X



【悲報】Google Chrome、ガチのマジで終わる。 Windows7 ESU/Windows8.1のサポートを2023年2月7日で打ち切る模様 [303493227]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5d0-t3c+)
垢版 |
2022/11/08(火) 23:53:04.26ID:eg0d1ENi0?2BP(3334)

「Firefox」はいつまでWindows 7/8.1をサポートしてくれるの?
「Google Chrome」は2023年2月7日リリースの「Chrome 110」で対応打ち切りが確定

 「Google Chrome」がとうとう、Windows 7 ESU/Windows 8.1のサポートを2023年2月7日で打ち切ることになりました。新しい「Microsoft Edge」(Chromiumベース)は「少なくとも2023年1月15日までサポートを継続」するとしていますが、「Chrome」と軌を一にすると思われます。そうなると気になるのが「Firefox」での動きですが――まだ確定ではないものの、「Chrome」「Edge」よりは少し長くサポートされそうです。

 「Firefox」には法人向けの長期サポートリリース(ESR)があり、それが続く限りは特定のOSのサポートを廃止するような大きな変更は行われないでしょう。もしあったとしても「Firefox ESR」に移行すれば、そのサポートが終了するまではパッチを受け取ることができます。

 公式Wikiのリリーススケジュールを確認すると、現在の「Firefox ESR」は「Firefox 102」系統で、最終版のリリースは2023年8月29日が予定されています。その次の「Firefox ESR」は「Firefox 115」系統(2023年07月4日、安定版が初公開される予定)ですが、ここでWindows 7/8.1のサポートを廃止し損なうと、2024年までサポートを継続する必要があります。

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1452893.html
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad8f-xS6G)
垢版 |
2022/11/08(火) 23:54:31.24ID:cefyEO4R0
モメンはfirefoxだから無関係だよな
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-84f0)
垢版 |
2022/11/08(火) 23:54:35.35ID:6u/w+RHFd
この機能はいい
https://curazy.com/archives/551684
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況