X



機関投資家、仮想通貨と永久に決別か。FTX危機がとどめに。「分散投資として仮想通貨に投資する議論は少し前に死んだ」 [718158981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b8f-Qty1)
垢版 |
2022/11/14(月) 10:21:28.48ID:vc4ukwTj0
オフショア金融としてさえ機能すりゃいいよ
こんなもんに投資とか危険すぎるだろw
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23c2-H0Ic)
垢版 |
2022/11/14(月) 10:27:07.71ID:fx7SEWaI0
>>81
普通に考えればその通りなんだけど
ただそうだな
例えば今のロシアなんかだと庶民が国外に出る時仮想通貨を通して換金してるんじゃないかなたぶん
そう考えると政情不安の国や金融システムが弱い国あと裏社会やブラックマーケットには一定の需要があるんだろう
前から言われてる話だけど
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-md9j)
垢版 |
2022/11/14(月) 10:51:51.75ID:DcDGlb9k0
>>81
南米みたいなまともに信用がない国だと重宝されるっぽい
あと反政府組織や犯罪者とか
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd43-jRnP)
垢版 |
2022/11/14(月) 10:53:01.54ID:wX83Vgxrd
投資ってのは朝令暮改が基本だから明後日には全然別の事言ってるだろう
ダメなのは何かを「決めて」しまう事
状況は変わるから鉄則なんて持つな
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd8c-1IlP)
垢版 |
2022/11/14(月) 10:53:44.52ID:+ihvm9mw0
ビットコイン本来の支払い目的に戻ればいいんだよ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d595-tfC9)
垢版 |
2022/11/14(月) 10:56:52.26ID:O1WmakNu0
USTとLUNAの件もあったのにまだ1ビットコ16,000ドルもあるじゃん
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-66Hw)
垢版 |
2022/11/14(月) 10:57:53.91ID:zUIopfP80
>>86
中央銀行が介入できなけりゃ経済自体が死ぬ
そんなところには人は寄りつかない
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d595-tfC9)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:00:55.62ID:O1WmakNu0
>>96
「押し目をありがとう!」
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spc1-lNyQ)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:02:10.10ID:Ts+IUlTEp
ぶっちゃけ何やってるか全くわからん
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d0d-V2SS)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:07:07.49ID:bEtsFDpL0
>>95
各国の通貨はもう古い!これからはこれで支払いや買い物ができる!みたいなキャンペーンしてたよな
まだ30万~100万くらいだった頃
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83eb-nDAF)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:13:30.82ID:ibBuGAQ90
銭豚ざまあwww
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMab-AkiY)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:14:45.34ID:j5vg9aieM
やっぱり国債がよいよね
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-md9j)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:15:50.31ID:DcDGlb9k0
>>105
まあ今回のバブル崩壊だと株より死んでるんだけどね、米国債は
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-Q43T)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:16:04.69ID:RCjQtKi4r
持つ理由を逆に説明できないもんな
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-Q43T)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:16:22.15ID:RCjQtKi4r
逆→客
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 030a-/i6p)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:16:57.74ID:vyZSKVgw0
仮想通貨の最後ってどうなるの?
誰も取引されてないようなやつも誰かがブロックチェーンつなげるためにPCうごかしてるの? そいつもいなくなったらどうなるん?  ずっと認証中…って感じでうごかなるの?
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 030a-/i6p)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:18:00.40ID:vyZSKVgw0
>>103
> >>95
> 各国の通貨はもう古い!これからはこれで支払いや買い物ができる!みたいなキャンペーンしてたよな

>>103
そうできるよ。 エルサルバドルならね
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2367-+47b)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:19:30.58ID:HkifokHT0
>>110
身代金の支払いとかな
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-7mw1)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:25:00.59ID:PbIHAdo2a
ここまで来たらマイクロストラテジーを絶対に仕留めて欲しい
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-Yt0T)
垢版 |
2022/11/14(月) 12:33:13.95ID:KlUcL1yOd
>>118
ひろゆきみたいに何もかも外す逆神じゃないからええやろ
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e50d-0j1c)
垢版 |
2022/11/14(月) 12:34:40.11ID:xu0ikZKs0
ポートフォリオの5%を暗号通貨で持ちましょう的なやつか
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-BYSt)
垢版 |
2022/11/14(月) 12:48:49.47ID:CnIn46I2a
>>5
6万7000ドルだったのが現在は1万7000ドルを下回ってるって
高値で買った連中は5万ドル損してるのかよ…
まあ、逆にいえば5万ドル以上儲けた奴もいるって事ではあるけど

いまだにビットコインがどういう理屈で成立してるかとか
マイニングとかの理屈がわからん俺は触る事もないけど
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-NTjb)
垢版 |
2022/11/14(月) 12:50:39.54ID:36lq8YKBr
残るとしてもビットコインかイーサリアムくらいやろ
クソみたいなコインは今回の下げで死ぬやろな
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bbd-yHKQ)
垢版 |
2022/11/14(月) 12:52:04.71ID:WWwqAFk30
廃工場やマンション丸ごと使ってマイニングし電力不足を引き起こして
何も得られないんだもん地球温暖化どころの話じゃない
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-lV8a)
垢版 |
2022/11/14(月) 18:05:38.48ID:Q4cmq1CpM
やっとか
金融界のエリートも詐欺に気づくのが遅かったな
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-A0De)
垢版 |
2022/11/14(月) 20:21:51.92ID:yTo1LQBKM
>>131
あいつらリーマンショックは防げないしFRBも無能でインフレ対策が後手に回るし
何ならできるの?
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75af-hLsP)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:11:49.15ID:ZXNF/yzm0
ビットコイン買って怪しい取引所や分散型取引所に置きっ放しの機関投資家なんているのか
アホすぎるだろ
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5dd-w7fb)
垢版 |
2022/11/15(火) 05:44:49.56ID:cLSchCVq0
普通のコインはなんの担保も無いだろうから
いきなり数兆円から無価値になっても不思議はないだろうし
ドルとかと紐付けてるタイプはある程度守られそうだけど値動きはほとんどなさそうだから投資には向かないだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況