X



大物海外アーティストさん、来日公演でジャップのリズム感に呆れ果ててしまう [377482965]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-7z8v)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:50:22.92ID:6t92aVqv0?2BP(2223)

https://www.atpress.ne.jp/news/332324
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-7z8v)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:50:30.19ID:6t92aVqv0?2BP(2223)

https://twitter.com/danjoumatsumura/status/1586878596182085632
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1586878533410119680/pu/vid/1280x590/xL_mPrx4XDkyPeNr.mp4
日本にダンス教育を取り入れたところで教える側が全く理解してないとどうなるか?

答えがこれです。
この十五秒ぐらいからブルーノ・マーズが痺れを切らして、バックビートでダンスをやめて手拍子をして、気がつかない客を誘導してます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13af-DNkG)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:52:14.18ID:cTeBNRka0
>>2
ほー そういうことか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1dd-MJwY)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:52:50.04ID:ciTNzAiy0
いや、くろんぼにリズムの何がわかるんだよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13af-DNkG)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:53:02.48ID:cTeBNRka0
ダンスなんて教育から生まれるものじゃないしな
2022/11/01(火) 21:53:09.18ID:7wkNegOo0
解説
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-gOG4)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:53:14.02ID:zYbWQEoo0
ダンス関係無いな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b9f-iO6U)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:53:21.81ID:6+HGXIrO0
邦楽の殆どが乗れない理由もこれ
リズム感が根本的にない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 137b-Tk+f)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:54:10.59ID:wu6/qOT80
ブルーノマーズ公演てやっと若手世界三大ギタリストの1人マテウスアサト観れましたわ
やっぱ高見沢より凄いわ
2022/11/01(火) 21:54:28.60ID:6xN+1jC70
アーティストが歌ってる最中に手拍子して邪魔するのなんなんだ?
ジャップだけだろそんなことやってんの
2022/11/01(火) 21:54:30.85ID:UYug4Kz20
ンッタンンッタンやらないからそうじゃねえだろって?
2022/11/01(火) 21:54:56.75ID:+fuTJQuB0
本当に呆れててワロタ
2022/11/01(火) 21:55:02.44ID:cfx/l6QZM
こないだの韓国のあれで心臓マッサージの動画色々流れてきてたけどイギリスのやつとかそっちのリズムで押すんやってなったな
2022/11/01(火) 21:55:02.77ID:fHvrN4e+0
コロナだからな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b4e-zbgB)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:55:03.71ID:h+hFr7lQ0
2022/11/01(火) 21:55:17.96ID:pNSZDUlK0
笑っていいともの客はいつも表で手拍子して
外タレが歌う時とか変ちくりんだった
2022/11/01(火) 21:55:23.20ID:vxtD+wYB0
何言ってるかわからないが
問題なく生きられてるから問題ない
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11c7-1+2k)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:56:58.50ID:ecgVo77J0
なぜ笑うんだい?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1dd-MJwY)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:56:59.54ID:ciTNzAiy0
文句あるなら来なきゃいいよね
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33e6-F0su)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:57:23.69ID:upNeSYZQ0
すまん
リズム感も音楽知識も皆無だと認めるから
バカにも分かるように解説してくれ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1d2-fx74)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:57:24.66ID:64T7m0La0
盆踊りが関の山だから、、日本人は
2022/11/01(火) 21:58:13.93ID:z3k3VNOd0
わろた
2022/11/01(火) 21:58:19.91ID:mxm1vdAJ0
>>9
ティム・ヘンソンといいハーマンといいアジアンハーフの時代やな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1dd-MJwY)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:58:25.02ID:ciTNzAiy0
日本人に合わせたリズムを編み出せない時点でこいつは3流以下
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6997-tZhp)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:59:08.07ID:x+I9eHqI0
まだソ連時代のスターリンが日本公演した時に観客がオモテで手拍子入れるから痺れを切らしてSTOP JAP!って言ったらしいな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13fc-T+yX)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:59:35.72ID:ng56D4oi0
リズムおかしいのに手拍子やりたがるよな
スイングガールズでもそんなシーンあったけど
2022/11/01(火) 21:59:47.46ID:3iZQqtfv0
黄色と黒なんて阪神みたいなもんやないか
仲ようせえ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/11/01(火) 21:59:58.90
 
  表拍 ←これ聞くと外人が笑うらしいな

 
2022/11/01(火) 22:00:10.34ID:YxKoIFb80
どう見てもアレな人のツイート
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 914e-UN7C)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:00:11.25ID:rKtT2K5I0
日本にとって音楽とは歌詞のことだから
ポエムが一番重要視されている
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-HLP5)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:00:12.03ID:3sSaluBx0
未開の島国に来てんだからそこは大目に見てもらわんと
2022/11/01(火) 22:00:19.67ID:TgX8zlN20
うんたんうんたん
2022/11/01(火) 22:00:52.36ID:hQYzaAYG0
>>30
でもそのポエムが悲惨じゃん
韻も踏まねーし
2022/11/01(火) 22:01:12.64ID:tZiEIsDz0
俺レベルになると表と裏の違いもわからないからな
2022/11/01(火) 22:01:40.22ID:pNSZDUlK0
宴会とかでおっさんがすり手で手拍子するだろ
あれが日本人のリズム感
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bb2-6EiC)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:01:55.20ID:oma4pJ960
ジャップはマジでリズム感ないしグルーヴが作れない
だから俺はK-POPを聞いてる
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/11/01(火) 22:01:55.77
ジャップでヒップホップが流行らない理由の一つがこれか?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-iGYQ)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:02:08.57ID:2a7TIdBLM
表打ちってこれでいいんだよな?
https://youtu.be/zjpeLY6eZF4
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1dd-MJwY)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:02:09.22ID:ciTNzAiy0
>>35
は?
宴会?
ってなに?
2022/11/01(火) 22:02:12.04ID:vjcqwKqRa
バックビートおじさんやん
この人ウヨでちょっと糖質気味やけどすげえぞ、
ブラックミュージックのリズムに関しては実技も理論もかなり納得できる
2022/11/01(火) 22:02:19.64ID:+fuTJQuB0
>>26
スイングガールズ見るまで知らなかったよな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:02:45.62ID:gueqw3mKM
ARBのキースさんがきてたライブでパイセンのバンドのドラムがウラから入っちゃったことがあってそのときキースさんがめっちゃ高い声で「裏だよぉ!↑」って叫んだのを思い出す
2022/11/01(火) 22:03:03.18ID:4QcMOenA0
クラブでみんな踊ってるやん
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:04:17.92ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

>>20
普通の手拍子は
ウッタンウッタン のタンで叩く
これがバックビート

日本人は何故か
タンウンタンウン と叩く
これを頭打ちという
2022/11/01(火) 22:05:01.10ID:uVibZ9YCM
毎回、怒られてやんのジャップw
2022/11/01(火) 22:05:30.74ID:Qs2qhiUz0
クソでかいライブ会場で手拍子すること自体まず無理があるけどオーケストラはそういうのにも頑張って合わせてんだよな
2022/11/01(火) 22:05:49.56ID:Hgjk2ta80
>>25
面白いけど中高年にしか通じない
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 934c-nVTe)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:06:37.86ID:m+SeFsve0
裏拍を理解できない盆踊りミュージックが染みついてるからしゃーない
2022/11/01(火) 22:06:46.27ID:SSxH5QI00
ブルー飲まーずw
2022/11/01(火) 22:06:54.62ID:SSxH5QI00
誰だ?これw
2022/11/01(火) 22:07:31.79ID:YQO1e3Sia
よく言われる日本人が裏拍取れんのはなにが原因なんだろうね
2022/11/01(火) 22:08:14.45ID:ObCeqi260
こいつの曲で気持ちよくなった事ないわ
なんで売れてるのか分からないシリーズの一人
2022/11/01(火) 22:08:29.14ID:SSxH5QI00
>>2
聴き始めていきなりこの手拍子はねえわwってなった
好きで見に行ってる連中でこのレベルなのかw
2022/11/01(火) 22:08:34.37ID:g6C6cLdbM
必ずしもダンスとイコールではないけどな
昔は洋楽のコピーからプロになる人がいたけど
ライブで客が裏拍を取れないので親切に教える時間があった
客が歌謡曲の手拍子を打ち始めると全部ソーラン節になってしまうので
ダンスやタテノリとは無縁のオフコースとか赤い鳥とか静かな曲でも大事なことだったのだ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:08:51.93ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

表で手拍子してどんどん走ってくのも意味わからん
10秒もあればハシる
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f936-YQnD)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:09:16.91ID:jJAfw6k60
日本には盆踊りのリズムしか身体に刻まれてない
2022/11/01(火) 22:09:22.68ID:TEqseHHF0
>>4
1番リズム感がいいとされてる人種だが
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1c7-kKgp)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:09:29.43ID:lj4MDpEH0
>>44
なるほんど
確かにズレてるな
2022/11/01(火) 22:09:35.88ID:SSxH5QI00
まっくのうっち
まっくのうっち

このリズムしか知らんのやろw
2022/11/01(火) 22:09:39.86ID:vjcqwKqRa
ここにいるやつにいっても無駄だし早速裏拍とかいってるやつらいるけど、そもそも1234全部表拍だからな
1,3でなくて2.4でとろうよって話
あくまでこの手のジャンルならってことやが
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1d2-oXa1)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:10:58.41ID:UvJ9NVF+0
>>44
バックビートやらオモテで、拍手やらなんのこっちゃわからんねよ
外国人のライブ行った時拍手リズムが一拍くらいいつも遅くてやりづらいねんな
マッマが教えてくれたわこれ
2022/11/01(火) 22:11:05.50ID:4WO8QMhta
>>44
なるほどわからん
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bdf-Tk+f)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:12:29.39ID:fLPe5jR00
デープパーポーの頃から変わってないじゃん
2022/11/01(火) 22:13:29.22ID:uWjDh6Vj0
すまん、今リズム刻んでた?
完全に無意識だったは
2022/11/01(火) 22:13:39.08ID:F9fwNkyH0
マナー講師か?
2022/11/01(火) 22:13:57.01ID:Z7Js5s5m0
シンコペーション?なにそれおいしいの?
2022/11/01(火) 22:14:22.04ID:Vd2Lg7zy0
>>51
発音に明確な弱音がないことかな
英語喋るときは裏と表意識しないと発音すらままならない

でもじじばばは演歌聞きながら裏でノリノリなってるからリズムに慣れれば大丈夫なはず
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:14:23.05ID:Qx1XdceM0
てか表で揃うならアーティストはそれ1、3として裏で合わせるだけでイイだろ 数拍裏返す作業いるかもしれないけどそれだけのこと 俺は車のウィンカー合わせて裏取ったりしてるけど
2022/11/01(火) 22:14:28.80ID:57WUMDiN0
山下達郎のライブでも、アトムの子は特に客のリズム感の無さに驚く
コーラス隊(特に三谷泰弘)を見て裏拍叩けよ

>>42
KEITHさんは見た目とは反して、ホント丁寧な優しい方だわ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-r07L)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:14:34.94ID:0nya16eaM
じゃっぷにリズム音楽は100年早かった
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-G1zd)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:14:50.62ID:jEsZoOK0a
全然わからんわw
どーでもよくね?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1a8-ebtE)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:15:14.23ID:La1rCsc60
>>62
昔流行った久本動画の「ここから始まるマイレボリューション」の部分見てこい
2022/11/01(火) 22:15:24.28ID:TEqseHHF0
てかライブの時イントロとか間奏で何でもかんでも頭打ち手拍子起こすのやめて欲しいわ日本人
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:15:47.08ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

ポップスでスネアがなってる所で手拍子しろって言ってんだよ
ほとんどの曲で2拍4拍でスネア鳴ってんだからそこで手拍子すればいいのに
なんで頭で叩くんだよ 死ねよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:16:23.80ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

>>62
お前の一番好きな曲を貼れ
それで解説する
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 817b-SyRZ)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:16:25.99ID:3pTqn8vg0
手拍子で2,4打ちしろって無理やろ
そんなん聞いたこと無い
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1a8-ebtE)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:16:42.97ID:La1rCsc60
>>73
ほんこれ
あー俺は土人国家に住んでるんだって毎回萎える
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-a2wh)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:17:58.10ID:1H9WYpf10
>>2の動画上げてるおじさん面白そうなYoutubeやってるな

バックビートの誤解からなんちゃって2,4への変遷
https://youtu.be/EOgEP0bcA5E
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:18:00.58ID:Qx1XdceM0
>>51
幼少期でほぼ決まると思うわ 保育園の給食給食うれしいなーみたいな都度出てくる遊び歌がほぼ全部表打ちだから毎日繰り返して染みついてしまう 家で洋楽聞いても裏打ち取る事教えないとできないけど俺の子教えたらドラムない曲でもスネア取るの出来てた 要は知らない期間が長すぎるのかと
2022/11/01(火) 22:18:12.49ID:uWjDh6Vj0
ハイハットに合わせて手拍子しろ

はい拍手👏😊
2022/11/01(火) 22:18:41.30ID:+V76wSD30
クイーンのろっきゆーみたいに叩く前に一呼吸入れろって事やろ?
イッキイッキみたいに叩かないで
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6997-tZhp)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:19:05.41ID:x+I9eHqI0
>>76
上を向いて歩こうはみんなやってるぞ
2022/11/01(火) 22:19:16.33ID:RrEskg2NM
>>51
お経じゃね
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:19:21.17ID:gueqw3mKM
>>75
アップタウンファンクあたりがわかりやすいんでないの
2022/11/01(火) 22:19:30.63ID:pvEZAOy30
最初に手拍子始めたバカのせいや🥺
2022/11/01(火) 22:19:54.61ID:wV/r19Jx0
日本は歌詞重視でリズム重視されてないからな
その点KPOPは自国の音楽文化無いから、欧米をそのままコピーして使ってる
2022/11/01(火) 22:20:13.87ID:3ED3gfesM
日本人にはできないみたいのがそもそも
洋楽コンプ世代のジジイが流したデマだと思うわ
60年代の映像見てると欧米でも観衆が普通に
頭打ち1,3拍のリズムで手叩いてるの見かけるしな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b4c-cA+a)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:20:24.94ID:D/n0v2/M0
音頭になる
2022/11/01(火) 22:20:50.69ID:RrEskg2NM
別に悪いことでもないんじゃね
どっちが正しいとかなん?
盆踊りとかもそうだし
ケースバイケースなんじゃねーの
この場合はーってだけで
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5364-2zkI)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:21:15.56ID:pP8Au2Rf0
そもそもライブで手拍子自体いらねえ
アーティストが促したとき以外やらないでほしい
2022/11/01(火) 22:21:25.14ID:Vd2Lg7zy0
>>82
あれは元々裏で取ること前提に作られてる曲だからな
今のJ-POPは表で取る若しくは裏表の区別のない曲ばかりだから裏で取ると返って変になっちゃう
2022/11/01(火) 22:22:17.35ID:LJw80l+q0
国が違うんだから人間も音楽文化も違うんだよ

レイシストかよこいつら
 

不寛容が差別と戦争を起こす
2022/11/01(火) 22:22:38.03ID:pj8EqC3F0
JAP裏拍取れないんよ
2022/11/01(火) 22:23:01.81ID:xMn+Pgh80
カラオケの手拍子も合った試しがないな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:23:09.54ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

ほとんどのJpopもスネア2拍4拍で鳴ってるだろうが…
そこがアクセントだろクソが
なんで何十年も音楽聞いててスネアもわかんねえんだよ死ねよ
2022/11/01(火) 22:23:20.12ID:vjcqwKqRa
だから裏じゃねえって
1234の2と4だっつうの
2022/11/01(火) 22:24:03.03ID:9Ivtmfkr0
>>60
日本人が2.4で手を叩いても1.3に重心があるから結局盆踊りみたいになるんだよな
たまに歌番組とかで2.4で観客が手拍子してたりするけど身体が棒立ちで手だけ動かしてて怖い
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:24:14.10ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

>>96
そんなの割り方の問題だろ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:24:18.67ID:kKH26ebMd
>>74
悲しいこと言うなよ。生きろ。
俺なんか最初の拍手で乗れちまうぜ。
はしっちまうんだよ。もう俺の体にはビートが刻まれているぜ。

だからお前も生きろ!
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138c-ErPz)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:25:05.24ID:tRjTy8qt0
客にやってほしいことがあるなら最初に説明しよーや。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:26:11.54ID:NcQCuC4sM
白人音楽は1と3に、黒人音楽は2拍と4拍にアクセントがある

「ドラムとベース編①」坂本龍一/細野晴臣/高橋幸宏/ピーターバラカン/音楽の学校
https://youtu.be/BjIq8Eshnng?t=616
2022/11/01(火) 22:26:18.15ID:3Qe6OUQ90
2,4でいけってのはわかるんだけど
日本人には縦ノリの奴隷根性が染みついてるからね
CD音源と全く同じ演奏じゃなければ初見で日本人に2,4はむりむりむりむりかたつむりよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:27:01.41ID:gueqw3mKM
ンッウーンッウーンッウーンッウーのどこでリズム取るかだけだから難しいことないよ
言うて若い子は理屈なんか関係なしで理解してるでしょ
2022/11/01(火) 22:27:18.13ID:3ED3gfesM
みんな西洋のノリのとおりに手叩こうよダサいよ
みたいな同調圧力を求めるマウント
それ自体が実に日本的で皮肉めいてるね
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:27:18.65ID:kKH26ebMd
>>96
怒るなよ。みんながこんな最高のリズムで争い合うのを見たくない。
俺はもうノれているぜ。お前はどうだい?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9d2-Tk+f)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:27:44.41ID:ZAY8br7l0
裏って
ドチタチドチタチ
のチの部分じゃないの
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:28:40.47ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

>>104
そんな話してねえよ
ほとんどのポップスは2拍4拍にアクセントがあるんだから手拍子もそこで入れないとおかしくなる

その曲が頭打ちなら好きなだけ頭で乗れよ
2022/11/01(火) 22:28:53.84ID:KcW0378e0
ブルーノ1234で叩いてたときあったよ
2022/11/01(火) 22:29:09.04ID:Uso9USL20
>>4
ガイジいて草
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:29:13.63ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

>>106
8分ならそうだし
16分ならそこも頭だよ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:29:38.56ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

ムカつく
リズム音痴まじでムカつく
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c0-zbgB)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:29:43.27ID:lFm0MrEk0
ジャップにはお経がお似合い
2022/11/01(火) 22:29:46.29ID:pNSZDUlK0
>>104
ファンならアーティストが乗りにくくしたらダメだろ
2022/11/01(火) 22:30:02.67ID:rvsYTEFj0
>>106
それは8分の裏なんじゃない?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:30:20.85ID:Qx1XdceM0
よく分からん奴はとりあえず適当なテンポ(早さ(ツッタンツッタンみたいなイメージできると尚良い))イメージなりなんか鳴らすなりして

1234123412341234
き-みーがーあーよーおーはーウンウン

と1234に合わせてやってみれ ー のとこが裏だ
慣れたら

き「い」み「い」が「あ」よ「お」お「お」は「あ」ウンウン

てわざと裏に当たる「」強く言うといい感じなるよ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:30:25.35ID:kKH26ebMd
>>103
ところがどっこい、俺なんか齢30になるまで裏拍なんんて言葉を知らなかった。
それでも体はノれちまうんだ。これがノれるやつと
2022/11/01(火) 22:30:57.17ID:vjcqwKqRa
>>98
割り方も糞とかそういう話じゃない
2拍目,4拍目を裏拍っていうやつが多いことをいってる
2022/11/01(火) 22:31:04.43ID:CV2Jn+ve0
周りと拍手のタイミング合わず逆になるからいつもなんでだと思ってたけど
アメリカなら合いそう
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:32:01.89ID:Qx1XdceM0
>>104
これはあるよな別に日本は日本のスタイルで解釈すればいいもの外人が変だと思っても自分らが良い方が正しい 音楽は自由だなんだと喚いておいて聞き方など押し付けはダブスタすぎる
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:32:06.80ID:kKH26ebMd
>>115
これはわかりやすいウンウンのもうノれちまうだろ?こんなの?
他の皆はどうだい?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:32:09.57ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

>>117
1と3に対して裏だというだけの話
そりゃ4分の頭ではあるよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9314-kP8h)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:32:28.81ID:cVGUhRUe0
日本人は盆踊りが体に染み付いてるからね
イエローサブマリン音頭がアンサーなんだわ
ビジュアル系(広義でバクチク含む)のライブで
手ヒラヒラして表でリズム取るじゃん客が
あれが日本人の限界まで
2022/11/01(火) 22:32:32.66ID:rujChEgX0
有名なところではこの手拍子のところ
これがJAPはライブのたびに上手く出来ないと嘆いてる
https://youtube.com/shorts/4KhL5CPfp8c?feature=share
2022/11/01(火) 22:32:57.91ID:4QcMOenA0
そうかメロディしか分からん奴らがライブでは多数派なんやな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:33:27.19ID:gueqw3mKM
>>116
なるほど。前立ってたスレで「ベース音が聞こえない人がいる」ってのはおもろかったけどそういうのもあるのかもしれないな
2022/11/01(火) 22:33:38.19ID:HBwxfONi0
>>95
フレンズの夜にダンスとか分かりやすい
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:33:59.20ID:Qx1XdceM0
>>124
ドラムとか無くてメロディしか無くてもちゃんとそこにリズムはあるよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:34:38.07ID:kKH26ebMd
>>121
そういうことだよな。割り方の話じゃないんだyい。
これがノれるかノれないかの差。
体が走り出しちまう感覚。

最初の拍手を耳にした瞬間。もう出来上がっちまった。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:35:00.20ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

>>128
うるせえよ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMeb-DKch)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:35:05.99ID:RoiWNSU9M
映画のスイングガールで
横断歩道のゆうぞらはれてあきかぜふくを
裏拍で歌い出すシーンがあって
すごい分かりやすかった
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:35:27.16ID:Qx1XdceM0
裏が取れないベースが聞こえないバスドラが聞こえない曲の構成に気づかないてのは興味が無いからなんだよ俺はそれ全て勉強で覚えたからできないやつの気持ちが全部わかるぞ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:35:54.44ID:kKH26ebMd
>>122
それか日本人を限界を超えた日本人だわ
2022/11/01(火) 22:36:13.36ID:YngtYK/pF
ディープパープルの頃からあったやろ
表で手拍子されるもんだから気持ち悪くて、
演奏側が一拍ずらして裏にしたら
手拍子が追随してまで表になるもんだから諦めた
2022/11/01(火) 22:36:37.33ID:HBwxfONi0
ハウスやらテクノの4つ打ち系は日本人や黒人、白人と変わらなくね?
2022/11/01(火) 22:37:27.66ID:9Ivtmfkr0
2.4がわからない人はこの曲の最初の音で手拍子始めたらわかりやすいよ
一発目で手拍子するから1.3だと思うかもしれないけど実は4でスタートしてるってパターンだからわかりやすいよ
https://youtu.be/81wKSt0tkNs
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:37:28.93ID:kKH26ebMd
>>131
ベースから入るのは良いな。
まだ乗れてないやつもスネアから走り出せる
2022/11/01(火) 22:38:25.11ID:K0vD7uo+M
>>122
リズムってそういうもんだからね
ブラジルもジンガって独特のリズムあるけどあれ外国人はできないからね
これみたいに合わせることができるレベルですらない
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11bd-cDFA)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:38:27.23ID:Jz8Ek3FX0
つんくがリズム天国を作った動機がそれ
2022/11/01(火) 22:38:29.42ID:8L7XO8Z80
客が叩いてるのはタンタンタンタン タンタンタンタンって感じ?ブルーノはウッタンウッタン ウッタンウッタンかな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:38:32.22ID:Qx1XdceM0
>>134
外人はその表の裏を自然に処理してるけど日本人はしてないけど機械でブレないから裏を感じようがしまいが自由なんよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53c8-b2NP)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:39:19.97ID:kuT1VzaG0
>>10
歌うわ手拍子するわ歓声あげるわ指笛吹くわ
海外じゃ当たり前だよね
2022/11/01(火) 22:39:22.56ID:4QcMOenA0
>>127
それはわかる
2022/11/01(火) 22:39:31.70ID:CDMeoUe90
東京音頭教えればいい
それが本来の日本や
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:39:44.34ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

日本人がーとかいうけど
ヨアソビだろうが髭男だろうが乃木坂だろうが
ほとんどアクセントは2拍4拍にあるだろ
むしろ盆踊りとか聞く日本人いねーだろ
何なんだ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMeb-DKch)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:40:10.15ID:RoiWNSU9M
>>139
そうだよ
さんざんけいおんでやってたわ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:41:09.11ID:kKH26ebMd
>>110
そのとおり!
頭からノってけばいい。
難しく考えず拍手の裏拍からノってけばいいんだよ。
2022/11/01(火) 22:41:50.69ID:CDMeoUe90
アラレちゃん音頭とかドラえもん音頭あったよな
ついでに獅子舞もいれる
ダンスの授業はこれOK
2022/11/01(火) 22:42:09.79ID:YngtYK/pF
>>75
ttps://www.youtube.com/watch?v=yc0OB4t9KTQ
2022/11/01(火) 22:42:33.03ID:4QcMOenA0
なんで今どき手拍子させるのかわからんわ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:43:02.02ID:Qx1XdceM0
>>144
作る側には24が存在しても非楽器経験者は聞く時に24なんか全く存在してないかのごとく鳴っているけど聞こえているだけと言う状態で歌だけ意識の中に入ってくるの ある程度最初から感覚あった奴は理解できないと思うけど
2022/11/01(火) 22:43:11.89ID:HBwxfONi0
>>140
聞き慣れると打ってなくて裏拍のところも理解できてくるけどね
ダンスミュージックが根本的に日本にあってないと思う
日本のダンスミュージックはダンスではなくて振り付け
MIXよりも流れ関係なく盛り上がる曲をぶっ込んだ選曲がええやろうし
2022/11/01(火) 22:43:35.76ID:1/PfMEay0
>>33
ダジャレとか好きそう
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:43:39.06ID:kKH26ebMd
>>139
そんな感じだ。
最初のタンからノり始めてるやつもいるようだが、中には2,4あたりからノり始めているのもいる。
2022/11/01(火) 22:43:49.77ID:4kD2MGXb0
恥ずかしい
2022/11/01(火) 22:43:55.05ID:6OA/hZvk0
>>44
難しすぎワロタ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b05-/jxM)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:43:58.84ID:a832fpIG0
正解は何なの?黙って聞けばいいの?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-LcHE)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:44:05.46ID:ta6vBhva0
昔バンドやってるやつで
キンクスのYou Really Got Meのイントロが絶対にわからないやつがいたな
こういうの、わからないやつには永遠にわからないんだなと理解したわ
2022/11/01(火) 22:44:22.17ID:Qaw4Fj1T0
来なきゃいいじゃん
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:44:24.66ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

>>148
何だこのダサいメタル
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:44:43.67ID:Qx1XdceM0
俺はなってないけど存在しているリズムをサブディビジョンて習ったよ
2022/11/01(火) 22:44:49.82ID:eQVAAEGsM
>>78
このおっさんちょっと変な人だけどギターはピカ1だな
こんなにちゃんとアメリカ音楽してる日本人見たことないわ
この人に比べたら日本の巨匠なんて屁でもないのはよくわかる
ニューオリンズでギターで飯食ってたってすげえことだわ
2022/11/01(火) 22:45:18.42ID:YngtYK/pF
>>159
お前が説明するっつーから張ったんだろうがよ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:45:22.23ID:Qx1XdceM0
>>156
好きに聞けばよいホント蘊蓄は無視無視
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM8b-rcLq)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:45:26.00ID:sUOud3GqM
最後の少しラララーってのは何?
おまえら少しズレてるよって言いたいの?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-e7ap)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:46:22.34ID:4XpZUTUJd
音楽でウラ取るのは気付けば誰でもできると思うけど
このダンスを見てウラに合わせて手拍子するなんてわからないわ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/11/01(火) 22:46:28.96
>>75
ゆりゆららららゆるゆり大事件でお願いします!
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:46:33.19ID:kKH26ebMd
>>144
お年寄りが全然違うリズムでノッてても、それをニコニコとして見ていられるか、それが一流との差だな。
早くも走り出すお年寄りも居るしな。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e956-GvOA)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:47:44.20ID:lFk9NPhY0
日本でも津軽三味線は1234の2と4で拍とってる気がする
https://youtu.be/tEjrkHAnzVs

ブルースというかブルースロック好きな人は騙されたと思って津軽三味線聞いてみてくれ
これはブルース
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:47:44.93ID:kKH26ebMd
>>159
皆にも教えてあげようぜ。俺たちのビートをよ
皆に響かせるんだ
2022/11/01(火) 22:48:06.33ID:3Qe6OUQ90
ところでポリリズムの曲はどういう手拍子が正解なの?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:48:22.74ID:Qx1XdceM0
そうそう あー表なっちゃいましたかーwじゃあそれに合わせればいいよねwて飲み込むのがちゃんとした音楽家だと思うよ
2022/11/01(火) 22:49:18.25ID:KwMM/Qsu0
ユーロビートが日本だけで流行ったのも盆踊りから抜け出せないからだろうな
致命的にリズム感が無いのは分かっていても表でノッてしまう
2022/11/01(火) 22:49:31.70ID:vk+Zf2+e0
【悲報】日本人さん、裏拍を知らない
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bb2-6EiC)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:49:40.34ID:oma4pJ960
>>164
そう
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 933a-y0jP)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:50:14.26ID:vxrBoYyk0
ちゃんと導いてくれてるやん
えらいな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:50:29.71ID:Qx1XdceM0
>>168
ブルースは3の仲間だよ 雑に言うと1234がスタラ ラスタ スタラ ラスタって感じ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bb2-6EiC)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:50:40.42ID:oma4pJ960
>>134
でも邦ロックの4つ打ちは全然ノレないんだよな
全くの別物
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-n2v+)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:50:51.41ID:CuLTu2fw0
>>2
元の曲知らんし入りが聞こえんから演者も表で叩いてるように聞こえるんだけど違うの?
2022/11/01(火) 22:50:52.82ID:Vd2Lg7zy0
>>144
J-POPの殆どはウンタンの両方を表として捉えて1拍飛ばしで手拍子してるだけじゃない?
シンコペーションとかビートの抜き方が滅茶苦茶だし
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:51:22.76ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

>>166
少し聞いたけどこの曲はスネアがズレるからあんまり例えとして良くないな
2拍と4拍裏でスネアが鳴る
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-LcHE)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:51:37.33ID:ta6vBhva0
>>170
普通にメインのビートの裏拍でいい
ポップスもアフリカのポリリズムもそれでいける
ダンスミュージックとしてリズムにノることを考えてないようなプログレとかマスロックみたいなのの話ならそもそも付き合い方が間違ってる
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d944-FaUp)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:52:11.41ID:kUI++WcU0
どどんがどん カラカッカ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:52:36.37ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

>>170
ポリリズムは四拍子を保ったまま表面的にズレていくだけなので
こっちがリズムキープしてれば戻ってくる
2022/11/01(火) 22:52:45.65ID:vk+Zf2+e0
オタクがハイ!ハイ!ってサイリウム振るときはちゃんと出来てるんだよな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-zniZ)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:53:05.01ID:II08TVx90
カラオケとかでもおばちゃんの手拍子キツいわ
スネアで打てよ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6922-Ahdk)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:53:13.85ID:rpQFK0se0
>>44
分かりやすい説明だわ
確かにタンウンでリズムとってた
2022/11/01(火) 22:53:14.66ID:hcVCQ0pY0
>>4
まずブルーノはアフリカ系じゃねえ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:53:59.84ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

>>179
何言ってるんだ
2022/11/01(火) 22:54:23.87ID:eaJOng6k0
日本語と英語のリズムの違いとか聞いたな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1a8-ebtE)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:54:37.44ID:La1rCsc60
手拍子に限らず盆踊り、よさこい、パラパラ、オタ芸、全部オモテだからな
多分遺伝子レベルでリズム感がない
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-gcVw)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:54:40.71ID:jrCWPj7x0
英語自体裏拍で喋るからジャップには無理でしょ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM45-y0jP)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:54:57.15ID:Pn08tm3HM
好みの問題じゃねえの?🤥
2022/11/01(火) 22:54:59.40ID:eaJOng6k0
>>184
オタクは音ゲーやるしな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-wc+l)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:56:10.85ID:RV211IHHa
>>162
2022/11/01(火) 22:56:27.81ID:X1eWhB0Q0
バックビートって裏拍子のことか

てか日本人のあの手拍子文化自体が全部ダサいからほんとやめてくれ
2022/11/01(火) 22:56:48.80ID:CV2Jn+ve0
なんで裏箔が染みついてるんだろ
わかんね
曲聴いてたら裏になる気がするんだが
2022/11/01(火) 22:57:41.42ID:VG2iHwc60
ブルーノマーズはあまり好きじゃない
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93af-EoSi)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:57:42.36ID:cq1JiAwh0
日本はワッショイワッショイワッショイワッショイのリズムがDNAに刻まれてるから裏拍か理解できないと聞いた
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ba2-1KTf)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:57:43.93ID:lXogrj7C0
>>191
まじ?英語に表裏あるの?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6922-Ahdk)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:57:49.15ID:rpQFK0se0
シンプルにリズム感ってどうやったら身につくんだ
リズム感がないと言われあれこれ試しても一向にリズム感がついてこない
2022/11/01(火) 22:58:10.20ID:etcu1DtNM
一番狂気なのはクラーベのリズムが当たり前のアイツらだろ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:58:13.95ID:Qx1XdceM0
>>170
リフとかベースパターンなぞるのがいいよ例えば7拍子のデンデンデデンデンデンデデレ デンデンデデンデンデンデデレ繰り返すみたいなやつはデンデンてリフをそのまま脳内とか口で繰り返す方がのりやすい
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1d2-ee5o)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:58:16.15ID:rbg+N3Hz0
確かにうんたん、うんたんのほうに歓迎してるムードが確かにあるけど
Thumb upと同じで欧米人のジェスチャー記号なのかは気になるな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-635/)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:58:27.43ID:B6bTu6RUa
フェスとかクラブで裏拍でリズム取れないヤツ多すぎるわ確かに
2022/11/01(火) 22:58:35.29ID:vk+Zf2+e0
>>195
日本人さんがストリートミュージシャンの演奏で頑張ってノろうとしてるの見るといたたまれなくなるわ
外国人がやると自然でカッコイイのに
2022/11/01(火) 22:58:40.51ID:Vd2Lg7zy0
>>188
拍を完全なEVENとして捉えてる人が多いのではないかということ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:59:11.77ID:Qx1XdceM0
>>200
練習したらできるよマジで
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1a8-ebtE)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:59:11.81ID:La1rCsc60
>>198
神輿で音頭取ってる笛もオモテだな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMeb-DKch)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:59:19.72ID:RoiWNSU9M
>>157
ンダダズダ!ンダダズダ!
普通に聞く分にはわかるけどギター合わせろとか言われたら無理
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6922-Ahdk)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:59:44.72ID:rpQFK0se0
>>207
どういう練習よ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-2J/B)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:59:47.08ID:r8XsMmAe0
日本人が一番苦手なやつ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a93d-RqOY)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:59:48.09ID:18VH1n+K0
よくわかんねえけど
ジャップの掛け声とかがやたら速い原因か?
ジャップはすぐに「オイオイオイオイオイ!!!」とか速くなるよね
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bb2-6EiC)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:59:53.32ID:oma4pJ960
>>200
運動神経悪い奴は無理だね
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-n2v+)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:00:12.28ID:CuLTu2fw0
表にしか聞こえん
裏拍の話してる?
2022/11/01(火) 23:00:14.96ID:KwMM/Qsu0
>>198
ワッショイワッショイならショイで手拍子したら裏拍子になるのか?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e956-GvOA)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:00:19.53ID:lFk9NPhY0
>>176
うーん難しいな…
dust my broomみたいなブルースを想像したけどそういうのとは違う感じ?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:00:22.53ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

>>206
であるか
というか拍を意識してない気がするな
メロディというか旋律しか追ってない
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:00:41.78ID:Mca2y3CS0
>>188
>>179
ほんとうだな。スネアから拍手で入る。
全てにリズムを感じるところからなんだよな。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:01:11.72ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

>>212
それだよ
頭で乗るから走る(早くなる
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-Ccl4)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:01:16.64ID:4J3YZ4hna
リズム感とか野生に近い方が優れてるのはなんでなん?
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:02:33.28ID:Mca2y3CS0
よくわからないけれど、ここの皆も盆踊りのリズムで走り出すんだろう?
俺もそうだからよくわかる。
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-LcHE)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:03:05.87ID:ta6vBhva0
>>209
そいつも楽譜に書けて頭で理解してても演奏はどうしても無理だったんだよね
染みついたリズム感ってすごいなーと思ったよ
2022/11/01(火) 23:03:09.63ID:p358fRDL0
スーパーのポポポポポーですら裏拍だからな
いつも聴いてんだろ…
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:03:36.02ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

宇多田ヒカルのぼくはくま
宇多田が手拍子を煽って
客はみんなちゃんと2拍4拍で手拍子するけど
ちょいちょい7/8拍子の変拍子が入るので勝手に手拍子が表になり客が困惑する
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:03:36.61ID:Mca2y3CS0
>>212
そうだよ。頭から走り出すやつがいる。
スネアを待たないとな。
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a93d-RqOY)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:03:47.62ID:18VH1n+K0
サッカーとかでよく聞く「オー!オッオッオッ、オッー、オッー!」のアレも
ジャップがやると「オー!オッオッオッオッオーッオー!」でやたら速くなるんだよ
外人はきちんとしたリズムなのに
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1a8-ebtE)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:04:01.28ID:La1rCsc60
日本人「歌が聞こえないからドラムの音下げて」
日本人「ベースっていらなくない?どうせ聞こえないし」
日本人「これいつ歌入って来るの?」
日本人「サビまで長すぎ」

この辺も同根の問題
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMeb-DKch)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:04:33.79ID:RoiWNSU9M
大昔にライブとか言わずにコンサートと言ってた時代に
手拍子禁止ムーブあったよな?
アリスとかアルフィーだったかが始めた
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-LcHE)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:04:41.62ID:ta6vBhva0
4つ打ちで手拍子するときって2, 4のスネアでするもんなの?
4つ打ちで手拍子ってあんまり考えたことなかったけど
普通にやったら裏拍のハイハットに合わせちゃう気がするな
2022/11/01(火) 23:04:41.69ID:Vd2Lg7zy0
>>217
英語の場合は絶対に伸ばせない音や抜いて発音しなきゃ行けない音があるから
裏の役割を意識しないと歌えないけど日本語はそういうわけじゃないからな
メトロノームみたいに均等にリズム取っちゃってるだけで意識してない訳じゃないと思うわ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4912-HLP5)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:04:59.74ID:8I03c+Sw0
ズッ チャ ズッ チャ ズッ チャ ズチャチャ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b38c-iO6U)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:05:07.21ID:alHqFbu50
野球の応援のリズムとか大体表だよね
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM45-y0jP)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:05:08.38ID:Pn08tm3HM
音に合わせたらダメなん?
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6922-Ahdk)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:05:28.38ID:rpQFK0se0
>>213
悪いわ確かに
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:05:58.13ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

>>210
拍を意識するといいよ
いちにいさんしい が一小節だ
↑ ↑ これが普通の手拍子
↑ ↑ ↑ ↑ ここで乗ることもできるし
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:06:16.87ID:gueqw3mKM
>>200
ウラ拍を取るだけだよ
アタマは取れるでしょ?そのウラに当たるところを頭の中でずっと鳴らしとくの
いつでもどこでもできる
歩きながらとかコスパいい
タッタッタッタッの歩くテンポのッを意識するだけ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-e7ap)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:06:41.09ID:7ahlfsakd
AC/DCのBack In Blackの
ジャッ(タン)
ジャジャジャ(タン)
ジャジャジャ(タン)
(・)ピロピロピロ
のタンで手拍子すれってことでいいんだよな?
2022/11/01(火) 23:06:42.47ID:eaJOng6k0
>>211
言語的な特性だから英語の歌を歌って覚えるのが一番早い気がするわ
2022/11/01(火) 23:06:57.26ID:/Y+PQWse0
逆にこんなズレたノリのくせに
ライブ行って楽しめるのが驚きw
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-gcVw)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:06:57.45ID:jrCWPj7x0
>>199
検索したらわかるが初級中の初級の話だ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1a8-ebtE)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:06:59.71ID:La1rCsc60
>>232
クイーンのWe will rock youがかかると何故か裏打ち出来る不思議
2022/11/01(火) 23:07:44.20ID:6OA/hZvk0
日本文化には裏拍子って、そもそも無いな
気にするまでもない
調べてきたが、裏拍子ではノレないね
2022/11/01(火) 23:07:54.24ID:ImJO8ooN0
この手の話題で裏打ちのことを四つ打ちの2、4で手拍子することだと思ってる奴後を絶たないよな
2022/11/01(火) 23:08:13.09ID:x3FLdO3d0
中年カラオケみたいな、あ・それ、あ・よいしょ的なノリ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:08:20.93ID:Mca2y3CS0
>>235
素直に尊敬するわ。
俺もそれを意識したら急に乗れ出した。
これから乗れる人生が始まると思うと、灰色だった人生にグルーヴ感が生まれてくるようだ。
2022/11/01(火) 23:08:21.56ID:egW91yCB0
裏取るの簡単な俺にはどっちでもいい話だ
逆に表でも踊れよ糞ダンサー
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-LcHE)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:08:22.22ID:ta6vBhva0
日本語ラップバカにしてるやつ多いだろうけど
なんだかんだリズム感は皆いいと思うわ
リズム感ない自覚あるやつはひたすら物真似でラップ練習するといいよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6922-Ahdk)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:08:38.54ID:rpQFK0se0
>>235
>>236
なんかどーしてもやっててズレちゃうのよね
2022/11/01(火) 23:08:44.01ID:htsYvu11M
ずーっと頓珍漢なこと20レスくらいしてるやつおるな
ツイートしてるやつの言ってることが理解できてないタイプだと思うわ
わかったふりしてるけど間違ってる
そしておれは正しいと他人の意見は聞かない
まじでこのツイートのやつがいらついてるやつそのもの
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d94a-g0FH)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:09:02.91ID:YkVHuTQd0
>>157
あれは最初は一瞬えっ?てなるけどな
慣れたら分かるけど
2022/11/01(火) 23:09:13.97ID:5f8BCDoF0
コールドプレイが日本でライブしたとき、あまりにも静かだってんで「俺たち日本で嫌われてるんだ」って思ったらしい
日本人は僕たちの音楽を聞きに集まったんだねって誤解が溶けて、それから日本が好きになったらしい
日本人のノリってやっぱ独特
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-Ofe7)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:09:23.80ID:eo2BN/ef0
>>8
江戸時代までの大衆の音楽はこれ1本。
https://www.youtube.com/watch?v=LgMt1r-l4LM
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:09:30.41ID:Qx1XdceM0
>>210
大きく2種類あると思う

リズムキープ(リズムがずれない)は裏もへったくれもなくひたすらメトロノームに合わせて足踏みやら手拍子やら楽器弾くやらすれば良い

スレタイみたいに裏(2、4)などリズムの理解をするならドラム打ち込んでみたりするのが早い ハイハット(主に左に立ててあるパカパカするちっちゃいシンバルみたいな奴)のチッチッチとドンというバスドラ(真ん中下にある足でドンてやるデカい奴)とスネアのパァン(真ん中膝あたりにあるうんタンとかドロロロロて吹奏楽部が叩く奴)をそこらのポップス真似して組み立てるだけ

楽器やっててそれらを強化したいならひたすらコピーしてプレイバックして自分のダメなとこ発見→修正繰り返し
2022/11/01(火) 23:09:32.25ID:Oshi2sKt0
ジンギスカンやれ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f98f-Tk+f)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:09:56.02ID:AabWdiH80
海外アーティストがジャップの手拍子に苦しめられるのはよく聞くな
2022/11/01(火) 23:10:14.62ID:6OA/hZvk0
>>243
違うのか?
2022/11/01(火) 23:10:20.98ID:f6L3HBFp0
>>2
裏拍なってて草
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:10:23.75ID:Mca2y3CS0
>>246
そんな悲しいこと言うなよ、昔から表裏一体という言葉もあるしな。
昔の人たちも乗ることに必死だった。
それが盆踊りを生み出す原動力となって今がある。
2022/11/01(火) 23:10:29.81ID:NpfVtiL1a
まぁ日本は16ビートに乗れない人がおおいから
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-Ofe7)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:10:34.15ID:eo2BN/ef0
>>251
静かに聞くの対極が例のヲタ芸だからね。
どちらが奏者をリスペクトしているかは明確。
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:10:55.45ID:Qx1XdceM0
>>243
スレタイはそれを言ってるんだけど
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d94a-g0FH)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:11:15.31ID:YkVHuTQd0
東京音頭とかおもいっきり頭で打つしな
日本人なら お のとこで打つけど外人は ど で打ちそうではある
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bf9-ffR5)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:11:18.45ID:2LNKHg940
何だ、音楽好きとか言ってる割に俺並みの能力が多数ってことかよ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1c7-kKgp)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:11:23.61ID:lj4MDpEH0
ジャップの音楽教育はもっとリズム感を養うトレーニングに時間を割いたほうがいいよな
合唱コンクールなんてやってる場合じゃないよほんと
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-N4qC)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:11:23.80ID:CprZKruf0
>>2
裏拍www
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/11/01(火) 23:11:24.67ID:W87manEw0
>>10
海外だと勝手に写真撮って歌うぞ
こわいか?
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 817b-SyRZ)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:11:39.50ID:3pTqn8vg0
ジャップのライブは全部4つ打ち手拍子
これが基本と思うが
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-gcVw)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:11:43.98ID:sxy7v/gQ0
なんでこいつらダンスまで上手いの?
すげえよな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-Ofe7)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:11:53.04ID:eo2BN/ef0
>>253
日本人はこれでいいのよ。
今このバンドのドラムは屋敷豪太だけど
デブと一緒になって手拍子煽りしてるよ。
https://www.youtube.com/watch?v=53B3ZrhfnOA
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:12:10.73ID:Mca2y3CS0
お年寄りを大切にしろよ。盆踊りを次世代に受け継いできたんだ。
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-Ukwr)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:12:29.68ID:EuU/0u4D0
>>256
四つ打ちだったら1234の拍の間が本来の裏でしょ
1.2.3.4.の.の部分というか
2022/11/01(火) 23:12:30.23ID:Oshi2sKt0
コテコテエアロビクスでもリズムを先取りするやつがいるとクラスがおかしくなる
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b38c-iO6U)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:12:43.42ID:alHqFbu50
スコーピオンズが来日した時、サービスで荒城の月を演奏したら観客が表迫で手拍子しだしてロキノンの編集長かなんかがズッコケたみたいな話
2022/11/01(火) 23:12:45.72ID:PtR6xfFu0
低音の乗り方みたいな感覚
むしろ若い子の方がわからないかも
韓国の音楽なんて低音がスカスカだから
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spc5-Ccl4)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:13:10.19ID:i7PD4W2Ap
あれ思い出した
カントリーの歌手が一拍足して拍手に合わせるやつ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:13:17.85ID:gueqw3mKM
>>248
それはいいんよ
だいじなのは戻ってくること
細かいズレは最終的にアタマが合ってればそれはそれでいい
高度な話だとそれも割り切れてるからwってお師匠様たちは言ってた
演奏だとアンサンブルがあるからあんまり外れるのはあれだけどダンスならそれも味になる表現ができればオッケー
ラップとかもそうだね
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-7Y/o)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:13:34.88ID:6zhZuKTZM
死ねよジャップ
2022/11/01(火) 23:14:00.70ID:nb+aR4lm
ナチュラルにできて当たり前なのに習ったり意識する時点で終わりだろ
と馬鹿を騙してるレッスン系Youtuber見て思う
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-LcHE)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:14:19.51ID:ta6vBhva0
>>271
全然関係ないけどハードフロアとかのアシッドハウスは
クラップをキックに合わせて表に入れるやつが多いよね
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6922-Ahdk)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:14:58.32ID:rpQFK0se0
なんか色々勉強になったわ
サンキュ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:15:00.48ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

>>248
ヒップホップやR&B聞くといいかもね
スネアとキックを意識してみよう

ドン がキックで
タン がスネアだよ
これがどの位置にあるかで全然違うリズムになるよ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-A+yJ)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:15:03.61ID:M+7ikNlS0
>>251
英語わからないからmcとか反応できないことをやんわり褒めてそう言う言い方するのが来日アーティストのお作法みたくなってるよ。
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-j+Lw)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:15:27.51ID:hKp7oB030
これってダンスできないのと関係ある?
直せるなら直したい
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:15:36.22ID:Mca2y3CS0
>>253
ありがとう。ドラムの打ち込みから始めて、ようやくリズム感というものが何か掴めてきた気がする。
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b56-Zv7+)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:16:09.59ID:mpO1Yxcc0
>>243
4/4の裏は2-4やろ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-n2v+)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:16:17.01ID:CuLTu2fw0
>>2
これ1と3で叩いてるで合ってる?
2022/11/01(火) 23:16:19.06ID:6OA/hZvk0
>>269
ほんとジャップって感じで微笑ましい
日本人はこれで良いわ
2022/11/01(火) 23:16:28.53ID:wQlQ1FYG0
>>10
また子供部屋から出た事無いのに海外を知り尽くしたバカサヨか
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spc5-Ccl4)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:16:33.87ID:i7PD4W2Ap
ライブではよくあることなのでは
即興で一拍足してる
https://youtu.be/mI-CU2VTVic
2022/11/01(火) 23:16:34.43ID:tiN36DUEM
ROCKINJAPANで片手上げて振るだけの独自文化が嫌すぎて邦楽も嫌いになる勢い
2022/11/01(火) 23:17:27.41ID:+V76wSD30
バックで突いてるとき
チンポ入れた!チンポ抜いた!←ここで手拍子って事よ


童貞だけど
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1a8-ebtE)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:17:48.10ID:La1rCsc60
>>282
昔来日アーティストがMCで
「みんな私たちの言ってる事分かってる?」
日本人「うおおおおおおおお」
「分かってないみたいね、ありがとう」
日本人「うおおおおおおおお」

みたいな流れがあったな
2022/11/01(火) 23:17:54.02ID:NdOSlK7C0
エイトビートの基本すら知らないって頭悪すぎるなジャップって
どう聞いたって強拍にスネアが来てて二番目4番目ってわかるじゃん
普段エイトビート音楽を聞いてないわけでもないのになんでこんな知識が皆無なんだろ
明らかに教育が悪いよな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-j+Lw)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:18:04.62ID:hKp7oB030
同じ曲のスーパーボウルライブ
6:20あたり
このエイ!のとこが正解?

https://youtu.be/Jn2KGdPOzZ4
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:18:51.61ID:Mca2y3CS0
>>281
確かにR&Bは聞かないのでわからないが、
ヒップホップが生まれたときから身近にあったせいかもしれないが、
そのおかげで乗れる人生が始まった人もいるだろうな。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9144-xul/)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:18:56.13ID:ebJ9i7pa0
リプライの方の白黒の動画がよくわからん
最初の拍手が1と3にしか受け取れんのだが
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3104-pjJ6)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:19:18.46ID:jmjGnIq10
ダーッダーッダーッ
のリズムだからなジャップはw
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-Ukwr)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:19:43.17ID:EuU/0u4D0
>>285
それは裏じゃなくて表だよ
裏拍って言うのは例えば四ビートを八ビートに分けたとした時の偶数伯だよ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-LcHE)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:19:45.34ID:ta6vBhva0
しかしもし楽譜読み書きないやつがいたら
まずはそこからやった方が結局一番近道な気がするな
リズム感悪そうな人、大体身体の前に頭で理解してない感じがする
黒人リズム感の秘密って本昔読んだけどまずは理解するために必要な楽譜の読み方が書いてあったな
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:20:05.29ID:Mca2y3CS0
>>292
それは盆踊りでも有り得るからな。
お年寄りたちも耳が聞こえていないふりをして丸く収めていることもあるしな。
2022/11/01(火) 23:20:20.97ID:q48SlEN/0
歌ってる時に手拍子いらん
歌が聞こえにくくなるし手拍子なんかして何が楽しいんだよ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1a2-ee5o)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:20:33.20ID:lN/2RtUp0
Adoの曲ならうっせぇわは糞、踊の方があらゆる面で上だしノレる
みたいな事言ってるようなのも大勢いるレベルだし仕方ないわな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-LcHE)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:21:07.11ID:ta6vBhva0
>>302
それはそうじゃない?
むしろどこがおかしいのか聞いてみたいわ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-Ukwr)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:21:12.70ID:EuU/0u4D0
>>293
スネア鳴らすのは二拍四拍だけどそれは表だよ( ; ; )
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:21:23.45ID:Qx1XdceM0
>>298
じゃあ外人も24の表で叩いてるから問題ないじゃんてなるな 外人ですら4/4の24でスネアなってる曲で勝手に8分の裏で叩く奴いないよ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f951-0otH)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:21:47.56ID:N2IYeBGY0
ビジョンもラグあるし
デカイ会場なら音響のラグある
合わせんのは無理だぜ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:21:54.34ID:gueqw3mKM
あとは上でも散々出てるけどリズムキープかなあ
走りまくったりモタリまくっちゃ意味がないんよ
あくまでもキープしたうえでの表現になるから
2022/11/01(火) 23:22:08.17ID:egW91yCB0
裏で拍手したければ足を一回踏んでその後拍手しろ
ただそれだけでいい
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9144-xul/)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:22:33.12ID:ebJ9i7pa0
リプライのやつ話の流れ的に最初の手拍子は2と4だけどみんなで歌い始めてからはそれがズレて1と3になっててやれやれみたいな意味だと思ったんだがどうしても反対にしか聞こえん
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b05-SG4c)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:22:55.80ID:k7jVBVlQ0
これ京セラドームでも周りがこのようなリズム取ってたな
初めてコンサート行ったから自分が可笑しいのかと思った
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9f-RyJr)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:23:07.63ID:apJCbeGr0
>>289
ええな
2022/11/01(火) 23:23:12.77ID:l/bd2Xc20
音楽も舌も幼少期で決まるな
何が言いたいかと言うとまあ個人の趣味だ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:23:42.09ID:kKH26ebMd
スネアを聞いて、ズンッチャカッ、ポポーポポポポで乗れないときは裏拍から入るといい
314 【ぴょん吉】 (ワッチョイW 2ba2-dOJB)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:23:47.21ID:EjzVKcxK0
黒人が黄色人種を見下す図
2022/11/01(火) 23:23:55.06ID:gSAlpsK+0
>>4
負け犬ジャップがそれ言うの。。
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1344-1p07)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:23:58.10ID:HhUjYq5m0
冗談じゃないよ(クイックイッ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b7f-kHF+)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:24:23.74ID:j+sSN0Kc0
よっ!ハッ!さあ~どっこい!
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-Ukwr)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:24:47.41ID:EuU/0u4D0
>>305
だからそれを裏拍でノルって言う言い方は本来的には間違いで
二拍四拍でノルって言うのが本来正しいのではないかと、便宜的にそれを裏と言うのも分からなくはないけども
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM8b-pRvw)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:25:29.72ID:JbixgHPvM
表拍手拍子とオタク系のライブにありがちなお決まりな裏拍ハイハイは笑うわ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:26:20.00ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

手拍子じゃなくてフィンガースナップならイケる気がする
指パッチンを1-3でやる人はおらんやろ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-U8pN)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:26:42.98ID:TJ66Dxuld
英語は喋ってるだけでリズム感が身につくからなあ
音が強弱交互に並んでるので
日本語ってカタカタカタカタ単調なマジで猿言語だよな(笑)
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:27:05.35ID:Qx1XdceM0
>>318
4/4の曲で24は裏でいいだろ その4/4/なのに8分とかにしていう場合13の裏24の裏と言うかと
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa9d-/tLw)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:27:11.78ID:7bLuVgV4a
【悲報】ケンモメン、4拍子の2拍目と4拍目をウラ拍だと思っていたwwww
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:27:46.02ID:kKH26ebMd
>>309
むしろ1と3だけ聞いて裏拍を取りながら2と4に収束していった。woooのところだな。
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:28:12.88ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

>>323
1と3に対して便宜的にウラと言ってるだけだろ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-Ofe7)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:28:29.41ID:eo2BN/ef0
>>293
原始時代からの太鼓がまだ継続してる国なのよ。
でみんなはお祭りで耳にするこっちのほうが好きなわけ。
https://www.youtube.com/watch?v=w-udtSLlmyU
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-e7ap)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:28:54.43ID:7ahlfsakd
バックビートとオモテウラが混同してるね
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-n2v+)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:29:12.91ID:CuLTu2fw0
>>309
俺も原曲知らんし音悪いから1と3で叩いてるように聞こえる
2022/11/01(火) 23:29:22.88ID:HIpoPHsS0
海外アーティストがあんまり日本来ないのも分かるわ
観光も兼ねて行かないとモチベ上がらんやろうな
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-LcHE)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:29:32.35ID:ta6vBhva0
>>322
一回落ち着いてググってこいよ…
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-Ofe7)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:29:48.60ID:eo2BN/ef0
>>326の動画の観客の左端にいるデブが座長だろうな。
たまに客の手拍子を修正するために手を打ってる。
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-3A4z)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:29:49.92ID:bWYskTp90
政治知新は草

https://twitter.com/DanjouMatsumura/status/1586959493820186633
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM45-ZZYM)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:30:25.79ID:epX/AJ3iM
ジャップってそもそもカラオケがしたいだけだろ
楽器隊とかどうでもいいだろボーカルだけいれば
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:30:39.60ID:Qx1XdceM0
>>330
ググるもなにも演奏とかする場ではそう言うふうに言うけど地域差か?
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:30:41.88ID:Mca2y3CS0
>>324
その場合、外人も24の表で叩いてるから問題ない。
スネアを聞いて体をリズムにゆだねるだけ
2022/11/01(火) 23:30:55.50ID:X1eWhB0Q0
タン タン タン タン  ←日本でよく見られる手拍子
ンタン ンタン ンタン ンタン ←裏拍子

詳しい言葉は知らんけどこんな風に習ったな
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09fd-woZA)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:31:18.05ID:6oeJYCHQ0
よく分からんけど邪魔するくらいなら棒立ちしてればいいのか?
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:31:45.67ID:Qx1XdceM0
>>330
じゃあ16分の曲の裏に話になったら全部32分にすんの?ないわ
2022/11/01(火) 23:32:16.60ID:vjcqwKqRa
>>334
ごめん、俺もよくわからん何のジャンル?2,4を裏とかリハでいったりするの?
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-ib7h)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:32:18.85ID:XcdCWVnh0
理屈はいいから音に乗れよ
体揺らせよ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:32:21.50ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

>>338
これな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 319e-Tk+f)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:32:25.63ID:M3KwMgfB0
歌手「帰っていいのか?」
客「(何言ってるかわからずに)イエーイ」
歌手「ホントに帰っていいのか?」
客「(何言ってるかわからずに)イエーイ」

こんな感じのコピペあったけど誰だったっけ?流石に酷いと思った
2022/11/01(火) 23:32:32.80ID:9rvEYEdP0
英語と日本語、それぞれの言語が持つ音声リズム
https://band.studiorag.com/english-japanese-rhythm?disp=more
2022/11/01(火) 23:33:01.15ID:4QcMOenA0
リズムに無知でもライブに行かなきゃ恥かくこともない
2022/11/01(火) 23:33:08.33ID:6OA/hZvk0
メトロノームがコチコチなる間にパンってすれば良いだけだよな
それが楽しいかどうかは別として
2022/11/01(火) 23:33:36.17ID:5f8BCDoF0
>>292
マリリン・マンソンだな

マリリン「俺たちの事分かってる?」
日本人「うぇーい」
マリリン「じゃあもう帰っていいか?」
日本人「うえーい」
マリリン「んじゃ帰るわ」

一部英語分かる観客が「NO!NO!」叫んだらしがほんとに帰ったらしいw
2022/11/01(火) 23:33:37.04ID:/Y+PQWse0
逆に全然わかってないのにコンサートまで
行っちゃうくらい好きなのは尊敬するわw
2022/11/01(火) 23:33:43.28ID:PtR6xfFu0
ベースが演奏するでしょ
それに対してどうリズムを入れるかってのは
伝統的なもんで
ここで腰を動かすみたいな感覚でアメリカにはあるってこと
別にどっちが偉いわけでもないけどね

この低音の感覚が分かんないのに
リズムがとか言っても無理だよ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-LcHE)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:33:50.27ID:ta6vBhva0
>>334
>>327 が言ってるようにバックビートと裏拍は違うよ
知る限り地域差はなくどんな演奏の場でもそれは変わらない

で、君は君が代の例では正しく裏拍理解できてるように見えるんだよ
たぶん拍子とBPMのさが取れてないからチグハグなこと言ってる
2022/11/01(火) 23:33:57.60ID:ImJO8ooN0
スネアとかクラップだからわかりにくいんじゃないの?ハットだったらドッチードッチードッチーなんて誰でもわかるじゃん
ドッチーのチーが裏なんだよ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:33:58.91ID:kKH26ebMd
>>324

スネアがなってる所で手拍子だ。
2拍4拍でスネアを聞いてそこで手拍子すればいい。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:34:25.70ID:Qx1XdceM0
>>339
ジャズのセッションとかで4/4の曲メロディが4泊目の裏から入るとして「カウントで入って4の裏からテーマで」みたいな感じ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-ib7h)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:34:28.04ID:XcdCWVnh0
一時期アイドル現場遊びに行ってたが
ぴょんぴょん跳ねたがる奴ばっかで終わってた
馬鹿の一つ覚え
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1356-iO6U)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:34:35.85ID:l/bd2Xc20
>>156
正解なんて無いのよ
厳密性求めるなら数学やっとけだな
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:34:46.69ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

宇多田のオートマチック聞いて1と3で手拍子するやつは多分いないから
意識すれば誰にでも分かるはずだ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM95-eeZQ)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:34:50.98ID:LxssD2UEM
(´・ω・`)レゲエっていうかオールドダブ発祥だろ🥺🥺🥺バックビートに乗っかって
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:35:14.68ID:Mca2y3CS0
>>341
それな。どっちでもいいと思っている。
2022/11/01(火) 23:35:22.50ID:+kUQc8Na0
>>44
動画見た上でこの説明見ても分からないヤツが居るのが日本人のすごいところ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-LcHE)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:35:35.24ID:ta6vBhva0
>>352
君の主張で4の裏って一体何者なんだよw
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 933a-Rg36)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:35:40.95ID:MQsoDrdu0
>>10
そういう知ったかぶりするのジャップだけなんだよね
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:36:04.92ID:Qx1XdceM0
>>349
だからスレタイの場合の裏ってのは24の裏じゃなく24表のことで一般的にそれでおkでしょって言うだけだろ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-ib7h)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:36:37.67ID:XcdCWVnh0
多くの人はリズムパートを聞いてないんじゃ無いか
聞いてりゃ身体が勝手に動くだろ普通
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:36:44.15ID:qYV90+cY0?PLT(15001)

>>359
8拍目だろ
2022/11/01(火) 23:37:00.55ID:rqKszaBZ0
こいつら大半は音楽はただのファッションで宴会芸見てるのと同じ感覚の手拍子で音楽に興味はないだろう
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-+Wfn)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:37:04.89ID:cIfmLwjt0
>>336
簡単よ
拍と拍の間に入ってるおとが裏拍
ドン ドン ドン ドン
ドンツードンツードンツードンツー
ツーが裏拍ね
そして42dafloorのここにベースを仕込むタイプの音(ォン)をreversebassという
ドォン ドォン ドォン ドォン
このreversebassが利いてる曲のことをハードスタイルっていう
二泊四泊とかいってるのは出張の話かドの位置のことだと思うよ
2022/11/01(火) 23:37:43.49ID:rqKszaBZ0
リズムに乗ってない
ただの宴会芸の手拍子感覚
2022/11/01(火) 23:37:50.55ID:vjcqwKqRa
>>352
うんそういう使い方それが裏拍、アップビート使うけど
そうじゃなくて2,4だろうが4/4の場合1234は表拍、ダウンビートだろ?
表の2,4も便宜的かしらんが裏って混在して言っててそんなややこしいアンサンブルいつもしてんのか?って話よ
2022/11/01(火) 23:38:13.73ID:+kUQc8Na0
分からないなら黙ってりゃいいのにハイ!ハイ!ってずっと叫んでるのが本当に恥ずかしい
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:38:30.69ID:Qx1XdceM0
>>359
だから8分マンが言う方の裏だよ 因みに24の裏とかいう場合の例だよ でも4/4の裏ていったら24(の頭)の事だよ
2022/11/01(火) 23:38:31.80ID:rqKszaBZ0
歌しか聞かないからジャップは
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:38:38.98ID:Mca2y3CS0
>>358
それな。表で手拍子してどんどん走ってくのも意味わからん。
お年寄りに多い。
今の子達なら、幼稚園からやらせれば10秒もあれば走り出す。
2022/11/01(火) 23:38:51.23ID:ImJO8ooN0
レゲエだったら本当に誰でもわかるじゃん
無音 カンッ 無音 カンッみたいなイントロは誰でも聞いたことがあるけどこのカンッが裏打ちじゃん
2022/11/01(火) 23:39:00.03ID:rqKszaBZ0
>>368
まじで宴会芸の感覚なんだろう
2022/11/01(火) 23:39:06.19ID:4QcMOenA0
ここで蘊蓄披露してる奴は曲でも作った方が生産的だろ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9310-Ye2S)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:39:29.61ID:QkqaDXSC0
んちゃんちゃんちゃんちゃ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-Ofe7)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:39:36.52ID:eo2BN/ef0
>>353
海外だって飛び跳ねてるだけだ。
https://www.youtube.com/watch?v=FK3DWnf4jSk
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-LcHE)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:39:50.42ID:ta6vBhva0
>>363
2, 4は一般的には裏とは言わないのはわかってるけど
1, 3を表とした特殊な文脈では2, 4を裏と呼んでも通じるでしょ
っていう主張なのか。。?難しいな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-n2v+)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:40:03.38ID:CuLTu2fw0
原曲貼ってくれよ
マジで1と3で叩いてるようにしか見えん
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb0e-JdM6)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:40:40.98ID:7RSNpzFu0
これほんとな
いつも会場の手拍子で自分だけ狂うからおかしいのかなと思ってた
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:40:43.68ID:kKH26ebMd
>>363
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:40:51.08ID:Qx1XdceM0
>>367
そうだけど全部が同じアップダウンて捉え方じゃないっしょていう 手拍子するような場合の4/4の曲の裏は24 拍(の表)だし各拍対してはそのアップダウンの使い分けが自動的に起こるだろと
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b387-DKch)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:40:53.06ID:FWTYbuI90
>>130
手拍子だったよ
けんもうニコ動は貼るの禁止だっけ?
https://sp.nicovideo.jp/watch/nm14945308
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9144-xul/)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:41:10.83ID:ebJ9i7pa0
youtubeに他の人が歌ってるのがあったから聴いてみたら確かに最初の方が2と4の手拍子だった
でもそれを理解した上でリプライの方の動画を見てもやっぱり1と3に聞こえる
2022/11/01(火) 23:41:34.33ID:RPO6WMye0
嘘かほんとかは知らないが
以前坂本龍一は日本人のズンチャッズンチャッを
田植えのリズムだと言ってたなあ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:42:22.64ID:Qx1XdceM0
>>377
自動的に変換されるよ今は24を裏と扱ってるな今は24を表と扱ってるなって
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-qPER)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:42:32.52ID:3Gflkkqe0
>>159
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-Ofe7)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:43:49.98ID:eo2BN/ef0
>>384
庶民が使える楽器が村に一つしか無い大太鼓だけだから
手拍子でスネアを表現する必要がある。
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:43:57.77ID:kKH26ebMd
>>371
簡単な話、ウンタンウンタンの4拍で走り出すと、止まらなくなるから落ち着いて8拍でスネアを聞いてから、裏拍で走り出すといい。
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-n2v+)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:44:38.45ID:CuLTu2fw0
>>383
もしかしてモニターが1拍ズレてる?
2022/11/01(火) 23:44:46.31ID:HIpoPHsS0
テレビの音楽番組とか音に乗せたパフォーマンス時の手拍子も気持ち悪いんだよな
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ba2-1KTf)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:44:50.00ID:lXogrj7C0
>>240
ググったら出てきたわ。すごいw表裏拍まで気にするなんていかにも日本人らしいw
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-LcHE)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:45:06.72ID:ta6vBhva0
>>385
マジでわからないんだけど例えばジャズセッション中に
何によって変換されて共通言語の移行が発生するの?
2022/11/01(火) 23:45:20.74ID:vjcqwKqRa
>>381
うーん、言わんとしてることはわかったけど4/4の裏拍は2,4の表と捉えるメリットがいまいちわからん
知識的な定義付けをするって話じゃなくね
ドラムの人?
2022/11/01(火) 23:45:24.56ID:54PI3PyQd
ID真っ赤にしてるキモオタ共きしょw
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-Oc+2)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:45:42.95ID:WPORTCFr0
そもそも黒人のリズム感が凄すぎる
2022/11/01(火) 23:45:43.43ID:YHKdyVjI0
これ言い出すと日本人のゴスペルとかすごいですよ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:45:48.96ID:gueqw3mKM
>>374
作ってる人多いんでないのかな
オレはドラムだし最近はコロナもあったし演奏する機会もなくて最近やってないけど
超溜めるドラミングスタイルだったけど最後にまじめに演奏した時めっちゃ縦の割り方で演奏したら今までで一番良かったってメンバーに言われて凹んだわw
2022/11/01(火) 23:46:12.00ID:+kUQc8Na0
>>89
分からないことは悪くないけど、なら黙って聞いとけ
バカがはしゃいでアーティストのリズム狂わせといて 僕は知りませんでした~ は失礼だし恥ずかしすぎる
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-6xKS)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:46:21.09ID:nq01AMLJ0
裏で乗れないよなジャップって
盆踊りだけしとけ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c9-na4+)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:46:28.96ID:cizzNgZN0
小学校で
1と 2と 3と 4と
の「と」が裏拍だと習ったけど
2022/11/01(火) 23:46:36.94ID:rqKszaBZ0
>>384
リズムは言語からくるからね
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMeb-xh/d)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:46:42.07ID:vjWOJfonM
裏拍が理解できない一方で変拍子の手拍子を完璧にこなしパットメセニーを驚かす変な国民
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd33-JU1r)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:47:01.96ID:SdF84acgd
はるか昔オイオイ厨のせいでライブやフェス行くの止めたからな
クラブミュージックでもなんでもやってた
ヲタ芸の基礎の部分
2022/11/01(火) 23:47:06.15ID:epmzgic9M
日本の伝統音楽って裏打ちじゃないからだろ
文化の違いだよ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:47:18.93ID:Mca2y3CS0
昔は裏拍なんて概念がなかったから、タンウンではなく、ウンタンだった。
盆踊りのリズムが学校教育に取り入れられたのもそのせい。
2022/11/01(火) 23:48:07.13ID:RPO6WMye0
まあでも中近東の国とサッカーの試合すると
あっちのサポーターが聞いたことないようなメロディーとリズムで歌を歌ったりするんでね
正解はないのよ
違いがあるだけ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:48:37.98ID:Mca2y3CS0
>>398
大丈夫。みんなわかっていない内は棒立ちになっているだけで、
自然に体が乗ってきて拍手喝采からの、走り出すから。
2022/11/01(火) 23:48:40.02ID:/6UqmoO10
意味わからん
もう手拍子怖くて出来なくなったわ
2022/11/01(火) 23:49:00.76ID:rqKszaBZ0
欧米でも裏拍で手拍子したりはしない
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9144-xul/)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:49:20.44ID:ebJ9i7pa0
ウンタンってここで言うところの2と4じゃねえの~?
2022/11/01(火) 23:49:34.94ID:XMdPRksh0
結局>>191
日本語の歌でも裏拍を強要するのは馬鹿
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 194d-QsEz)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:49:38.00ID:i2qwETsy0
(ヽ´ん`)「ぼんぼん松本ぼんぼんぼーん」
2022/11/01(火) 23:50:05.91ID:X1eWhB0Q0
>>376
EDM盆踊り説
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-fYhG)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:50:20.97ID:kNR4zt2x0
こいつがジミヘンって奴か
2022/11/01(火) 23:50:34.22ID:ykJqrntJ0
1960年代のズンズンチャーカズンズンチャでええんだよ
2022/11/01(火) 23:51:03.79ID:CV2Jn+ve0
大抵楽器が裏拍鳴らしてる気がするんだが
2022/11/01(火) 23:51:22.01ID:rqKszaBZ0
あくまで表あってそこの裏
ジャズでも裏拍で手拍子したら無茶苦茶
バックビートは2拍と4拍のアクセント
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:51:59.32ID:Mca2y3CS0
>>388
スネアを聞くのが大事なんだな。このスレには色々教えてもらってる。
俺もドラムをやりだしてからやっとスネアの声を聴くことができるようになった。
2022/11/01(火) 23:52:41.79ID:+kUQc8Na0
>>408
分からないのは別に悪いことじゃない
悪いのはバカが出しゃばって手拍子したせいでアーティストのリズムを狂わせること
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:53:04.83ID:Qx1XdceM0
聞いてみたけどこれ客は1、3で叩いててブルーノマーズは4の裏で叩いてるわベースが

1234 2234 3234 4234
テッテー テレレレ ッテッテ テレレレ

ていうリフの繰り返しの16/16の曲だけど客は4/4の曲と認識且つ表拍で叩いててブルーノマーズは4234の3で叩いてるから会うわけない
4234の3なのは多分ブルーノマーズが
ワンンテ ツーンテ スリ(ー)ンテ フォ(ー)ンテて感じてる故ンのとこが裏に当たるからだと思う
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:53:54.76ID:Qx1XdceM0
>>392
ジャズ関係ないけどそう言うふうに言うよねってだけだよやってたら何故かそうなってくから
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9344-CR6W)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:54:09.90ID:nPbh9tdQ0
裏でリズム取るの難しいわ
あんなん本当に生まれつきできるのか
2022/11/01(火) 23:54:16.05ID:uqx9S/FS0
日本人のリズム感
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1586725964616081408/pu/vid/640x360/WUitk0Z8orfLx5x9.mp4
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:54:53.01ID:Qx1XdceM0
>>393
メリットもデメリットも無いよ慣れというか自然とそういう認識になるんよどのタイミングでそうなるとかは知らないけど
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d946-WtxF)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:55:37.19ID:n/Tt1MJN0
sing sing sing 聴けよ
てか吹奏楽部入れよ
2022/11/01(火) 23:55:39.21ID:rqKszaBZ0
ジャズは裏拍からアプローチすることが多いけどそれでそこを表として拍なんか取ったら無茶苦茶だよ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-9hS/)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:56:17.77ID:5uI66g0lM
セックス!セックス!セックスオンザビーチ!
2022/11/01(火) 23:56:29.12ID:0UG0iaFL0
>>422
そういう音楽ばっか聴いてりゃできるよ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:56:45.67ID:gueqw3mKM
結局ノリの話だからな
それ以前みたいなことになったからスレが立ったんだけど
2022/11/01(火) 23:56:53.37ID:rqKszaBZ0
>>422
リズム天国やるだけでわかるよ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:56:57.59ID:kKH26ebMd
>>419
たまに盆踊りでも拍手の拍子が走り過ぎて、踊っているお年寄りの動きがぎこちなくなり、足がもつれて危ないことがあるからな。
たまに若いので拍子に合わせて高まっていくこともあるけれど。
拍手にはあんな力があるんだって、盆踊りから学ばせてもらったよ。
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:56:59.14ID:Qx1XdceM0
>>420
だけど早い8/8分の曲かも 4の裏というのは同じだけど
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-+Wfn)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:57:19.60ID:cIfmLwjt0
>>430
リズ天ほんま義務教育
2022/11/01(火) 23:57:23.35ID:F9VkfIC80
音楽の授業では笛吹いたり昔の曲歌うより裏拍ちゃんと取れるようにしたほうがよっぽどいい
2022/11/01(火) 23:57:53.46ID:PoRdtGos0
京セラドーム公演はそんなことなかったのに…
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9144-xul/)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:57:54.66ID:ebJ9i7pa0
>>389
https://youtu.be/MUZcG4DAg4c
2022/11/01(火) 23:57:55.23ID:0UG0iaFL0
黒人音楽が低音太いのも声低いからとかそういう
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-ib7h)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:58:02.17ID:XcdCWVnh0
拍手走るのも音聞いてねえんだよあいつら
雰囲気で合わせてるだけ
2022/11/01(火) 23:58:13.95ID:+kUQc8Na0
>>431
あの現象ほんと謎だよな
自分の白寿以外何も聞こえんのかって思う
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:00:17.33ID:uwGZDVdz0
>>438
みんなで合わせて鼻歌的に音楽やるていう文化が弱いからな リズムよれても全員でよれるからこそよく言ううねりとかグルーブみたいなのができるのに
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-ib7h)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:00:20.74ID:nfRP4a0O0
裏だの表だのの問題じゃ無いと思うよ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:00:24.47ID:uI1fLKYF0
>>420
解説ありがたいな。
俺もドラムを叩くようになって16/16は意識するようになったが、
ここの議論を見ているとドラム叩くのが怖くなってきたわ。
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-YGFW)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:00:48.93ID:AmPinTlI0
>>78
この動画だと黒人のおばちゃんも2,4のリズムだって言ってるのに>>2のツイートのツリーたどると「2,4と4,2は違う!」ってキレてるのがよく分からないんだけど
何が違うのか教えてくれ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c9-na4+)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:01:24.45ID:c+ricUAJ0
そもそも元の動画のずれ方がよくわからん
東京ドームの反響?にも聞こえるけど違うか
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:01:58.76ID:jzPWC1+O0?PLT(15001)

宇多田ヒカルのぼくはくま
変拍子が入って拍手の表裏が切り替わる

https://youtu.be/hHIZODw3RqA
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:02:09.07ID:l83/5i46M
>>434
そのへんよく語られるけどどうなんだろうな
学校で太鼓はめっちゃ不人気だったし今でもそうなんかね
結局オレはトリコになって今でも頭の中でいつでもリズムが鳴ってるけどドラムってうるさいから演奏のハードル高いからなぁ

それこそドラ息子しかムリwなんちてなんちてwww
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71c5-kBhl)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:02:14.40ID:U5ioAM4E0
別に分からなくもいいけどスネアに合わせろ
2022/11/02(水) 00:02:20.86ID:SP1irjUa0
脈拍の拍
そんなに五月蠅く言わなくてもいいだろうに
好きにやれば世界が広がる
2022/11/02(水) 00:02:37.99ID:POJ9SHyq0
>>423
黒人と比べるとフニャフニャでタコみたいだな
全くキレがない
まさに盆踊り
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:03:04.49ID:uI1fLKYF0
俺は必死にスネアを聞いている。
2022/11/02(水) 00:03:34.29ID:RQ9bj9vLM
YOSAKOI好きなケンモメンおる?
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-n2v+)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:03:44.37ID:252gLoK40
>>420
1234の3が頭だと思ってたわ
原曲知らないと途中から聞かされてもわかんねーよ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9144-xul/)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:04:14.12ID:7s5JE5ti0
今更だけど>>2の動画はむしろ客が2と4に手拍子してるのを1と3に直してるように聞こえるんだが
>>289の動画が途中で2と4に直したのはわかる
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:04:34.58ID:9Q6TQaBXd
>>445
ありがとう。スネアが俺にも聞こえた
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-TpYm)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:04:45.29ID:gL+oQoxR0
日本のシルクソニックこと
グッチ雄三とモト冬樹で
予行練習しておけば良かった
2022/11/02(水) 00:05:09.59ID:xqo4Di0u0
リズムの世界で裏とは何を指すか?
1 2 3 4 1 2 3 4… と数える4拍子だと数字の間の部分が裏
数字の部分が表
たまに2と4の部分を裏と間違って言う人がいるからややこしくなる
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:05:28.52ID:uwGZDVdz0
>>442
この曲な上で訂正したけど8分の曲かなと ハイハットと歌詞は16分 スネアは24の表 ベースは8分なので16分ともいえるかもだけど
https://m.youtube.com/watch?v=HIgvP7B3Hg8
2022/11/02(水) 00:05:31.22ID:Qm96y0l9a
>>443
4で入らないと重心が2,4にならない
1で入ると重心が1,3のままで2,4にアクセントがつくだけで本来のリズムにならないってことやね
4拍目から入るのが向こうの取り方
カウントもワンツースリーだけで
4拍目からリズムが始まる曲が多い
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9144-xul/)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:05:56.37ID:7s5JE5ti0
>>453
聞き直すと逆になったからこれは忘れてくれ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-ib7h)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:06:25.22ID:nfRP4a0O0
本来は裏の方が取りやすい筈なんだけどなあ
むしろ表の方が合わせるの難しい
だから走るのか
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ba2-1KTf)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:08:00.82ID:9rVH7RER0
ビジョンとの音ズレが余計ややこしくしてる。この動画
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-7ezy)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:08:09.18ID:AjurcwLS0
わからんよ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-Ofe7)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:08:09.72ID:VxzfbT5M0
だからこれが全てだよ。
原曲のシティポップを流しても
一部の50代が遠い目をするだけで何も盛り上がらない。

だが和太鼓と手拍子が加わると原曲を知らない80代のババァと5歳のガキも踊りだす。
もうDNAに刷り込まれてるんだよ。
https://www.youtube.com/watch?v=OUCE_XRCG0A
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:08:11.64ID:l83/5i46M
>>460
そういうことになるね
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b387-DKch)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:08:11.79ID:YfBxFH2H0
そういやダンス漫画でみんなリズムに乗るのが早くなりがちってネタあったな
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:08:32.76ID:9Q6TQaBXd
>>457
聞こえる。スネアの音。
響いてくる。私の心に。
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-ib7h)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:08:47.75ID:nfRP4a0O0
>>464
裏でアクションするのはアーティストとのコミュニケーションなんだよな
2022/11/02(水) 00:09:09.59ID:Fp9am1iw0
>>296
歌も手拍子も最初は2と4でやってるけどコーラスが入ってきたときにコーラスの歌いだしが3からになってズレる
コーラスに合わせてエノケンもずらすから結果的に手拍子がズレる
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src5-CR6W)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:09:25.28ID:IBbsuGEzr
裏拍意識できる人って音楽聴く時は脳内に24のタイミングで何かしらの音が鳴ってるのかな
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:10:42.34ID:9Q6TQaBXd
わからんやつはスネアの声に耳を傾けろ。
2022/11/02(水) 00:11:04.15ID:PGOcY8I00
手拍子でめちゃくちゃノリがズレてる人居るよね
拍手に多段エコーが付いたみたいにパン(パンパンパン♪
ってなる程度ならまだ面白いけど
裏拍で打つところを表拍で打ってズレに気が付かないとか
ビートと無関係に統失みたいなデタラメな手拍子打つやつとか居ると
馬鹿馬鹿しいから帰ろって思う
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-TpYm)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:11:04.67ID:gL+oQoxR0
>>463
それはそれでカッコいい現象だ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-+Wfn)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:11:18.45ID:ZCfRcphA0
>>469
聴いてる曲が違うだけだと思うよ
いわゆる縦ノリの曲に多い
2022/11/02(水) 00:11:32.84ID:/YT4vWhw0
>>445
だからなんでこれに手拍子が必要なんだよ
それがおかしい
2022/11/02(水) 00:11:51.82ID:0Jw6Taq30
つんく先生も歌以前にまずリズムからやらんと使いもんにならんって
コリアンの方が優れてるってよく言ってたよw
2022/11/02(水) 00:12:07.22ID:xVRg4/IU0
日本人にはこんな音もダンスも無理ってこと
https://youtu.be/RecY5iZn6B0
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-wj6I)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:12:08.92ID:djY/SgFO0
海外で売れる事に価値を感じる人には効く煽りだな
2022/11/02(水) 00:13:09.70ID:GySre/gg0
>>469
西洋楽器やってるとそうなる
裏拍は最初に学ぶから
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b4c-EBTB)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:13:26.55ID:+r8YKaCb0
大昔ディープパープルも同じこと言ってたわ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:13:41.39ID:9Q6TQaBXd
>>476
こりゃ無理だ。スネアの音を添えてくれないと俺みたいな初心者には難しいですよね。
どうすればいいんだ?
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9956-z0TF)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:13:55.51ID:JgdajMkD0
何がダメなの?
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:14:13.93ID:uwGZDVdz0
>420だけど恥ずかしいことに訂正です
もう一回よく見たら1234〜の各4で叩いてるわ
1に戻る前の4からしっかり感じている故かと シンコペーションが自然に起きてる外人特有というか
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89af-iO6U)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:14:22.23ID:qi6If0cQ0
スモークオンザウォーターのアレから進歩してないのか
でも昔のダンス教育って表打ちだったんじゃねーのかな?
小池屋スコーンみたいなのが日本のダンス教育だったしそこらへん海外も変わらんのでは
2022/11/02(水) 00:14:25.84ID:FZYAMfUK0
クラシックが表拍ばかりなのに何故裏拍がこれほど市民権を得たのか
裏拍が正義、表拍は邪道みたいな扱いだが実は逆なんじゃなかろうか
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:14:45.68ID:l83/5i46M
>>469
出来るだけ細かく符割りをする作業をする人は多いんじゃないかな
意識的かそうでないかは関係なく
ハマれば極上のグルーヴだもの
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:14:52.00ID:jzPWC1+O0?PLT(15001)

>>474
冒頭で宇多田が指示した
しかし客は変拍子で???ってなる
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9144-xul/)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:15:22.73ID:7s5JE5ti0
>>468
楽器付きの動画見て最初の方が2と4なのはわかった
でもリプライの方の動画を見るとどうしてもあれが1と3に聞こえる
そうなるとむしろ後ろが歌いだしてからなんでズレるのかが分からなくなった
原曲を知ってるかどうかなんかな
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b4c-EBTB)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:15:49.75ID:+r8YKaCb0
ちょっと違うけど俺もメトロノームを2・4泊で鳴らす練習には手こずったもんよ
海外ではポピュラーらしいけどな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8d-XSPh)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:16:12.78ID:qSDttte2M
>>480
54秒あたりからの足の動きがわかりやすいんだかな
体で覚えようw
2022/11/02(水) 00:16:29.38
裏拍理解しないと英語難しい
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-TpYm)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:16:32.13ID:gL+oQoxR0
日本人もクセ強な部族感を出していった方が面白いぞ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89af-/tLw)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:16:32.97ID:zLQyvfyD0
タイムラグあるから広い場所でリズムなんて合わせられなくね?
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9ca-ygdU)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:16:41.65ID:waM4CHVl0
全然わからない
誰かアンパンマンマーチで説明してくれ
2022/11/02(水) 00:16:52.27ID:xqo4Di0u0
1 2 3 4 と数える4拍子の2と4の部分は裏じゃなくて表だよ
裏泊というのは1 2 3 4の間の部分だぞ
エイトビートのドラムのスネアの音は2と4の部分に入るけどそれは4拍子の表を叩いてると言える

海外のライブでも裏泊で手拍子することは普通無いだろ
裏泊を強調したリズムはドラムだとシンバルのカップを裏で叩いて
(ウン)キン!(ウン)キン!(ウン)キン!(ウン)キン!みたいに聞こえる
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-ib7h)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:17:08.26ID:nfRP4a0O0
練習ってのがよくわからん
>>476
こんなん普通にノリノリで身体動くだろ
2022/11/02(水) 00:17:26.03ID:/YT4vWhw0
>>486
宇多田「客が手拍子始めたから仕方ない音頭とるか・・・」

なんでもそろえて手拍子する日本文化やめろ
2022/11/02(水) 00:18:26.17ID:Fp9am1iw0
>>495
そのノリノリがズレてるってのを問題にしてますんで
2022/11/02(水) 00:18:51.01ID:1jvsWk200
日本には日本のダンスがあるんだよ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-ib7h)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:19:00.30ID:nfRP4a0O0
>>497
乗れてるならズレてないと思うけど
2022/11/02(水) 00:19:12.63ID:xVRg4/IU0
>>480
めっちゃドン、ッチャ、ドン、ッチャてなってるやん
チャのとこだよ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-TpYm)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:19:29.60ID:gL+oQoxR0
>>498
そっちを推し進めた方が面白い
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:19:32.28ID:uwGZDVdz0
>>476
グイーン バン グイーン バンて動きも2、4とかでアクセントがあるだけだからキモい動きでもリズム合わせればダンスになると言うことに慣れてないんだよな日本人は
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b4c-EBTB)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:19:41.76ID:+r8YKaCb0
裏拍のこと勘違いしてるやつ多すぎやろこのスレ
4/4に於いて1・2・3・4ときてこの「・」が裏やぞ
2拍4拍は裏じゃないどころか表やぞ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c18f-3rZT)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:19:43.26ID:HziIwSqs0
合いの手文化も関係ありそう
ハイハイハイハイじゃん
これからオタクはッハイッハイって合いの手入れろ
2022/11/02(水) 00:20:01.04ID:j8xvBMdua
裏とか表とかわけわかんねーわ

お昼休みはウキウキウォッチング♪

これでいうと「る」とか「み」とか「2回目のウキ」とか「チン」で手を叩くのはどっちなんだ?
2022/11/02(水) 00:20:05.68ID:nAHQq7pN0
今年の日本のライブ映像見てると声出しが出来なかったから手拍子や拍手でっていうのが多い
2022/11/02(水) 00:20:18.01ID:L9gpldQg0
ブルーノすき
2022/11/02(水) 00:20:24.67ID:Fp9am1iw0
>>499
ダサいって言った方がいいかもね
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-Ofe7)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:20:45.46ID:VxzfbT5M0
>>476
日本のダンスってのはこんなのだよ。
https://www.youtube.com/watch?v=2w7IPS5APBE&t=15s
https://www.youtube.com/watch?v=zz9wHR0CaWY

庶民のストレス解消のためのダンスは>>463
>>463ですべて満ち足りてるのに新たなストレスを作ってどうすんのって話。

重要なのは参加者が楽しんでストレス解消できてるかであって
アメリカエンタメに以下に近づいたかではない。それ楽しんでない。拷問。
2022/11/02(水) 00:22:17.34ID:8IAxHovxM
スイングで勉強したらいいんかな?
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bb2-6EiC)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:22:58.18ID:jggIQn2u0
ジャップさあ
ちゃんとリズム取ろうよ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89af-iO6U)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:23:03.68ID:qi6If0cQ0
>>493
わか「ら」ない「ま」ま「おわ」る
というタイミングで手拍子打つべきところを日本人は
「わ」からな「い」ま「ま」おわ「る」
と打ってしまう
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 194d-QsEz)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:23:33.11ID:jNSZv4/m0
アーラーレおーんどーでんっちゃちゃっちゃー
2022/11/02(水) 00:25:15.19ID:gpGH/Zpz0
俺出来てるっぽいな
これ直すには洋楽いっぱい聴くしかないんじゃないの?
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-TpYm)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:25:16.99ID:gL+oQoxR0
閉じてる癖つよ部族こそがカッコいい
2022/11/02(水) 00:25:57.90ID:xqo4Di0u0
>>503
そうなんだよ
裏泊というのは4拍子だと1 2 3 4 の間の部分
つまりメトロノームの音の出てない部分が裏なんだよ

表でリズムを感じるとは4拍子だと「1 2 3 4 1 2 3 4」と数えること
裏でリズムを感じるとは4拍子だと「(1)ウン(2)ウン(3)ウン(4)ウン(1)ウン(2)ウン(3)ウン(4)ウン」と数えること
↑このようにウンの部分でリズムを表現すると裏でリズムを取ると言う
2022/11/02(水) 00:27:00.52ID:R7kvF2a70
ディープパープルライブインジャパンのスモークオンザウォーターやね
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-lcQl)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:27:04.13ID:f7QFOGl30
ウンタン、ウンタンだろ?
知ってるよ、けいおんで見たもん
2022/11/02(水) 00:27:14.94ID:ErBQ6dVx0
ジャップはサビ至上主義だよな
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:27:46.92ID:l83/5i46M
>>503
それは音符君の責任だからなあ
わかってる人と勘違いしてる人でスレが進行しちゃってる
オレはとにかくウラで割っていけばいいんだよってテンションで語ってるけど最初の動画もあんまよくない
2022/11/02(水) 00:27:48.06ID:Qm96y0l9a
ちなみにこのツイート元のおっちゃんにボロクソ言われてたミュージシャン
char 青山純 山下達郎 トモ藤田
上原ひろみ 沼澤尚 村上ポンタetc.
みんなリズムの取り方逆だってさ
坂本九だけは合ってたらしい

なのでアンチも多い
頭おかしいとこあるけどリズムに関しては正論かなあと俺は思うけどな
今この界隈賑わってておもしろいぞ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:28:07.70ID:jzPWC1+O0?PLT(15001)

13が表としたら24が裏だよと言ってるだけだよ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-Ofe7)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:28:30.93ID:VxzfbT5M0
これが日本の伝統的なダンスだけど
マイケルばりにキツイ動きしてるぜ?
https://www.youtube.com/watch?v=zz9wHR0CaWY
2022/11/02(水) 00:28:54.76ID:p890GeGv0
ゆかり王国では完璧です
2022/11/02(水) 00:28:56.36ID:6Y6vCf1w0
レゲエ聴いたら分かりやすいだろ
ドラムの音に合して手を叩くのが日本
ギターの音に合して手を叩くのが海外
2022/11/02(水) 00:29:22.85ID:xt57ArZw0
wwwジャアアアアアアwwwww
2022/11/02(水) 00:29:24.26ID:xVRg4/IU0
バックビートのことなら裏拍じゃくて裏打ちて言うかな
2022/11/02(水) 00:29:41.48ID:a9+RK0o40
郷に入っては郷に従え
盆踊りしろよ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89af-iO6U)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:30:06.61ID:qi6If0cQ0
まあ別に表で打ったってええと思うけどな
音楽の多様性を考えたら日本のリズム感はそれでええやろ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:30:26.42ID:uwGZDVdz0
>>493

1¥2¥3¥4¥ 1¥2¥3¥4¥
アンパンマンはー キミーさあーウン(ウンは休みの事)

1と3で手拍子する日本客がキモくてダンスやめて
2、4の後の¥で手拍子施しするブルーのマーズ

それをみて
2と4が裏だよって人
いや違う¥のとこが裏だって言う人
の話
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:31:07.09ID:jzPWC1+O0?PLT(15001)

>>529
謎なのはJpopだって2拍4拍にアクセントがある曲ばかりなのに
13で手拍子を入れることだろう
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b4c-EBTB)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:31:13.30ID:+r8YKaCb0
>>516

スカとか聴かせたら1発で何言ってるかわかるんじゃないかな
上の動画なんかのバックビートとは別物だって
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bb2-6EiC)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:31:39.25ID:jggIQn2u0
こういう曲とか裏でリズム取ると超気持ち良いけど大多数のジャップには良さが分からんてことだからなあ
https://youtu.be/SVZhx-woT_g?t=65
2022/11/02(水) 00:32:11.10ID:5n19JHZK0
ンッチャンッチャンッチャンッチャ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6997-tZhp)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:32:14.66ID:sB9xj7Vg0
2,4で手拍子を打つと肩や腰が動いちゃうだろ
日本人は体を動かしたくないんだよ
ダンスができないのではなく、ダンスしたくないから1,3で打つ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:32:26.70ID:uwGZDVdz0
>>521
上原なんて有名なスタンリークラークとロンブルーナーjrとトリオやるレベルの格上も上の上なのによく言えるなあ
2022/11/02(水) 00:32:36.59ID:xVRg4/IU0
日本人のダンスも好きよ
真ん中の人の動き至宝だと思う
https://youtu.be/n_dk8ChdCA8
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src5-OXPi)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:32:58.98ID:5c8C/BaUr
ん?これ5拍じゃねこれ?
2022/11/02(水) 00:33:02.01ID:0Jw6Taq30
楽器もリズムいいだけで簡単なフレーズてもプロっぽくなるのは本当
ありがちなのは速弾きリズムメタメタキッズ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:34:44.97ID:l83/5i46M
もしかしたらオレがバンドの人たちに不満を抱かせたのもリズムの取り方だったのか?wって違うなw
ノリの話だなw
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6989-T+yX)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:34:47.16ID:LSTqqMI/0
そもそもテンポも何拍子かもわからないのに手拍子すること自体が無謀だろ
2022/11/02(水) 00:35:10.04ID:owCCAunC0
日本人が裏拍でリズム取れるのは1フレーズが限界
2フレーズ目になると表で取る奴が多くなってきて
3フレーズ目にはかなりフラストレーションがたまる
そこで次フレーズは表でノる曲を作るといいと思うしそういう曲もある
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d38a-gcVw)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:35:13.38ID:1c/nrVeK0
面倒くさいから叩いて欲しい時はスピーカーからラップ音流しといてくれや
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:35:18.04ID:jzPWC1+O0?PLT(15001)

パットトーピーの教本で練習してたら
サルがシンバル叩くおもちゃに対して裏を取る練習あったな
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:35:39.61ID:jzPWC1+O0?PLT(15001)

>>543
クラップ音な
2022/11/02(水) 00:35:52.81ID:xqo4Di0u0
>>532
ハイハットを裏の部分でオープンで叩いてるからね
タッチー!タッチー!みたいなあのリズムが裏を強調したリズムだよ
2と4を強調するのはバックビートとは言うけど2と4の部分は表の泊だから裏は強調されてない
2022/11/02(水) 00:35:56.51
このリズムの話何回も聞いたけどわからねえんだわ
2022/11/02(水) 00:37:15.86ID:FNCxqKbE0
>>547
これなんだわ
もう盆踊りするんだわ🥺
2022/11/02(水) 00:38:48.40ID:qWLpcgWJ0
これを機に邦ロッククソダサいノリをなんとかしてくれ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b387-DKch)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:38:53.33ID:YfBxFH2H0
>>505
これは客席のママで合ってると思う
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-m50s)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:39:02.15ID:edwsq2870
何でジャップは「ノらない(乗れない)」のか
見ることばっかに集中してるから
目に焼き付けてあわよくば後で思い出して反芻してやろうとかいやしいこと思ってる
だからなに見ても棒立ちで手拍子ばっか
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:39:02.64ID:jzPWC1+O0?PLT(15001)

>>546
それだって8分で考えればハイハットオープンは表なわけで
意味がない議論だわ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:39:34.13ID:9Q6TQaBXd
>>516
そういうこと。タンウンとウンタンで解釈がわかれることも。
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb92-amFg)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:40:26.89ID:Z+Qwm68r0
あなた今 ジャップを差別 しましたね?
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b4c-EBTB)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:40:30.55ID:+r8YKaCb0
>>546
お、もしやキミもドラマーか?
俺はあとギターとベースとDJもするぞ(アマ)

そもそもバックビートは世代か地域か知らんけど他にアフタービートと呼ぶ人もおるし何より「裏打ち」と言う人もいるからな
よく知らん人は混乱するよね
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-2YI1)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:40:31.51ID:eSmn41gga
こんなの音楽齧ってる人間じゃないと知らないだろ
2022/11/02(水) 00:40:33.73ID:6Y6vCf1w0
ブルーノマーズも浅いよな
ジャパニーズクラップに合わせて歌えば古くさいファンクを超えた新境地にたどり着いたかもしれないのに
2022/11/02(水) 00:40:51.29ID:j8xvBMdua
>>530
てかさっきからお前のあげる歌詞俺の知らない部分なんだわ

「愛と勇気だけが友達さ」とか「あ、あ、アンパンマン優しい君は」とか「忘れないで夢を こぼさないで涙 だから君は飛ぶんだどこまでも〜」とかもっと有名なフレーズあるだろ
あえて裏狙ってんのか?
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d31b-Tk+f)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:41:11.17ID:AMDmS4gX0
えっらい慣れっこやな
これヅャップランド公演以前にもどこかで経験してそう
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src5-OXPi)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:41:15.97ID:5c8C/BaUr
なんで5拍なのに4拍で議論してんのお前ら?
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:41:35.26ID:l83/5i46M
>>547
いやなんも考えなくていいんよ
自由に音を楽しむのが音楽なんだから
このスレのソースもなんか微妙ではあるんだよ
んでブルー・ノマーズさんがなんとなくこんな感じってやっただけだし演奏が盛り上がるころにはみんな乗れてたはず
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MMeb-LSOm)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:42:27.93ID:ylh8U2Y6M
クリロナのリズムを見せてやれ
2022/11/02(水) 00:42:35.65ID:6Y6vCf1w0
>>558
同じアンパンマンでも全く違う歌だからな
そら噛み合わんよ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:42:43.60ID:l83/5i46M
>>555
それにプラスしてゴーストノートなんてのもあるからなw
まぁこれはテクニックの話だが
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9144-xul/)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:42:47.93ID:7s5JE5ti0
>>530
それはアンパンマンたいそうな
2022/11/02(水) 00:42:51.65ID:ujRD539t0
日本の曲でもロック系だと表バスドラム、裏スネアが圧倒的に多いから、ロック聴いてるやつは自然にできるだろうけど
他のジャンルをメインで聴いてると表で手拍子してしまうのは、まぁ分かる
2022/11/02(水) 00:42:55.91ID:xVRg4/IU0
>>558
そいつアンパンマンたいそうっていう違う曲と勘違いしてる
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:43:08.09ID:9Q6TQaBXd
>>552
それな。表か裏か、裏を強調したリズムか、はたまた表か。
変拍子から入る場合も有れば、聞き手にとっちゃどうでもいいと。
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b56-yvGu)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:43:40.06ID:RzaLJzlh0
>>503
それは8ウラ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:44:30.46ID:uwGZDVdz0
あーわかった話が1層なんだわそれだから俺と合わない俺は

例えばテンポ100の4拍子の曲があるとして

1¥2¥3¥4¥1¥2¥3¥4¥

においてまず1を最重要としつつも

2 4をアクセント比重置いて→俺はこれを裏という

¥のとこもちゃんとある感じで

ワン(スタ) 「ツー」(スタ) スリー(スタ) 「フォー」(スタ)

のように複層的に捉えているから裏の裏とか言って通じ無いんだわ
2022/11/02(水) 00:44:34.32ID:xVRg4/IU0
なんでアフロビートやるアイドルとかいないの
推せない
2022/11/02(水) 00:45:03.85ID:xqo4Di0u0
>>552
4拍子の裏ということだよ
4/4拍子の裏というのは8分音符の偶数の部分だよ

曲に合わせてメトロノームを鳴らす
そしてメトロノームが鳴ってない部分が裏だよ
2022/11/02(水) 00:45:33.90ID:yCALNdnod
たいしたことないな
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:45:48.77ID:uwGZDVdz0
アンパンマン体操だったのか驚愕
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-ib7h)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:46:40.36ID:nfRP4a0O0
慣れてない外人は
お前ら何勝手に先行してんだよって不快なんだろな
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:47:05.68ID:9Q6TQaBXd
>>566
俺は残念ながらそういうことは無かったな。
表でスネアを聞いて、あとはグルーヴ感に任せるんだ。
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b387-DKch)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:47:06.31ID:YfBxFH2H0
わすれ ないで ゆめを こぼさ ないで なみだ

わすれ👏ないで👏ゆ👏を👏こぼさ👏ないで👏な👏だ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:47:39.97ID:jzPWC1+O0?PLT(15001)

>>560
何一つ5拍ではないよ
君は5拍(5拍子)を理解してないよ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 698f-CN04)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:47:40.03ID:rwdHKCVn0
軽音で先輩がセッションするの見る機会があってある先輩が「裏にはいってるww」と指摘したのだが自分的にしっくりきてたのを思い出した。ちなその先輩音楽業界就職、Soul好き🤗
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89af-iO6U)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:47:54.95ID:qi6If0cQ0
まあ伝統的に日本の歌は表打ちなんよな
野球拳でも軍艦マーチでも古典的な民謡でもそう
個性的な文化として伸ばした方がええな
2022/11/02(水) 00:48:43.08ID:EI3HAmELM
メタラーの俺にはさっぱりわかんないぜ!
だがスモーク・オン・ザ・ウォーターがそんなに好きでもない理由はわかったかも知んない
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9a2-Tk+f)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:48:53.77ID:2eIXsg2p0
呆れてるか?
2022/11/02(水) 00:49:01.57ID:pdRXBvOb0
ただの表か裏かの問題じゃないか
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b56-yvGu)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:49:04.65ID:RzaLJzlh0
4ウラ、8ウラ、16ウラ、なんなら2拍3連のウラだってある
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src5-OXPi)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:49:22.42ID:5c8C/BaUr
>>578
答えをサンクス
わざとボケてるふりして正解知りたかったんや
よくわからんからな
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69ce-SgOE)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:49:29.14ID:qz+EP2/n0
これは分かる
音ゲーやってると裏表紙がいかに日本に馴染みないのか痛感する
2022/11/02(水) 00:49:37.98ID:wgWLNAYA0
ようわからんけど日本人の大半が出来ないならそれはリズム感とかじゃなくて昔からの刷り込みだろ?
なんでそんなキレてんの?
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:49:48.82ID:jzPWC1+O0?PLT(15001)

>>572
分かってるよ
表裏談義は割り方の問題ですよ、と言ってるだけ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:49:49.14ID:9Q6TQaBXd
>>574
日本人の子供はアンパンマン体操で躾けられるからな。
盆踊りにも通じているし、外国人が不快に思っても仕方ない。
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3ba-TB5l)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:50:22.54ID:De9CSIKS0
槍持って狩りしてる頃からウホウホやってるクロンボの超ヨウキャノリにドングリ乞食のジャップがついていけるわけねーだろ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:50:28.25ID:uwGZDVdz0
>>584
結局ストレート系と3系しか無いって気付けば楽なんだけどな後は細かいかどうかだけで
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1d2-aOLB)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:51:08.76ID:IwdkUtW+0
ピアノもソルフェージュもやってたしわかってるつもりだったけど
このスレ見てたら訳わからんくなった
2022/11/02(水) 00:51:28.71ID:kxYmiY6X0
バックでやってるとき普段中々いかない彼女が
表拍から裏拍のリズムに切り替えたとたん獣のような喘ぎ声でいき初めて笑ったわ
2022/11/02(水) 00:51:32.21ID:Qm96y0l9a
>>570
ドラマーに多い分析タイプっぽいけど合ってる?
まあ、色んな捉え方があるから否定しないけど誰かに習っての発想?独自のものなのか?
その考え方だと4/4でも1,3にノリがいきそうな音頭調になると思うんだけど?
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:51:41.69ID:uwGZDVdz0
太鼓の達人も曲がスネア24に入ってる曲とかでも13だったり無理やり表になってるからなあ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b4c-EBTB)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:52:08.51ID:+r8YKaCb0
>>569
せやな
そーゆー言い方俺はなかなか聞かんけど確かにな
8拍、8部音符に対するなら16ウラって言うのかな?

とにかく拍と拍の間のことであり2・4拍を強調するリズムとは別件だってことよ
キミはわかってるだろうけど
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sde5-rurj)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:52:41.56ID:szHYMbavd
音楽なんて多様性の世界
なになにが正しいじゃなく好きに楽しもう
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:52:50.71ID:l83/5i46M
>>578
5拍子って有名なのはTEKE5だよね

Dave Brubeck - Take Five ( Original Video)

http://youtu.be/PHdU5sHigYQ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src5-lowX)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:53:05.38ID:EqzKYe5+r
これ思い出した

https://i.imgur.com/REQaRZu.jpg
https://i.imgur.com/KpuZIZX.jpg
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-lbZ7)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:53:35.78ID:LQ9Z3XIxM
ミスチルのライブ行くとtomorrow never knowsでさえ毎回イントロから手拍子始まるから萎える
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:54:13.79ID:9Q6TQaBXd
>>578
>>585
これは一本とられたな、5拍だったとはな。
ウンタンの議論で気が付いていなかった。
間違えていた人も多いだろう
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:54:16.08ID:uwGZDVdz0
>>594
ならないよ 基本が4かゆっくりなら4の裏と1だからフォーン「タ」(ワン)〜て4の裏から1にかけて捉えるように訓練した
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:56:10.04ID:9Q6TQaBXd
友達がスネア64?だかの曲をやっていたんだけど、俺には真似できないなと思った。
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:56:35.82ID:jzPWC1+O0?PLT(15001)

16分のウラは32分のオモテだよ だから意味のある議論じゃないよ
2022/11/02(水) 00:56:43.41ID:xqo4Di0u0
>>588
何となく言ってることは分かるけど…
曲に合わせて普通にメトロノームを鳴らすと(4拍子の曲だと)絶対に4/4で合わせるよね
だから裏泊と言ったら普通は四分音符の裏の部分を指す
2022/11/02(水) 00:56:43.97ID:ujRD539t0
メタルはエクストリームとかブルデスだとかなりの頻度で表スネア、裏バスになるな
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b4c-EBTB)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:56:59.66ID:+r8YKaCb0
わからんやつはなんや難しい話は置いといて手拍子したいならスネアのタイミングに合わせとけ
そしたらなんかこう、いい感じになっから!それがバックビートのノリだから!なんかこう…感じろ!
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:57:22.92ID:uwGZDVdz0
>>594
追加で習ったけど多層にとらえる感覚は独自のものだよ音が出てる(出す)部分と体自体が感じている部分が同時に存在してるもの
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f913-j0uc)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:57:36.97ID:Epm3J+fw0
毎回グチャるやつ
https://youtu.be/1XTNgqijAEE
2022/11/02(水) 00:58:49.85ID:ZnjzXUsc0
やっぱ拍の頭じゃないとむり
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:58:56.05ID:uwGZDVdz0
>>606
ブラストビートは高速で裏スネアだよ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src5-OXPi)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:59:11.55ID:5c8C/BaUr
>>601
5拍なんか?どっちなんや
わからなくてモヤモヤする
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-Ofe7)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:59:15.64ID:VxzfbT5M0
>>587
韓国芸能界がアメリカンリズムをマスターして
アメリカ人に褒められているというのに
誰一人日本人が興味を持たないからだろう。

そもそもマイケル・ジャクソンにすら興味を持たなかったのが日本人。
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:59:31.46ID:l83/5i46M
>>598
つまらん誤字をしてしまった

>>604
やってるほうはそうでもないって話でもあるんよ
まぁ君が言ってることがあってるかどうかもよくわかってないテキトーにやってきた人間の言うことだから聞き流してね
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:59:38.37ID:uI1fLKYF0
>>607
ありがとうよ。スネアのことをも思い出させてくれて。
俺はこれからスネアを聞いて生きていく。
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:59:47.14ID:uwGZDVdz0
間違えたブラストビートは頭スネア頭バスドラが基本だった
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-ee5o)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:00:01.14ID:pZoQLG3l0
>>463
4拍目のアクセントで盛り上がってるような感じがする
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:00:18.38ID:uI1fLKYF0
>>604
そういうこともあるか・・・
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-1NYB)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:01:11.30ID:EWfMPg9+0
俺これできるわ
親が洋楽しか聞かない人間だったから
逆に頭で合わせる手拍子に違和感がある
2022/11/02(水) 01:01:48.41ID:ZnjzXUsc0
正調 近田春夫のオリパラ音頭2021
https://youtu.be/GcoRplm8FI4
おとなしく音頭聞こうぜ!!これ爆笑なんだけど
2022/11/02(水) 01:02:09.00ID:qWOuf4DT0
>>570
8ビートでも24のスネア基準にビート取ったりするけど
ハット基準で言えば表になるからしちめんどくさいよね

演奏するときは4と8の偶数拍をそれぞれ同時に取ったり
曲に寄っては2や16のニュアンスも入れたり

ドラマーでもワンエンツーエンスリーエンフォーエンってカウントする人と
ワンツースリーフォーの人がいたりその場の雰囲気でなんとなくやっちゃうから
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:02:21.03ID:uI1fLKYF0
スネアについては分かったが、
ウンタンとタンウンの違いってなんなんだ。
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b56-Zv7+)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:02:47.83ID:RzaLJzlh0
ジャップのアクセントが1-3なのはドッコイショ、ハ〜ドッコイショが基本だからな🤣
だから耳が幼稚な奴ほどあまり裏表が関係ないタテ乗りとか4つ打ちに喜んで反応する
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-OXPi)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:03:34.17ID:3nikonI10
>>622
単に音が鳴ってるのが4拍なら2,4ってだけやろ
それがタンウンタンウン
2022/11/02(水) 01:03:49.65ID:CIKAaH8s0
客オッサンオバサンだらけだった🥺
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-bf16)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:04:57.11ID:Ap0BhRDha
そもそも学校でダンスなんぞやらんでよい無駄
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-OXPi)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:05:09.48ID:3nikonI10
>>625
若林も行ってるよ
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-ee5o)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:05:11.99ID:pZoQLG3l0
>>612
5拍子はこんな感じ
https://youtu.be/JNKwYVg6V8E
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:05:38.00ID:uwGZDVdz0
>>621
ギターでベースとかドラムもやるけど結局細かいの練習してたら全部混ざってまあ聞いていい感じにやればいいでしょみたいなオチになるからなあプロとかのレコーディングとかはその辺詰めるだろうけど当然俺はプロじゃ無いのでそこまでは分からんけども
2022/11/02(水) 01:05:38.81ID:ZnjzXUsc0
>>623
おれも最初はヒップホップきいてもノリが無理だったが
たてのりのマイアミベースは聞けた
ドラムンベースはじつは上でも下でも踊れるけどジャップには難しいだろうね
2022/11/02(水) 01:05:47.29ID:EI3HAmELM
黒人さんにあなたトゥーホワイトよ、って言われるような人間はそれはそれでいいんだよ多分
だがブラック・ミュージックを聞いててそうなるのはわかんねえなw
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b56-Zv7+)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:06:17.86ID:RzaLJzlh0
>>604
違うよ
1拍を4つで割った2-4が16ウラ
まあスカやレゲエでアクセントになる8ウラと違って16ウラの曲って普通聞かないけど
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:06:33.07ID:uI1fLKYF0
自分用メモ
ワン(タン)ツー(タン)スリー(タン)フォー(タン)
ここでスネアを聞く。
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:07:13.08ID:uwGZDVdz0
黒人はバスドラとベースがタイトかどうかを最重要にしてる感ある
2022/11/02(水) 01:08:12.60ID:AXKxTaJP0
ジャップの手拍子はリズム狂うよなあ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 132e-6Uei)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:09:29.28ID:xqfvwQ9P0
人種差別心が根底にあるんだろうな。西洋絶対主義というか
西洋音楽だけが答えじゃないだろ
2022/11/02(水) 01:10:06.59ID:qJiVaMX00
これすごい
客の手拍子が違うから
1拍無駄に作って合わせる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1451467541721665539/pu/vid/474x360/vHdzMPjoyVCHjRpT.mp4
https://twitter.com/Shimo_T/status/1451467660340776963
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:10:48.17ID:uwGZDVdz0
>>636
そうそう 世界で有名な外人歌歌い様が来てやってるんだぞ!ていうのが間違いなくある で、洋楽にいうほど反応良くなくて余計嫌な顔すると
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:11:01.28ID:jzPWC1+O0?PLT(15001)

>>632
全然よくあるよ、ヒップホップとかでは当たり前にある
この曲は更にシャッフル気味だけど

https://youtu.be/pdKKA-sl5sA
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13b8-xKvu)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:11:15.20ID:Wl//xTHt0
これ「曲知ってる奴らでこのレベルかよ」って思うかも知れんがたぶん逆なのよ
曲知ってるからこうなっちゃう
ファンにはロック曲としてギターリフが完全に耳に焼き付いてるから
ただ奥で鳴ってるコンガに合わせたら普通に一発で乗れると思う
マービンゲイのWhat'sGoingOnとか昔のソウルやファンクで定番のリズムだし
2022/11/02(水) 01:12:33.57ID:wgWLNAYA0
>>637
なんだ日本人だけじゃねーじゃん
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-OXPi)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:13:35.74ID:3nikonI10
>>637
どこの国も分かってねーじゃねーか
2022/11/02(水) 01:13:48.30ID:C0/ap8YR0
表拍でリズムとっただけでなんでここまで言われなきゃいけないの
2022/11/02(水) 01:14:26.36ID:EI3HAmELM
>>637
39秒のところか? 当てずっぽうだけど
白人も基本縦ノリだからジャズやりたい人は後から学習すんだよな
2022/11/02(水) 01:14:37.83ID:ZnjzXUsc0
やっぱ大麻解禁しかねえだろ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:14:39.00ID:l83/5i46M
>>643
おかしいよなw
2022/11/02(水) 01:15:16.78ID:qWOuf4DT0
>>629
ぶっちゃけ俺もメトロノームの偶数を裏でやってきたし周りもそうだったから
鳴ってない部分が裏ってのがイマイチピンと来ないんだけど
どっちが正しいのかはわからない
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-ib7h)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:15:22.94ID:nfRP4a0O0
日本人のコミュニケーションの仕方が
空気頼りかつ独りよがりって事を表してる
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9969-adu5)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:16:34.23ID:cifUmMhz0
日本のドルヲタのリズム感
https://youtu.be/utIzn_oIDMg
2022/11/02(水) 01:16:42.15ID:QYUqI2xN0
ジャップってガチで世界中から嫌われてるな
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NUaL)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:17:28.23ID:+perMPXkM
盆踊りDNAが刻み込まれてるんだろ
2022/11/02(水) 01:17:35.80ID:QYUqI2xN0
恥ずかしい民族だよ本当に
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:17:58.15ID:9Q6TQaBXd
俺は頭からスネアで入るタイプだから、すぐにノれちまう。
俺はアンパンマン
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:18:23.13ID:jzPWC1+O0?PLT(15001)

グリッチビートを聞いて細かな譜割りに慣れよう!
https://youtu.be/beQHVe1v3ic
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89af-fnwn)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:18:25.48ID:Si14c8rl0
バックビートでもスイングの%でスネアのタイミングは全然変わってくるしな
プロのスタジオミュージシャンは当然レゲエも叩けるけどレゲエ好きのドラマーが叩く本物の感じと違う

