ありとあらゆるラップ使ってきたが、『サランラップ』を使ったら世界が変わった。レンジ使う時のストレスが全部消えた。 [934235224]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ほんの100円ちょいの違いで生涯ストレス無くなるとか凄すぎるわ
ほう、俺以外にもサランラップを知っている奴がいたか…
業務スーパーの業務ラップばっか使ってる
たまに郵便局がサランラップくれる
>>4 こないだコスモスで458円とかいう圧倒的な高さに逆に興味惹かれたわけよ
もうあれから完全に虜よ。サランラップ以外はダーメ!
100円ショップのを使った事あるが二度と買わないと思ったね
なんだっけ
いちごのパッケージのやつ?
あれが1番良いよな
お皿にラップ貼るだけで洗わなくていいからな、令和のオーパーツだよ
サランラップ以外のラップが存在していた事を今初めて知った
クレラップのゴミっぷりを知ってからサランラップ派だわ
地味なストレス無くて凄い
クレとサランだけがポリ塩化ビニリデン使った本物
あとは紛い物だと分かればOK
安物のラップって露骨に使いづらい全然くっつかないし
先月始まった朝ドラの子役がクレラップのオカッパの妹だってこないだ知った
俺が使ってるのは1ロール60円のパチモンラップ
好きな映画はロボコップ
ケンモメシ付けとけハッシュタグ
エイサップロッキーよりも俺達エイサップ
イエー、ケンモメンさながら悪童タイカップ
変なPBブランドの安めのラップはダメだよね
なんか使いにくいしキレが悪いしスパッと切れずにイライラする
サランラップとかいう危険なものよく使えるな
ポリラップにしとけ
日立ラップはKitcheNistaになったんだな
ダイソーで売ってたわ
サランラップ使いづらくてもうずっとクレラップ派だわ
サランラップ、真ん中から急に裂けない?
安物インチキラップのほうが裂けたりしないのに
気持ちはわかるんだが
今は節約の方向で舵を切ってるわ
>>50 簡単に切れるようにしてる弊害だろうね
ときどき途中で切れてグルっと一周して戻すのめんどい
ハナマサに売ってる業務用のラップ
切る方向が業務用そのもの
サランラップ他の一般用は逆だから怪我しやすい
分かる
ケチってサランラップ以外の安い奴買うと皿に全然くっつかなくて壁殴っちまう
コスパ最強はリケンラップな
価格と使いやすさのバランスがもっとも取れてる
問題は取扱店が少ない
>>58 クレラップはすぐに芯に引っ付くからサランラップ派だな
ただクレラップの方が価格は安いだろ
クレラップ品質ガタ落ち
均一じやないからすぐ裂ける
>>61 そうそう、ダイアラップもいいよね
刃の付いてる位置?向き?が一般用と違う
昔はひどかったけど今は安いのでも普通に使えるのあるよ
>>22 ゴミ
マジでゴミ
日立ラップをこよなく愛用していたのに、キッチニスタになってからマジでクソになった
>>65 マジでこれ
ホームセンターにはよく売っているイメージよ
100均で売ってる乗せるだけのシリコンの蓋
丼で保存する時はアレが良いわ
俺はクレラップ買うことの方が多いなあ
でもラップってたしかにメーカーごとにめちゃくちゃ違いあるのな
安物はサランラップみたいに切れないよって注意書きあってワロウ
ラップなんて禁止するべき
ウミガメの鼻の穴に詰まったらどうするんだよ
くっつかないタイプは、ピンと張って引っ掛けるものなのに知らない人が多い
>>88 レンジに入れるとキラキラ光って楽しいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています