【速報】10代がダサいと感じるLINEやメールがコチラ [551743856]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>6 今や39までが若者だから10代は20代含むじゃね
他人への許容範囲を広げていくのが
人生における修行のひとつ
他人へのダメ出しが多いやつほど幼稚
顔の絵文字大好きケンモジさんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>14 他人にケチ付けるしか能が無い嫌儲という掲示板にいる時点でお察し
そもそも若者とメールやLINEのやりとりする事が無い
ほとんどやってるわって思ったけど相手もおっさんおばさんだから問題ないな
個人的に(笑)は逆に最近また使うようになったな
時代遅れで廃れたのを逆手に取って
嘲笑の意味で使ってる
コミュニケーションツールにダサいもクソもあるかよアホらしい
10代とLINEする機会ないな
嬢でも20前半だし
こうやってマウント合戦するからすぐに廃れるんだよ
マナー講師と同じ
若者向けにはナチュラルに書いてプレッシャーを与えコントロールするに限る
>>10 休みは関わりたくねえって伝わらねえんだな
一瞬で素になるの草
!!は人生終わってそうなネトウヨが使ってそう
日本人よ‼いい加減目を覚ませ‼ってな感じ
だからどうした
なんで一々10代に気を使わにゃならんのだ?
なんで超マイノリティーの若者に合わせなきゃならないの😀😃😄
若者に媚びたあとどうしたいんだよ。意味のないアンケートだよ
>>1 10代に気に入られようと媚び売るする
その事こそが圧倒的にダサいことって
何でわからんのだろうか?
LINEとかに関してはZ世代に合わせた方が楽
打つ文章短くていいし気使わなくていい
使っても笑笑ぐらい
>>14 別に誰もダメ出ししてないよ
ただこれはダサいよって事実を提示してるだけ
その事実を攻撃だと認識するのは自由だけど
10代とセックスが禁止されてる糞土人島で意味のない特集だよ
俺みたいに12歳下16歳下と同棲までした者からすればこういうの書くおじさんもダサいが批判するおばさんもどうかと思う
>>53 なんか達観してるようで顔文字とか多用おじさんなのはやっぱダサすぎるな(笑)
俺らは他人とLINEなんかする事ないけど、やるとしたら超短文でそっけなくなるだろ
>>63 淫夢語録と猛虎弁が無難ってこと?
これ半分嫌儲淫夢民Z世代だろ
10代の若者が使うネットスラングの大半はおじさん世代が若い頃に作ったものでしょ
>>37 ただ単に子供がなんも考えてないだけやろ
母親は口うるさいけどのちに思うと当たってた時あるやん
おじさんサイドはそれ
自分が使ってる文字を年寄りに使われたら嫌ってだけだろ
やたら絵文字使うな絵文字使うなって
言うてる連中がいるけどなんなん?
90年代頃の
ホイチョイプロダクションとかホットドッグプレスみたいな俺たちが流行り廃りを作る!とでも思ってんの?
>>91 「精神的に成長できなかった大人」感が激しいからじゃね
年齢相応になれよと
僕はLINEでは半分以上スタンプで会話してる
だからなんだよ自分の年代が流行りの最先端だと思ってるのか?
ポリュームゾーンである団塊が流行りを作っていくんだよ
自惚れんなよガキが
>>89 ラインなんてもはやインフラなんだけど
若者のLINE離れみたいな記事真に受けてそう
俺一周回って絵文字好きになったんだが😊
ダメなのか?🙁
手っ取り早いじゃん気分を伝えるのに😡
そんなのダサくていいよw
10代のマネする中年がかっこいいと思うのか
>>72 そりゃそうだけど、別に10代の子にどう思われてもどうでもいいと思う
>>105 ボクちんLINE普段使いしてませんというか使ってません
みたいな自己表明なんだろ
えじゃあ絵文字は嫌儲民のモノということでよろしいかな?😀
ビックリマーク無いと中華の人々には気持ちが伝わらんぞ井の中の蛙くん
同世代なら適当に送っても威圧感無いけど年下には威圧感与えないように気をつかってるだけなのに😭
>>14 人格障害相手に同じこと言ってたらつけ込まれるわバカ
10代に認められたところでなんか意味あんの?
お前らなんかどうでもいいわ
👮「10代とやり取りするならテレグラムにしとけ」🚓
>>126 10代とセックスしたいやん
今の若い人ってしゃべりものすごくつまらないんだよな
笑いってどう表現するねん
ランキング的にはダサいけど使ってるってことか?(笑)
🤣
生徒に聞いたら顔文字の中でもこれがダントツでダメらしい
>>129 老害100%でワロタ
完成されてると思います
おっさん(46)「10代に嫌われたくないいやああああああああ!!!!!!」
終わりだよこの国
現にオジサンなんだからダサいと思われても気にしない
これ若いやつに対してだけど、句点はともかく読点は最低限つけてくれ
正直読みにくくてかなわん
あと個人差かもしれんが表現で一生とか永遠とかその手のを使うのもやめてほしい
10代とラインすることほぼなくね
嫁の妹くらいだわ
>>96 中身が成長しなかったおっさんが使う傾向にあるよな
流行遅れとかじゃなくて、成長してないんだよ
理解できないから肯定もできない
>>4 自分で晒してるから完全にネタだけど
途中からキングダムわろた……
顔文字や絵文字を使うおっさんと専門板で死語を使い続ける化石のおっさんは同じ時間軸で生きてるんだろうな
顔文字使うな絵文字使うなっていうけどさぁ、一生懸命考えて作ってくれてる人に申し訳ないと思わないわけ?
いつもこういうのは
そんなの古いよ!
と
この新語知らないでしょ!
ばっかだよな
イケてるやり取りは絶対見せない
なぜならそれもまたダサいから
>>142 知り合って交換すりゃいいじゃん
なんでしないの?
なんで脳の未熟なろくな経験もないカス10代の評価なんか気にしてビクビクせんとあかんの?
クソガキに何の魅力も感じないし
りょう=了解って意味は
若いのが課長とかにLINEとかで使うって
この前ニュースであったぞ
>>164 まぁいまも昔も変わらないってことだな
おっさんが若いころだって同じようなことしてる
時代がまわってるだけだろう
>>175 言い過ぎたか
気を悪くしたならごめんな
俺は40代だけどなんの問題もなく10代とLINEしてるぞ
顔文字とかびっくりマークなんて普通に使うのでこんなの信じるな
今週末実際に会うしうまくやり取りできてる
LINEで絵文字顔文字使う意味が分からん
スタンプ使えよ
>>181 お前が爺なのはとっくにバレバレだけどなーw
>>176 5chやってるやつはこれ注意しろよ
送る前に考えろ
顔文字絵文字を一切使わないのはどうなの?面倒だから使ってないのだが
>>180 ジジィのくせにわかってんな
ただスタンプばっかりじゃなくてたまには文字で返すことも大切だからな
最近21くらいの子と
やり取りする事多いけど
普通に顔文字使ってるのになんでメディアは
使わないみたいな風潮にしたいの?
ケンモジジイは顔の絵文字使いがち
見てるこっちが恥ずかしくなるからやめてくれ
>>37 こんなやり取りばっかりしてたらどんどん脳が退化しそう
>>201 なんでおっさんって改行したり、行間あけないんだろうな
このへんは5chじゃ見ないけどインスタのコメントとかで見る
10代だけどLINEあんま使わない
おっさんに使われたくないから何を使ってるかは言わないけど
>>37 Z世代クソつまんねぇなこれ
こんなヤツらが会って何話すの?
おじさんはLINEのこのノリでたくさん話してくれるよ??
ファッションと同じで、オジサンはオジサンらしくしてればいいんでないの?
