世界遺産の厳島神社(広島県廿日市市宮島町)は、約70年ぶりに大規模修復した大鳥居を間近で見られるよう11月1日から、工事用に設けた通路を開放する。27日までの約1カ月間、満潮時でも宮島の沿岸から歩いて渡り、装い新たになった鳥居に近づくことができる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3ea0dd7544cf2b0490e3f8537bbed1f6b9b6d45 揉みまんだとかマンチョウだとか、変態しかいないのか広島は
工事用ってことは工事終わったら外されてしまうんだな
今だけの貴重な機会だな
えぇこれマジでいいじゃん
正月もつけといてよ
絶対行くわこんなの
一ヶ月とかムリ
去年行ったら死ぬほど残念スポットだったけど、思ったより早く開放されたな
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
揚げもみじまんじゅう
鳥居の工事ようやく終わったのか
時間かかりすぎだろ
なんであれに新国立競技場の工期よりかかるんだよ
カヌーで鳥居の下をくぐれますって旅行会社の広告見たことあるけど
今くぐれなくなってんのか
それより対岸のピラミッドどうにかしろよ
何であんなもん許可したんだ