X



イギリスのスーパー「卵6個290円、パスタ500g340円」 [581480879]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-C9CX)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:41:52.36ID:855Tno7vM●?2BP(2000)

捨てられるペットたち
2022年10月25日 17時07分

ガラスの扉の向こう側からこちらを見つめる猫。イギリスの施設に保護されたペットです。

インフレの余波で飼い主から手放された動物たちが今、急増しています。

そもそも、約40年ぶりとも言われる記録的なインフレは、どれほどの水準なのか。ロンドン市内のスーパーをのぞいてみると…

卵は6個入りで1.75ポンド(約290円)
パスタは500グラムで2ポンド(約340円)

値札をみていると、以前に比べて価格がかなり上昇していると感じます。こうした物価高がペットにも影響を与えています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221025/K10013868901_2210250950_1025151034_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221025/k10013868901000.html
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6564-mcSs)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:42:39.52ID:36tJJ4sg0
https://i.imgur.com/czPwGDh.jpg
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9df-In6w)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:42:58.54ID:q4Tn+psT0
俺の産んだ卵 10個で12000円
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-usxp)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:43:08.93ID:hnQ/TLx2a
でも日本には地域差で卵1個200円もあるから…
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sda2-Klxn)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:43:14.78ID:b1b1YMo4d
アルチェネロかな?
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-I31Q)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:43:15.41ID:KVOJfzVnM
↓給料が上がってるとか言い出すバカ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr11-+Orp)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:44:03.91ID:kBYxcSkIr
日本でよかったー
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e156-vDES)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:44:17.00ID:Uej49qmh0
日本とあまり変わらないものの値段見せられても
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39af-TT3r)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:44:33.63ID:QL3aDEI80
イギリスは食料品は0税率だからまだマシだな
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89d2-M/fV)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:44:36.09ID:j7H7wi1f0
>>8
コピペ化されてたのかこれ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21af-7/DL)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:45:19.21ID:KPwU87O+0
日本のカップ麺は1個400円くらいだから妥当だろ(゚⊿゚)
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hd6-CFfZ)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:45:19.26ID:gygtatQOH
これがケンモメンの理想の国なのか?
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hd6-CFfZ)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:45:34.87ID:gygtatQOH
>>10
本気で言ってる?
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM16-+QVd)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:46:11.94ID:XctrfWfCM
安いね
日本とそんなに変わらない
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128c-1TQo)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:46:17.17ID:odVRkHTr0
そのぶん給料も高いからね
平均給料の何時間分って計算した方が良い
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1a2-tT9B)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:46:50.81ID:l/4DQYap0
>>8
やっぱそうだよな
卵は10個入り1パック2000円くらいが普通だよな
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eedc-rbxA)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:47:17.00ID:1dtYGEG30
>>3
腹に虫いるから病院行け
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c295-Eox6)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:47:50.31ID:tCyq2UoB0
日本に生まれて良かった〜
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-yhQb)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:48:16.95ID:IxqRKVSka
安いじゃん
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d44-UuoP)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:48:49.51ID:3yO4aCCR0
https://tokuhain.arukikata.co.jp/london4/2021/04/post_104.html
イギリスでやすいもの

野菜が安い
乳製品が安い
クッキーとか安い
セロリも日本では1本ないし2本単位で売られていますが、こちらでは株ごとなので10本分ほど
入って£0.6ほど。赤い小カブのラディッシュも、日本では葉っぱがついていて彩りによくちょっと
おしゃれな気がしていましたが、こちらのは葉っぱがカットされたものがゴロゴロ入って同じく£0.6ほど。
レタスも同価格帯です
0.6ポンド100円

結局、欧米の物価がとんでもなく高いぞー!っていうのが日本はまだマシと思わせるプロパガンダなんだよね
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8114-1SVI)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:48:55.55ID:DZwI8DkP0
アメリカに比べるとスゲエ安いな
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 210d-B0Ya)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:49:01.74ID:1YVvYsmI0
ブリカスあのさぁ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e95f-80Lh)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:49:08.34ID:7tlBwuUv0
苦しい言ってんだから向こうでも割と高いんだろ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0df1-TfLj)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:50:21.45ID:TM+51XoL0
デフレの日本とたいして変わらんとかやべえでしょ
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-yhQb)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:53:52.46ID:q80sYadsa
アメ公みたいに馬鹿高い家賃とか外食、サービス系の物価はどうなんだろ
ロイターだとその辺りの高インフレは長引きやすいと危惧されてる記事あったけど
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa45-l41d)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:54:26.67ID:0zqAipywa
言うほど高くもない
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39af-TT3r)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:54:34.04ID:QL3aDEI80
イギリスの付加価値税