40代50代が今の20代と同じ格好してたら痛いだけじゃん
おっさんがおっさん臭いのは当たり前
逆に10代と同じようなおっさんのほうが気持ち悪いわ
Z世代は短文だって、それ相手が好きかどうかで変わるぞ
相手が好きな相手なら絵文字もスタンプも押しまくりだよ
このあたりは昔から変わってない
そっけない短文しか返ってこないのは、単純にそれだけの関係性だってこと
>>37 これおっさんでも左じゃねーの
右とかガイジやん
今日も熱🌡がある?😱みたいなので🥵お休みさせてください🙏
り(理解、了解)
って
ついこないだ
若者はこんな言葉を使う!と紹介されてたじゃん
3カ月以内だと思うぞ
気にしてるのが1番ダサいよ
ここにはそんな奴おらんけど
左の誘い方ってもう関係性できてるから同列に語ってるのがおかしいし何より頭悪い。右と同じような関係性で左の誘い方してうまくいくわけがない
少子化で数少なくて文化作れないかわいそうな存在なんてどうでもいい
>>208 これはご明察で、若い奴の何が面白くないって会話なんだよな
これはLINE云々以前にガチだわ。短文のツイートみたいな会話しかできなくなってるよあいつら
俺は30代前半だがそれでも隔絶を感じる
>>219 すげーわかる
そういう絵文字混ざってるやつまじキモいわ
>>217 これ「おじさん構文」という名の遊びだからな
娘がおかのしたとか使ってくると
やれやれになる
やれやれと書くと古すぎると言う
おかのしたのほうが古いのでは
若いやつはおっさんには理解不能な独自言語を作り出して欲しい
ギャル文字みたいな意味不明なやつだ
>>219 40歳ぐらいの人は男女ともこんな感じだな
昔の癖が抜けないんだろうか
リアルタイムのチャットツールなのに中年はメールみたいな使い方をする
そもそもLINEするのがダサイ
情強はテレパシーで足りる
>>241 20代に
り
って返したら
り🤣
って返ってきた
>>232 そういうネーミングをつけて
マスコミが必死に流布しようとしてるのが
なんか不自然なんだよなぁ
この手のおじさん構文みたいなのって比較的自分に自信のあるおじさんだよね
モメンには少なそう
おれも当てはまらんし
ぶっちゃけ絵文字とはどう使ってもダサいものなのでは
若い女から💓とか送られてもいざ受けてみるとバカかこいつとしか思えん
>>208 LINEと会話は全然別物なのよね
LINEはあーだこーだ語り合うツールじゃないって認識
画像みたいな短文がいい
でも対面したらめちゃくちゃ話す
初回でLINE交換したオジホスに感じる違和感は完全にそれ
LINEで深い会話を始めてくるから草
ええってそうゆうのwって感じ
10代とやり取りとか家族以外ないから関係なかろう
バイト雇ってる店長とかはあるかもだが業務連絡には関係なし
>>4 これ業者のスパムに全力で基地外リプ返すやつだっけ
初めて見た時笑ったわ
ちゃんと返信するだけでも偉い
面倒になって全部通知オフ
でも男なんて昔からさっぱりした
文章だったよな?
なんでこんなネチネチした文章みたいに
紹介されてんだ?ら
おじさんだし別にいい
若いやつに媚びるほうがダサいわ
て言うか10代にダサいだ何だ言われても別に痛くも痒くもないよな
何で金も何も持ってないお前らが上からなんだよってw
文章量は脳味噌の発達具合だから短文ばかりのやつは基本的に頭悪い
>>254 違うと思うけど、よくtiktokとかで使われてる
そうゆえばツイッターで~なうってあまり見なくなったな
まだ使って奴おるの?
>>258 30以上の本当のおっさんなんか最初からどうであろうが対象外だろ
ターゲットしてるのは微妙に上の世代
ここは基本的に絵文字使わんし長文も控えてるしな
ケンモジは意外にイケてる
つかこれはおじさんが発するものは自動的にすべてキモイってだけの話だからな
「あ」の一文字だって弱男ケンモが書けばキモイ
若者はLINEなんて使わずインスタのDMでやり取りするって聴いたが
最近だと長押しのリアクションで反応するだけなのがスマート
いつまで10代に媚びてんだよ
いい加減大人になれば?
休日何やってるんですか?
「2ちゃんねるでスレ立て」
これでウケなかったことないわ
(笑)とwがダメってどうやって笑いを表現してんの?まさか草とか言わねえよな
>>1 www
がダメなら笑うのはどうやって表すのよ
メールの時代に絵文字使えるとイケてるみたいな時期あったな
2000年代
そのころからアップデートできてないクソダサ世代がおじさんになってんのか
>>6 黒瀬深は10代女性とされるアカウントに送ってたよね
>>1 好きに送れよ
そんなの気にしてるやつが病気なんだから
わざと嫌味として絵文字使う嫌儲イズムがわかっとらんのか
>>37 Z世代というか関係なく仲いい友達とは左だな
昔は簡素な文章で返事してたらもっと絵文字顔文字使わないと愛想ないとかいってキレられたのに時代は変わるもんだな
10位までのものを使わずどんなLINEしてるかは単純に気になる
おっさんはおっさんを貫いたほうがええすよ
変に若者に合せると余計に気持ち悪い
それがオッサンだ、ダサいと言われるならそこを徹底していけ
若いのに合わせて行っても馬鹿にされるだけだぞ
>>294 本当かよ?しょーもねー20年前の俺が高校生の時と変わってないし
まあ戦地に立たされて血を流して命を散らす世代だし
大目に見てやるよ
>>318 仕事の話をSNSでする馬鹿のどこが賢モメンなんだよ
どうせ俺ら弱男は生きてるだけでキモイんだから好きに書こうぜ🥺
そういえば
(#゚Д゚)
使ってみたら
オタク
と返ってきた
古いならわかるがオタクは認識まちがいだけどな
10代に「おっこの人俺たちと同じレベルだ!」って思われたくねえ・・・
おじさんおばさんになると
同年代より若者に声かけたい
つるたいと思うこの現象に名前つけたい
最下層の10代に認めてもらいたい中年とかどんだけ恥ずかしいことか
親子でもないおっさんが10代と対等にLINEしたいって考えがまずキモい
>>2 ダサいの2位と
>>37 ぴえん🥺で草www
🙋♂とか👨🏻🎤みたいな適当な絵文字使っちゃうわ
>>5 いうまでもないけど10代とLINEなんかしない人は好きに生きればいい
❗はジジイ判別機として優秀だよな ツイッターで糖質ワードで検索するとみんな使ってる
笑いのニュアンスどうしたら良いんだ
藁とかワラとかなのか
>>170 この口調なら違和感ないよな
どうしてジジイ構文になってしまうのか
>>37 Z世代は口頭での口調がそのまま文字に置き換わっただけで
おじさん世代はそのまま手紙としても成り立つ文章なんよな
本題の「前提」が要るかどうかは相手との日頃の関係性次第
>>60 許容したならダサいとか言わんて
そんなのは客観的な事実ではないし
絵文字無し
顔文字無し
句読点無し
草無し
つまり俺らのレスってナウなヤングにバカウケなんだわ
>>4 ネットで乳晒してるバカ万個のほうが頭おかしいやろ😅
40代だけどわかる
顔文字絵文字スタンプ長文マジうざい
ほいほい返事するから舐められるんだろ
一日一回だけ返事しろ
>>14 リアルはそうなんだろうが
それを表に出せるのがネットだからな
>>37 これ比較すんのがおかしいよな
左の方は気心知れた友達との連絡で、右はキャバ嬢を口説くおっさんの恋文じゃん
>>323 ITエンジニア舐めてるのか?そんな奴だらけだぞ
༼;´༎ຶ ༎ຶ༽(༎ຶ ෴ ༎ຶ)ಥ
>>323 企業SNSの知識がゼロの人間ってマジ怖え
いちばんダサいのが若い子らに無理に合わせようとすることだけどな
オッサンはオッサンらしくしときゃいいんだよ
黒人や女性は差別するなって言いながら平気でおじさん差別はするんだよなテレビって
LINEではほとんど文字だけだな
あと、スタンプ
そもそもLINEは家族限定だから、どんなでも引かれないし
こういうのもっとくれ
それでも俺は若い女とLINEしていたいから
学ぶ意思がある
おっさんおばさん同士で長文送り合っててもつまらん
>>366 今更気づいたのかよ
顔のキモい男とおっさんには人権ないんだって
>>371 句読点を使わず短文でやりとりする
変な小細工やスラングは一切使わない
これだけ
これらがダサいっつーか良い歳した大人が使うのがダサいんだよ
wがださいと言われるようになったか。
16年前はめちゃくちゃイケてたのにな。
10代なんて常に年上をダサいと思ってる年頃だから。
べつにジジイババアが絵文字使ったってアニメ見たってルーズソックス履いたってちょうちょ追いかけたっていいじゃねーか
馬鹿はなんでも型にはめたがるから手におえん
でもおっさんが若者に りょ とか なう
とかいってたらたしかにうざいな
>>381 中学生や高校生の時に30代や40代のオッサンやオバハンとP2P交際したいかって話
30代や40代のオッサンやオバハンが「こうすれば若者受けする」とか語ってるのは
もうその時点で気持ち悪いわけ
https://www.instagram.com/p/Cjb_tDmLgRt/ hoshizora_song
HAPPY🦇HALLOWEEN🎃👻♬杏奈ちゃん🐹🐶🍨ポッピングシャワーアイスクリームノサシイレ
10月末ですね🍁個人的にはだいぶ❣杏奈ちゃんへのメッセージを書くのに時間が空いた感覚です🤢
と言っても3週間も空いてないですけど(笑🍩
でも杏奈ちゃんの新着情報は沢山入って来てたし、感想めちゃくちゃ溜まってます📚
だから今から感想を書くわけですが…✏音楽を聴きながら感想を書きたいと思います🎧
自分がいつも秋になったら必ず聴く曲…🎹杏奈ちゃんにも聴いて欲しい曲です🥳🎼
光GENJIの『この秋…ひとりじゃない』です❣🛼
光GENJIブームからだいぶ去った1993年の曲なんですけど🛼
個人的にこの頃の光GENJIが一番✨顔面偏差値✨が高いと思ってます🧑🏻☺
全員格好良いんですよ❣かーくん(諸星和己)が一番好きなんですけど🤩佐藤アツヒロと大沢樹生もめちゃ格好良いです✌🏻
YouTubeにあるので是非、見てみてください📺🥳顔面偏差値高過ぎの大人になった光GENJIが見られます⭐
勿論、曲もめちゃ名曲です❣
すいません、光GENJIの宣伝から入ってしまいました😂
あ、ちなみに月曜早朝5時からF1メキシコGPです(笑)🏁🏎
さて色んな感想を書きます❣
【山女】
BSPで見ました❣この間「鵜頭川村事件」を見たばかりなので、舞台がなんか似てるなあ…☺なんて思いましたね🏞
そして杏奈ちゃんは当然とばかりに不幸な女の子役👩🏻🥹
しかも生贄に捧げられるって…🥶🤢これも「鵜頭川村事件」と同じやないかい❣ってツッコミ入れてました👹
シンプルな物語でしたけど古き日本の雰囲気がとても出ていましたね👘山と森の神秘的な雰囲気も🗻🌳
森山未來、何役で出てたんだろ…🤔と思ってたら、山男が森山未來だったのか❣って見終わった後から気付きました😳
彼の演技良いですよね🍥「怒り」という映画での演技…「いだてん」での演技…良い役者だと思います💮
そしてそして、杏奈ちゃんの不幸な演技は円熟味を増してきた感があります笑🥳💯
もうこれだけ経験を積んだら、歌手が自分の持ち歌を崩して歌うようにアレンジしまくれるんじゃないですか❓☺
【沸騰ワード】
ダークウェブ怖いですね😎😱本当にお金は人を悪魔に変えますよね…💵←金の亡者のお前が言うな🐵👊🏻ボカッ
全然ダークウェブではないですけど、YouTubeで「有名人のお宅コレクション」というチャンネルがあるんですけど📺
めっちゃ有名人の実名を出して、めっちゃ家と近所を映して、その家をめっちゃディスったりしてるんですよ笑😂
このチャンネル、下手したら訴えられるんちゃうん❓💦って思ってしまうのですが…🥹
物件大好きな自分としては、ついつい見てしまうチャンネルなのですが、杏奈ちゃん知ってますか❓👀
こういう輩が居るから戸建ては嫌いなんですよね🤢←見てるくせに言う奴笑🙊
あ、丁度「沸騰ワード」でも物件探しやってましたね☺沖縄の物件探し🏖
杏奈ちゃんは物件とか興味ありますか❓
自分的に最近、興味を持ってるのが代々木上原ですね☺←また捕らぬ狸の皮算用(笑🙊
代々木上原、名前もお洒落じゃないですか❓
最近、代々木上原の散歩動画をよく見てます📺✌🏻
雰囲気の良い街だなあって思って🏙
【月曜の蛙】
うおおー🧡💛日高屋特集❣…すいません、1回しか行った事ないです笑🤣
あんまり美味しくなかった思い出があって…😨ここ行くくらいなら王将に行くかなあ…🥹←オイ🐵
>>227 これすごいわかる
会話できないやつほんと多い
接客も若いやつ中心だと苛つくこと多いし、愛想のいいおばちゃんがええわ
りょと草生やすの以外はおじさん構文だのなんだのってネタにされてるレベルだし
いい歳したおっさんがやろうが若者がやろうがダサい
10代とラインやメール何てしないだろボケ!って思ったけど世間的に俺の年齢なら20歳の子供がいてもおかしくないの思い出して悲しくなった
LINE作ってるとこが作ったカメラアプリ
>>315 ダサいのは表現方法ではなく
中年そのものだよね
いつの時代も一番輝いてるのは20代
20代で顔文字が人気なら顔文字イケてるとなる
もしも俺が1年後に流行る表現方法をさきがけて使っても
中年が使うのでダサいとなる
あまり愉快ではないが通ってきた道か
テレビ番組の内容コピーでスレ立てですか。
死ねよバーカ。
ニンチド調査ショー好きで見てるけど今回のだとハートマークは♡や🤍みたいな派手な色がついてないのは大丈夫なんだってな
俺52、彼女33
毎日LINEして幸せ
スタンプも初めて買った
NHKの番組にまでいじられるおじさん構文
氷河期おじさんはもはや国民のおもちゃ
子供が若者言葉とかを作ってそれ以外をダサいと言うのは限られたコミュニティを作り上げることで安心感を得るためらしい
32だけど嫁とか身近な人には一文ずつのラインで送るけど会社ラインは一回に長々と書いて改行してまで送るわ
>>1 猫語は正しいてはきしわかんだねにゃ!!!ww
若者が流行を作れなくなった
お前らなにか流行らせてみろやクソガキが
嫌儲では顔文字絵文字使いまくってるけどLINEやメールでは一切使わない
>>399 彼女と思ってるのはお前だけで、相手はお前の金に恋してるだけじゃないのか?
~クンとかだネみたいにカタカナにするのふた昔前くらいの雑誌でよく使われてたイメージだわ
おじさんがびっくりマーク使うのはマジで謎
‼⁉←これ
若者は使っても❕❣
しかし若者とおじさんはLINEしねえだろ
仕事上やコミュニティの関係でLINEする場合はあってもおじさんLINEに出てくるような文体にはならねえからな
バズった風俗ネタを一般化するなよアホとしか思えん
ここのノリはむしろ若者が取り入れてくれてる側だから
普段から嫌儲に書き込むときのセンスにしとけばダサくねえぞ
若いころおじさんおばさんがいまの若い子わかんないわーとか言ってて
ふーんて聞いてた
自分がおじさんになるとマジでわからんな
そんなもんだしそれでいい
>>37 これは世代うんぬんじゃなくて関係性の問題だろ
短文でも問題無い関係ならおっさんでもダラダラ書かんわ
爺だから別にいいわ何と思われても
世代違うし恥ずかしいとかはない向こうも年寄りって知ってるから絵文字も好きに使ってるわ
>>227 >>388 お前らと会話したくないだけだよ
🥺🤔🙄😤😊😭
↑
とりまこいつらはセーフだろ❗www💦💦💦💦
使うと…っていうか大人全般のことをださいと考えてるんだろ
他ならぬ失われた30年を作り出した張本人どもなのだから当たり前に抱く感情だよな?
>>4 こういう奴が本当に王になっちゃうのに馬鹿女は見抜けないから困る
かと言って、若者にとってダサくないLINEにしようと頑張れば、それはそれで若者に媚びる痛いオッサン認定される
ダサいと思われようがそれを受け入れて、自然体のやり取りが一番
>>176 言うてこれで腸煮えくり返ってるって事は
女も多少なりとも肉便器なんやろかという自覚があるって事だよな
全く思ってなかったらアホが何か言ってらーと思って流せるわけで
>>37 俺はZ世代だったか、まあ頭ウルトラZだしな
なぜこうなるんだろうな
否定じゃなくて今の若者のLINE構文でも説明すりゃいいのに
句読点の代わりにスペース使ってるジジイはめんどくさい
30のおっさんだが
りょは普通に使うんじゃないのか…
>>441 いまは予測変換があるので、あまり省略しない傾向
普通に「了解」を使う。
何度も言うけど内容は一切関係ない
「おっさんの書いてることがすべて気持ち悪い」
ただこれだけだからな?
