X



【朗報】日本人、8割が日銀の金融政策について確固たる意見を持っていることが判明。この国のリテラシー明るすぎだろ [928361899]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dd6-3BKK)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:52:23.12ID:QJqAi9z/0?2BP(1000)

円安が進む中で日本銀行の金融緩和政策について過半数の人が変更すべきだと考えていることが、毎日新聞が公表した10月の世論調査で分かった。黒田東彦総裁は金融緩和を継続する考えを示しているが、円安と物価高に苦しむ国民から支持を失いつつある。

  調査は22、23両日に実施した。「日銀の金融緩和政策について、どう思いますか」との問いに、「見直すべきだ」が55%、「続けるべきだ」は22%、「分からない」が22%だった。

  岸田政権の物価対策に関しては「評価する」は11%、「評価しない」が75%と大きく上回った。内閣支持率は27%と前回9月調査より2ポイント低下した。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-24/RK8IBMT0AFB401
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e189-Mpwc)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:53:19.94ID:fggR719O0
ジャップは頭が極端に悪い

金融引締の目的を理解してない^^
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa45-72Rk)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:54:15.89ID:xJkeTGlRa
やっぱあんま分かってない人多いんだなって印象
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d6-1oML)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:54:59.79ID:/vWKivQU0
いや金利上げたらお前らが苦しむんだぞ?
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d6-L+zQ)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:55:50.81ID:/vWKivQU0?2BP(1000)

あーやっぱ金利上げるべきだな
俺借金出来ないし
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 815b-oitn)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:56:33.14ID:6Ez2Jymt0
国民の半数「ローン家持は死ねェ!」
これが民意
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fe64-80Lh)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:57:59.28ID:zF++x+XP0
経済は何となく分かるんだけど金融とか財政の周りの話はよく分からんわ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa8a-rTFU)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:58:05.83ID:EcQ3fqoja
10年やって成果が出ないならそれは失敗
責任もとらずに退職金を貰ってホクホクの日銀総裁
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9a2-yYWu)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:58:13.30ID:gBhKQehI0
安倍の実だから岸田以前に問題意識ないと
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-9T4w)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:58:33.91ID:Ugx6ruWLa
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652932340/21
21 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/05/19 13:07:15.17
5月ロイター企業調査:円安進行で「大規模緩和修正が必要」6割(2022/05/19)
https://jp.reuters.com/article/japan-economy-idJPKCN2N42AF
https://graphics.reuters.com/JAPAN-COMPANIES/SURVEY-LJA/klpyklxxxpg/survey-easey-monetary.jpg

 いつまで続けるべきかについては、今すぐ出口に・今年度前半までが合わせて約半数となった。総裁の任期となる来年4月まででは計84%に上った。
調査は資本金10億円以上の企業499社が対象。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況