X



両親「お前も歳を取ってオッサンになったら『演歌』聴くようになるんだよ。」→ [153490809]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-J9+i)
垢版 |
2022/11/06(日) 03:09:55.07ID:Q4YQlTmb0
御当地モノ
気候
貧乏苦労
任侠
戦い



日本語ラップだね
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-J9+i)
垢版 |
2022/11/06(日) 03:12:14.21ID:Q4YQlTmb0
日本人はJPOPの中から
演歌を汲み取ってるようだから
演歌は聴く側の中にあるんじゃないの
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-J9+i)
垢版 |
2022/11/06(日) 03:16:25.63ID:Q4YQlTmb0
歌詞と言っても
音楽で音とセットなんだから
適切な歌声で
やってくれないと
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-J9+i)
垢版 |
2022/11/06(日) 03:17:35.39ID:Q4YQlTmb0
>>63
JPOPのコメント欄は
若い子のそういうので溢れてるじゃん
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-W1yX)
垢版 |
2022/11/06(日) 03:17:40.80ID:mNgDcbLf0
演歌は聞かないけど昔古臭くて好きでも何でもなかったCCRとかジョンデンバーとか聞くようになった
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1905-MWIF)
垢版 |
2022/11/06(日) 03:18:23.71ID:sftV6AeC0
ボカロ聞くようになったわ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b105-xcLn)
垢版 |
2022/11/06(日) 03:19:47.66ID:lpj2jzcI0
ボンジョビなんか演歌みたいなもんだよな
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-J9+i)
垢版 |
2022/11/06(日) 03:25:23.97ID:Q4YQlTmb0
>>74
演歌は韓国映画の心
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d92-u42f)
垢版 |
2022/11/06(日) 03:25:43.34ID:S1Hen4So0
なんねー
若い時に聞いた歌が基準になる
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9af-N96K)
垢版 |
2022/11/06(日) 03:36:10.61ID:VrUPGykr0
うちの親は20代でも演歌好きだったから時代だな
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1905-MWIF)
垢版 |
2022/11/06(日) 03:37:11.54ID:sftV6AeC0
主体が東北だから感情移入できない
0101@文鮮明はサタン (ワッチョイW 65a2-PnZR)
垢版 |
2022/11/06(日) 03:40:42.99ID:LCrY62Xr0
あのだな。

アニメは、もう、好みが細分化された、もう、ジブリもエヴァも現れない、という業界人の発言の直後に

君の名は。と鬼滅、なのな。
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-J9+i)
垢版 |
2022/11/06(日) 03:44:00.12ID:Q4YQlTmb0
日本の演歌歌手って
演歌のモノマネに聴こえるわ
型をやってる
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-D4Jx)
垢版 |
2022/11/06(日) 03:57:54.15ID:eG7FVSnT0
若い頃に聴いてた曲をずっと聴いてるわ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-J9+i)
垢版 |
2022/11/06(日) 03:58:12.90ID:Q4YQlTmb0
宇多田ひかるの真夏の通り雨は演歌

松田聖子も次は演歌になっちゃうな
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-0KeU)
垢版 |
2022/11/06(日) 04:00:58.24ID:4leKSXx9d
主にアニソン聴いてるなあ
あとは90年代のヒット曲とか
結局アップデート出来ないんだ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-J9+i)
垢版 |
2022/11/06(日) 04:02:45.28ID:Q4YQlTmb0
>>115
紅白の最後を飾るのは大抵
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a99b-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 04:10:08.34ID:jRSwVTeK0
あらららら~
0127@文鮮明はサタン (ワッチョイW 65a2-PnZR)
垢版 |
2022/11/06(日) 04:16:16.16ID:LCrY62Xr0
このだな?東日本人をのびのびとふるまわせていたらば

東京タワーと新幹線、になったんで

西日本人と在日韓国人は、手を組んで足を引っ張ることにしたのな。
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-VgqC)
垢版 |
2022/11/06(日) 04:25:06.90ID:01zVttV2M
演歌の有名なのは聴いてていいな~って思うようにはなったな
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-KyDr)
垢版 |
2022/11/06(日) 04:28:01.36ID:+gCwan1Y0
あと20年もすれば昔の演歌のヒット曲持ちが大方死ぬか引退してるだろうからその頃には絶滅してるだろ
ジジババとヤクザとトラック運転手しか聴いてないだろこんなゴミジャンル
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-Ym3q)
垢版 |
2022/11/06(日) 04:40:59.77ID:5lvTx6yO0
>>1
くっそマジだった
最上川司あたりから入るといいよ
https://youtu.be/hp8dCFxqyGw
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 893c-RVUh)
垢版 |
2022/11/06(日) 04:52:15.28ID:RqAFRXDY0
右翼は歌ってたぞ40代くらいだったけどそいつ
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-kXLl)
垢版 |
2022/11/06(日) 05:45:34.21ID:3h2LCT4/a
演歌の名盤とかもあるんだろうけど全然知らんな
他の日本の音楽と比べても情報が隔絶されてる気がする
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 06:39:43.92ID:ZtDohPKI0
人は若い頃に聴いていた音楽は一生好きで
歳をとってから新しい音楽は受け付けなくなる
演歌好きのジジババが若い頃から聴いてるのが演歌


新しい音楽を楽しめるのは30歳まで?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2018/06/30-17.php

【科学でロック】人は30歳半ばで新しい音楽を探さなくなる? 新たな音楽を発見する年齢は24歳がピーク
https://rockinon.com/news/detail/177063
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM8d-4hpK)
垢版 |
2022/11/06(日) 06:53:35.02ID:pQzn8bCQM
まだムード歌謡の方がネタとして聞ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています