上前の遺跡から、翡翠で作られた「耳かき」が見つかっている。「耳の中を掃除」するという行為は、古今東西を問わず、人間の性(さが)と言えるのだろうか。もっとも耳鼻科など専門家によると、耳垢(あか)は取らなくても自然に排出されるもので、むしろ耳の中を傷つけてしまうことが心配という指摘もある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dacded22ca046ab82558967095289e7c096faca3