非課税
土地・建物の譲渡・賃貸、保険、郵便、賭け事、
金融、教育、医療・福祉、埋葬・火葬、
公的団体による美術館・動物園等の入場料など

ゼロ税率
食料品(人間の食料、動物の飼料は原則としてゼロ税率。
ただし適用除外品目が多数)
上下水道、出版物(書籍・新聞・雑誌)、運賃、
処方に基づく医薬品、医療用品、
子ども用の衣料・靴、女性用衛生用品など

軽減税率(5%)
家庭用燃料・電力の供給、
高齢者・低所得者を対象とした暖房設備・防犯用品等、
チャイルドシート、避妊用品など

標準税率(20%)
上記以外の多くの商品、サービスに適用されます。
レストランでの飲食、ケータリング、宅配、温かい食べ物のテイクアウトを含みます。
また、冷凍菓子類、菓子類(ビスケットを除く)、スナック菓子類、
酒、飲料(フルーツジュースとペットボトルの水を含む)などにも適用されます。
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0634-80Lh)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:55:37.04ID:YRYMSE1g0
EU離脱で苦しくなったのが起点だと思うけどな
経済が傾いた民主主義は支持率回復で戦争幇助
英国の自己責任 巻き込まれたEUも正直迷惑だろ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6cd-b6Th)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:57:09.86ID:TX+ZE5CC0
ママーとか食いたくない
ディチェコがうまいんよ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39af-2QEK)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:57:21.85ID:zF3BKgsq0
F&C12£🐻
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2d9-Ta5E)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:59:27.04ID:PU3XHfV00
>>48
君の記事それ去年やろアホ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdd2-MOuB)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:59:58.22ID:wrk9TbQt0
輸入パスタ高いなーって思ってたけど本場でも値段変わらんのか
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdd2-MOuB)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:01:13.71ID:wrk9TbQt0
まあイギリスが苦しむのは全然構わないわ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2956-IYz1)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:01:36.98ID:iSYCFkCn0
電気代月6万は生きていけない
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-yhQb)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:02:04.57ID:4G5gFr00a
うちは定期的に飲料水アマゾンで頼んでるんだけど今月からどこのメーカーも10%以上がっててビビった
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39af-ixuA)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:03:29.60ID:0gLEr60y0
>>18
何が?親に飯作ってもらって自分でスーパー行かないこどおじかな?
日本より少し高いくらいの値段だけど
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c64c-tIBv)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:04:15.85ID:1f/Fzzr70
放し飼いとか付加価値ついてるからじゃない?
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2d9-Ta5E)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:04:26.75ID:PU3XHfV00
>>62
充分上がってないか?

英国家統計局(ONS)は17日、7月のインフレ率が前年同月比10.1%と、1982年以来の高水準となったと発表した。食品価格の高騰を受け、前月の9.4%を上回った。
イギリスでは現在、物価上昇率が賃金上昇率を上回っており、生活費の高騰が家計を圧迫している。
中央銀行のイングランド銀行は、インフレ率は年内に13%を超える可能性があると指摘している。
7月のインフレ上昇を後押ししたのは食品と非アルコール飲料。パンとシリアルは12.4%、牛乳、チーズ、たまごは19.4%、油類は23.4%それぞれ値上がりした。

野菜や肉、チョコレートのほか、エネルギー、ガソリンとディーゼルの価格も上昇。トイレットペーパー、ペットフード、歯ブラシといった日用品も値上がりした。
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-lxwF)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:04:38.83ID:SxHdejara
ちょっと待って





もしかしてこのままいくと日本は給料そのままでこの値段になるかもしれないのか…?
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sda2-bczd)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:06:05.87ID:AVGx90YId
安倍さんのおかげで近年給料もボーナスも爆上がりしたから卵1個50円くらいの養鶏場から直接買うようにして1年くらい経つ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sda2-ZaNK)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:06:21.18ID:PbvvNK5Kd
ヨード卵なみか
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89d2-mtBI)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:06:48.28ID:k38FWzqF0
>>71
円に直したら何でも高く見えちゃうよw
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2d9-Ta5E)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:06:51.71ID:PU3XHfV00
>>64
高いのは事実だぞ 
春には年間100万かもって言われてる

そんなに欧米信仰馬鹿にされるのが嫌いか?
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 21af-qD4X)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:07:44.88ID:3kyLNiFf0
実はドイツの方が酷い件
食料品インフレ率
ドイツ 17.7%
イギリス 14.6%
フランス 10.6%
イタリア 11.7%

Inflation (CPI)
DEU CPI FOOD AGRWTH M Sep-22 17.65225
GBR CPI FOOD AGRWTH M Sep-22 14.6
FRA CPI FOOD AGRWTH M Sep-22 10.60996
ITA CPI FOOD AGRWTH M Sep-22 11.69811
0080ウソです (スッップ Sda2-y0aP)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:08:21.72ID:CMFaYfuud
安いのか高いのか分からん
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19d1-j/nb)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:08:36.31ID:8T7+Z6U40
普段スーパーで買い物しないからこれが高いのか安いのか分からん