個人的に一番壁を感じたのは浜松で在日ブラジル人のサンバのグループに入ってパーカッションやった時だな
もう少し後ろのタイミングにアクセントつけろって言われて気持ち重くしたらそれも違うって言われてお手上げだった
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:18:28.94ID:9Q6TQaBXd
恥ずべきアンパンマンだよ
2022/11/02(水) 01:18:36.94ID:+YsXReRP0
ブルーノって以前来日した時も女タレントが最前列で自撮りしてて
ガチ切れして怒鳴ってたような
多分とことん日本の観客に愛想尽かしてるだろ
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-ib7h)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:20:00.64ID:nfRP4a0O0
>>649
ハロオタは偉いよな
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-OXPi)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:20:27.64ID:3nikonI10
>>649
DA PUMPってアイドルだったんか
これこそ裏でとってるやん
2022/11/02(水) 01:21:02.68ID:e5r8S/yE0
リズム云々じゃなくて、ノリが悪くて誰も手拍子しないから
もっと盛り上がろうぜ!って自分から誘い手拍子しただけじゃないの?
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-bf16)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:21:29.90ID:Ap0BhRDha
このスレも名誉外国人がいてキモい
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-TpYm)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:21:31.80ID:gL+oQoxR0
>>643
一昔前の人なんだろう
2022/11/02(水) 01:21:48.02ID:ZnjzXUsc0
陽キャが聞くようなアゲアゲの四つ打ちは違うが
テクノとかはレコードを重ねるからリズム部もすごい面白くなんだよ
ポリリズムみたいになったりDJ文化はその辺も楽しめる
2022/11/02(水) 01:22:05.28ID:/h9mo3Lo0
俺もリズム感皆無だから笑えねえ
カラオケで真面目に歌って70点
録音した自分の声聞くとキモいくらい音程ズレてるの分かるけど歌ってるときは全然わかんね
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-TpYm)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:22:42.21ID:gL+oQoxR0
>>664
カラオケなんかに
お前の歌の魅力は測れないよ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-BHSu)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:22:43.78ID:9Q6TQaBXd
学校のダンスでスネアを聞いていたら、
ダンスのリズムがずれていった苦い記憶が蘇ってくる。
この思い出も今はスネアと共にある。
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-Ofe7)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:23:11.32ID:VxzfbT5M0
>>630
いまアラフィフの団塊ジュニアは
青春時代にスピーカーまみれの車に乗ってて
大半がマイアミベースを聞いてた。
どっちも東芝から出てたシリーズ。
https://www.youtube.com/watch?v=Lq1qvHYfYhE
https://www.youtube.com/watch?v=vmcYZuwKtJw
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:23:18.36ID:l83/5i46M
>>655
わかる
ほんとにお手上げになっちゃう瞬間って、あります
ジャストはできて当たり前って考えで後ろは全然余裕って考えてるとやられる
奥が深いよ
2022/11/02(水) 01:24:34.14ID:xVRg4/IU0
もう何もわからないからこれ微動だにせず聴けばいいじゃん
https://youtu.be/kX9QE6OBvoY
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13df-oXa1)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:24:44.93ID:N61ZpVvt0
ブルーノマーズ 聴いてる層でもこの程度なのか・・・
2022/11/02(水) 01:25:37.50ID:dGgOTWqW0
>>657
かなり楽しんでライブやってたよ嵐の曲歌ったり日本語で喋ってくれたり巨人のユニフォーム着たり大サービス
最後の東京公演ではコールアンドレスポンスも完璧で満足そうだった
逆に大阪公演では客が歌えなくて苦笑いだったけど
2022/11/02(水) 01:25:44.77ID:m8mP8qi+0
>>2
この動画でベースが
タッタータタタタてなってると思うが
ッとーの部分が裏であってるよね
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:25:50.23ID:uwGZDVdz0
>>670
逆に大方がブルーノマーズという情報を聞いてるんだろう
2022/11/02(水) 01:27:00.80ID:SP1irjUa0
>>664
それはそれで楽しいだろ?
音の強弱、間、その他の前後のズレ考えて楽しんでいる奴もそれで楽しんどけと同じ理由
2022/11/02(水) 01:27:09.29ID:wizb/XIC0
>>655
言語にネイティブと第二外国語に越えられない壁があるように音楽のリズムにもネイティブと非ネイティブがあるんだろうな
2022/11/02(水) 01:27:32.20ID:+YsXReRP0
音感無いのって発達障害の一種だと思うんだけど
日本人はそういうグレーゾーン発達がめちゃくちゃ多いのかもしれん
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:28:59.52ID:jzPWC1+O0?PLT(15001)

>>655
そういうのは染み付いたリズムだから後天的にそう簡単に真似できないな
黒人のドラマーがキックが微妙に突っ込んでてスネアが若干後ろで、ハットが天然で少しハネてたりする
あんなのは後からはマネできない
逆に彼らもプレーンな8ビートを叩けと言われると苦労する 染み付いてないから
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-Z5ku)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:29:32.44ID:2GWYg0+S0
ここはジャップなんだから黒人に合わせることねえんだよ
2022/11/02(水) 01:29:45.59ID:LPeaWAAn0
盆踊りのリズムしかわからんねん
2022/11/02(水) 01:30:16.90ID:SP1irjUa0
その定義だと人類皆障碍者
2022/11/02(水) 01:30:55.88ID:ZnjzXUsc0
>>667
マイアミは下品で最高だわ
https://youtu.be/ya4btyB2aAs
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-g96c)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:31:06.45ID:9XSJkf8A0
邦楽聞いて体が自然と揺れないのってこの辺の感覚の違いなんだろな
2022/11/02(水) 01:31:14.36ID:hLZNyS630
>>672
タッ "ター" タタ "タタ"
の部分が裏
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:31:51.81ID:uwGZDVdz0
>>655
でもそれ逆にブラジル人に太鼓やれって言ったら軽すぎるとか立場逆で同じ事起こるだけよ 外人が外人の得意なのやってるだけなんだから外人に寄せれず残念な気分になる必要はないんよ 日本の楽器の人はみんな外人に弱すぎる下手でもしょーがねえだろwて押し切る気概が大事なのに
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9319-Tk+f)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:33:11.98ID:POWtDwZ60
>>2
こういうのってサクラが拍手を誘導しなきゃダメなんだよな
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:33:43.11ID:uwGZDVdz0
>>682
馬鹿にされがちだけどキングヌーとかはその辺洋楽感あるけどなあ
2022/11/02(水) 01:34:29.33ID:rSEKQmzy0
>>384
クソワロタw
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-Ofe7)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:34:44.29ID:VxzfbT5M0
>>681
また改造カーステで聞きたいね。
2022/11/02(水) 01:35:07.57ID:FhiJxwKR0
言われてもよく分からんわ
日本の曲で悪いがこれは裏拍でいいのか?
https://www.youtube.com/watch?v=b88pxLpMZKk
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91d5-ee5o)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:35:09.48ID:W0QpM7Dd0
裏拍を知らない民族
2022/11/02(水) 01:35:50.93ID:EI3HAmELM
白人もたいがいカッコつけで黒人のマネっ子してると思うし、あんまり気にすることはねえよ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f913-j0uc)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:35:54.40ID:Epm3J+fw0
訳分からんグルーヴ感の日本人
https://youtu.be/BFx4w_I0QmA
https://youtu.be/bTy35U3uOLw
https://youtu.be/8L8fo9jiExo
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:36:05.57ID:l83/5i46M
>>684
いあいあ結局リズムが真実なんだから躍らせれない奴はクソよw
そんだけ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 698f-HLP5)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:36:09.64ID:yFGZ/bg10
そういえばガンズが来るなぁ、ラウドネスも出るらしいけど
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-OXPi)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:36:25.12ID:3nikonI10
あんま理解してなかったが、脳内再生するスネアの音は裏ばっかだな
このスレで少し勉強になりましたわ
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91d5-ee5o)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:36:38.61ID:W0QpM7Dd0
>>691
ブルーノマーズは白人でもないし黒人でもありませんw
2022/11/02(水) 01:38:14.24ID:HUXjpNj40
それまで数人しか手拍子してないし本人聞こえてすらないだろ、リズム感とか関係なくただの誘導だろこれ
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-Ofe7)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:38:33.44ID:VxzfbT5M0
こういうわかりやすいのじゃないと日本じゃ売れない。
https://www.youtube.com/watch?v=TSffz_bl6zo
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-1YKZ)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:39:33.15ID:rIMBmdvca
https://i.imgur.com/8ZI1T4W.mp4

黒人のリズム感どうよ?
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:39:44.73ID:jzPWC1+O0?PLT(15001)

>>689
タンがスネア
スネアのところで手拍子しようねと言ってるだけ
しかしこの曲聞いて頭で手拍子する人はいないと思うから結局楽曲に起因する気がする
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc5-otf3)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:40:05.49ID:H3Q88znbp
ブルーノマーズはフィリピン系だからアジアンだよ
2022/11/02(水) 01:40:34.64ID:EI3HAmELM
>>696
この人はなw 白人一般のことを言ってんのよ
2022/11/02(水) 01:40:38.10ID:ZnjzXUsc0
>>689
つか槇原は曲作るのはうまいわ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89af-iO6U)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:41:16.39ID:qi6If0cQ0
>>689
いいってか日本でも作り手側は全員分かってるし2,4拍強調してるんだよ
それが音楽教育受けてない観客の一般日本人だと1,3拍で手拍子しちゃうってお話
海外ミュージシャンの多くがこの点語るからよっぽど特殊なんだろうっていうお話
2022/11/02(水) 01:42:02.34ID:ZnjzXUsc0
ムード歌謡とか横ノリだったんじゃないの実は
あんま聞いた事ないから知らんけど
ああいうしっとりした曲日本は最近ないきがする
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 914e-pXhj)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:42:40.23ID:GQiw1PKr0
イヤモニしてるから拍手なんて聞こえないんじゃないの?
2022/11/02(水) 01:44:20.44ID:s15mxKEtM
邦楽は音詰め込みすぎで貧乏性みたい
だから立体感もリズム感もない
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-+oLy)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:45:12.90ID:EMfQhpLsa
>>2
これ日本人だからとか言ってんのバカすぎだろ

観客にんな高等技術求めてるやつ世界中回ってもおらんわ
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b7c-HLP5)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:45:57.63ID:tUaW+v9I0
よく日本人は盆踊りの単純な四拍子に表拍でしか乗れないとか言うけど
盆踊りの定番の炭坑節(月がー出た出たーのやつ)って明らかに単純な四拍子じゃねーよな
音楽理論的にどういう解釈なのか知らんけど四拍子で乗ろうとするとどんどん狂っていく
2022/11/02(水) 01:46:03.66ID:0Jw6Taq30
日本語って特殊すぎてもともと拍と音節を意識しない言語なんだよな
ひらがな一文字で一カウントだからな
リズムの意識がないのもわかるな
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89af-iO6U)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:48:33.16ID:qi6If0cQ0
>>705
いややっぱ1,3拍強調してるな長崎は今日も雨だったで手拍子してみたら自然に1,3拍だわ
与作とかもそうだし演歌ムード歌謡は基本全部そうなんだろう
むしろ黒人ビートが特殊ともいえるんじゃないか
2022/11/02(水) 01:49:29.40ID:dGgOTWqW0
>>701
父親はプエルトリコと東欧のハーフのアメリカ人だからアジアンとは言えないよ
ハワイ出身だしアジアのルーツはあるけど全然フィリピン人ぽくないよ
シルクソニックで相方のアンダーソン・パークも韓国ハーフだけど韓国人要素ほとんど無いし
2022/11/02(水) 01:49:55.66ID:Z2K8KO1Z0
>>2
このアーティスト裏でリズム取ってない?
ギターのブリッジミュートの音が小さすぎる
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-TpYm)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:52:43.08ID:gL+oQoxR0
>>712
器用なUSモノマネエンタメ上手なところに
すごくフィリピンと韓国ぽさを感じる
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-kLl0)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:53:02.95ID:5QBhbUr90
何故笑うんだぃ?
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89af-iO6U)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:53:56.37ID:qi6If0cQ0
>>709
基本3連符で作られてるからね
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-+Wfn)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:54:01.03ID:ZCfRcphA0
裏拍聞こえやすい曲

https://youtu.be/nTKkgiR7Sug
「さよならを」からハッキリきこえるはず

https://youtu.be/NxwsS4ZqQT8
出だしからクソわかりやすい

https://youtu.be/8ZVrn4lHLqw
典型的トランス、裏拍に2音で躍動感出してる

https://youtu.be/TUz0x1Ukmb4
出だしからわかりやすい

https://youtu.be/1OjegrIZS64
ほぼ全編、やっぱりハードスタイルが一番わかりやすい
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc5-otf3)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:54:17.78ID:53K6BhP2p
>>712
ブルーノの人種はアジア人として認識されてるよ
じゃなきゃ何になるの?

パクの件はブラックはアジアン入ってもブラック、エイメリーとかも同じく
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f913-j0uc)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:55:18.46ID:Epm3J+fw0
ファンクだろうが裏だろうが老若男女踊れる曲にしてしまうJ-POPの恐ろしさ
https://youtu.be/dFf4AgBNR1E
https://youtu.be/T0valuAksuo
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-Ofe7)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:55:34.57ID:VxzfbT5M0
>>710
そこらは電気グルーヴが面白い遊びをしてる。
単語の持つスタッカートを生かした合いの手ラップ。
https://www.youtube.com/watch?v=StiHzYD73tI
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-TpYm)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:55:36.35ID:gL+oQoxR0
ファレルも確かフィリピンかなんか入ってたはず。
2022/11/02(水) 01:55:46.89ID:2odfcUTe0
ダンス教育って結果的にそうなっただけで本当は愛国心の鼓舞を目的に日本舞踊をやる予定だったはずだぞ
教えられる人が少ないからダンスになったと
リズム感なんて目的にないんだから仕方が無い
2022/11/02(水) 01:58:15.99ID:d6YIPOAVa
すごいマウント合戦のスレだ😰
2022/11/02(水) 01:58:45.39ID:Y84gBxdm0
いま時J-POPだけ聞いてても裏打ちだろ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bfd-0ddv)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:59:53.67ID:vDIoiNn40
リッチーブラックモアが日本人のリズム音痴にキレた話とか、昔からこの手の話題には事欠かんな
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a922-bLCy)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:01:35.87ID:lC966HWj0
かっこいいよなコイツ
2022/11/02(水) 02:02:51.65ID:dGgOTWqW0
>>718
どこでアジア人として認識されてるの?アジアにもルーツがあるってだけでしょ

プエルトリコと東欧のハーフの父親とフィリピン人の母親の元に生まれたのに?プエルトリコと東欧のルーツは無視でアジア人とする理由がわからん
アメリカ生まれアメリカ育ちなのにアジア人よ、日露ハーフとアフリカン・アメリカンの子供がアジア人だって言うくらいおかしいよ
こういう人の人種は定義できないし強いていうならミックスルーツでしょ
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f923-9mLA)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:03:33.26ID:bxu+wnKU0
セックスも裏拍の方がいい?
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a922-bLCy)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:03:54.44ID:lC966HWj0
いやタンとウンから説明してくれよ🥺
全くわからんぞ
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:04:46.63ID:uwGZDVdz0
昔のアニソンはスラングルとかオーガスとか非日本的曲も結構あるのになんでだろうなジャズもだが意外と老害と言われる世代の方が音楽好きなら対応できる人が多かったりするのかね
2022/11/02(水) 02:04:46.71ID:ErBQ6dVx0
日本語のJ-POPと致命的にリズムが合わないからしゃーないだろ
ジャップは歌を諦めてゲームミュージックだけで世界の真ん中で咲き誇ればいい
2022/11/02(水) 02:04:48.62ID:Ncb9t9Ss0
まあ俺らは陰属性のくせに
反比例して音楽とダンスにゃメッチャ特化しているからな
すげー分かるよ
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 918f-T+yX)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:05:46.63ID:uv5pLC7l0
例えばよお

あんたがたどこさ 肥後さ 肥後どこさ 熊本さ

これの裏ってどこなの
2022/11/02(水) 02:05:53.32ID:LPeaWAAn0
学校教育でダンスをやってる世代ならリズム音痴じゃなくなってるのかも
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-Ofe7)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:06:05.06ID:VxzfbT5M0
>>730
ルパンの歌がジャズとかフュージョンでしょ。
最終的にプログレにたどり着くまでの模索。
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a922-bLCy)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:06:36.79ID:lC966HWj0
俺音楽常に1か2だったわ🤣
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f923-9mLA)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:06:55.19ID:bxu+wnKU0
>>733
がた さ さ
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:08:26.23ID:uI1fLKYF0
スネアのビートが響き渡れば、ブルースは加速していく
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bc-shJV)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:09:43.56ID:uI1fLKYF0
>>700
結局そうなったか。
でも、俺はスネアを聞き続けるよ。
みんなもそうだろう?
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-Ofe7)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:09:51.68ID:VxzfbT5M0
ゲゲゲの鬼太郎の主題歌の遍歴なんかも面白い。
https://www.youtube.com/watch?v=5DFrXPngEIE
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89af-iO6U)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:10:48.64ID:qi6If0cQ0
>>733
これは変拍子の連発だから難しいのよね
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71c5-kBhl)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:11:17.72ID:U5ioAM4E0
>>734
無理だと思う
12345678のままだから
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:11:32.67ID:l83/5i46M
>>722
現場に居合わせた感じAKBだかそのへんのボックスの延長みたいなののダンスばっかだったけどな
ほんとにうまい子はティックトックに上げてるようなちょい悪気取ってる子なんよ
ぜんぜん日本のダンスのレベルは悪くないと思うぞ
2022/11/02(水) 02:12:22.13ID:cIZSDPKN0
でも外人って「よーポンッ!」っての合わせられないらしいぞ

たぶん「ベベンッ!」も無理
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89af-iO6U)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:14:06.51ID:qi6If0cQ0
>>744
たぶんできる
https://www.youtube.com/watch?v=GWRmsoBXAUw
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc5-otf3)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:14:35.86ID:53K6BhP2p
>>727
その理屈ならフィリピン人の多くは歴史を振り返ればスペイン人の血が入ってるからアジア人じゃなくてミックスになるよね
それを踏まえても母ちゃんがフィリピンのブルーノはアジア人と言える
2022/11/02(水) 02:15:29.82ID:EI3HAmELM
>>733
それ音楽家によってリズムの解釈に違いがあるぐらい難しい曲らしいぜ
上にパット・メセニーの話題を出してる人がいたけど、日本人は自分たちでもわかってないような変態的なリズム感を持ってるんだよ多分
2022/11/02(水) 02:16:13.26ID:PYF6ekHKM
>>1
あなたがめちゃくちゃ下手だったツワイスに謝れよ
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9f-zvfz)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:18:55.72ID:rhXHQkH00
浄土宗は裏拍
2022/11/02(水) 02:19:16.82ID:hnmRm72h0
何で日本人て手パンパンするの?w
馬鹿なの?
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-pVIm)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:21:30.07ID:GsJUK9cp0
それよりブルーノマーズのライブにジャップがこんなに集まった事がびっくりだわ
アップタウンファンクとかもジャップランドじゃ全然流行ってなかったよな
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 698f-CN04)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:23:12.82ID:rwdHKCVn0
確かに日本人は変拍子得意かも?ノリというより時間をキッチリ割るというか。それがカッコいいかというのは別で。
2022/11/02(水) 02:23:37.58ID:GB+BYF5l0
洋楽コンプ持ちすぎ
日本人だけが特別なんだーってネトウヨか?
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-aIJ0)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:24:43.55ID:LEYYHEU50
ブルーノマーズみたいに身長163cmで嵐の櫻井から見下ろされて話されてたようなちびっ子でも
アメリカではスーパースターになれるからいいわな。
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:24:56.42ID:l83/5i46M
いやアップタウンファンクは売れただろ
緊急的な来日集金はノマーズさんどうしたってなったけどなw
そもそもアップタウンファンク聞いてたらこのスレみたいなゴチャゴチャした話になる?って話でもあったんだが…w
2022/11/02(水) 02:25:44.59ID:Iese5Y7X0
つうか手拍子すんなや
手拍子だけは絶対に許せん
2022/11/02(水) 02:26:19.45ID:S5mQYVU00
グッズは買うから大目に見ろよ
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-Br7X)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:29:33.79ID:0QYohftZM
洋楽歌えない英語話せない理解できないダンス分からないリズム感なしで心底馬鹿にしてそう
幼稚園児にダンスレッスンしてる感覚に近いんじゃね
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-XQPL)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:30:54.46ID:/m44nkWpd
>>198
DNAに刻み込まれてる説にはツイート主は否定的  


>悲観しするなと色めき立っておられる方がおられるのと
自分達を落ち着かせようと救いようの無い楽観視しようとしておられるので
安心してください
アメリカの白人も最初はわからなかったんです。黒人がどうやって拍を取っていたのか?
これと今の白人を比較するとDNAのせいにはできない。教育です。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1587219570708058112/pu/vid/1280x590/yhfSKXTI6pZ0mF4E.mp4

https://twitter.com/danjoumatsumura/status/1587219619705917442?s=46&t=AlpDU_mDF4zdpAl0nunqxg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/02(水) 02:31:25.11ID:LEYYHEU50
ちっちゃくて童顔だから
初めてテレビ番組で見た時は短パン履いた素人の中学生がインタビュー受けてるのかと思ったw
オーラも無いわな。
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:34:27.72ID:l83/5i46M
>>758
パフォーマーなりアーティストは客を卑下することはしないよ
それがプロなんよ
卑下されてるように感じるならそれはコンプレックスなんよ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-TpYm)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:34:47.70ID:gL+oQoxR0
>>754
周りに配置するダンサーの身長も低めで
揃えたりして苦労してるんや
2022/11/02(水) 02:35:28.00ID:LPeaWAAn0
https://i.imgur.com/RZLFdsl.mp4
https://i.imgur.com/kjDBXb8.mp4
https://i.imgur.com/jonoe6u.mp4
https://i.imgur.com/Fj9JpmY.mp4
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eba4-SU2E)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:36:31.37ID:bE3jXfNg0
お前らこんなクソスレ伸ばすのかよ
2022/11/02(水) 02:38:33.70ID:hnmRm72h0
ブルーノ・マーズを黒人と勘違いしてる人多いだろうな
ただのフィリピンハーフだぞ
アジアンだ
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f98f-8HH6)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:42:26.85ID:/7zqPf7D0
コンサートライト振るライブ行くオタクならたいてい出来るんじゃね
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-NpS5)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:44:00.88ID:l83/5i46M
>>764
いろいろ確認できたしこれはこれで
なんつーか言い回しだけで意味が伝わらないとかあるし
2022/11/02(水) 02:46:48.77ID:dGgOTWqW0
>>746
だから、なんでプエルトリコと東欧は無視するの?フィリピンの人もルーツがスペイン系ならスペイン系フィリピン人と名乗ってミックスルーツを自称してる人ものすごく多いよ
スペイン系の人はフィリピンに住んでものすごく長いし現地人とも交わって長いからアジア人と呼称して問題ないと思うし
先祖がスペイン人だって言っても親の代から生まれも育ちもフィリピンなんだからアジア人といっても差し支えない、でも自分はスペイン人だ!とかラティーノだ!とは言わないよ
移民が多い国は〇〇系(ルーツ)〇〇人(国籍)で呼称するのが普通だよ、レディーガガもイタリア系アメリカ人だから白人でもイタリア人でもないとかよく言われてる
国籍じゃないルーツの国の人種で私は〇〇人ですというのは聞いたことがない、それだとガガはイタリア人になっちゃうよ
だけどブルーノはお母さんがフィリピン人なだけでフィリピンに住んだことも無いのに何でアジア人になるの?
フィリピン(アジア)とプエルトリコと東欧のルーツを持つアメリカ人以外のなにものでもないと思うけど
『ブルーノマーズはアジア人』は間違い
『ブルーノマーズはアジアにルーツがある』ならわかるけどね。
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-HL8x)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:47:46.00ID:Dyl8UTve0
要する俺はダンスや音楽を分かってるぜって奴等が集まったらバカにされただけやろ
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc5-DT3r)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:47:58.00ID:UBxhIwfQp
全く分からん
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f913-j0uc)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:48:35.43ID:Epm3J+fw0
ダンスの世界大会は大体アジア系が超強い
トップが韓国で次点で日本やフランス
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-HL8x)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:48:36.56ID:Dyl8UTve0
ここで暑く語ってる奴等もどうせ分かって無いんやろ

俺は分からないと言うて生きてる
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 114e-nkzd)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:51:46.27ID:e5lfl6uQ0
ライブインジャパンのスモークオンザウォーターでも表拍で手を叩く客をリッチーが裏に直させてたな
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc5-DT3r)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:52:19.72ID:UBxhIwfQp
>>2
ゴキブリジジイキッショ
2022/11/02(水) 02:53:49.06ID:FP+pIFZf0
っていうか間違ってるか?
カメラ近くの手拍子の人普通に合ってるしブルーノマーズが手拍子始めた時にはそれほど手拍子無いから
単に手拍子煽ったんだと思うけど違うのか?
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spc5-Q7eZ)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:54:20.71ID:wppOqOgYp
>>2
逆に表拍で手を叩くほうが難しいやんけ
2022/11/02(水) 02:55:06.10ID:GIGLOn8N0
ずんちゃっずんちゃっ
つか手拍子やめてほしいだまってきいてろ
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc5-DT3r)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:57:35.44ID:UBxhIwfQp
嫌儲の反日パヨクゴキブリのゴミが宣伝してる動画とかツイートって誰も見てないね
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d985-DKch)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:59:06.05ID:dlP0bUmL0
頭重心ってなんやねん
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1905-UsK6)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:00:13.70ID:3xbRWyDQ0
フィギュアスケートの客の手拍子が酷すぎて見てられない
リズム感狂うし選手可哀想
2022/11/02(水) 03:01:15.31ID:D7lORDaIM
毛唐「リズム感」
まんこ「清潔感」

なぜ馬鹿は「感」をつけたがるのか?
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc5-otf3)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:01:19.15ID:SzskjB7Tp
>>768
面倒臭いね、人種ってそういうもんなんだよ
http://abcnewsradioonline.com/music-news/2018/5/1/bruno-mars-makes-inaugural-list-of-most-influential-asian-am.html

ブルーノをアジアンと紹介してるここらへんの記事にでも直接あなた個人のその考えを添えて文句送ったら
相手にされないと思うけど
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-8w3L)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:05:09.28ID:yfvp5ppI0
>>782
人種なんて感覚で決まってるようなもんだしな
混血が進んでるようなところだと特に
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9fe-nVTe)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:07:24.13ID:5EI81ce10
>>708
高等技術でもなんでもないだろ
2022/11/02(水) 03:09:52.27ID:e123bgAk0
ラジオ体操も表拍だし運動会の組体操の振り付けも表で組んでただろ
仕方ないよ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1d2-7IVD)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:12:23.04ID:a70THHY+0
全てはボーカルしか聴かないカラオケ文化のせい
音楽の授業でも合唱リコーダーばっかだし
みんなで1拍目でタイミングを合わせましょうの教育で裏のリズムが身につくわけない
2022/11/02(水) 03:12:27.86ID:UZOlnLAHM
邦楽って洋楽全般に比べてリズムがイマイチ弱い気がする
合いの手入れて楽しいのって米津とか髭とかヌーとかアドとかヨルみたいは流行りの邦楽なんかよりも小さい子供でも知ってるような童謡だよな
思わすノリノリで合いの手入れたくなる鮮烈なリズムの邦楽って無いのかな
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b9f-iO6U)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:13:07.13ID:/qcRbrfB0
>>51
ハァ~~~ン みたいな浪曲に手拍子する伝統だからだろうな
リズムを取ってるんじゃなく調子を合わせてる
パン、パン、パパンのパン みたいな
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6956-41VR)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:13:55.97ID:NBqmGoYv0
きーみーがーあーよーおーはー~ー なら
「ー」の部分で叩くのが正しい、で合ってる?
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9195-jA1m)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:14:44.48ID:H/CIm/TF0
DNAつーより文化と教育だからな
アメリカ人が日本語喋れないのと同じ
勉強すればできるようになるが母国語は母国語なんだよな
2022/11/02(水) 03:16:26.03ID:4vInZkO20
裏でリズムも取れないリズム音痴がブルーノマーズ見に行くなよw
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-gcVw)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:16:33.63ID:o5Tj7ohN0
歌謡曲、民謡とか演歌は1泊目と3泊目でアクセントをつける
これがオンビート
西洋発のポピュラー音楽は2泊目4泊目でアクセントをつける
これがオフビート
ドリフのヒゲダンスなんかめっちゃオフビートなのに、
オンビートで手拍子してたのがジャップ
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb34-jApM)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:18:44.26ID:jvMAtbJZ0
フェラしてる時に手拍子するよね
2022/11/02(水) 03:18:53.04ID:elmfpe5E0
ビートなんか教育できないよ
ほぼ環境
2022/11/02(水) 03:19:50.05ID:dGgOTWqW0
>>782
ええー、マジで言ってる?
アジアンやアジア人だなんて書いてないよ
アジア系アメリカ人としか書いてないけど…

この記事の
Bruno Mars is part Filipinoはブルーノマーズの一部はフィリピン人って意味だし

Asian Americanはそのままアジアンアメリカン、アジア系アメリカ人って意味でブルーノマーズはアジア人だって意味じゃない
アジア人ならAsianと書かれるし、この記事はどう読んでもアジアにルーツがあるブルーノマーズって意味にしかとれないよ

https://www.vibe.com/features/viva/bruno-mars-latina-mag-interview-483690/
↑このインタビュー記事ではブルーノ本人が自分がプエルトリコ人だというような風に語ってるよ。
そもそもブルーノ本人が自分をアジア人ともプエルトリコ人とも断定してなくてミックスルーツをもつアメリカ人だって言ってるのに
なんで他人がアジア人だ!っていうのか理解できん
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-7Fmg)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:20:44.27ID:vFKAhUtg0
ジャニーズとかAKBが聞けるんだもん
リズム感とかあるわけないだろ
2022/11/02(水) 03:21:07.65ID:elmfpe5E0
コンサートで表拍手拍子になったときに
あえて裏拍叩くのが嫌儲民だろ
2022/11/02(水) 03:22:42.02ID:bJN7WHy50
いや諸々考えると分からんわ
外人なんだし

サクラが誘導せい
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc5-otf3)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:23:09.64ID:SzskjB7Tp
>>783
感覚ではないけどまあブルーノはアジアンだよ
海外メディアでもそう紹介してるし
なぜかそれを必死に否定しようとする他では見ないような人が一人このスレにはいるのが不思議だけど
2022/11/02(水) 03:23:23.43ID:elmfpe5E0
JPOPバカにされやすいが
売れてる曲の主旋律は綺麗だぞ
問題になってるのは裏拍が分からない
聞いてる民の方だ
作っている方は裏拍位知ってる
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 114e-nkzd)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:25:16.80ID:e5lfl6uQ0
>>787
スカパラとかは?
2022/11/02(水) 03:27:41.12ID:ExsTBEIo0
日本人の踊りの基本は徹底的に型をなぞるもので逸脱を認めないから
みんなで集まって自分の好きなように踊っているうちにシンクロしてくるような感動がない
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1d2-cDFA)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:27:55.21ID:wcFNWBPF0
日本人に音楽というものは理解できていない
やつらは歌が好きなだけだ
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-I01n)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:28:00.88ID:YntDWaJ60
西海岸コーヒー男馬鹿にするのに、裏拍叩くのが海外流だからカッコいいんだっつー主張は中学生か?白人も普通に表拍でオイオイするぞ
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc5-otf3)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:28:06.78ID:SzskjB7Tp
>>795
ブルーノは日頃から俺はラティーノって言ってるけど、ラティーノってのは正確に言うと人種を表す言葉ではないんだよブルーノはラティーノでありアジア系アメリカ人、すなわち人種はアジア人なの
アメリカ人というのは国籍の話で、ブルーノはアジアン(人種)アメリカン(国籍)なの
さっきから話してるのは人種の話でブルーノはアメリカ人!とか国籍の話ではない
分かる?分からないならもうあかんね
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-7Fmg)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:29:15.60ID:vFKAhUtg0
jpopだって作ってる方は理論も理解してるだろうけど聴く方がマジでバカだから意味ないよ
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133a-lowX)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:29:22.41ID:pljstE9a0
ブルマとかエドは洋楽入るきっかけの代表だから仕方ないじゃん
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-7Fmg)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:31:19.54ID:vFKAhUtg0
>>802
これ
マジでこれ
手拍子やらせると本当に酷いことになる
何アレ
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src5-lowX)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:31:28.88ID:1tTQCpncr
日本人のJPOPでもいい曲あるよ
これとか

https://m.youtube.com/watch?v=ypenmqenFWg
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-I01n)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:31:30.29ID:YntDWaJ60
裏拍叩かない=欧米風じゃない=日本人は音楽を理解していない、とはならない
音楽は地域によって文化や文法が違う。これが常識。
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b7f-Tk+f)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:32:31.90ID:UaUXKFjF0
ン・タ、ン・タで乗るべきだねこれは
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1d2-cDFA)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:32:47.48ID:wcFNWBPF0
音響的なディレイは大丈夫だったの?
ブルーノなんてデカい箱なんでしょ?
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-7Fmg)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:33:19.79ID:vFKAhUtg0
>>809
こういう人たちがいくらいいもの作ってもあんまり意味がないのが日本なんだよ
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-7Fmg)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:34:13.51ID:vFKAhUtg0
まあ確かに箱がデカいからズレてるのかもな
2022/11/02(水) 03:35:15.00ID:PVknLEfV0
vgっjhっklーーっっlー
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1d2-cDFA)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:35:38.45ID:wcFNWBPF0
ビートが遠くの客に届くのも遅れるし
拍手がブルーノに届くのも遅れるから

ダブルで遅れるね
pingみたいなもん
2022/11/02(水) 03:37:09.55ID:elmfpe5E0
日本人が裏拍取れないいうても
今の洋楽がいいとは思わんが
歌詞はクソだし
日本にはビートという概念がそもそもないだけ
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1d2-oXa1)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:37:29.39ID:lXaFAOL60
>>104
海外アーティストの曲やぞ?
2022/11/02(水) 03:38:22.91ID:s15mxKEtM
>>803
音楽の三大要素はメロディーとリズムとハーモニーに言われてるけどメロディーしか理解できないんだろうな
あれだけアイドルグループがいてユニゾンしかしてないしハーモニーに至っては存在すらしてないでしょ
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1d2-cDFA)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:38:50.34ID:wcFNWBPF0
>>817
でもDQNカーがドンツードンツーさせてるよ?
ユーロビート聞いてるんでしょ?
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-eCT5)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:39:27.96ID:Fp9am1iw0
>>699
掛け声が裏なのがらしい感じ
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99a2-gcVw)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:40:55.82ID:20U43E5+0
>>704
いっつも周りと少しズレる俺は実は正しかったのか?
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-3A4z)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:43:30.08ID:6Ozg52CS0
>>809
イギリス人じゃねーか
2022/11/02(水) 03:44:17.47ID:0JLKWteNa
何これ
外タレファンなら知ってて当然じゃねーの
俺は知らんかったけど
2022/11/02(水) 03:45:01.81ID:hnmRm72h0
リズムマウントおじさんと人種マウントおじさんでカオスになってて笑う
826悪意という名の街 (ワッチョイW f1d2-f2F6)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:45:51.18ID:lK93wfr+0?2BP(1000)

スカは上モノが「うん・たん・うん・たん」の「・」を刻むからリズム感を養えるゾ
https://youtu.be/SDABIO8Ou4Y
2022/11/02(水) 03:48:04.63ID:rSEKQmzy0
こういうスレって見るたびに見落としていた収穫があるから俺的には参考になってありがたい
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-gcVw)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:50:41.09ID:o5Tj7ohN0
日本人はライブで踊らない奴が多すぎる
でも振り付けが決まってるやつはなぜか覚えて踊ったりする
恋チュンとか逃げ恥とかtiktokも大体そう
お遊戯会みたいな振り付けなら日本人と踊る
ソウルトレインの黒人たちくらい各々が好きに踊ればいいのに
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 714e-DgK6)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:53:23.42ID:+Mhc9XpI0
プラチナチケットを取って会場に足運ぶくらい熱心なリスナーで
自分たちも耳が肥えてるつもりの意識の高い観客が集まるドーム公演でこれなのか
初めに手拍子打った奴にまわりも釣られたとかなんじゃないのか
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b7f-Tk+f)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:53:38.14ID:UaUXKFjF0
>>826
それが裏拍だから、「裏拍で手拍子」って表現だとおかしなことになると思うんだけどどうなんだろう
2022/11/02(水) 03:58:22.71ID:LEYYHEU50
>>771
マドンナのバックダンサーにも日本人がいたし北欧バレエのプリンシパルにも日本人はいたからな
2022/11/02(水) 04:00:25.65ID:KwtAWuZd0
>>10
君ってほんとかわいそうな人だね
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89af-iO6U)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:00:39.21ID:qi6If0cQ0
>>826
じゃあ次のお題はスカのイメクラで
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09bb-UNEp)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:02:17.83ID:G7LNDp000
>>828
地下アイドルのオタクとか全身クネクネさせてるじゃん
835悪意という名の街 (ワッチョイW f1d2-f2F6)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:02:47.03ID:lK93wfr+0?2BP(1000)

>>830
バックビートが「1・2・3・4」の「2」と「4」
裏拍が「1・2・3・4」の「・」かな?

音楽的素養がまったく無いからようわからんw
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0942-pQUG)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:03:49.86ID:9l1fSm3D0
>>4
アフリカ人の身体能力と筋肉のエグさが分かる4分間
https://youtu.be/UgDSblkkm0Y
837悪意という名の街 (ワッチョイW f1d2-f2F6)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:04:35.10ID:lK93wfr+0?2BP(1000)

>>833
音楽モノええなw
考えてみるわ
ありがとない🤗
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-7Fmg)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:05:52.95ID:vFKAhUtg0
マイケルジャクソンとかの曲を表でリズムが取れるなら逆に凄いかもしれない
2022/11/02(水) 04:07:22.69ID:EggkNyfx0
これは童謡が原因
意識しないと日本人は童謡ベースの音楽から抜け出すことはないからな
2022/11/02(水) 04:07:58.29ID:XdZx2i6f0
>>4
白人よりもリズム感優れてるのが黒人なんだけど……
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b4e-ztmZ)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:08:12.26ID:IyTythov0
ドドンパ
842悪意という名の街 (ワッチョイW f1d2-f2F6)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:08:53.01ID:lK93wfr+0?2BP(1000)

バック・ビートの話じゃないけどラッパーたちが手を水平に伸ばして上下させてんのも「裏」を取る為じゃね?
あいつら歌い出しは決まって「裏」から入るもん
2022/11/02(水) 04:10:59.76ID:ZCG25o/60
何の話をしてるかすらわかんないから俺はダメな方なんだろうなきっと
2022/11/02(水) 04:11:08.78ID:k0gN9pyV0
ジャップはちっくとっくが適正レベルだから…
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b7f-Tk+f)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:11:38.81ID:UaUXKFjF0
>>835
俺個人の解釈だとそれで合ってる
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-7Fmg)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:12:10.36ID:vFKAhUtg0
>>842
これラッパーじゃなくても黒人がやってるの見るなー
凄い知見だ
なるほど
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9a3-4q3C)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:12:19.55ID:R+m7rE9K0
iPhoneの着信音がどう聞こえるかみたいなもんか
2022/11/02(水) 04:14:35.01ID:wRt0xUbG0
これはジャップ
849悪意という名の街 (ワッチョイW f1d2-f2F6)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:19:16.10ID:lK93wfr+0?2BP(1000)

これの聖歌隊の手拍子がバック・ビートだな
https://youtu.be/JeaBNAXfHfQ

こんな早く打つのは日本人(俺を含むw)にはちとムズいw
2022/11/02(水) 04:20:50.76ID:lkAD+SIP0
>>805
ごめん、怒らすつもりはないんだけどまじで意味わからん
自分の勉強不足かもだから教えてくれない?

ブルーノはラティーノでありアジア人、だから人種はアジア人なの

ってどゆこと?ラティーノ=アジア人なわけ?
ブルーノがラティーノ自称するのはアジア人であるけれどラテンアメリカの文化が濃いフィリピンのお母さんとラテンアメリカであるプエルトリコルーツのお父さんを持つからだよね?
ものすごーくラテンアメリカのルーツが濃いと思うし逆に純粋なアジアの文化やルーツとは程遠いと思うんだけども
あなたのいうアジア人ってコーカソイドやモンゴロイドなどの人種分類としての意味なの?それともアイデンティティがどこに帰属してるかって話なの?
もちろんブルーノにアジア人の血が流れてて遺伝子を受け継いでるのわわかるよ

今の社会通念上〇〇人っていうのは国籍を指すと思うし、人種分類なら両親や祖父母が同人種同士でない場合は完全にどちらかの人種とは言い切らないと思うんだけど
白人と黒人のハーフなら100%白人です黒人ですとは言わないし、プエルトリコはアジアではないしプエルトリコと東欧ハーフのお父さんも全くアジア人ではないよね?
アジア人ではない父親とアジア人の母の子供がなぜアジア人になるの?根拠をすっ飛ばさないでもう少し具体的に教えてほしい
851悪意という名の街 (ワッチョイW f1d2-f2F6)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:22:07.90ID:lK93wfr+0?2BP(1000)

んで、これが全拍子に手拍子しとるパターン
https://youtu.be/wEsajGrOwMU

やっぱ日本人はこれよw
2022/11/02(水) 04:26:30.18ID:fpgLSOge0
っ全然分かんねえw
2022/11/02(水) 04:27:25.67ID:Askde8tY0
>>159
やるじゃん
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-A5vy)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:28:38.68ID:doNMCkf60
ソシャゲも歌の部分叩かせるしな
裏拍叩いた方が気持ちいいんだけどなあ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5196-wY8n)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:29:02.09ID:29/AD2730
何も出来ないジャップに色々求めるなよ
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d914-iO6U)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:30:49.98ID:3yZiqz3b0
アニサマでオタク棒降ってる奴らと変わらんな
韓国の客の方がまだましな
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-7Fmg)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:30:55.25ID:vFKAhUtg0
>>854
音ゲーの独特な感じってコレが原因か
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89af-iO6U)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:36:46.07ID:qi6If0cQ0
>>849
すげえなこれ
知らんかったわ
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93f4-cDFA)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:39:16.31ID:m2pgUhsN0
ジャップの8割は裏拍を感じ取れないからしゃーない
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-eCT5)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:40:39.12ID:Fp9am1iw0
>>854
kpopなんかもそうだけど歌い出しが1から始まるケースが多いのよね
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 313a-Tk+f)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:40:48.92ID:NXOb4Flu0
>>2
んー・・・。
大日本バックビート振興会会長とかいう人らしいけど、楽しみ方なんて人それぞれだしべつによくね?
「こういうダンスやリズム感は間違い!」とかいうのは老害仕草だからやめたほうがいいと思う・・・。
2022/11/02(水) 04:41:05.12ID:FpjzkPQ+0
ダンス教育でアップとダウンなんて教えないし。
中学でダンス必修化して10年経ったが、
ソーラン節でも日本舞踊でも構わないから、
「ダンスが〜」と言ったところでねえ。
音楽教育の問題とは言わないんだな
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b369-uqc4)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:41:22.46ID:N6MQsQ6V0
少しラララ
少しラララ
2022/11/02(水) 04:42:11.95ID:UZOlnLAHM
>>801
スカパラは音楽として嫌いではないけどリズムが裏打ちばかりですぐ飽きてくる
スカっていうジャンルの問題だから仕方ないけど
2022/11/02(水) 04:42:26.90ID:M6lKpKz7d
>>1 これか
https://i.imgur.com/YCdQ2V7.png
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b369-uqc4)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:43:47.60ID:N6MQsQ6V0
拍手すんなよ
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-eCT5)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:43:49.00ID:Fp9am1iw0
>>861
それは結局の所文化を無視するということだからね
自分の部屋に閉じこもって外に出ないならそれでいいけど外に出てライブに行ったりして文化と触れ合うなら最低限のリスペクトは必要という話
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-7Fmg)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:47:18.57ID:vFKAhUtg0
相手の文化を無視して自分の村の理論を通す方が老害だろ
2022/11/02(水) 04:47:22.54ID:FpjzkPQ+0
>>861
1人だけの組織でしょ。

>>835
この会長のサイト見てきたところ、
back beatのバックは「背中(で支える)」の意味だと書いてあった。
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 313a-Tk+f)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:48:36.54ID:NXOb4Flu0
>>867
アーティスト本人がそう言うなら分かるけど、文句言ってるのは大日本バックビート振興会会長じゃん・・・
ただでさえ音楽業界はどんどん衰退していってるのに、正しい楽しみ方以外許さん!みたいなことを古参やベテランが言うのは老害仕草だと思うよ・・・
2022/11/02(水) 04:50:36.65ID:FpjzkPQ+0
コンサート会場で「一体感を感じる」必要はないので、
座ってゆっくり聞きたい。
クラシックや演劇、映画(応援上映除く)みたいに鑑賞したい
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-wM2r)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:51:51.97ID:uwGZDVdz0
>>871
踊る必要ないよななんでボーと聞いてたらダメなのかと
2022/11/02(水) 04:51:54.59ID:hp7/ifEn0
>>682
やたら速い4つ打ちばかりだし、ベースフレーズを重視してないし
2022/11/02(水) 04:54:00.30ID:lkAD+SIP0
>>861
でも実際にライブ行くと害悪でしかないんだよ
歌声を強調するためにアカペラで歌ったりギターやピアノで弾き語りすると変な手拍子するけど変なリズムで曲が台無しになるんだよね
他の国のライブ映像みたらそんな事してなかったりする、まぁ外国は歌いまくって歌手の声聞こえないときもあるからどっちもどっちだが
ビリーアイリッシュの時もウィスパーボイスで雰囲気たっぷりに歌ってるのにクソ手拍子で笑っちゃうほどダサい感じになってたわ
多分『伴奏が無い!手拍子しなきゃ!』みたいな感じだと思うけどね
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-eCT5)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:54:42.12ID:Fp9am1iw0
>>870
君の言い分はどうであれ結果として>>2のライブ映像のように文化の衝突が起きてるということは理解すべきだよ
そこを無視するならそれは例えば最近のイントロいらないとかtiktokでしか曲を聞かないからサビしか知らないみたいな風潮に加担することになる
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 31c6-DNkG)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:54:54.60ID:cHKxLBQt0
ジャップには無理
未だに4つ打ちユーロビートが流行る国だもん
2022/11/02(水) 04:55:32.89ID:mDecXOe80
バックビートおじさんがバズってきたのか
今のところ初期のめいろまポジションだが
折を見て寝返るのだろうな
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b7c-HLP5)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:57:03.81ID:tUaW+v9I0
>>787
AKBみたいなアイドルソング聞いたらいいんじゃね?
一般的なアイドルソングはステージ上で大勢で歌ったり観客がヲタ芸で合わせたりできるようにシンプルで調子のいいリズムを重視してるものが多いらしい
まあ俺は全然聞かないからよく分からんけどな
あと邦楽っていう括りに入るか微妙だけど一昔前のアニソンとかエロゲソングで流行った電波系っていうジャンル
大抵は歌詞や歌唱法がアレだからあんまり他人に勧められるもんでもないけどリズムもメロディも良いのが多い
要素だけなら最近の若者に好まれるような物を兼ね揃えてるジャンルだと思うわ
イントロが短いとかギターソロのクソダサ間奏が無いとかサビのメロディがキャッチーとかな
2022/11/02(水) 04:58:08.47ID:hp7/ifEn0
>>810
文化や文法の違いを日本人は理解してない、って話だぞ😷 ウンタンウンタンしかできない
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b369-uqc4)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:58:16.39ID:N6MQsQ6V0
ジャズで言うところのスウィングってやつじゃないか?
裏でも表でも間違いはないんだけど表で叩くとダサくてノれない
でもジャップは性根がダサいから表で叩いてしまう
真面目系クズってやつだよ
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09bb-UNEp)
垢版 |
2022/11/02(水) 04:59:28.67ID:G7LNDp000
久々の良スレ
2022/11/02(水) 04:59:50.86ID:FpjzkPQ+0
>>874
だから何もしないのが一番だわ。
手拍子、足踏みなどの参加を促されるならやるけど、
特に指示もされないのに手拍子とかやりたくない。
どうせ音速 340 m/s の関係で手拍子も会場内でもズレまくるし。気持ち悪い。
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b369-uqc4)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:00:22.81ID:N6MQsQ6V0
てーかだれか知らんがすぐに修正効かせるってことはよくあることなんじゃね?
ほかのライブでも手拍子が間違ってたら自分で叩いて修正してあげるってのが身についてる感じがする
怒ってる様子も困惑してる様子もないし
2022/11/02(水) 05:01:53.49ID:hp7/ifEn0
>>828
日本人はリズムに乗って踊っても、ダウンでしか踊らない問題も提起していきたい。
アップでリズムをとらないんだな。海外のライブでは普通の客でもアップでリズムをとって踊ってる。
885悪意という名の街 (ワッチョイW f1d2-f2F6)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:03:48.89ID:lK93wfr+0?2BP(1000)

ノリやすい曲なら日本人でもノレるゾ
https://youtu.be/OVt2O8NnOIs

まあ、慣れだなw
2022/11/02(水) 05:04:59.44ID:hp7/ifEn0
バックビートのことを裏拍いうな…
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 498b-eg+e)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:06:26.91ID:0dyykwvS0
黒人音楽のディスコがユーロビートみたいな均質な四つ打ちになる理由はこれなのか?
2022/11/02(水) 05:06:50.22ID:lkAD+SIP0
>>882
うん、わからないならしなくていいと思うんだけどみんなやりたいからじゃなくて空気読んで(間違ってるんだけど)手拍子してると思う
日本人は盛り上がった時にノッて手拍子するんじゃなくて、伴奏が無くなった時や静かになった時に「手拍子するとこだ!」って手拍子するよね
スネアが無いから合わすの難しいんだろうし、スローな曲の時にヘンテコ手拍子が多い気がする
バラードではやらないけどバラードまでいかないゆっくりした曲は手拍子したくなるのかな?もしかしたら日本のアーティストのライブでそういうノリがあるの?
曲を知ってれば手拍子できそうなところ、したら楽しそうなところ、盛り上がりそうなところをわかってない感じがする
2022/11/02(水) 05:07:03.18ID:qbwHqAifd
自分のリズム感を認識できる機会がないのが問題だわ
表とか裏とかどっちでやってんのか自覚できん
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b369-uqc4)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:07:38.10ID:N6MQsQ6V0
てーか歌結構うまいな
海外のアーティストはプロ意識みたいなものが高いよね
完璧を求めてる感じがひしひしと伝わってくる
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb0d-iO6U)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:07:57.01ID:dKlRwB3O0
https://youtu.be/I2GQdIYClZ4?t=50

これさ、テナーサックスが合流してくるまで手拍子取りにくいんだけどどうにかならん?
2022/11/02(水) 05:09:14.35ID:S9g2WfdD0
海外はあまり手拍子しないよな
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src5-0c/B)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:10:26.24ID:y2ci6FXFr
やっぱり背が低いんだな
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b369-uqc4)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:10:46.18ID:N6MQsQ6V0
何回か見たんだけどさ
ダンス中断したっていうよりもともとこういうものなんじゃない?
ちょっとだけ変なダンスしてから手拍子に持っていくって流れがもともと決まってたように見える
観客も自発的っていうよりだれかに促されて手拍子はじめたんじゃね?
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 817b-SyRZ)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:11:23.04ID:ORYadlPc0
手拍子の代わりにみんなで歌うのは好きだよな
2022/11/02(水) 05:11:30.07ID:hp7/ifEn0
アーバンミュージックに造詣が深いはずのヒップホップ好きな日本人ラッパーですら、三三七拍子みたいなオモテばかり強調したリズムしか吐けないアーティストいるでしょ?
これは音源出してないアマチュアのフリースタイルだけの話じゃなくて、プロアーティストでもゴロゴロいるからね。アタマ抜いたり食ったりができてないの。
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-sXll)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:13:18.44ID:uS/p3ll1a
よくわからん
2022/11/02(水) 05:14:29.12ID:dtLwqfnO0
ズレまくっててワロタ
手拍子入れてやってもズレてるしw
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b369-uqc4)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:15:27.64ID:N6MQsQ6V0
つーか「少しラララ」と言いながら手で少しってサインをしてるよね
ここでの「少し」って日本語?
なんて曲か知ってる人いないでしょこれ
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 498b-eg+e)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:17:25.50ID:0dyykwvS0
>>44
これそういう話なのか?

https://m.youtube.com/watch?v=t02L5uNC9Z8
この動画見てたら24を強調するみたいな話に思えんのだが
901悪意という名の街 (ワッチョイW f1d2-f2F6)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:17:36.23ID:lK93wfr+0?2BP(1000)

これの小デブ(ジョン・ベルーシ)が時々やる「ハッ」ってシャウトがいわゆる裏拍だな
https://youtu.be/FTWH1Fdkjow
2022/11/02(水) 05:19:20.99ID:UZOlnLAHM
>>878
たしかにアイドルソングにノリのいいリズムが多いのは分かる
合いの手入れさせるためのリズムで作曲してる感じだよな
電波系って聞いたことないんだけどオススメある?
2022/11/02(水) 05:22:13.09ID:lkAD+SIP0
>>894
直近のシドニー公演ではセットリストや演出同じだったけどシドニーではこんな手拍子求めるくだりなかったと思う
ファンが熱狂してわーきゃー手拍子してブルーノはご機嫌で踊り続けてたとおもうよ
RunawayBabyっていう曲ね、少しは日本語だよちょくちょく日本語喋ってくれてた
2022/11/02(水) 05:22:45.50ID:qWOuf4DT0
グーグルさんに聞いたら裏拍の話が噛み合わない理由がわかったわ

8/8の曲でも4/4でメトロノームかけてるから音の鳴っていない場所が裏になってんだな
弱拍を認識しているんじゃなくて単純に時間軸における位置だと捉えてしまってる
4拍子と8拍子の違いは義務教育の範囲内だと思うんだけどなんでこんなことになってんだろうか
2022/11/02(水) 05:23:44.75ID:Ncb9t9Ss0
俺「パン」
謎の勢力「パン」
俺「パン(おい裏で叩くか?)」
謎の勢力「パン」
俺「パン(おいおい気持ちわりいな)」
謎の勢力「パン!」
俺「パン(俺以外裏に寝返ってんじゃん)」
演者「パン!パン!」
俺「(ほれ!俺じゃん!)」
2022/11/02(水) 05:25:51.67ID:0Ss6YDHh0
>>904
今の学校音楽教育は合唱コンクールに全力投球してるから??
一年通して指導要領無視して合唱やってる学校多いよね。
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b6b-NDtY)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:26:56.41ID:lhOa7J5P0
ドームでやったんでしょ
広くてズレて聞こえてんじゃねえの?
2022/11/02(水) 05:27:17.97ID:lkAD+SIP0
https://youtu.be/hCL-xcCFVDM
日本で海外アーティストのライブ行って1番驚いたのはこれのイントロの手拍子
バンドを代表する曲だから全員よく知ってるはずだしスネアの音が物凄くわかりやすいしメンバーも手拍子してるのに半分ぐらいの人が間違ってて死ぬほど驚いた
なんで日本人だけそうなるんだろう?曲知らないからのれない、レゲエやR&Bがどうノッていいかわからないのは理解できるがこれ手拍子できないのはなぜ?
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/11/02(水) 05:27:30.36ID:BRVZ4DQC
よくわからんがタン・タン・タン・タンと1234全部取れば戦争なくなるんじゃないのか
2022/11/02(水) 05:31:01.16ID:IBxKUBUU0
8月末に姫路で森口博子とBEYOOOOONDSの
謎なコンサートあったんだけど
ハロプロ系なファンのリズムの取り方見事だったな
見た目キモオタでもなんかカッコよかったわ
森口博子のファンは大人しくて鈍臭いんだよなぁ
ハロプロファンのがリード取ってたわ
今月のライブでカスタネットちゃんと鳴らせるのか?
911悪意という名の街 (ワッチョイW f1d2-f2F6)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:32:41.48ID:lK93wfr+0?2BP(1000)

>>908
バスドラが複雑でそっちに気を取られるのかな?
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b35-oXa1)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:33:02.76ID:Ne1z7NWf0
ああいう場で一人裏で乗ってたら
自分だけわかった気取りのイキった奴みたいになって恥ずかしい
あとドームとかだと広すぎてどうせズレてくるからどうでもよくなる
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-Y6cs)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:35:42.80ID:fyHHyygB0
あーこういうのある
いつも音楽の拍手の時に周りと自分が違くて、やばっと思って周りに合わしてたけど俺が正解だったんかい
ってか洋楽聞いてる時点でリズムやビート?みたいなのを自然と理解して身体が動きそうなもんだけど
2022/11/02(水) 05:37:23.17ID:bexsVwCe0
ごめん分からん
2022/11/02(水) 05:39:32.73ID:lkAD+SIP0
>>911
なるほどね!それは思い至らなかったわ
自分は逆にバスドラが不規則でスネアは規則的だからスネアの部分が浮き上がって聞こえるんだよなぁ

(ドッ)タ(ドッド)タ(ン)タ(ドド)タ
って聞こえるからスネアの
タッタッタッタッだけが強調されて手拍子するならそこしかねぇだろって感じるんだけど
バスドラの方に気を取られちゃう人もいるかもね
2022/11/02(水) 05:44:33.28ID:qIRMBcvb0
どこで拍子とるのか分からないんだけど...
https://youtu.be/f2JaTGPvtwQ
2022/11/02(水) 05:47:43.06ID:fpgLSOge0
分かってる奴は音で分からせようとするんだけど俺らみたいなリズムガイジは分からんのだから視覚的に表現してくれよな
なんか適当な曲使ってそのバックビートとやらのタイミングでなんか画面に出すとかさぁ
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1302-nVTe)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:48:17.65ID:Blwc5Sc20
>>10
おーいでてこーいw
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-0nG8)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:49:40.28ID:6SXxcclAM
話ズレるが…渋谷のハロウィンで警察を挑発してたヤンキー動画観た
恐ろしくダサくて目充てられないw
なんなんだあのパラパラみたいな踊り!クソだせえ
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-0nG8)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:50:27.90ID:6SXxcclAM
観てるこっちが赤面
まずないと思うがあんなヤンキーが音楽業界に食い込んできたら終わる
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-lLZF)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:51:22.24ID:+MdzsseC0
手拍子くらい好きに叩かせろよ
裏だなんだ偉そうに
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-Y6cs)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:51:41.86ID:fyHHyygB0
音楽聞くときはバスドラム(裏拍?)でリズムに乗ってスネアの部分で手を叩くって認識でいつもやってたが
こういうことでいいんだよな
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-lLZF)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:59:22.16ID:+MdzsseC0
音聴いてそれに身体を合わせようとするのに正解なんてあるのか?
洋楽のリズムが至高なのか?
それはどんな視線なのか?
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-0nG8)
垢版 |
2022/11/02(水) 06:05:07.51ID:6SXxcclAM
>>923
裏拍子って確か西洋ではないよ
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc5-4RfU)
垢版 |
2022/11/02(水) 06:07:09.27ID:Vo7vWLGUp
ジャップに文化は百万年早いんだよ
ジャニーズと自民党でも崇めとけ未開の猿ども
ほんとダセェ
こいつらと同じ空気吸いたくない
2022/11/02(水) 06:07:56.26ID:lkAD+SIP0
>>919
あれはパリピダンスとか言われてるけどごく一部の地方(名古屋や福岡)で輩系がやるノリでクソうざいしダサいし迷惑だから大抵のまともなクラブでは禁止されてるし都内であれやれるクラブはもうないと思う
EDMフェスとか海外DJの単独とかのガチパリピが集まる場所ではあのノリは一切見ないしパリピでもなんでもないよあいつらは
流行遅れの田舎のヤンキーや輩崩れの少数民族だよ絶滅危惧種、やりらふぃーとかで検索すればもっと見られるよ
女版はクラブ手遊びとかで検索したら出てくるよ音楽が好きとか踊りたいじゃなくてアホみたいなノリで雰囲気ぶち壊して騒ぎたいだけ
縦ノリ曲でむちゃくちゃな横ノリするから迷惑でしかない
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb00-iO6U)
垢版 |
2022/11/02(水) 06:08:19.63ID:Yg3yTA5r0
ブルー・ノマーズ最低だな
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1d2-9KiG)
垢版 |
2022/11/02(水) 06:10:43.48ID:WOKGjb520
くろんぼとゆたんぼ?

😫
929悪意という名の街 (ワッチョイW f1d2-f2F6)
垢版 |
2022/11/02(水) 06:15:07.69ID:lK93wfr+0?2BP(1000)

会長さんの動画を観ても感覚的過ぎてよくわからんw
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-635/)
垢版 |
2022/11/02(水) 06:15:41.10ID:ZH12JV0Z0
・👏・👏・👏 外人のリズム

👏・👏・👏・ 日本人のリズム
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-a2wh)
垢版 |
2022/11/02(水) 06:20:57.76ID:9N4ztg6ia
ジャップは裏拍を理解できない
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 714e-G7J7)
垢版 |
2022/11/02(水) 06:28:19.62ID:qQ2/nM/C0
ジャップってまじで劣等民族じゃね??
2022/11/02(水) 06:30:47.92ID:YPwdv3Gg0
オイサッ
オイサッ
ソイヤッ
ソイヤッ
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b7c-HLP5)
垢版 |
2022/11/02(水) 06:35:48.55ID:tUaW+v9I0
>>902
電波系ならあべにゅうぷろじぇくとのぱるちゅの☆おやCHUが名盤だな
ニコニコにフル上がってた
https://www.nicovideo.jp/watch/sm14224244
あべにゅうはキュンキュンとかハイハイみたいな独特の合いの手がほとんどの曲に頻繁に入るからリズム感がイマイチな奴でも乗りやすいはず
歌詞カードにまで合いの手が書いてる安心設計
https://imgur.com/WZDiUr6.jpg
https://imgur.com/C383gRN.jpg
https://imgur.com/MY4k2DJ.jpg
https://imgur.com/ysIk57Q.jpg
https://imgur.com/LiLbov4.jpg
7曲目(24:25~)はJPOPでよくあるようなしっとりメロディにゆったりリズムだから電波系に慣れてなくても聞けると思う
お勧めは3、4、6、11曲目
まあ電波系自体他人に勧めるもんじゃないけど
2022/11/02(水) 06:36:31.09ID:0rwWSeJL0
>>921
演奏中だから邪魔するなよ
NGNG?2BP(1000)

ノリを強制するなよ
ポリコレ違反だろカスが
2022/11/02(水) 06:37:33.44ID:mXA5++Qg0
日本人は絵画に比べて音楽は滅茶滅茶遅れてるんだよな
NGNG?2BP(1000)

>>937
遅れてるとかじゃなくてガラパゴスなだけだし
それは別に悪いことじゃありません
2022/11/02(水) 06:41:31.43ID:KlWqRVTB0
裏打ちってそんなに馴染みないか?
普通だと思ってたが
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 918c-yCEd)
垢版 |
2022/11/02(水) 06:42:03.51ID:BUw0iK8V0
ジャップって何もかも
センスがない
よな😮‍💨
2022/11/02(水) 06:46:27.50ID:Id0ygdq/0
さすが陰キャ民族
942悪意という名の街 (ワッチョイW f1d2-f2F6)
垢版 |
2022/11/02(水) 06:48:33.39ID:lK93wfr+0?2BP(1000)

会長の言わんとしとることを俺なりに言語化するなら…
裏を食って入る(4拍目から入る)ほうがバック・ビートに耳が行って2拍目と4拍目が強調されて聴こえる
だなw

よくわからんけどw
2022/11/02(水) 06:51:35.40ID:iu670oe90
>>152
言葉の響きを理解できてないとお前みたいなコト言い出しちゃうんだよな
2022/11/02(水) 06:54:22.79ID:J20uWCXJ0
けいおんのカスタネットうんたんとかスイングガールズで履修してるはずだけどな
2022/11/02(水) 06:54:58.16ID:KAi/qiU00
2拍目と4拍目を裏拍っていうのはそもそもおかしくね
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-adu5)
垢版 |
2022/11/02(水) 06:55:03.86ID:IBTkdHJQM
日本のドルヲタのリズム感その2
https://youtu.be/utIzn_oIDMg
2022/11/02(水) 06:55:26.66ID:uXbNyjYV0
あんたがたどこさって世界に誇れる難曲なんじゃねーの?
ソウルミュージックとして推してこ
2022/11/02(水) 06:56:18.92ID:Mo7Kk+gkr
ジャップってやること成すことすべてがムカつく民族だな🤪
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-adu5)
垢版 |
2022/11/02(水) 06:56:24.54ID:IBTkdHJQM
間違えたこっち
日本のドルヲタのリズム感その2
https://youtu.be/WQ_bFI4RPKM
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b85-2svJ)
垢版 |
2022/11/02(水) 06:56:29.22ID:vccGwGR50
>>923
違うんだよね
ブルース由来の現代音楽は裏で打つのが特徴でそれをわざわざ何故表で打つのか理解できないって話
要は不自然なんだよね
2022/11/02(水) 07:03:30.98ID:fAcV+M7D0
>>916
それデイブ・ブルーベックの5拍子の名曲テイクファイブだな
このアルバムには9拍子の曲も入ってる
因みにゴジラのテーマ曲も9(4+5)拍子
2022/11/02(水) 07:04:50.41ID:FyoJAWDe0
>>945
おかしいよね
1、2、3、4なら「、」が裏拍なんだけどな
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-4KUJ)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:09:09.48ID:J4FbQ4rN0
盆踊りになってて草
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM8b-vPa9)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:12:53.28ID:+kB99GZRM
>>2
撮影おk?
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-sbTO)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:13:33.26ID:g+HYrIxZ0
ジャップであることが恥ずかしい
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spc5-lLZF)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:13:54.74ID:xvuETSNPp
盆踊りでもなんでも楽しんでればなんでもいいだろ
こうすればもっと楽しめる、とかそういう話ならまだわかる
俺は知ってる、みたいな物言いが気持ち悪い
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e92b-wl1a)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:15:33.25ID:cmTcC7830
ジャップはリズムじゃなくて音頭だから
文字通りはいはいって頭を取るの
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 138c-Kd6A)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:16:23.69ID:PU3ObhXr0
山下達郎も言ってた
うちのコンサートでは手拍子はやめろ
日本人はリズム感無いから手拍子すんな
おとなしくアーティストの曲を聴いてろって
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 134f-EbCL)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:18:21.75ID:HqhtlbfG0
俺も手拍子が全くわからない
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-MmDg)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:20:23.34ID:SzipNp6u0
>>19
ブルーノはもう来ないと思う
ステージに背を向けて自撮りしてる奴にブチギレてたりもしたし
2022/11/02(水) 07:21:37.20ID:FErjo5EB0
足で1234のリズムでとって2と4のとこで手を叩く
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 691a-mHKc)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:24:00.65ID:UvNrrMfx0
この曲海外でも裏拍出来てなくて笑われてただろwwwww
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19af-8SRt)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:25:05.22ID:QCiLp8KA0
日本人にはPPPHがあるから…
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-/w3V)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:25:13.81ID:1CEaWHEa0
結局、スネアで拍手すればいいってことでいいのか
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 134f-EbCL)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:25:34.63ID:HqhtlbfG0
このスレの有識者のレス見ても何言ってるかわからない
まあ別に引きこもりだからいいや
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-oXa1)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:27:08.84ID:cdAY80uJd
ライブであれマジで萎えるからやめて欲しいよね
リズム感ない奴ほど率先して手拍子するし
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9956-oXa1)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:28:01.26ID:1hX2vtZy0
TikTokのお遊戯嫌い😠
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b85-2svJ)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:28:05.42ID:vccGwGR50
>>965
分からなくていい、音楽聞いてればなんとなくわかるから
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-oXa1)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:28:38.24ID:cdAY80uJd
>>956
まさにこうすればもっと楽しめるってことを言ってるよこの人
グルーヴ感ってわかる?
2022/11/02(水) 07:29:54.27ID:XbOhBVOj0
のど自慢の手拍子とか失笑ものだもんな
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f918-qQx3)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:34:26.13ID:e254foHK0
日本人は盆踊りリズムしか理解出来ないからな
2022/11/02(水) 07:38:00.77ID:lbmLuacd0
わかるわ、これやられるとマジで気持ち悪いんよな
裏拍って言葉自体もどうなんよ
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b4e-cT4U)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:39:01.42ID:A/3Q6gE00
頭重心で検索してもこの人が使ってるのしか見当たらん
造語か?
2022/11/02(水) 07:40:02.58ID:O9cgiks80
マナー講師みたいなおっさんだけど
日本人は馬鹿と言ってるのでケンモメンには大人気
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 714e-G7J7)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:40:17.08ID:qQ2/nM/C0
盆踊りしか生み出せねえジャップにリズム掴めって方がどだい無理な話なんだろうな
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b4e-cT4U)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:43:35.10ID:A/3Q6gE00
まあライブで頓珍漢な手拍子はよくあるな
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d93a-8HH6)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:43:51.64ID:62VNyFg30
ブルーノマーズでもダンスを中止するほどのリズム感
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b4e-cT4U)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:45:05.42ID:A/3Q6gE00
まずライブで手拍子入るのが不愉快なんだけどな
2022/11/02(水) 07:51:33.36ID:vqFaZVSIa
繰り返しになるけど何で洋楽ファンの癖にこんな基本的な事理解してなかったんだ
海外のコンサート動画とか見ないのか
2022/11/02(水) 07:58:29.02ID:bQvKy9K50
これはまだわかるんだけどフラメンコはさっぱりわかんない
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc5-sR5L)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:59:33.95ID:JZ8BWV2tp
ジッタリンジン
2022/11/02(水) 08:02:04.41ID:99rcq/uN0
ごきげんようのOPなんかそうだけど
観客の手拍子ってバラバラだからな
ガチでリズムきざもうとしてる人には邪魔でしかたないだろう
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e92b-wl1a)
垢版 |
2022/11/02(水) 08:07:52.58ID:cmTcC7830
>>979
ひとりひとりは分かってたとしても集団になると盆踊りになるんだよ
民族の習性ってのはそうそう覆らない
2022/11/02(水) 08:13:32.78ID:KyKhV0/i0
手拍子も楽器としてとらえたら合ったタイミングわかりそうだが
わからんからこんなことになってるかもしれん
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c119-Tk+f)
垢版 |
2022/11/02(水) 08:21:46.57ID:FiqDat2v0
>>978
これな。謎の習性
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1d2-Aiol)
垢版 |
2022/11/02(水) 08:23:38.96ID:IlBNw94S0
>>87
> 日本人にはできないみたいのがそもそも
> 洋楽コンプ世代のジジイが流したデマだと思うわ
> 60年代の映像見てると欧米でも観衆が普通に
> 頭打ち1,3拍のリズムで手叩いてるの見かけるしな

これ

黒人音楽の影響が強くなってリズム感変わっただけ
2022/11/02(水) 08:23:59.48ID:UZOlnLAHM
>>934
ボーカルや合いの手や歌詞が目立つけどガチで天才なのは作曲だな
特にTr6はメロディーやリズムだけでなく構成までヤバイ
2022/11/02(水) 08:26:36.22ID:ykLvNusF0
理論とかよりグルーブ感出せよって話だろ
2022/11/02(水) 08:27:37.01ID:ykLvNusF0
スウィングとかグルーブ感は体験してわかる
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-WIAz)
垢版 |
2022/11/02(水) 08:32:08.04ID:Q8PRoMUT0
>>4
ブルーノマーズはフィリピン
アジア系だよ
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-Ofe7)
垢版 |
2022/11/02(水) 08:32:08.84ID:VxzfbT5M0
元々の日本のお囃子がこんな感じでグルーヴ感の塊。
左端のデブが多分座長で太鼓仙人みたいな立場だと思う。
その仙人が観客の誘導のために手拍子してるけど
観客の合いの手なんてこんなもんでいいのよ。
https://www.youtube.com/watch?v=w-udtSLlmyU
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53a2-LjCA)
垢版 |
2022/11/02(水) 08:33:49.73ID:ddenLOkl0
>>4
ライブとかで1人だけキモい動きしてそうw
2022/11/02(水) 08:34:27.09ID:LoEi4AkZ0
レゲエ界に革命を起こしたリズム「スレンテン」は日本人女性が生み出した:カシオ開発者・奥田広子さん
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g02027/
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1d2-Aiol)
垢版 |
2022/11/02(水) 08:35:58.21ID:IlBNw94S0
日本人sageありきで無茶苦茶な議論でっち上げてんじゃねーよ
2022/11/02(水) 08:37:07.42ID:bQvKy9K50
>>990
親戚ハワイにいるからハワイの人かと思ってた
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-m50s)
垢版 |
2022/11/02(水) 08:38:05.34ID:edwsq2870
だから日本人はその場を楽しむ事より脳に映像を残す事に必死だから踊れないし手拍子さえ頓珍漢になってるの
2022/11/02(水) 08:40:38.22ID:fAcV+M7D0
>>993
へえーっそうなんだ
2022/11/02(水) 08:41:39.81ID:3Nn8T6Lm0
>>162
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spc5-lLZF)
垢版 |
2022/11/02(水) 08:45:25.42ID:kwDMOL+Vp
客がどう楽しもうが勝手だろ

つべこべ言うのが無粋
勝手に合わせられたとか思って悦に浸ってろよ
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-nTUh)
垢版 |
2022/11/02(水) 08:46:55.05ID:TLFbiuGC0
裏拍とバックビートの違いはみんな解った?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 56分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況