X



一昔前のアニメって男主人公が無邪気な女の子を愛でるみたいなアニメが多かったよな。ローゼンとかガンスリとか [115031854]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdd2-ltYC)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:00:28.40ID:OqIu0mKU0?2BP(1000)

https://s.animeanime.jp/article/2022/10/15/72805.html
“人形”キャラといえば? 2位「シャドーハウス」エミリコ、1位は…
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdd2-ltYC)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:00:42.42ID:OqIu0mKU0?2BP(1000)

10月15日は「人形の日」。

日本人形協会などが制定した記念日で、全国各地で人形供養や人形感謝祭などが行われる日です。

アニメやゲームにも人形にまつわるキャラクターが多数登場します。人形に心が芽生えてたり、人形を操る能力を持っていたり、無口なせいで人形みたいだと言われてしまったりと、描かれ方もさまざまです。

そこでアニメ!アニメ!では、「“人形”キャラといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。10月5日から10月12日までのアンケート期間中に568人から回答を得ました。
男女比は男性約35パーセント、女性約65パーセントと女性が多め。年齢層は19歳以下が約65パーセント、20代が約15パーセントと若年層が中心でした。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdd2-ltYC)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:01:13.84ID:OqIu0mKU0?2BP(1000)

■人形使いやコスプレイヤーもランクイン!

第1位

1位は『東方Project』のアリス・マーガトロイド。支持率は約11パーセントで、昨年のランク外から一躍トップとなりました。
アリスは「人形を操る程度の能力」を持つ魔法使い。「人形作りが得意で、大量の人形を同時に操ることができます。その器用さは作中でも随一と評されるほど。ときどき祭りで人形劇を披露しているとのことですが、実際に見てみたいです」や「二つ名は『七色の人形遣い』。自分で作った人形を操って戦う戦闘スタイルが好き」といつも人形と一緒にいるキャラクターです。
「金髪ショートのアリスが金髪ロングの人形を操る姿がカッコイイ」といったコメントがあり、彼女が操る人形にもキュートだという声が寄せられました。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21af-H+o+)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:01:36.75ID:dekwRFFD0
ああいうのってパターナリズム丸出しでキモかったな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058f-TTnD)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:01:42.09ID:elmEJOIw0
今はどんななんだ?
2022/10/28(金) 12:02:25.37ID:Zf28mjYN0
超可動ガールが最後か
これは面白かった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdd2-ze3V)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:02:55.99ID:OqIu0mKU0
第2位

2位は『シャドーハウス』のエミリコ。支持率は約6パーセントで、昨年の同率2位から単独2位になりました。

エミリコは顔のないシャドー一族に仕える生き人形と呼ばれる少女です。「主のケイトのため忠実に尽くす姿がまさに人形。ケイトと力を合わせて館の秘密に迫る姿が応援したくなる」や「最近見た作品から選びました。明るくて前向きなエミリコを見ていると元気が出てきます」と、2022年夏に第2期が放送されたタイトルの主人公が今年も上位に入りました。

第3位

3位は『七つの大罪』のゴウセル。支持率は約5パーセントで、昨年の同率10位からランクアップしました。

「中性的なビジュアルや淡々とした喋り方が気になっていたら、実は人形だったという展開に驚きました」や「人形になるまでの生い立ちが印象的。首が取れてもピンピンしているのが面白かった」、「仲間と一緒に過ごすことでだんだん人間らしくなっていくところが好き」と人形ならではの描写や、その生い立ちを描いたエピソードが人気を集めています。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdd2-ze3V)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:03:37.51ID:OqIu0mKU0
■そのほかのコメントを紹介

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』ヴァイオレット・エヴァーガーデンには「自動手記人形という手紙の代筆業を通じて、戦争しか知らなかったヴァイオレットが人の心を学んでいく過程に感動した!」。
『その着せ替え人形は恋をする』喜多川海夢には「タイトルに着せ替え人形とあるように、コスプレした姿が最高に可愛くて人形のように可愛らしいから」。

『ローゼンメイデン』真紅には「人形と言ったら薔薇乙女ことローゼンメイデン! 小学生のときに放送を見て、繊細なお顔と華麗なお洋服に一目惚れしました」。
『FAIRY TAIL』ミッシェル・ロブスターには「アニメオリジナルキャラクターでありながら、ヒロインのルーシィと深い関わり合いを持つ登場人物。切ないエピソードに涙が止まりません」と続編『FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST』のTVアニメ化が決まっているタイトルにも投票がありました。

2022年版では昨年から順位が大きく変化する結果に。また『その着せ替え人形は恋をする』など、新作アニメの主人公やヒロインもランクインしています。
次ページのトップ20もお見逃しなく!
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdd2-ze3V)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:03:54.57ID:OqIu0mKU0
■ランキングトップ10