文章変えても気持ち悪がられるぞ
自分らが気付いてないだけで昔に馬鹿にしてた老害そのものだよなケンモメンって
自分が好きな文字打てよ
10代にダサくないって思われることに価値があるとは思えないんだが
>>407 俺より彼女のほうが年収高い
20年ぶりの彼女
>>409 風俗だけじゃなくて、底辺の女ゲーム配信者とかのTwitter見てると結構いるよ
そもそも10代にダサいと言われたところで何もデメリットがないだろ
でも若い人でも狙ってる女相手になったら長文キモ文になるんでしょ
条件同じにして比較してもらわんと分からんな
>>6 去年は15歳とLINEしとったで🤔
尚突然ブロられよったが😠
>>455 実際に若者ってこの特徴を全て回避してるんか?
昔のインターネットは(笑)とかwつけないと冗談だとわからないとキレられる事があったけど
最近のガキは冗談だという事をどう表現してるんだろう
全部過去に流行ったやつ
新しい世代で何かが生まれるのか、はたまたより昔に流行ってたものが一回りして帰ってくるのか
大人にもバカにされて小学生園児にとバカにされてる今の10代後半…
無理して合わせてる感が嫌なんだろうね
年取るとわからなくなるんだよな
10代なんかどうでもいい加齢臭同士でキャッキャしてればいいだろ
うちの娘めっちゃ草生やしてくるんだが
あと自分のことをワイとか言ったり犬をイッヌとか書いたりする
誰に影響されたんや!
>>5 今の子供そんなのあんまり気にしない印象
自分が好きなことやればいいじゃんみたいな感じ
嫌儲レベルのおじさんになると
そもそもLINEなんてやってないのでは
>>37 これやってるおっさんは若い頃からそうだよ。相手にめっちゃ媚びるタイプ。おっさん云々というより本人の性格。弱男
大人は大人なりに気を遣って香ばしい文体にすることもあんだよボケ
顔文字や記号の一つもつけないと素っ気ない感じ悪い印象になりかねない時もある
>>4 ざんね~ん。子供作っても長男は自害、次男は宦官の玩具で統一王朝続きませ~ん。
若者が平気で「草」とか使ってる方がぎょっとする。オタク仕草じゃんね
>>455 面白いけど何が悲しくて若者がおっさんの相手をしてあげてるんだろうな。売春?
>>488 たしかに
若者が家族以外のおっさんとやりとりするって状況がよく分からんな
職場の上司とかなら感情は出ないだろうし
パパ活か
知るかボケ。お前らの延長線上に俺はいないんだよ
勝手に同じ枠に入れてダサいとかいうな
>>219 こういうのなんで気持ち悪く感じるんだろ
絵文字が多くてくどいし実際会った時とのギャップとかかな
ラインは右が送信側で左が相手側か?それとも会話区切りなんか?
インスタでアホみたいな数のタグつけたり本音をタグにしてるのは見ててツラい
>>493 >>495 嫌儲って本当にヤバい人居るよね
冗長な書き込みとかコピペは誰も相手しないのと一緒だね
>>6 よく考えてみたら生涯で一度も10代とメールしたことなかった😁
2010年前後の感覚だと淫夢語録なんて淫夢の界隈以外で使う事は憚られてたからここ数年の単なる言い回しとして定着しちゃってる淫夢語録とかを見ると世代が違うことを痛感する
>>176 ワロタwww
肉便器提供で居候ってことなんだな
>>5 その考えは良い
ただメディアが作り上げた仮想敵に踊らされないように
仕事のLINEだと20代のほうが絵文字使ってくるんだが
wと(笑)がダメだと笑ってる表現どうすりゃいいんだよ
おはようビームっ!!(@益@ .:;)ノシ
これでだいたいおっけーだもの
>>37 Z世代の方が無駄が無くて合理的でいいわ
コマンドプロンプトみたいなやりとりで
ジジイは無駄な情報が多すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています