山手線でファイナルファイトやってくる、助言求む、 [478990753]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6443666 元燕・バレンティンがWBCを最後に現役引退の意向 「キャリアに自分自身満足」
アンドレとナイフマンは起きるのが速いので
死ぬまで殴ったほうがいい
市長かな?
モヒカン頭にグラサンかけて座席に腰掛けて待ってるわ
>>15 あんなキチガイなら負けないだろ
同じ服装の連中が現れるまで敵全部逃げてくれるから素通りだぞ
Jは座ってるうちに殴ってしまえ
ビルブルたちが何人も突っ込んでくる時は躊躇なく回転蹴りを出せ
敵は1箇所に集めて、ナイフ持ってる奴は率先して倒すんだぞ
あの電車ってちょっとした路地ぐらいの広さあるよな
ナイフマンが降ってくるぐらい天井も高い,少なく見積もっても4mはあるだろ
スーファミ版やったとき敵の数が少なくてがっかりだったわ。
アーケード版そのままの敵数多いバージョンとか出てないの?
山手線って鶏の丸焼きが落ちてるの?
やっぱ東京は進んでるなぁ
うぉうぉう
うぉうぉう
うぉうぉう
うぉうぉう
はーい!
はーい!
俺も昔電車内でファイナルファイトやってたわ
GBAの奴
steamでファイナルファイトやったけどくっそムズかった
昔はできてたのに
コーディが喧嘩狂で落ちぶれて悲しい
と、思ってたら最近見かねたハガー自身の後任としてコーディを市長にして社会復帰させてて草
チンピラを身内人事で勝手に後継者にして市長にしてしまうって選挙はどうしたんだよ!
>>3 2分ごとに次の駅着いて敵の増援が来るから難易度高過ぎだなw
大阪の難波線?西成行きで乗った時はマッドシティ感あったけどな
マスク外せって親子に絡んでるオッさん居た
>>45 キャプテンコマンドーもあるね。
ありがとう。これ買うわ。
一人だけナイフ持って格闘できるチートキャラいたよな
ファイナルファイト感のある路線は鶴見線沿線
駅入口から外に出たらファイナルファイト1面開始のBGMが聞こえてきそう
ガタンガタン
ガタンガタン
市長「うおおおーっ!」
殴られるよりはメガクラのが体力消費少ないからな
処理にミスったら迷わず使え
バックジャンプボディプレスはいつでも出せるようにしておけ
身長240cmの大男が自分の背より高く跳び上がってツームストンパイルドライバー出来る大きさの車輌じゃないからファイナルファイトにならないぞ
そんな事言ったら向きが変わるたびにバンドの位置が変わる服とか作れない
ドラム缶などのオブジェを壊す時にレバガチャすると出てくるアイテムが必ず金塊になるぞ
これでハイスコアを目指すんだ
日本刀持ったプロレスラーみたいなボスまでしか進めない
あのゲーム難しすぎるだろ🥹
>>90 あいつは脳筋だから真上と真下方向には突進できないんだよ
でもやり込めばちゃんとワンコインクリア出来る
連射はあった方が楽だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています