X



子供「昔の曲サイコー!令和の曲とか難しくて訳がわからねーよ!昔の邦楽すごいわ!」 [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b06-pxtp)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:06:36.82ID:wb76f3d/0
昭和のおじさんが昭和好きの子供たちを集めてブームを作り上げてるんでしょ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25d0-NOXi)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:07:10.33ID:SyKtVP3j0
子供もやっぱりそう思ってたのか
あれをカラオケで歌おうとしても無理だもんな
00年代初頭まではカラオケで歌うことを念頭に曲が作られてたところがあるからなあ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a39f-WBJ2)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:07:17.22ID:3bFHL9Qs0
アニソンの作曲技法をべた褒めしてる動画に
コメントで 150年前からあるやつですわ とか
あるのを見ると出尽くし焼き直しがほぼ全て
なんだろうね
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cdec-rZgY)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:08:37.85ID:s027xcAr0
おじさんは全部歌えるよ😃カラオケで歌ってあげるね😃
0025黄色いガルベス (ワッチョイW a5af-4YYN)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:09:15.73ID:CEVoBpyd0
俺も高校の時、周りがミスチルやB'zを聴いている中、1人ふきのとうや村下孝蔵や中島みゆきを聴いていたけど、それを周りに話す勇気は無かったわ。
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bb7-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:09:16.47ID:p8J/fWGR0
今の曲て無駄に高かったり速かったりするからな
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bad-5Cgq)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:09:20.99ID:bgt6Fj0+0
名曲をアレンジしたやつが一番聴ける
どんどんカバー歌ってくれ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb8b-CU01)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:09:44.85ID:U/87sbuJ0
当時バカにされまくってたけど瑛人の香水ぐらい単純でわかりやすいの必要だよ
人力でボカロに挑戦してるみたいな窮屈で歌いづらいの多過ぎ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ba-Nhg+)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:09:45.62ID:Qc2Dxh6Q0
平成末期に比べたら令和最高だろ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5d2-Xczo)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:10:02.70ID:Jv9hgeym0
ソースはテレビ!
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKd1-Yr8X)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:10:29.17ID:1tMt/oUmK
子供は親の曲の影響受けるからな
俺も学生の時は親の影響で小田和正とかユーミンとか聞いてたから
スピッツミスチルが流行ってたし友達と合わなかった
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b9f-IBSA)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:11:52.05ID:VX4XzYuo0
昔の曲も動画サイトでアーカイブされるようになったので
世代間断絶が無くなったのはある
海外でもシティポップブームとかそれだしな
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saab-W2kq)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:11:59.93ID:hrFXxNmAa
およげたいやきくん
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hcb-Sn5e)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:16:21.91ID:XQXdop2aH
でもクラシックのこと考えるとたかだか何十年で何あーだこーだ語っちゃってんのって感じするな
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-8U7J)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:17:35.53ID:fGvoNSKWd
さすがに令和になると最近の曲は心がない、演歌サイコー!な若者は死滅したかな
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM29-BtmE)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:18:55.26ID:DUNAZiSfM
昔って言ってもせいぜい90年代やろと思ったら80年代前半までいくのか
ルビーの指環とかアラフィフの俺でもギリやぞ
ルビーの指環で踊れるってのもすごいな
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-9Soj)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:20:30.21ID:531Y1bxca
スージー鈴木さんだ!
カセットテープミュージック見てるよー!
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-F/DU)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:20:42.87ID:wBquDRnxa
確かに今の曲ってカラオケめちゃくちゃ難しそう
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2322-+YwC)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:22:17.16ID:19eQWrhs0
知らん世代からしたら真新しく感じるだろうからな
音楽が売れた時代の曲は特に
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2322-+YwC)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:23:41.19ID:19eQWrhs0
>>38
道理で退屈なわけだ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bb7-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:28:12.82ID:p8J/fWGR0
>>52
丸の内サディスティックは80年代の曲が元ネタや
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-8U7J)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:33:13.25ID:fGvoNSKWd
>>55
全盛期の小室哲哉への評もそんなだったな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45a4-qc8G)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:35:36.27ID:NV4kN3RJ0
イントロが短かったり、下手したらイントロ無しでいきなりサビから始まる曲ばかりだよな
この風潮作ったの90年代の小室哲哉だよな
TRFの寒い夜だから、恋しさとせつなさと心強さと、I'm proud、DEPARTURES
みんなイントロ短くド頭からサビだよ
それが商業主義的でボロクソに叩かれてた
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-p9cw)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:36:30.41ID:t5eVejOVM
ポカリのCMはビーイング系の曲バックにダチョウ乗ったり空中ブランコ手繋ぎが最強よ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 233a-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:38:41.26ID:PE4iUeRH0
別にオッサンと一緒に歌いたいとは言って無いぞ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 157c-qFPC)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:39:01.27ID:NYrGtjx60
>>54
まじかよ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5b0-zzF1)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:44:08.43ID:YSGS8hDI0
今の曲の歌詞は心にしみないからな
何が言いたいのか分からん
カラオケ利用者が歌いにくそうな曲調だし
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cba2-cZXG)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:44:54.42ID:nxTIa65F0
ボカロ出身の作曲家みんな同じような曲しか作れない
歌詞もネガティブかネタのどっちか
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-rBRJ)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:45:22.52ID:Hk4afM3Da
あ!若者が懐メロ聞いてます聞いてます!

おっさんの側だけど、こういうの寒いんだよね
すずめの戸締まりでも若者が懐メロを聴くシーンがあって、ああこの映画はおっさんが作ってるんだなと現実に引き戻されて冷めたわ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3d1-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:48:24.56ID:rBdLLH/90
昔のアニソンとか2番も同じメロディーだから歌詞みりゃ歌えるけど
今の曲とか全然違ってたりするからアニメ見てるだけじゃ歌えなかったりするのがな
ああいうのダメだと思うわ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2356-H0Ic)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:51:18.71ID:FoupKjLF0
オリジナル・ラブの接吻とか本当に名曲だもんな
今ああいうねっとりした曲って生まれないよな
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d36-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:54:03.71ID:QiwZhFEa0
うっせぇーうっせぇーうっせぇーわーの方がしみるだろ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 836d-wHkz)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:55:54.20ID:7T7lnElX0
自分が生まれた時くらいの音楽てなんだか知らんが聴きやすいよな
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b8f-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:56:43.52ID:vS8SvJCx0
ムジョッコンムジョコニヤ~
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5af-3eqv)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:02:20.38ID:3oPj6tTl0
最近の曲にはメロディがないんだよな
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd0d-hti/)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:04:20.04ID:cpQX+8Vz0
>>68
アニソンの2番こそ急にラップ入ってくるイメージ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-iDos)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:05:29.74ID:gpgwRf1wr
若者はいきなりサビで始まらないと聴けないって嫌儲で見たのに違うんか…
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 231a-EHNx)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:11:51.00ID:xKCd7xDh0
>>71
ボカロ登場によって陰キャでも自由にボーカル曲が作れるようになって大流行したので
基本的にボカロ出身者は陰キャ率が高い
それまでは自分で歌うか他人に依頼できるかのコミュ強しか許されない領域だったからな
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2556-Bm7r)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:11:51.56ID:zu6rVBBY0
今の曲は楽器弾けないやつがDAWを弄りまくって作っているからライブで歌えない・演奏できないが当たり前になっていてライブが凄くて感動するとかないからな
昔の歌手がライブでスタジオ音源超えるようなパフォーマンスしているのを見たらそりゃそっちに靡くでしょ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-urXz)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:27:32.85ID:FOmOjA7PM
俺が若かった頃にバイト先で「好きなタイプですか?国生さゆりとかですかね」って言ってた心理と同じだろうな
そうやって「おお!国生さゆり知ってるの!?若いのに!!」って言わせてた
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-gRKb)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:32:55.61ID:L6xIgLOrM
美容師俺「今懐メロが流行ってるらしいねー」
女子「そうなんですよ!私もよく岩崎宏美聞いてますよ」
俺「俺も最近よく尾藤イサオとかサーカス聞いてるよ」
女子「えっ、あの人たちってカバー専門みたいな人たちじゃないんですか?」
俺「違うよ、Mrサマータイムとか知らない?俺が中学生の頃凄い流行ったんだよw」
女子「えー、サーカスって夜もヒッパレに出てたイメージしかなかった〜!」


こないだこんな会話をした
一部の曲がTikTokで流行ってるだけで言うほど懐メロそのものは浸透してないと思う
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4dc7-l2Ka)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:37:30.40ID:pjKFKm080
俺若いから普通にホロライブの曲聴いてる
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edd2-xds4)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:43:23.86ID:8/MgAmtr0
ブルーノ・マーズが世界で受けてるのも同じだと思う
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3a2-/i6p)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:44:02.99ID:oERHOKaK0
昭和生まれで書かった
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3a2-/i6p)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:44:23.86ID:oERHOKaK0
>>99
噛んだわ
○良かった
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 05c6-Yf0a)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:49:27.87ID:B9ydFe6I0
>>9
これはあるな
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-B3Nq)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:49:32.03ID:jj1SOLIs0
web2.0って事でみんなで参加してコンテンツを上げられる時代になったけど高品質な物が埋もれてしまう感が大きい
マーケティングが洗練されてるのだろうけど、売れ線の研究が進んでそれ以外がで回らない
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-ZjdS)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:51:07.20ID:wbedtvOCd
俺らが谷村新司の昴やべえって言ってたようなもんだろ
最近は特に打ち込みで全部作るからコードもリズムも複雑に作れるんだろうが、心に染みるフレーズはできなくなってるな
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5d2-PXdv)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:56:41.17ID:wQxaY03M0
もう最近の日本の曲は使い回しがあまりにも多すぎるし構造が弱すぎる
韓国の曲聞く若者にはそこがバレてんだろ
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2356-H0Ic)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:57:07.40ID:FoupKjLF0
リスナーがお高く止まった挙げ句迷走したクラシックと違って
奇形になる前に踏みとどまった感じだな
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45a4-qc8G)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:02:52.05ID:NV4kN3RJ0
音楽理論も知らない楽器も弾けない素人同然の陰キャのボカロ作家の連中が蔓延る今よりも
職業作家がセオリー通りに曲を作ってたAKB全盛期のがよっぽどマシだったとは皮肉なもんだ
今の時代ですんなりメロディやリズムが耳に入って聴けるのBTSのdynamiteくらいだろ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-r7lb)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:04:11.76ID:3wFYB+jxa
>>25
今でも言わないほうがよさそうだね
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b8f-CU01)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:05:31.88ID:lnV4rHGl0
親の影響で古い曲を好む子は昔からいたけど
今は興味があればネットで誰でも触れられるのが良いよね
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63fb-NNfd)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:05:32.80ID:x+jWAXbf0
歌謡曲的な何か
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dfa-FE2V)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:06:48.34ID:3LEgKH+50
NHKのど自慢で若い子が昔の歌選んでるのって審査員に媚び売るためかと思ってたけどそうでもないのかな
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b8f-CU01)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:08:31.03ID:lnV4rHGl0
>>115
歌いやすさもあると思うよ
お手本通り上手く歌えると気持ちいいからな
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-r7lb)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:08:31.25ID:hBGAQaj/a
>>37
昭和の曲は改めて触れるとしっかり一本骨太に完成されていてビビるレベルのがある
ミュージシャンじゃなく音楽家が作ってたからな
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8c-/i6p)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:11:22.91ID:g/1Xswei0
最近はボカロで作るから難しいんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況