X



月面有人着陸の夢を実現へ-『NASAアルテミス1』まもなく打ち上げ😤 [339712612]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-/PBX)
垢版 |
2022/11/16(水) 12:41:03.41ID:lAVGjqb00?2BP(1000)

嫌儲なってからほんと宇宙スレ終わったなぁ
宇宙こわいとか言ってたころが懐かしいわ
なんでだろうか、余裕なくなったんか?
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25a2-VO68)
垢版 |
2022/11/16(水) 12:41:15.35ID:SLHZoLT60
誇らしいニダ
https://i.imgur.com/u5e0TLW.png
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-sugz)
垢版 |
2022/11/16(水) 12:42:47.84ID:jYdxIad/0
月に降りるメリットなんて今どきあるか?
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25a2-VO68)
垢版 |
2022/11/16(水) 12:44:03.08ID:SLHZoLT60
>>3補足
なお、必死こいて入れてもらった模様

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%9F%E3%82%B9%E5%90%88%E6%84%8F

アルテミス合意は、アメリカが2024年の打ち上げを目指し進める有人月面探査のアルテミス計画を念頭におき提唱されたもので、2020年10月14日に国際宇宙会議 (IAC) において日本・アメリカ・カナダ・イギリス・イタリア・オーストラリア・ルクセンブルク・アラブ首長国連邦の8か国の代表により署名された[1]。11月にウクライナが署名、2021年5月24日に韓国が[5]、2021年6月1日にニュージーランドが[6]、2021年6月16日にブラジルが[7]、2022年5月10日にコロンビアが[8]、2022年6月7日にフランスが[9]それぞれ署名を行った。
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-qJEI)
垢版 |
2022/11/16(水) 12:44:52.62ID:ltpzHLZNr
>>4
中国が月に着陸する計画を建てたら
西側があわてて計画したのがアルテミス計画

宇宙開発=国威発揚
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e50d-0j1c)
垢版 |
2022/11/16(水) 12:45:49.45ID:MveRgaGO0
50年前のサターンVの方がちょっと小さいんだな
フォン・ブラウンの設計力半端ねえ
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-qJEI)
垢版 |
2022/11/16(水) 12:57:57.09ID:ltpzHLZNr
>>8
6人乗りですよコレ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-kECC)
垢版 |
2022/11/16(水) 13:03:38.83ID:7LzXGGb7d
>>6
これってブッシュJr.の時にコンステレーション計画用のアレスⅤロケットとして開発を始めたはいいけれど
難航続きで一度も打ち上げられないままリーマンショックの煽りで開発が止まり
オバマ政権以降はスペース・ローンチ・システムと名前を変えて細々と開発してたロケットが先にあるので
ロケットの用途を後から与えるためにNASAが国粋主義者を抱き込んでアルテミス計画を捻じ込んだというのが真相なんじゃなきかな
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d5d2-BvCT)
垢版 |
2022/11/16(水) 13:06:02.07ID:NUcO60yo0
政治的には
中国が「実効支配してます」って言い出すのが怖いんじゃないか?
いつかは月の資源もどこかの国どこかの企業に帰属するのだろうし
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-RnGY)
垢版 |
2022/11/16(水) 13:10:31.70ID:qx5nBY1NM
ぼくたまスレはここですか?
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-RnGY)
垢版 |
2022/11/16(水) 14:42:59.98ID:qx5nBY1NM
水素漏れが気になるけど時間通りなら15時のNHKニュースが流すのでは?添さんが現地に居るし
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd8f-kNJY)
垢版 |
2022/11/16(水) 14:46:49.71ID:QbSt180o0
イーサネットスイッチの交換も済んだみたいだしローンチウィンドウ内に解決はできそうね
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-RnGY)
垢版 |
2022/11/16(水) 15:03:45.02ID:qx5nBY1NM
https://blogs.nasa.gov/artemis/
漏れてた問題解決したからいまも充填作業継続・・・でも時間は分からんね
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb0d-H0Ic)
垢版 |
2022/11/16(水) 15:09:48.73ID:hs5ROuDc0
月面で星条旗がはためく所を早く見せろ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-/PBX)
垢版 |
2022/11/16(水) 15:17:03.02ID:lAVGjqb00?2BP(1000)

ひとまず小延期か
打ち上げ幅長くとってるけどフルに使う気なのか
またまたまたまた中止か?
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd8f-kNJY)
垢版 |
2022/11/16(水) 15:19:28.08ID:QbSt180o0
今のところイーサネットのテスト待ちみたい
GO/NOGO判断のことを考えたら早くて16時くらいか?
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddc1-FHy4)
垢版 |
2022/11/16(水) 15:32:17.14ID:rfLcE9vc0
これで失敗したらアポロが実は月に行ってないと言う輩が増えそうだな
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd8f-kNJY)
垢版 |
2022/11/16(水) 15:34:30.17ID:QbSt180o0
すべての問題が解決したみたい
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-/PBX)
垢版 |
2022/11/16(水) 15:39:25.41ID:lAVGjqb00?2BP(1000)

10分カウントダウン始まったな
楽しみだ~
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-/i6p)
垢版 |
2022/11/16(水) 15:44:23.93ID:TC2+u+ZbM
おっめど立ったのか
47分44秒打ち上げか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況