中島みゆきさんのルーツ岐阜に 祖父の生誕地・本巣市に胸像

岐阜県本巣市内の国道303号沿いに、一体の胸像がある。台座には、土貴野(ときの)村(現本巣市)に生まれ、北海道に渡って活躍した実業家「中島武市」の名前が記されている。実は、日本を代表する歌手中島みゆきさんの祖父であることは、あまり知られていない。

がむしゃらに這(は)い上がった武市は、故郷に多大な寄付を重ねた。土貴野地区の神社鳥居や忠魂碑、二宮金次郎像など多数に、その名が刻まれている。


生前の本人を知る中島洋晃住職(79)は「貧しくても心豊かに人生を歩もうという生きざまを感じた」と懐かしむ。ある時「こんなに寄付ができて、お金がいっぱいあるんですね」と尋ねたことがある。すると、武市は「お金がないからこそやるんだ。何かを寄付したいとの願いを持ったら、それを成就させるために必死に働くことができる」と答えたという。

https://gifu-np.ismcdn.jp/mwimgs/1/b/520h/img_1b0e49447b80a12559653314b4ead00d259731.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d661f6711a1b150caa370155e9fcf334520e7df3