X



【税制】所得税の累進化で税収「13兆円増」出来るという試算も [237216734]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f544-0fv7)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:04:55.25ID:wG0hwfig0●?2BP(2000)

税収12.9兆円増の試算も 立憲・岡田幹事長が訴えた「所得税の累進強化」は検討価値あり
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/314020
 これは一考に値するのではないか。立憲民主党の岡田克也幹事長が6日、NHKの日曜討論に出演し「所得税の累進強化」を訴えた。

 規模が拡大する政府予算の財源確保策として「将来的には有価証券取引税や、所得税の累進率を上げていくことが考えられる」と持論を語った。

 実際「所得税の累進強化」は効果絶大だ。累進化が高かった1974年当時の累進率に戻すと約11兆円の税収増、さらに低く抑えられている株の配当課税の税率を消費税導入前に戻すだけで約12兆9000億円の税収増になると試算されている。

 日本の所得税は過去約50年間“金持ち減税”を実施するために断続的に累進率を小さくしてきたのが実態だ。1974年の最高税率は75%で、税率の段階も19段階あったが、現在の最高税率は45%(7段階)に下げられている。住民税も、かつては収入に合わせて3段階(5%、10%、13%)の税率だったが、現在一律10%となっている。低所得者が“増税”され、高所得者が“減税”されている格好である。

 所得税の税率を1974年当時に戻すことには賛否があるだろうが、最高税率を10%引き上げただけで税収増になるのは間違いないのではないか。
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b122-CJpv)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:09:28.19ID:WBXsCf+B0
>>77
大企業や金持ちが逃げるからだろ
欧州各国が日本より法人税低い理由
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b122-CJpv)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:10:42.05ID:WBXsCf+B0
>>100
むしろ日本は年収1000万までの中間層の税率が低いんだよ
欧州見習うなら中間層にもっと増税するしかない罠(それか消費税)

個人所得税と住民税の実効税率の国際比較(夫が嫁と子2人扶養の場合)
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/028a.gif
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b122-CJpv)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:12:17.51ID:WBXsCf+B0
第二次大戦も公務員がバカな事やって
この国は負けて占領されたけど
再び歴史は繰り返すんだな

金持ちいじめすれば確実に日本衰退は加速する
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb2-nvwu)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:17:02.93ID:BqiHpdEsd
累進課税はほんま害悪
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7608-dtw1)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:18:04.97ID:7I2CYJB60
いや、使うことを減らせよ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-alY9)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:18:28.32ID:GiN9W2Y60
ポル・ポトがやったように
国民全員が平等な社会が国民が最も幸せなんだよ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-iXX1)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:26:50.40ID:P1NiMlT80?2BP(1000)

>>102
年金と健康保険料込みなら日本の方が負担重いでしょ
財務省謹製のミスリード画像だよそれ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-XTXf)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:29:01.29ID:ct5aBSgs0
お友達大企業の法人税を上げれば良いだけなのに…
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12a2-J3xp)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:29:19.55ID:Ftjz70QF0
これから金持ちになるから金持ちに増税するなっていうのがアメリカ
貧乏人は一生貧乏だから金持ちに課税しろっていうのが日本
日本終わってる
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e89-zlm6)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:32:03.41ID:O56ItBmF0
いいと思うは
個人的には増税になると思うけど
いまの状態じゃ財政再建には程遠いし
これ以上消費税上げるのは経済に悪影響すぎる
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-P5vg)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:34:18.97ID:Hwul3nz6r
>>9
政治家連中初めとして税金に寄生してる連中は出てけんからええぞ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5bc-mTQO)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:39:30.01ID:GNFltKiB0
金持ちは悪者なので増税もやむなし
と思うわけ無いだろ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-BXJ3)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:40:47.25ID:cnuLncyW0
>>112
わざと赤字にしたり資本金減らして中小企業になったりして課税逃れてるとこが多すぎるんだよね
儲けてるとこからちゃんと取るようにすればいいだけ
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-8JhC)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:43:12.03ID:ryE6Ktv50
税金払ってない大多数の貧乏人が死ねよマジで
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-80SX)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:53:53.97ID:tAqBu+LUa
>>9
全員出ていくのは無理
日本に所得基盤を持って日本のマーケットで稼いでいたら
住所だけ移したところで所得には課税される

投資物件などで稼いでいても、稼ぎの元が
日本の地面に固定されているわけで
これも住所だけ移しても意味ない

金融所得のみで生活してるとしても(そんな富裕層もそんなにいないが)
居住実態をなくして課税対象から外れようとしたら、
国内の証券口座は法律により強制清算・閉鎖となり、戻った金で
自力で資産を再構成しないといけないが、ルールも文化も違うマーケットで
同じ水準の資産構築できるか?は未知数でリスクがある

出ていけるのは、元より雇用ルールがアメリカ式の外資企業などで働いてて、
日本がめんどくさくなったらあっさり住所も勤務先も移れるような
エリートサラリーマンとかの一部に限られる
それも、そいつが席をあけてくれるならかわりに座りたい奴が当然いるから特に問題ない
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6989-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:55:58.43ID:Byl9aO+v0
バブル発生抑制のために金融資産所得に課税しろ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-P5vg)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:58:09.51ID:Hwul3nz6r
>>16
金持ちに対しての税率が低い日本で起こるかそんなもん
政治家なんか政治団体利用して相続税ゼロやぞ
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-80SX)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:04:14.42ID:tAqBu+LUa
>>47
全く当然ではない
逆裁分配すると社会厚生は減少し、マネーの循環が悪くなることで
集団(国)の経済は成長せず縮小する

また、無人島で同じだけ稼げる富裕層はいない
なぜなら、経済とは集団の個々人が毎日生活していることが前提だから
富裕層の稼ぎは、その他大多数のそれ以外の人間が存在していることに依存する
だから、全体最適のために累進と分配が必要
これは数学的には当たり前に導かれる結論で、道徳の話ではなく理論の話
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-80SX)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:06:16.07ID:tAqBu+LUa
>>41
関係ない
昭和の時代、累進MAX75%だったが企業が少なくて社会が荒廃したのか?
そこから財界中心に直間比率の是正というお題目で
消費税が導入されて、所得税率は段階的にフラット化されてきたが、
それでなにか良くなったか?
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-80SX)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:09:08.02ID:tAqBu+LUa
>>60
EUはシェンゲン協定により、ヒト・モノ・カネの移動が自由で、
貿易制限も域内には原則ないから
日本に例えるなら県内の移動と同じ

しかしスーパータックス等を含めて考えてなお、
フランスはEU域内では所得格差は小さいグループに入り、
そしてそれが成長に悪影響だったという事実はない
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d263-YIGY)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:31:30.11ID:HtbMabB/0
なんで頑なに法人税上げないんだよ
内部留保されるより賃金上げるのを優先せーや
そのあと法人税減税で
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-JP/9)
垢版 |
2022/11/08(火) 00:01:27.92ID:QqO/6eFk0
>>128
グローバル経済、グローバル競争の現代と昭和を比べたらいけない
日本の高級取りのエリートの勤労意欲削って勝ち残れるわけない
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2e9-HOE4)
垢版 |
2022/11/08(火) 00:12:05.28ID:k75IIQgD0
上限が低すぎるわな
もっと取らんと
アベノミクスで億り人は100万人増えたもんな
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69f9-NdCh)
垢版 |
2022/11/08(火) 01:22:25.75ID:+V3LHkl+0
イギリスもサッチャー以前の最高税率75%の時代が一番安定して発展してたんだよなあ
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ada9-BssF)
垢版 |
2022/11/08(火) 01:37:59.43ID:8EEfwNbl0
アベノミクスで増えた富裕層は課税増えてないのがなー
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6945-Qilu)
垢版 |
2022/11/08(火) 03:30:22.52ID:KeFuwQy+0
自民党は自分たちとお友達が金持ちだから自分らの税金を減らすように行動してきたんだが?
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b60d-N0ij)
垢版 |
2022/11/08(火) 03:41:50.82ID:Fzp/uMcY0
こいつらお仲間で分け合うための増税の事しか頭ないな
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19b0-kGTz)
垢版 |
2022/11/08(火) 03:52:54.74ID:DlTdntJ50
金持ちから取るのは基本だよな
なんせ金が余ってるんだから流動させないと
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b195-pSqO)
垢版 |
2022/11/08(火) 06:16:20.44ID:ckzt6MlZ0
貧乏人から集めて金持ちに分配する日本式富の再分配
世界一の金持ち国が20年でここまで没落した。絶対にやってはいけないことをやった結果
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d0a-UQSh)
垢版 |
2022/11/08(火) 06:25:10.78ID:Rad1T9MU0
金融、不動産収入の課税を増やしつつ累進強化しろよ。
逆に100万程度の普通預金の利子なんて課税してやんなよ。
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b122-CJpv)
垢版 |
2022/11/08(火) 08:48:00.90ID:N1kN+L760
>>107
社会保障費負担を調べてからレスすればいいのに
欧州に比べたら日本のほうが軽いから
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b122-CJpv)
垢版 |
2022/11/08(火) 08:48:32.37ID:N1kN+L760
日本で左翼政党が支持されない理由は
サヨクがバカだからと分析
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-pSqO)
垢版 |
2022/11/08(火) 11:35:57.54ID:PXSJFAge0
>>129
そのスーパータックスが2年で終わった現実を見ろよ
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b65d-ATQK)
垢版 |
2022/11/08(火) 11:38:31.22ID:IWElekpA0
いいんじゃない
そのレベルまで稼げる層は簡単に脱出できるから
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b189-I5Cu)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:24:05.30ID:oIK0nBUk0
今年のインフレ率が仮に3%程度ならそれだけでもう政府債務に対する圧縮効果は約35兆円分にも昇る
税収と合わせて100兆円分くらいプラス


おい、これどう住んだよ?リッカル^^
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-Kfkz)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:29:46.00ID:FccqM9z4M
なんで野党に噛み付いてんの?
むしろあの手この手で大したことないインフレを落ち着かせようとしてる岸田政権にいってやれよ
財政健全化はインフレを放置するしかないってな
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sd12-+jTr)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:31:19.09ID:oHeyR9MEd
桁違いに稼ぐやつからは桁違いに毟り取れってことだろ
庶民の俺が反対しない理由がない
搾取して稼いだ金なんだし重税は当然
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-5diq)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:38:15.57ID:yRLube7Ga
それよりも中間層に増税しなきゃダメだろ
日本は中間層の税率が低すぎる
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b189-I5Cu)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:40:28.56ID:oIK0nBUk0
>>153
財政規律などという根拠のない世迷い言を自民党と同調して言ってるからだろ間抜け^^
しかも為替のために利上げしろって狂気の沙汰でしかないぞ?アホ
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad8f-PNfe)
垢版 |
2022/11/08(火) 16:59:40.77ID:jDc9pxhp0
こういうの、早くしろ
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8587-YZoV)
垢版 |
2022/11/08(火) 19:51:08.75ID:05F55E6Q0
>>38

困った国だな
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d47-6Nbh)
垢版 |
2022/11/08(火) 19:57:00.32ID:/SWT9JY/0
政府・中央銀行は日本円通貨いくらでも作れるのに
  

国民から税金、社会保険料を貪りまくる政府……


政府、むごすぎる(T ^ T)
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-LH67)
垢版 |
2022/11/08(火) 20:28:43.19ID:mc38ZnE90
頼む、中の上くらいの層を減税してくれ…
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-5sqK)
垢版 |
2022/11/08(火) 21:35:26.88ID:ZPfYQeo3p
>>160
>>138
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6956-I5Cu)
垢版 |
2022/11/08(火) 23:34:51.22ID:bq/5dRPE0
抜け道さえふさげば20%のフラット税率でも100兆になるのに。
たかが健康食品の社長が納税額日本一なんておかしい。
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6956-I5Cu)
垢版 |
2022/11/08(火) 23:57:37.81ID:bq/5dRPE0
今96テラトン地球破壊爆弾の設計をやってる。
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69a2-pSqO)
垢版 |
2022/11/09(水) 00:01:19.25ID:6UVepWTe0
まあまずやってみてはどうなのか
カネモチガデテクーって本当かなぁ~
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb2-RS5k)
垢版 |
2022/11/09(水) 00:07:32.25ID:dKl98pb+d
これは既にお金を唸るほど持っている層はダメージ軽微
これからのし上がろうとする下賤の民の頭を叩くやり方
社会の流動性を回復するために相続税贈与税を上げとけ
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-+jIW)
垢版 |
2022/11/09(水) 00:08:23.27ID:EKjvQeVF0
どんなに稼いでも400万以上は全部所得税とかのがいいんでない?もちろん社長も社員もおんなじね、
日本人皆一緒好きでしょ?そん代わりに消費税と法人税ゼロにしてさ、
外資が大量に来てくれんで?
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e67-pyam)
垢版 |
2022/11/09(水) 00:17:49.85ID:kdxKZWDs0
株の税率は一律20%だからな
累進にして利益一定以下は20%下回るようにすれば貧乏人も投資しやすいだろ
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 859d-8JhC)
垢版 |
2022/11/09(水) 00:19:49.19ID:SB48MZbD0
無能な脛齧り二世議員がちゃんと相続税を払えば全て解決するのでは?
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hbd-QtpF)
垢版 |
2022/11/09(水) 00:53:03.38ID:5AzEK8lBH
>>167
経営者がみんな役員報酬を399万にして税収ゼロになるやんw
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-Ssk3)
垢版 |
2022/11/09(水) 00:55:36.56ID:keaMqY10a
1974年の最高税率は75%で、税率の段階も19段階あったが、現在の最高税率は45%(7段階)に下げられている。
住民税も、かつては収入に合わせて3段階(5%、10%、13%)の税率だったが、現在一律10%となっている。
低所得者が“増税”され、高所得者が“減税”されている格好である。


低所得者苦しめてどうすんだよこれ・・・なんでこいつら自民党支持してるの?
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM62-zBQG)
垢版 |
2022/11/09(水) 10:49:59.91ID:0q+RIdRXM
>>132
いやそいつらからも取らないと日本が持たないわけで
逆に言えばそいつらの所得守るために日本財政が悪化し続ける事は良しとされるのか?
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b189-I5Cu)
垢版 |
2022/11/09(水) 12:07:34.46ID:kBGBcz4D0
>>90
低能
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMad-FO5p)
垢版 |
2022/11/09(水) 12:25:54.91ID:N96migSbM
>>9
日本での健康保険の適用対象外にするよ。
金があるから問題無いよね?
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8587-YZoV)
垢版 |
2022/11/09(水) 22:56:18.98ID:qZyGt+WT0
>>38

もうドツボ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況