X



【悲報】 日本人、「そば」より「うどん」の方が好きだった・・・・・・・ [839150984]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-p3je)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:36:11.58ID:gA2mLfv8d?2BP(1000)

嘘やろ
そばの方が美味いやん
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-p3je)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:37:19.31ID:gA2mLfv8d?2BP(1000)

昔から日本人に親しまれてきたのは蕎麦なのに……
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75af-c6Sj)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:37:39.72ID:jqWQsTz20
日本の"日本食"が世界で一番美味いていうならそれは正解。寿司やうどん蕎麦天ぷらは日本が一番美味い、しかしたまーに日本で食うイタリアンや中華も本場より美味いとかいうヤツいるが、それは日本人好みに味付けされた版をお前の保守的な舌が喜んでるだけなんだよな
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-//uL)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:38:03.42ID:IV4/cqnea
つゆの問題?
蕎麦は幅が狭いイメージ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-XJlk)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:38:15.56ID:5IDMMF4W0
>>1
片山さつきスレ立ててくれてありがとな
伸びなかったけど
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hf1-53uU)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:39:35.79ID:aTRn+eJBH
そばの方がうまい
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-f2cu)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:39:45.01ID:J8sLS17j0
おっさんになるとだんだん蕎麦になるで
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-2Y0n)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:39:46.67ID:9I1VzDDR0
パスタと同様、同じ原材料を太さ変えて提供してるだけなのに、意味のない比較だな
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5d2-Yt0T)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:40:06.18ID:8Pb51pKJ0
そばはカタワの食べ物
0014◆gzhG0CCZrE (ワッチョイW ad87-j1Ic)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:40:34.83ID:2BvB58hC0
うどんは弱った時に食べる優しい食べ物ってイメージ
美味さなら蕎麦やろ
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c596-ND1X)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:40:47.30ID:jE2xFowY0
食べ方のバリエーション少ないしな
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b89-p//r)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:41:03.19ID:FWg3jap10
太くて食べにくいし麺の主張が強すぎて好きじゃないわ
別にそばも好きじゃないけど
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b24-IBSA)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:42:52.91ID:zJczW71w0
カツ丼セットと言えば蕎麦だなうどんは無い
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d44-xLyV)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:43:29.20ID:s9fjuGUh0
ぼく「板わさ、焼き海苔、だし巻き、あと瓶ビール」
ぼく「おすすめの地酒、真澄?それ冷酒で」
ぼく「ソバそろそろ出してくれる?さっきのお燗でつけてね」
ぼく「ごっそさん〜」
そば屋「はい6000円ね」


ぼく「貴重な給料だったのになあ」
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bf3-Aj5x)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:43:59.57ID:1ML1k5Ft0
くりぃむしちゅ~うどんが好き
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f519-gFFz)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:45:02.34ID:lhLzp1r60
蕎麦食うならラーメン食うわ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 238f-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:45:31.87ID:EG40mPgs0
昔はうどんがまずかったからねぇ
今じゃ冷凍うどんで手軽においしいの食べられるのにそばはまるで成長してない
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(千葉県) (ワッチョイW dda2-vQbC)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:45:39.82ID:znR5+G820
蕎麦はこだわりが強すぎなんだよ。
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a34d-Vr30)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:45:41.67ID:BgbCqwTE0
関西で聞いたんだろ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25d0-4H9W)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:46:28.72ID:xrIJFtr20
貧乏人はそば食えないからな
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd43-FWD7)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:46:59.68ID:MAQSVPfPd
バリエーション、難易度、満腹感
お蕎麦好きだけど日常レベルで考えたら蕎麦がうどんに勝てる要素は何一つないな
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b50d-Yt0T)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:47:01.54ID:+YyU7dep0
これ香川県民の陰謀だろ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b89-p//r)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:47:26.99ID:FWg3jap10
○○うどん→○○そば
唯一カレーそばだけ存在しない
豆知識な
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd20-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:48:06.90ID:8z4tSfQf0
だからさー、地域差があるだろうが

「そば」と「うどん」、どっちが好きかで出身が分かる!?
https://j-town.net/2016/09/16232170.html?p=all
https://cdn.j-town.net/thumbnail/2016/town/town20160914185635.webp?.jpg

“うどん文化”と“そば文化”の境目は「気候の境目」だった?
https://weathernews.jp/s/topics/202108/120165/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202108/202108120165_box_img0_A.png
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 253a-4A3r)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:48:13.40ID:hrf3x9HW0
終わりだよこの国
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spc1-a6Gt)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:49:10.25ID:x29Lbvg+p
うどんは全国何処に行っても名物うどんがあるからな
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a50d-H0Ic)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:49:45.27ID:/c2Sp4ZU0
スーパーでパックの3玉うどんはあるがそばはないもんな
流水麺はあるが高いし
手軽さにかける
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2545-/i6p)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:50:55.59ID:csxQu9fO0
今冷凍うどんでもこしのあるの売ってるからなあ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238f-H/NM)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:51:36.80ID:avUx48hO0
5割そば
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1d6c-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:53:19.97ID:xfW1E+VA0
いろんなタイプの麺が食えるのに無駄に対立しなくても
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-9g1X)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:53:42.24ID:ApP783S8a
(ヽ´ん`)「饂飩は馬子が食うもんだ。蕎麦の味を解しない人ほど気の毒な事はない」
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-rHek)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:53:42.78ID:IL4Rsn+Ma
じゃお前ら年越しうどんな
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 258f-XKJd)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:54:16.46ID:Uu7GF/sS0
そりゃやすい蕎麦食うならうどん食ったほうがマシ
まずいうどんはなかなかないけど、まずいそばはいくらでもある
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd20-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:54:43.16ID:8z4tSfQf0
にゃんこそば データ可視化 @ShinagawaJP 2021年6月4日
うどん屋・そば屋の分布を描いてみたら東日本・西日本の"もうひとつの境界線"が現れた。
ざっくり西高東低の傾向ながら、東側にも"うどん文化圏"があって面白い。
氷見うどん(富山)、そば優勢のエリアにぽつんと残ってるだけあって美味しいんだろうなぁ・・・
https://pbs.twimg.com/media/E3CT6plVkAUTpcx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E3CT7maVkAQ4Dtf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E3CT_YwUYAQnx2O.jpg
https://twitter.com/ShinagawaJP/status/1400787336665784321
2.4万件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-XhAp)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:55:30.90ID:Ul731ALG0
そばもいいけどね好きな天ぷら買ってきて
ささっとそば茹でてちゃちゃっと蕎麦つゆで頂く
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd20-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:55:40.16ID:8z4tSfQf0
にゃんこそば データ可視化 @ShinagawaJP 2021年6月4日
首都圏を拡大すると埼玉が"うどん県"であることが分かる。
郷土料理も有名だけど(加須うどん、深谷の煮ぼうとう)、より広範に大衆文化として根付いている・・・のかな?

アンケート結果を見ても納得
https://twitter.com/ShinagawaJP/status/1400726524320378888
https://pbs.twimg.com/media/E3CZWeZVoAQC9_o.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E3CagLTUcAMDbNA.jpg
https://twitter.com/ShinagawaJP/status/1400789661115588610
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43fe-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:56:21.34ID:yL5FDaKm0
>>64
沖縄人みたいに小麦で作られたものを勝手にそばとしている例も多そう
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d3a-Z3yF)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:57:27.06ID:FZenYZdE0
つけ麺も煮込みも美味いし病気の時でも食えるし
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-i5ES)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:57:30.83ID:oD3IQrkAM
言うて流通してるのは小麦粉8割まざって殆どうどんですやん
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3a2-t73B)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:57:40.71ID:C2jAX4g90
茹で汁ありがたがって飲む奴らの面倒くささは異常
ソバがき・ソバ粥食ったほうがいいぞw
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a0-SGX1)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:57:46.32ID:Yr0CWnWC0
https://pbs.twimg.com/media/E3CT6plVkAUTpcx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E3CT7maVkAQ4Dtf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E3CT_YwUYAQnx2O.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E3CZWeZVoAQC9_o.jpg

https://pbs.twimg.com/media/E3Cf_BOVcAA4uWh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E3ChEm-UYAUGVts.jpg

https://pbs.twimg.com/media/E3ChG2xVUAMqQU4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E3ChI_oVgAQQKo1.jpg

https://pbs.twimg.com/media/E3CrbSdVIAQFYAQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E3CsKuxVUAYBU3c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E3CsPCwVkAo9G_y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E3CsQilUUAEH24A.jpg
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-sugz)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:57:57.51ID:mpyyJa36a
自宅で食うのは圧倒的にそうめん
コレだけは譲れない
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd0d-J2Rc)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:59:01.65ID:QFr8GR/M0
どっちも大好きで選べないわ

まあ安くてお気楽にどうとでも食えるから
冷凍うどんは重宝するなーとは思うが
良いお店で食う天せいろとか最高じゃん

うどん食いたい時と蕎麦食いたいときは
明確にそれぞれ気分が違うのであって
どっちが上下とかいうもんじゃなし代替にもならん

こういうの言い出すやつって
地元主義という宗教に染まった地方土民でしょ
汁の色とかもだけどほんとくだらねーわ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b9f-EHNx)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:59:31.50ID:ib/nROwP0
立ち食いだとそばは当たり外れがあるからうどんにしてる
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 233a-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:59:35.63ID:PE4iUeRH0
ソバ派とうどん派とか全く違うのに何で比べてんの?
両方好きなヤツと両方嫌いなヤツもいるだろ
キノコとたけのこはチョコとクッキーだからわかるけど
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-XhAp)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:00:03.75ID:Ul731ALG0
うどんはどこで買っても食っても予想外のハズレが無いのは強いよな
そばは美味いとイマイチの差が大きい
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83c7-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:01:13.89ID:KHBnQ++q0
小麦粉とそば粉
まぁ戦うまでもないわ
そばのチェーン店も・・・
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15a2-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:01:14.47ID:qjfSarzW0
>>81
やっぱ香川のせいで西日本はこんな感じなの?
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d3a-Z3yF)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:02:12.20ID:FZenYZdE0
https://news.nissyoku.co.jp/news/pos20220603

乾麺も蕎麦の方が売れてるんだな
うどんは生麺や冷凍もあるから分からんが
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM29-Bhza)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:02:32.35ID:odSEwvmoM
>>28
いい過ごし方だよな
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dda2-kN8y)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:02:44.54ID:AQvomFJF0
「本物」の蕎麦食べたら人生が180度変わるよ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23ac-zLjH)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:04:01.05ID:JKzESlS30
冷凍うどんとかチルドコーナーのやっすいうどん玉とか手に入りやすいしなあ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5a2-cQ+3)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:04:21.84ID:tlfKiP8P0
灰汁を覆って蕎麦食べる~
チェンジやっぱりうどん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況