X



【速報】欧州さん、カズ不足を余裕で乗り越えてしまう…価格70%⤵︎、EU貯蔵94%、暖冬で供給過剰…脱ロシアへ😭 [155089155]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b51-lBFo)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:14:32.52ID:RRJYQVEr0●?2BP(2000)

ガス不足懸念の欧州、暖冬の影響で供給過剰へ?


【ロンドン】欧州では急速に天然ガスの供給がだぶついている。これを受けてガス価格は下落。欧州大陸がロシアへのエネルギー依存から抜け出そうとする中、冬の燃料不足と配給の懸念は和らいだ。

 ほんの数カ月前には、ロシアのウクライナ侵攻を受けて、欧州がロシアのガスから軸足を移し、ロシアが制裁の報復として輸出を制限したため、政府当局者や企業幹部、アナリストは欧州大陸が冬の間に必要な燃料を十分に確保できないのではないかと懸念していた。政府は消費者や企業に燃料の節約を促し、そうしなければ強制的に配給すると警告し、米国やカタールなどが出荷したガスを大量に買い入れた。

 こうした対策と、最近の季節外れの暖かい気候のため、陸上や沖合に浮かぶタンカーに大量のガスが貯蔵されることになった。

欧州の天然ガス価格は8月下旬の史上最高値から70%以上急落している。

 ロシアのガス供給から軸足を移すための大規模な取り組みにより、欧州各国はロシア政府が最初に輸出を削減したときに懸念されたよりも強い立場になった。欧州連合(EU)と各国政府は、企業や消費者に需要の削減を促す一方で、ガス備蓄を義務化した。EU全域のタンクなど貯蔵庫は94%埋まっている。

 政府や企業の関係者は、価格下落を安堵(あんど)の表情で迎えている。アナリストによれば、冬が特別に寒いか、ロシア以外の供給源からのパイプラインが大きなダメージを受けない限り、欧州が危険なほどガス不足に陥る可能性は低い。

 価格の下落は、ある程度は欧州のガスインフラの限界を反映している。欧州にもっと大きな貯蔵スペースがあるか、タンカーで運ばれてきた極低温のLNGをガスに戻せるターミナルがあれば、取引業者は冬に貯蔵するガスを入札し続けることができただろう。しかし、貯蔵所が満杯になりつつある現在、ガスを貯蔵するスペースを見つけることは困難な状況になっている。

https://jp.wsj.com/articles/europe-once-fearing-gas-rationing-this-winter-has-a-glut-11666941559
https://i.imgur.com/d2sfWtH.jpg
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1364-I9aE)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:06:01.12ID:py3oehn00
ええことやん
ロシアの資源はアジアのもの
欧州は金輪際使わなくていい
直接ロシアから買い付けたいところだが
それが無理なら中国経由でも構わない
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM8b-iGtn)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:06:55.69ID:mPzJuNR6M
【ドイツ】独、LNGターミナル確保 5基目追加で輸入拡大=来冬稼働
https://news.yahoo.co.jp/articles/69e87f7b6182e8c420bf9eca3403462368887be8
>欧州連合(EU)政策専門サイトのユーラクティブによれば、
>政府が確保したFSRUの年間処理能力はいずれも約50億立方メートルで、一部は最大で年間80億立方メートルの再ガス化が可能とみられる。
>なお、ロシアからのガス輸入量は昨年までは年間500億立方メートル前後で推移していた。

LNG船が何百隻来ても年内は受入れ能力全然足りないみたいだけど
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-cR+Y)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:07:20.20ID:9StdG3tl0
>>189
石炭すごーい!
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-f7GY)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:07:51.07ID:vOs2s4Bd0
>>179
ここでロシアに成功体験を与えれば軍事で脅され続けるわけで結局生活が苦しくなるのは変わらんよ
ならウクライナを支援してロシアの軍事的プレゼンスを低下させる方が将来を考えた時に得策なのはプーアノン以外のほぼ全員が理解してる
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b67-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:08:05.13ID:Y9nI1O9t0
>>182
もう繋がってる
まだまだ経路や本数増やすんだろうけど
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-cR+Y)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:08:11.59ID:9StdG3tl0
>>191
ガス発電やめたら余裕なんですよ
石炭つかえば解決
原子力もね
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b85-X2b+)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:08:24.84ID:PMuIEokk0
>>173
インドはCNG車の優遇政策を始めて、かなり増加しているみたいだね
EVやハイブリッドよりも天然ガス車を増やそうとしてる
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d9-pZhs)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:08:59.69ID:vRgO38iW0
>>189
これ小売価格じゃないぞ
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1389-4NR0)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:09:04.04ID:a82Z/ESl0
>>189
本当に脱ロシアきまってしまったな
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-6Uei)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:09:06.71ID:K90FQVBdd
プーアノンどうすんのこれ
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 190d-qTXf)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:09:39.60ID:T889+Jp30
>>163
このまま順当にいけば
アメリカ大勝利なんだろうけど
このあとの選挙で

共和党が勝利

トランプ返り咲き

バイデンがクリミア戦争を仕組んでパイプライン破壊したのは米軍特殊部隊って暴露

みたいな流れでアメリカ崩壊も見てみたい
さすがにそんな確率は1%未満だろうけど
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/30(日) 13:09:40.19
プーアノンさんネトウヨ並みに恥を晒してしまう🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d9-pZhs)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:09:43.42ID:vRgO38iW0
>>195
ドイツは石炭と原発再稼働みたいやな
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1389-4NR0)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:10:49.77ID:a82Z/ESl0
ここままロシアは北朝鮮化して終わりそうだな
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bb7-UN7C)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:10:54.49ID:+nAAVirV0
ただし貯蔵のほとんどがロシア産だったらしいw
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-2J/B)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:11:44.94ID:yvS9HZAs0
そんなこともあろうかと穀物輸出止めだろ
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-Ry4g)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:12:43.09ID:OeKSrIl3a
スイスのスキー大会が記録的な雪不足で中止になった位暖冬らしい。
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-cR+Y)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:12:59.64ID:9StdG3tl0
>>189
つか再エネ率が高いことになってるフィンランドの電気代が高いな🤔

2015フィンランド発電割合
原子力:33.7%

水力:25.1%

バイオマス:16.2%

石油、天然ガス、石炭などの化石燃料:20.3%

風力:3.5%

可燃ごみ:1.2%
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b0d-1fkW)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:13:09.56ID:AZ/VkkYG0
外れるのはカズ、三浦カズ
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3187-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:13:16.95ID:0IIDt0qb0
バモラ!
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1389-4NR0)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:13:35.63ID:a82Z/ESl0
ロシアの執拗なライフライン攻撃で優位に立ちたかったんだろうが流石にそこでロシアに土下座する国はもう出てこないわ
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-cR+Y)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:13:54.66ID:9StdG3tl0
家で月の電気代15000ってところか
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/30(日) 13:16:02.39
プーアノン「お願いだがら天然ガス不足しでぐれよおおお😭」
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d9-pZhs)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:16:02.66ID:vRgO38iW0
>>217
国によるけど
イギリスは一世帯で現在五万から六万くらいで高井

フランスとかはマシな方で次に四万くらい
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-cR+Y)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:16:08.34ID:9StdG3tl0
>>219
は?原発再稼働ちらつかせれば格安で資源輸入できるやろ?
特亜諸国に資源よこせいうたるわ!😡
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bdf-I01n)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:16:38.62ID:4OLPP9Do0
じゃあ原油もっと減産しないとね
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d9-pZhs)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:16:40.90ID:vRgO38iW0
>>219
いやレベルが違うんですが

向こうは日本の三倍高い
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1364-I9aE)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:16:47.64ID:py3oehn00
ロシアの豊かな資源、エネルギーも肥料も穀物も単于アジアで使わせてもらおう
経済的に欧州より優位に立つチャンス
ロシアは欧州と縁を切ってアジアの国になれ
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-cR+Y)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:16:59.78ID:9StdG3tl0
>>222
半年前はそうだったが下がってるようだぞ
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d9-pZhs)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:19:25.28ID:vRgO38iW0
>>230
いやいや 小売にはすぐに反映しない
イギリスは10月から爆上がりした
安くなったって言ってもまだまだ去年より高いから

>>187 で書いてるが 今後はマシになるかと
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-f7GY)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:19:50.40ID:vOs2s4Bd0
>>218
ことが起きる前から旧ソ諸国のロシア離れが進んでたんですけどね
アゼルバイジャンとアルメニアの衝突なんかいい例
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-cR+Y)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:20:15.67ID:9StdG3tl0
>>233
何言ってんだ?俺が知る限り2020年度から天候不順で電気代は高騰しとるぞ
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d9-pZhs)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:20:38.70ID:vRgO38iW0
>>229
お前勘違いしてるがヨーロッパのが電気代はやべーからな
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM8b-iGtn)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:20:56.07ID:mPzJuNR6M
>>195
原子力はいいけど石炭火力再稼働なんてグレタちゃん激怒するだろうな(笑)
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c18f-mkQm)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:21:14.69ID:psICezCk0
もしかしてここ卸売価格と小売価格の違いが分かってない奴多い?
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99d1-Jj/G)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:21:46.36ID:FkQVimdb0
>>223
ウランも輸入ですからねぇ この国の場合は

>>232
パイプラインのメリットは貯蔵タンクの設備投資減らせるところあるからな
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-Ry4g)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:22:40.43ID:OeKSrIl3a
>>222
それが夏に出た予測で暖冬になって下落したってのが今回。
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-cR+Y)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:23:12.14ID:9StdG3tl0
>>239
MOX!さけーんでみーろー😡
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d9-pZhs)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:23:32.70ID:vRgO38iW0
>>235
いや勘違いしてるぞお前

イギリスのエネルギー規制当局は26日、家庭の電気・ガス料金の上限について、80%の引き上げを発表した。国内の専門家や慈善団体は、人命が危険にさらされる恐れもあると警告している。
イギリスのガス電力市場監督局(Ofgem)によると、標準世帯の光熱費は今年10月から年間3549ポンド(約57万円)と、現在の1971ポンドから80%増える。前払い式の定額制メーターを使っている世帯では、現在の2017ポンドから3608ポンドに高まる。
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b44-WIAz)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:23:44.86ID:u2SKWC5H0
比較的まともな国はなんか対策すれば
ある程度は改善されるってことやろか
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b05-HLP5)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:24:20.33ID:PAogeYQ+0
スペインから供給されるからね
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-cR+Y)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:25:27.67ID:9StdG3tl0
>>244
ヨーロッパは天然エネルギーに割合を振ったが2020年以降天候不順で風力発電が不調で電気代がそこから高騰してたんだよ
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8151-PIx/)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:25:45.14ID:ZgnYNMl20
これじゃヂャップがバカみたいじゃん
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d9-pZhs)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:26:22.26ID:vRgO38iW0
>>248
いや だから元々高い→事実

そしてさらに高くなる→これも事実なんよ
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-cR+Y)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:26:30.28ID:9StdG3tl0
>>249
しかし風力発電がまともに動けば半年前するし(安定しない)
石炭使えば余裕なんよ😤
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d9-pZhs)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:26:44.37ID:vRgO38iW0
>>251
いや全然関係ないけど
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-cR+Y)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:27:14.48ID:9StdG3tl0
>>252
風が吹けばEUは儲かるんやぞ!🥺
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b05-HLP5)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:27:14.50ID:PAogeYQ+0
ノルドとは決別だから
スペインから海底にガス管を通すの
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-Ccl4)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:27:18.32ID:g0FYImZp0
ガズのパワーボムが炸裂!!
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d9-pZhs)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:27:34.95ID:vRgO38iW0
>>253
俺もそう思う 石炭の大事さはわかる

中国も未だに主力だからな
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-Uf4m)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:29:19.17ID:CA8iT02Xd
LNGタンカーなんて、どんどこガスが気化して蒸発してってくのにもったいねぇな
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa9d-T+yX)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:29:30.62ID:iuYD7+UZa
省エネに本気で取り組めばこんな簡単に脱ロシアできてしまうのか・・・
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1364-I9aE)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:29:33.10ID:py3oehn00
これからは中国が今までロシアが欧州向けの資源を買い付けて
物流のハブ国家になればいい
アメリカも力弱まるし中東からの海路での輸入じゃ海賊も心配だしな
直接ロシアから買うのがベストだがそれが出来ねえんじゃ仕方ねえだろうな
世界で一番安定している国中国がハブなら問題ないだろう
経済で欧州を叩きのめしアジアが覇権を取るチャンスでもある
欧州なんぞに付き合って船に乗り遅れるなよジャップ
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-cR+Y)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:29:47.02ID:9StdG3tl0
>>258
傾くも進むも風と石炭次第
産業革命時代に戻っただけよな
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b05-HLP5)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:29:48.80ID:PAogeYQ+0
独、南欧と新ガス管計画でてんじゃん
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d9-pZhs)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:30:53.26ID:vRgO38iW0
>>260
いや違う省エネに特化したからロシア依存

現実は原発再稼働と石炭動かしたりだ あと他から天然ガス
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b05-HLP5)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:31:18.34ID:PAogeYQ+0
別に騒ぐほどの事じゃないぞ

水の方のが深刻だけどな
運河にならないから
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb2e-91JK)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:31:18.39ID:M/L9licU0
やたら凍死スレ立ててる頭のおかしい人いるよね

このままいくとヨーロッパ人は凍死します。ヨーロッパ諸国は自国民かウクライナどちらかを選ばないとならなくなります [805596214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664911550/

ヨーロッパ人、ガス不足で凍死決定w [805596214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662789331/

ヨーロッパ人はこのままいくともうすぐ凍死し始めます [805596214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666492482/

日本人も凍死決定!! [805596214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667014342/
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9f3-b4aN)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:31:24.59ID:Gp/lWAtn0
石炭需要なくて価格だだ下がりじゃん
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b85-X2b+)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:31:39.65ID:PMuIEokk0
冬場-20℃が当たり前のロシア人は、暖房ができなくなったら死ぬ、って認識なんだろうな
だからこそ脅しに使えると思った

イギリスとかフランスは北関東くらいの寒さなのにね
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-5UCg)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:32:08.65ID:T5i497zva
やってやるです
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-f7GY)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:32:17.22ID:vOs2s4Bd0
>>246
さっきから周辺国って言ってるけど具体的にどこを指してるの?
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b0a-Uvty)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:33:31.57ID:DhcomBY50
昔はロシアからこんなに買ってなかったからな。
中東からだと欧州は日本よりはるかに近いし
アメリカもバカスカ送るなら充分足りるわな
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81b8-ee5o)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:36:26.30ID:ZpN3TNJY0
ロシアのパイプライン爆破しとけ
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d9-pZhs)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:36:46.92ID:vRgO38iW0
>>269
カタールの契約終了は去年決まった事だから全然関係ない
ウクライナもヨーロッパも関係ない

お前は色々間違えてる
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7905-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:38:30.53ID:8Gh2i3bl0
結局日本の一人負けでした笑
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b67-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:38:46.74ID:Y9nI1O9t0
>>266
そいつならウクライナの反撃止まったスレに籠もってるぞ
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b05-HLP5)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:40:46.49ID:PAogeYQ+0
皇室外交が効いてるな
ハード面じゃ無理だからね
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1364-I9aE)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:41:30.96ID:py3oehn00
ロシアと欧州の間に鉄のカーテン引け
ずっと戦争やってりゃいい
肥料も食料も欧州に渡すな
欧州も意地でもロシアの資源も食料も買うなよ
それはアジアのものである
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-6MXk)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:42:08.63ID:WZ+DVbQAM
欧州のエネルギー問題解決したの?
なら欧州株価ってええんか?
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d9-pZhs)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:43:11.62ID:vRgO38iW0
>>283
向こうは経済ガッタガタだぞ 日本以下だぞ
0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b05-HLP5)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:43:53.14ID:PAogeYQ+0
>>282
ロシアって外資が参入しないと成り立たないんだけどな
それも今は無理だから
プーチンが秒読みなんだわ
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 138f-T+yX)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:43:58.56ID:xcjVmjnz0
やるじゃん…わーくには?
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3ad-eyVW)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:44:03.37ID:o7SJacbG0
>>272
君の言う旧ソ諸国で紛争が起きるとその難民はEUに向かって来るんだよ
ただでさえウクライナ難民だけでも大変なのに

ヨーロッパの隣人であるロシアの周辺で火事が起きれば結局はヨーロッパも割を食う
ロシアの不安定化を手放しで喜べるのはアメリカ大陸に住んでる放火魔だけなんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況