X



【悲報】日本の自動車税、欧米諸国に比べ31倍負担wwwwww、クルマなんか持ってる奴www [901654321]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MMfd-eTNH)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:44:33.57ID:axQeCuE5M●?2BP(1000)

日本の自動車税は異常! 負担は欧米諸国に比べ「最大31倍」、穏健な一般ドライバーこそ怒る時ではないのか

それにしてもひどい。同アンケートの「現在の自動車税制」(2022年度、エコカー減税等対象車および特例車除く)で挙げられている税を見ても、

・自動車税(購入・環境性能割)
・自動車重量税
・自動車税(保有・種別割)
・ガソリン税(揮発油税+地方揮発油税)
・軽油引取税
・石油ガス税

と並ぶ。これに消費税も上乗せされる。

 さらに重課制度があり、ガソリン車で13年超(新車新規登録時から。いわゆるハイブリッド車や電気自動車は除く)、ディーゼル車で11年超の車両(自家用)は自動車税が約15%上乗せされる。軽自動車もまた13年超で約20%の自動車税が上乗せされる。

ほぼ全ユーザーが自動車税制に不満

https://news.yahoo.co.jp/articles/a510bae8084149c7d743ab6e9de81b2eacdd578f
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b134-nTfs)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:45:11.77ID:gtX32se00
そりゃ買わなくなるわ
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-6JVH)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:45:29.71ID:NepT5Qn7a
前から言われてるのに政治が全く動かないのはなぜ?
車業界強いんじゃないの?
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM8b-+SD0)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:46:59.94ID:4peec5CmM
シンガポールに比べたらましだろ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b67-AfpZ)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:47:16.65ID:EbsS3Wse0
まあ、懐に余裕なきゃ買わなくてえけんやない?

普通はそこまで貧乏やないから買うんやで?
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b67-AfpZ)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:47:40.60ID:EbsS3Wse0
貧乏人さんは大変やなぁw
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-uTWt)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:47:54.58ID:AtD7OwYud
でもガソリン価格は欧州の半額
リッター300円でもいいの?
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 934c-nVTe)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:48:06.65ID:AAS/nbI/0
免許取得にかかる費用も馬鹿高え
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b14e-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:48:55.42ID:FIW9HnU80
その税金の使い道が問題なのに、すぐ収入に結びつけてしまうモメン
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-eyVW)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:49:19.25ID:6V7ocwGua
よし、消去法で自民 ←バカw
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d987-4bij)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:49:27.35ID:5RCbn9W+0
駐車場高い
任意保険も
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-v5zf)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:49:33.13ID:2Pcs2+Wy0?2BP(1000)

別に車両課税減らすのはいいけどいいけど燃料価格上げろよ
長距離運転する馬鹿どもに負担させろ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-r2vK)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:50:28.92ID:dfuRDqcz0
車とかいう集金装置wwwww
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9107-+Dbv)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:50:48.23ID:GIb1bqMw0
>>4
一般論だけどアメリカが極端に安いだけでヨーロッパと日本は税金の掛け方が違うだけでそう変わらんみたいよ

ヨーロッパはガソリンに税金を多目に掛けて日本は車本体に税金を多目に掛けるから一定の距離を走らせればヨーロッパと日本の自動車税は逆転する
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-3bG1)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:51:33.61ID:1E8yfFin0
政府にとっては、自動車は輸出して設儲けられることが重要
日本人が持つのは環境とかのことがあって不満
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b387-+oLy)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:51:43.53ID:8VfVOlzV0
自動車税その他が高すぎて軽自動車しか乗れない
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b05-HLP5)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:52:56.16ID:PAogeYQ+0
地方でも無いのに車5台あるよ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-2xoD)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:54:46.08ID:KZhasl4j0
車に限らず自分が欲しい、必要と思った物を背伸びせず予算に合わせて買えば良いのよ
対象の物を持ってない買えない等の理由で人を馬鹿にする方が格好悪い…らしいぞ?
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b05-HLP5)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:54:49.31ID:PAogeYQ+0
EVのがね
お金掛からないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況