飛蚊症はあくまで症状ですので、飛蚊症の有無だけでは「飛蚊症だから大丈夫」とか、「飛蚊症だからXXの治療が必要」ということはわかりません。
これは頭痛も同じです。薬を飲んで対処する頭痛もあれば、命に関わるため早急に手術が必要という頭痛もあります。
その症状を引き起こしている原因によって、その飛蚊症は大丈夫なのか? それとも治療が必要なのか?と判断が変わるのです。ですから、何よりもまず、眼科医に診断してもらうことが第一です。
眼科医の診断を受けると、多くは「生理的飛蚊症」といわれるものに該当します。これは「特に問題ない飛蚊症」といってもよいでしょう。
“ほかの目の病気によって生じている飛蚊症”ではないということです。