無敵である
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39af-wLm3)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:08:53.75ID:s/MeObF40
安い🤔
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e9f-UuoP)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:09:41.51ID:NeV1QU8x0
日本も来年あたりにはこれくらいになってもおかしくないんだよな・・・
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2d9-Ta5E)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:10:28.10ID:PU3XHfV00
>>79

「全部すべてのものが高騰したので、節約のしようがない」

「めざまし8」の取材にそう答えてくれたのは、会社員をしながらイギリスでの生活や料理の動画を投稿している、オズボーン未奈子さん。
1カ月あたりの電気・ガス料金は192ポンド、日本円にして、約3万1000円。東京電力の今月の平均モデル価格と比較すると、約3倍の値段です。

バーミンガムに住む日本人の美穂さんと、イギリス人の夫・スチュワートさん。
値上げされる前の2022年1月の1カ月分の光熱費は日本円で、約3万8000円(235ポンド)。
しかし、4月以降の値上げにより、現在は1カ月約6万8000円(420ポンド)。差額は約3万円に達しています。

エアコンや部屋の電気もこまめに切るようにし、節電を心がけていますが、値上げ前と同じ量の電気とガスを使用していたら、倍以上(540ポンド/約8万8000円)はかかっていただろうといいます。
光熱費の高騰がこのまま続けば、イギリス社会全体に大きな影響が出るのではないかと不安を募らせる美穂さん。

国際ジャーナリスト 木村正人氏:
4月には32万円になると。それで、10月にね。57万円になってですね。
これ来年4月には「110万円近くになる」っていう予測が出ていたんですね。
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-yhQb)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:10:51.37ID:mTLKy83Ka
特にコーヒーが上がってんだよな
砂糖の値上がりが原因らしいが
欧州でも安いコーヒーみたいな記事あったから世界的なもんなんだろうけど
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89d2-sqlF)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:12:02.39ID:2SGB5kR40
おちんきんは向こう1.5倍くらいちゃうやん(笑)
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e9f-UuoP)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:13:04.18ID:NeV1QU8x0
梨とかサンマ好きで毎年この時期は買ってたけど
今年は高くて買えねぇわ
もうこういうのが他の食品でも起こるんだろうな
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2d9-Ta5E)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:13:59.12ID:PU3XHfV00
>>92
TwitterやYouTubeで在英の人が散々大変だって言ってるのを陰謀扱いは頭悪すぎるぞ

ロイターやbbcまでプロパガンダは草ですわ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 820f-++Yg)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:14:10.98ID:bL4Sr6Fu0
「日本の賃金は横ばい、海外は順調に上がってる」…と数年前から指摘する話題すると

「あたりまえだろ、海外は物価もその分上がってる」・・・とネトウヨが反論※大量にしてたけどそういうことだよな

「海外は物価も上がってるけど賃金も上がってる」

じゃあ「日本は物価上昇分賃金や年金は上がってるのか?」ってことよw
終わってるわこの国>>1
最近ネトウヨの逆噴射が止まらない
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d44-UuoP)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:15:57.83ID:3yO4aCCR0
>>96
日本とくらべての話してんだろ バカが 
日本人だって散々生活苦しいって吐露してんだろうが
続く“値上げラッシュ”で本音は…「生活にゆとりがない」増加 日銀アンケート
https://news.yahoo.co.jp/articles/1842af6e74bd2bafe4c982693539ec393c50f28c

日本銀行は13日、「生活意識に関するアンケート調査」の結果を発表しました。
物価が1年前と比べ「上がった」と回答した人が9割を超え、現在の暮らし向きについて
「ゆとりがなくなってきた」と答えた人は過半数となりました。
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2d9-Ta5E)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:16:09.04ID:PU3XHfV00
>>92
これbbcの記事だけどプロパガンダ?

イギリスのエネルギー規制当局は26日、家庭の電気・ガス料金の上限について、80%の引き上げを発表した。国内の専門家や慈善団体は、人命が危険にさらされる恐れもあると警告している。
イギリスのガス電力市場監督局(Ofgem)によると、標準世帯の光熱費は今年10月から年間3549ポンド(約57万円)と、現在の1971ポンドから80%増える。前払い式の定額制メーターを使っている世帯では、現在の2017ポンドから3608ポンドに高まる。

https://www.bbc.com/japanese/62710636.amp
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82a2-xQe4)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:16:20.32ID:sSmnsS+O0
>>44
合理的かつ納得感のある税体系だけど
わーくにの財務省から見たら頭悪いのか?国民は吸い上げる対象だろ?って文句を言う税体系
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況