[“人形”キャラといえば? 2022年版]
1位 アリス・マーガトロイド 『東方Project』
2位 エミリコ 『シャドーハウス』
3位 ゴウセル 『七つの大罪』
4位 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
5位 斧乃木余接 『〈物語〉シリーズ』
6位 マドモアゼル 『あんさんぶるスターズ!』
7位 市松こひな 『繰繰れ!コックリさん』
8位 喜多川海夢 『その着せ替え人形は恋をする』
9位 真紅 『ローゼンメイデン』
10位 サソリ 『NARUTO -ナルト-』

(回答期間:2022年10月5日~10月12日)
2022/10/28(金) 12:04:14.74ID:k8FouRjMa
現実世界と物語世界を橋渡しする触媒キャラクターをもはやオタクは必要としなくなった
「男優なんて映らなければ映らないほど良い」というような思想に近いのか
イメージビデオ化の方向性というか
2022/10/28(金) 12:05:52.19ID:yyvI4g/q0
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
2022/10/28(金) 12:07:00.74ID:6dv42B6j0
設定知ってるだけで見たことないだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-ze3V)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:07:16.76ID:T/0VYvgba
>>10
確かに最近のアニメって女の子主人公が直接頑張るみたいな作品が多いよな
今一昔前のアニメを見るとオタク主人公には男優のような気持ち悪さを感じる
2022/10/28(金) 12:09:05.42ID:4qgjryEaa
無邪気…?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd2-fLrd)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:09:29.09ID:H+D21gynM
後者は余裕ぶってるだけでどちらも振り回される話じゃないのか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp11-LHSU)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:10:33.04ID:BEs6lJ8dp
その流れって今のなろうアニメに脈々と受け継がれてる気がする
奴隷だったり人間より一段低く見られている獣人種だったり主人公に絶対に口答えしてこないよう従順な子をぞろぞろ連れて歩いてる
2022/10/28(金) 12:10:33.61ID:zWznAKHd0
言う程無邪気か?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdd2-ltYC)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:10:42.46ID:OqIu0mKU0?2BP(1000)

>>15
ガンスリ1期は原作や2期とは全然違うよ
2022/10/28(金) 12:11:22.21ID:bW2KivgEd
ローゼンのどこが無邪気なんだよ
金糸雀か?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-lI8j)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:11:59.06ID:fH7HR+6+a
いまは男主人公が巻き込まれる系だからな
男主導では何もしない
相手が勝手に惚れてくるしチヤホヤしてくる
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:13:17.01ID:HmmeNd4LM
ZZガンダムが典型例かな。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd2-M/fV)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:15:36.26ID:yHb3//W1M
今は無邪気な女のコにさすなろ!
ますますブヒオタになったな
2022/10/28(金) 12:15:46.55ID:6dv42B6j0
不徳のギルドのこういうのでいい感
2022/10/28(金) 12:16:12.49ID:QIbRTB88M
水銀燈って結局廃れたよな
時代の流れか

あ、俺は蒼星石ちゃん推しですw
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e98f-Mpwc)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:16:31.46ID:Vgnl7QcV0
雛苺がヒロインと言い張る狂信者か?
2022/10/28(金) 12:16:53.67ID:ULuNfC830
そういうふわっとした主張やめろや
2022/10/28(金) 12:18:14.03ID:zGbBxc6g0
ふた昔前にはそんなアニメ無かったよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21af-B5XZ)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:23:01.15ID:H9+DaEwc0
該当キャラが雛苺しかいない
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd2-oPuq)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:29:37.37ID:DE7HlsfQM
ヤスヒロ……お前は今どこで戦っている……?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-7xUe)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:29:40.08ID:S/AEhlfKa
今やってるなろう系もあいかわずそんな感じじゃん
2022/10/28(金) 12:35:23.71ID:i6hK/U3La
もはやステータス画面に説明すら入れなくなったなろう
2022/10/28(金) 13:03:53.73ID:x34uYZF20
>>5
俺つええええ
弱者主人公がつよつよヒロインに守られるのが多い
バブみを感じてオギャる
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eedc-XrWX)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:06:52.22ID:AxPVfynS0
>>30
なろう系は女が主人公を持ち上げるだけの装置と化してるか、母親を投影したクソ強ヒロインが主人公を庇護するかのどっちかが大半だろ
2022/10/28(金) 13:12:10.33ID:fx4riGz10
お前がどんなアニメ見てたか次第だろ
2022/10/28(金) 13:51:35.47ID:xNViPGgWM
そのまとめかたは無理がある
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-dZsl)
垢版 |
2022/10/28(金) 18:50:27.13ID:VE6KOgkid
ゴシックロリータものが下火になって残念
描くの大変なのはわかるが
2022/10/28(金) 18:51:26.00ID:iQ5atY2JM
ローゼンメイデンまたやってくれ
2022/10/28(金) 20:35:13.88ID:LLqqmth6F
何が自己肯定感を高めるかの問題なのだが、
「慰めで高まるなとにかく殴られる事で高まれ」という人がいて、
これはまぁ劣化に劣化を重ねた精神分析

今はアスナ(将来のヴィジョンに理解のある実家の太い彼女ちゃん)のフェイズが終わった所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況