天文に詳しい人いたら聞きたいんだけど
現代においても食現象というのは一般人にとってはしゃいだほうがいい現象なん?
歴史的に食を利用して太陽系の構造が解明されたり
相対論が検証されたり光速の測定がされたりとかはなんとなく聞いたことあるが
そういうのは関係なく偶然的に天体が特定の位置にあることに何か面白味というのはあるのかな