寝る前のしょんべんついでにレスするが

スレタイに「20世紀前半」とあるのに
こういうスレの進め方でほんとうにいいのか?
それはほんとうに「賢人」のレスなのか?

「20世紀前半」最大の出来事を補助線に入れよう
(人間と真理、真実との関係は「代数(e.g.
方程式)」ではなく
「幾何(e.g. 補助線)」で攻めるべし)

すなわち
とーぜんながら世界大戦ふたつと
その間に起こったロシア革命および大恐慌

そんな「20世紀前半」にフォーレを聴く「賢人」とは何者なのか?
あるいは何者ではないのか?

歌曲もいいだろう、ルチア・ポップのフィア・レッツテ・リーダーは俺も好きだ…しかし
「20世紀前半」のフランスに触れるなら
プーランクが「人間の声La Voix humaine」を創ったこの反応こそモダンではないか

モダン、プレモダン、そしてポストモダン…これらの異同は?
またそんな「20世紀前半」の「時代精神Zeitgeist」ジャップはどう関わり、どう関わりそこねた?

クラ板なら好きにすればいいが
せっかくの嫌儲クラスレならここをクラ好事家…「玄人」のオナニーに留めるな

寝るぞ