集合住宅に住む500人に聞いた「悩んでいる騒音トラブル」1位「足音が響く」2位「声がうるさい」 <-住むなよ・・・ [303493227]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「うるさい」「イライラする」「夜中に寝られない」…集合住宅に住む500人に聞いた「悩んでいる騒音トラブル」トップ3は?
2022年11月4日 7時10分
オトナンサー
マンションやアパートなどの集合住宅に住んでいて気になることといえば、「騒音」ではないでしょうか。隣人の部屋から聞こえてくる騒音に悩んでいたり、「自分の家から出る音が迷惑になっていたらどうしよう」と心配していたりする人もいるかと思います。そんな「アパート・マンションの騒音トラブル」について、AlbaLink(東京都江東区)が運営する“訳あり不動産”情報メディア「訳あり物件買取プロ」が調査を実施。その結果をランキング形式で発表しました。
https://news.livedoor.com/article/detail/23139393/ 騒音に悩んだ経験、「ある」が8割近く
調査は2022年10月、集合住宅に住んでいる男女を対象に、インターネットリサーチで実施。計500人(男性133人、女性367人)から有効回答を得たものです。なお、回答者の年代は、10代1.0%、20代23.4%、30代36.8%、40代27.4%、50代9.6%、60代 1.8%となっています。
まず、「騒音に悩んだ経験があるか」を聞いたところ、「ある」が78.2%、「ない」が21.8%という結果に。8割近くの人が、何らかの騒音に悩んだ経験があることが分かりました。
次に、「ある」と答えた人に、「悩んでいる(いた)騒音トラブル」について具体的な内容を聞きました(複数回答)。
3位は「宴会が騒がしい」(38人)です。部屋に友人を招くのはいいものの、夜遅くまで騒いでいると近所迷惑になるもの。「下の階に住む大学生が友達と複数人で集まり、夜中まで大騒ぎすることに悩まされていました(20代女性)」「隣人の友人が遊びに来た日はゲームをやっているようで、奇声を上げて楽しんでいます。深夜になっても帰る気配がなく、翌日の仕事に影響が出て困っています(30代女性)」といった声が寄せられました。
2位には「声がうるさい」(94人)がランクイン。「電話での話し声がとても大きいこと(20代女性)」「隣の住人がよく夫婦げんかをしていて、夜中寝られないことがよくあった(30代男性)」など、聞こえてくる大きな声を迷惑に感じている人が多いことがうかがえる結果に。
また、子どもの泣き声については「仕方ない」と考える人も多いと思いますが、毎日続くとやはり疲れてしまうもの。「真下の家にいる子どもの夜泣きがひどくて、飛び起きるほどでした。赤ちゃんではなく幼児だったので、声も大きくて参りました(50代女性)」といったコメントもありました。
そして、1位となったのは「足音が響く」(126人)でした。どんなに気を付けていても、生活の中で自然と足音は出てしまうもの。そのため、「お互いさま」の気持ちで、日中の足音については気にしない人も多いと思います。しかし、「子どもたちが寝る時間に、上の階でサッカーをしているような足音が響き、体調が悪いときなどはイライラします(30代女性)」「上の階に住んでいる人の足音がドスドスと非常にうるさく、夜中に動かれるとビックリして起きるくらいでした(50代男性)」など、夜遅い時間まで足音が響くケースでは、やはり迷惑に感じる人が多いようです。
安普請すぎるよな
日本の集合住宅
安く安くでコスト追求してるから仕方ないのか
団地の上の階にデブが越して来て今まで聞いたことのない音出すようになって耳栓突き破って音が入ってくるから必ず起こされてたな
あれはひどかったもう引っ越したけどクソデブは1階に住め
戸建て vs 集合
めちゃくちゃデカい笑い声のやついるよな
あれすごくイラッとする
スリッパ履いてたら自然にドスドス歩かなくなるから
部屋の中ではスリッパ履いてもらえると日本中の騒音被害が減ってみんな助かる
住んだことがないから
これだけはほんと解らない集合住宅
いい集合住宅と思っても上の階の人は実際住んでみないとなかなかね
子供は特に響くまいったわ
自分が不規則仕事時間だから朝8時まで寝てたい日があったりすると昇龍拳やってしまう
やっても怒りで起きてしまうのは変わらんのにな
あとから越してきた上の足音やべえわ
なんであんなドスドス歩くんだろ
俺の家は戸建てだけど隣の家の足音響くぞ
と言って子供がバタバタ走ったりする場合だけど
隣の家と2mも離れていないからかな
逆じゃね?俺が住んでるマンションはせいぜい同階の住人数名の出入りの足音が玄関付近だとちょっと聞こえるくらいだけど
たまに戸建ての実家に帰ると家の前の通行人の音とかバイクなどの通行音もそこそこ響くしよくこんなんに住めてたなってなる
隣が月極駐車場で夜中にアイドリングしてずっと乗ってる奴には10円傷でも付けたろかと思ってた
上の階の足音がうるさいから、俺もガンガン音楽楽しむことにした
安物アパートなのに足音なんて聞いたこともない
何の違いなんやろ
下の階のガキが発達らしく昼も夜もなく何時間も部屋中走り回ってる音が響いてる
0時過ぎても走り回ってることあるのに親は注意しないのか
しても無駄なのかわからん
千葉の川で亡くなった子も体力無限でどこまでも行く子供だって話だったし
田んぼが格安狭小住宅に変わって数年気持ち悪いガキ共のせいで閑静な住宅街が終わった
何処が建てたか分からないの安いところに住んでるからそうなる
多少高くても15年以内のシャーメゾンかD-ROOMなら夜中に洗濯しても苦情来ないわ
(マンションアパートの1階でないなら)声がうるさいのは戸建てのほうがうるさい
住宅密集地だと戸建てでも隣のドタバタ足音聞こえるからな
結局はガチャだよ
よく考えてみろ
壁1枚隔てた向こう側に他人が生活してるんだぞ
そんなところでよく正気を保っていられるな
階下がうるさくて困ってるわ
頭おかしいのが住んでるぽくて怖い
子供の足音がうるさいとか甘えだわ。
こちとら前に住んでたアパートだと上の住人のDVサウンドで目が覚めてたぜ。
物を投げる音だか棚がひっくり返る音だか、騒音と女の泣く声。恐怖!
ウォーターハンマー音がうるさい
とくにお湯側を閉めたとき
>>34 家の中に洗濯機置けないみたいで玄関横に置いてあるの見る
あと湯沸かし器じゃなく昔のなんとか釜なんだろ
>>30 全然わかんねぇ
窓閉めてたら周りで騒いでても音なんて殆ど聞こえないだろ
前の家のやつが洗車中毒で、毎日高圧洗浄機で洗車してるからうるさい
平日は早朝から
土日はお昼休憩以外朝から晩まで
一人うるさいのがいるとイライラが波紋のように伝播していく、それが安アパート
音量バグってる中国人ないしバッキバキの田舎もんが一人入るとすべてが崩壊する
東京にいた頃ボロアパートとかに住んでても騒音は全くトラブルなかったな
風呂無しのところに住んでた時は銭湯やコインシャワー通いとかそういう面倒はあったけど
ガキの金切り声マジで勘弁してほしい
一軒家で距離離れててもクソうるせえのに集合住宅とか地獄だろうな
一番うるさいのはウォーターハンマーだろ
あれ開発したやつ本当に頭悪いと思う
集合住宅は家賃関係なくバクチだよな、子連れがいたら終わり
満足できるのは安倍みたいな低層マンションくらいだろ?
その点、戸建てはその地域でも高い地価に住めば変な奴もいないし、建ぺい率も低めに制限されてたりで静か、もはや無音だよ
>>16 そいつこの前うちの隣の部屋から引っ越していったやつかもな
足音うるさいくらいならたまにいるが鉄筋コンクリートマンションの床が振動するほどのかかと歩きはマジでやばかった
ヘッドフォンつけてデスクチェアに座ってても振動で歩いてるのがわかるレベルだったわ
そいついなくなった今はほんと静かで天国よ
●迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑●
ドアバン
窓エアコン
室外機
自動車のアイドリング音
バイクのエンジン音
キチガイ犬
かかと歩きの足音
ヒールのコツコツ音
怒鳴りくしゃみ
大いびき
喘ぎ声
子どものはしゃぎ声ドタバタ音
楽器
BBQ
●通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報●
https://i.imgur.com/G2TCuen.jpg https://i.imgur.com/l22GF5f.png 【音トラブル】「音がうるさい」クレームが来たときは… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620474207/ 【悲報】隣人がキチガイだった時の対処法、存在しない [725497358]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625305944/ 騒音 ガード下100db、地下鉄90db、パチンコ店80db、セミ80db、電車の警笛70db
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626990144/ 騒音問題のないマンションて存在すんの?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629082835/ 騒音に悩まされ続けてきた夫婦「今度こそ静かな住居を…」と新築マンション最上階角部屋を購入するも隣がバイオリン奏者で絶望&訴訟へ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1629903425/ 持ち家の人って隣にキチガイが引っ越して来たらどうすんの?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586698917/ 「隣家の旦那の『オエッ!オエッ!』で始まる不愉快な1日。朝も、夜も、食事中も、吐くような音が鳴り響いて...」 [566475398]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642195135/ >>41 学生の頃東京木造風呂なし4部屋のアパートの2階に住んでたけど騒音トラブル皆無だったわ
畳とあといわゆる漆喰っぽい壁だったんだけどあれが意外にも消音効果あったんだと思うわ
取って付けたような雑フローリングなんかよりずっと
もっとも自分もその頃は雑な性格だったから自分が一番うるさくて周りの音にも無頓着なだけだったのかもしれない
1LDKで月15万のところに住んでたけど上も下も隣の音さえ聞こえなかったな
建物次第だわ
>>16 100kgくらいある奴が歩くと鉄筋コンクリートでもドスドス音するよ
鉄筋コンクリートですら防音仕様じゃなければあれこれ聞こえるからな
戸建てと違って壁一枚で上下左右に他人が住んでるんだから聞こえないわけがない
上のBBAはスリッパで小走りに走るからパンパンうるせぇ😡
部屋の前の廊下でくっちゃべってるおばさんは実際うるさい
上階の足音はどうしようもないからな
こればっかは消せない
それでも薄っぺらい作りの賃貸は
ともかく、分譲マンションは防音
性能はすぐれてる
それでウルサイなら戸建てには住めんw
生活音は別にいいんだけど
隣の家のドアが開け閉めするたびにきィィィィーってなってるのに
何ひとつ対応しようとしないが気になる
CRCくらい買って来いよ・・・
走り回っても飛び跳ねなくても
モノ落としたとか
ちょっとしたことでも聞こえるが
キンキン音じゃなくて
こもった音だから心臓には悪くないだろ慣れというか
戸建てだと隣の音や外の音がストレートに入ってくるし、車通ったら地震も
来るw
振動がヤバい
電マバイブローターあたり使ってたら振動とコンクリの反響音がヤバい
朝6時の上の住人のデカイ屁で起こされる
もう目覚まし替わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています