X



逆になんで静岡は"サッカー王国"だったの?小野も高原も長谷部も内田も静岡だよな [963243619]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:40:32.68ID:473cmmjv0?PLT(15001)

スポニチ[ 2022年10月29日 19:09 ]
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/10/29/kiji/20221029s00002179535000c.html

明治安田生命J1リーグ第33節は29日、各地で9試合が行われ、最下位の磐田がアウェーで17位・G大阪に0―2で敗戦。最終節を残してJ2降格が決まった。16位・清水もホームで鹿島に0―1と敗戦。自動降格圏の17位へと転落し、史上初の静岡県勢同時降格の危機が迫ってきた。

この状況にツイッターでは「J2降格」や「J1残留争い」といった関連ワードが続々とトレンド入り。
ネット上では清水もJ2降格の危機を迎えたことで「J1から静岡勢消えるなんてマジ泣きそう」「清水と磐田やばいな 静岡勢両方とも落ちてくるのは嫌だぞ」「磐田降格決定、清水も負けたのか…」
「磐田も清水も負けた…静岡勢もうダメだぁ」「清水も負けて崖っぷち」「このまま降格したらもう二度と“サッカー王国”と名乗れなくなる」と落胆するファンの声が多く上がった。

なかには「清水に静岡の命運を託した」「J1の灯を静岡から消さないように頑張ってほしい」「せめて清水だけでも残って」といった応援するファンの声もあったが、「静岡がサッカー王国だった時代はどこへ」
「静岡勢2チーム降格もみえてきたな」「磐田さん降格はしゃーないけど清水も落ちたら静岡の人達が…」「日本のサッカー王国と言われてきた静岡、こんな日が来るのか」「これ磐田と清水がダブル降格でサッカー王国崩壊やな」「静岡はもうサッカー王国じゃない」と悲観的な声の方が多かった。
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 698f-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:37:45.65ID:vey4fRez0
藤枝東と清水東はどっちも県立高校で
県内で5本指に入る進学校だったのに全国大会の常連校でもあった
強かった頃の清水東サッカー部は練習時間が短いことでも有名だったな
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src5-ZWtR)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:39:40.43ID:0LxZt4BNr
小野と高原と内田はサッカーがあまり盛んではない野球ファンの方が多い東部・伊豆の出身だからな
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f9e5-J/bB)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:40:25.13ID:WCyS3Tjx0
静岡って甲子園優勝したことあるの?
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 698f-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:43:10.34ID:vey4fRez0
20世紀の頃は、高校サッカーでまともな技術を持った選手が揃ってる高校が
静岡県中部くらいにしかなかったけど(九州はフィジカルサッカー)
21世紀に入ったら、滋賀県代表なんかでも個々の技術が糞巧くなってて(20世紀比)
日本全国の子供がレベルアップした結果、静岡県勢が埋没するのも仕方ないなとは思った
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src5-ZWtR)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:43:56.41ID:0LxZt4BNr
>>92
プロ野球のホームグランドは無いが
草薙球場でたまに試合はやってた
沼津に二軍はあるんじゃないのか?
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src5-ZWtR)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:48:12.47ID:0LxZt4BNr
>>91
昔のサッカーのアニメ、赤き血のイレブンが浦和の高校がモデルだったし
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 698f-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:48:31.60ID:vey4fRez0
>>99
当時の国見や東福岡なんの九州サッカーは
とにかく脚が速くて背が高い選手を揃えてて
静岡学園と福岡東が両校優勝した時なんて
両チーム並んだ時の身長差が半端なくて笑ったわ
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e908-NpS5)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:48:55.59ID:JhEvuECp0
沼津とか三島とか東部でエスパルスとかジュビロを応援してる人って全然いないからな
たまにいても40代50代あたりの昔Jリーグが栄えてた頃から応援してたみたいなオッサンだけ
プロ野球チームが都道府県規模だとしたらJリーグはほんと市町村規模の地元人気ってのを実感する
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f9e5-J/bB)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:50:02.34ID:WCyS3Tjx0
工場の出稼ぎブラジル人がサッカーを伝えたから
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 118b-EHqQ)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:51:53.62ID:XaDggJ/60
ユースの子は勉強も割と厳しめに指導されるしな
トップに上がるには人間性や生活面での振る舞いも大切だと叩きこまれる

ドイツで長くやってる長谷部も
遊んでる先輩たちはケガが多いと見定めたって言ってたし
嫌儲じいちゃんたちのバイアスの古めかしいこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況