X



ワイ仮面ライダー、BLACK SUNが面白過ぎてヘブン状態に [968397263]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6995-YffN)
垢版 |
2022/11/01(火) 17:29:38.72ID:K8/mmQ4t0
>>664
仮面ライダーっていうIPが無いのに
何でそんな一般的になったんだろうね
0666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bcd-1yxr)
垢版 |
2022/11/01(火) 17:31:08.56ID:MwpoGu6j0
昭和ライダーがCG使いまくって復活してたけどあれはあれでいいと思ったわ
0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-fFyX)
垢版 |
2022/11/01(火) 17:58:11.80ID:b+W6m8qSa
他に相応しい呼称だと”を”超”えた力を持つで「超人」があるけど
それだと視聴者側からも優性思想的に見られるという恐れがあったんだろ
それなら”怪”力乱神の「怪人」の方がまだベター
どっちにしろ一般怪人のメイン主張は「”同じ”人間」であることに意味があるわけなんだし
0669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fba2-ee5o)
垢版 |
2022/11/01(火) 18:08:03.14ID:sOhsgxfW0
外人は差別用語だから外人とか障害は障碍にしろとかもあったし、ブラック企業のブラックは黒人のブラックだから悪い意味に使うなみたいなのもあったんだから、これだけいろいろ詰め込んでおいてそこだけこの世界では怪人という呼び方は一般的に馴染んでいて差別的な要素はまったくないとか言われても困る
0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-fFyX)
垢版 |
2022/11/01(火) 18:11:16.60ID:b+W6m8qSa
そこらへん言い出したら超人だろうがコーディネイターだろうがミュータントだろうが
マイノリティな時点でいずれは差別的ニュアンスがつくよ
0671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 796f-ee5o)
垢版 |
2022/11/01(火) 18:11:55.86ID:jAcwoSM20
>>667
ネトウヨ君が怒りの星1連打してるだけだよ
0674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 796f-qud5)
垢版 |
2022/11/01(火) 18:40:11.59ID:jAcwoSM20
>>613
あと当事者意識皆無の無関心国民な
0675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spc5-czyC)
垢版 |
2022/11/01(火) 18:55:53.45ID:lsTj4Awcp
>>668
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?が ブレードランナーとして
映画化されるにあたり レプリカントという呼称が考案されたのと同様
何か作品世界にマッチし かつ 同じ世界での共生を求める主体として
観客にもイメージが湧きやすい名前をつければ良かったんだけどね
聴覚的にもインパクトが強い カイジンという呼び方にこだわったのかな
0678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3136-fSR4)
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:02.87ID:4QgD6uzy0
>>659
商店街映してるシーンに某トリコロールの旗が画面真ん中に置いてあったなそういえば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況