X



【悲報】氷河期世代→こいつら滅茶苦茶優秀なのに日本が活用しようとしない理由wwwwwwwwwww [527893826]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75af-6PF8)
垢版 |
2022/11/16(水) 19:23:22.63ID:QQ1dEycN0?2BP(1000)

ひろゆき氏言動とデマ拡散 「辺野古の実情を伝えたい」四肢に障がいの60歳、初の抗議船
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1046168


すげー過酷な受験競争を勝ち抜いたらしいぜ
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b08-m1Df)
垢版 |
2022/11/17(木) 09:05:34.82ID:1Se9ET5E0
>>507
わかるわ。実際、氷河期は二極化進んだ

自営や起業が波に乗り、数千万みたいな知り合いも多い。高学歴ニートもたくさんいる。

ワイもニートからの今は経営者。もう勤めには戻らないが、GAFAクラスの会社から引き抜きや声かけはあるから迷う。外資系なら働いてみたい
0511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b34-b9+P)
垢版 |
2022/11/17(木) 09:08:45.96ID:XzyNRpK90
>>508
だから個人の話と全体の話をごっちゃにしちゃいけないんだよ
個人が頑張るなんて当たり前だけどその結果に成功できたのは運や才能があった人間だけだよ
氷河期世代はキャリア形成の最初でみんな悲惨な目にあったんだから
躓く人が多く出たのは必然
せめて第一次安倍内閣くらいまでに救済できてたら今頃何もかもが変わってたと思うわ
0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b08-m1Df)
垢版 |
2022/11/17(木) 09:09:11.86ID:1Se9ET5E0
大儲けできたら、関東の田舎に安い土地買って、最低限、そこそこ暮らせるケンモ村作って、ヒンモメン救済できると良いなと思ってるが、まあ期待すんな
0513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2556-dy9N)
垢版 |
2022/11/17(木) 09:12:18.49ID:dJlrnEP30
昔は派遣のネットワークエンジニアとか掛け持ちで年収3000万あったぞ
もちろんITに詳しい氷河期はこれを見逃すはずないよな?
あれに憧れて俺は情報工学勉強したのにケケの野郎がよお
0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b08-m1Df)
垢版 |
2022/11/17(木) 09:13:02.45ID:1Se9ET5E0
>>511
氷河期世代は席が用意されていなかったから気の毒な状態

わかってるやつも多い。煽りは馬鹿だから相手しない方が良いよ
0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b08-m1Df)
垢版 |
2022/11/17(木) 09:13:52.99ID:1Se9ET5E0
>>513
ITフリーランスやIT自営で高収入も多い世代
0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b08-m1Df)
垢版 |
2022/11/17(木) 09:23:40.56ID:1Se9ET5E0
>>516
今は零細企業経営やで。すまんの。就職できないから起業するしかなかった。7回くらい起業してやっと波に乗れたわ。会社作ったのは二社目
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b08-m1Df)
垢版 |
2022/11/17(木) 09:45:09.27ID:1Se9ET5E0
>>516
知り合いの人だけど、派遣社員で年収1000万
結婚して子供もいる
スーパー派遣だね
0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5af-39m1)
垢版 |
2022/11/17(木) 09:47:17.02ID:YpoZczrm0
氷河期世代は人数が多かったにも関わらず採用数が恐ろしく少ないから、
強烈なふるい分けがかけられた。同時に一回レールから外れたら再起
できない社会の構造は変化しなかったから再起できなかった。そこを
財界は非正規雇用などの形を通して、寓話にある金の卵を産む鶏を
殺した愚かな家族のように搾取し続けた。

数は力であることを考えると、本来はもっと社会に貢献できたはず
だけれど、その未来は目の前の小金に化けてしまった。

後世の人は、おそらく戦前の大陸侵略政策と同じくらい理解に苦しむ
だろうな。明らかにな失敗だから。
0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5af-39m1)
垢版 |
2022/11/17(木) 09:49:24.23ID:YpoZczrm0
ところでこの手のスレでよく出てくる「氷河期世代の就業者における
9 割は正規雇用」というグラフ、その就業者の実数並びに世代人口との
対比も見てみたいもの。

割合は規格化の段階で情報が落とされることがあるから、まずは実数を
見るべきだと思うんだよな。
0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23d1-AYWq)
垢版 |
2022/11/17(木) 10:01:14.90ID:0bISgfA70
氷河期は無能な働き者が多すぎるよ
上司に相談もしないでああしたほうがいいこうしたほうがいいと自分は動かないで同僚を動かそうとするし
こっちも連帯責任をとらされるのが嫌だから上司の指示なのか?じゃなければ余計な行動はやめろ
やるなら自分だけでやれと言うと不貞腐れるし
やるなら軍師でなろう系が流行る理由がよくわかる
そんな俺も氷河期だから説得力ないけど
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b08-m1Df)
垢版 |
2022/11/17(木) 10:34:46.75ID:1Se9ET5E0
>>522
ただの個人的な体験じゃないか
たまたまそう言うやつが1人2人いるだけでしょ
0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-spSj)
垢版 |
2022/11/17(木) 10:56:53.36ID:mhFt0r7Sa
チョンモジサンは氷河期無職だから過剰に持ち上げたいのは分かるが
0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-XZvM)
垢版 |
2022/11/17(木) 11:03:47.94ID:J5ry4327a
今も昔も支援すべきは20代と30代
こいつらを結婚させて2人以上の子供産ませるために
20代独身に減税、30代までの既婚者に減税してくべき
氷河期はを支援すべきフェーズは終わった
40代以上には安心して死ねますよ、って看取りを国がサポートして、
安心して消費活動してもらえるようにしてくだけ
どれもできてないけど
0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-Xczo)
垢版 |
2022/11/17(木) 12:07:08.83ID:I2NgeYOVa
スレタイは悪質なデマ、介護も物流も飲食も建築もITもいろんな業界が氷河期活用したくてウズウズしてますよ
0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM43-eI0U)
垢版 |
2022/11/17(木) 12:08:17.48ID:L8BqHj1qM
嫌儲のメイン世代だな
無能な俺でも資格取って本部の中間管理職みたいな仕事してるし
なんだかんだでなんとか仕事してる奴らばっかりだろ
ただ、確かに会社に同世代は全然いない、上か下ばっかりの気がしないでもない
0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-XZvM)
垢版 |
2022/11/17(木) 16:56:50.52ID:PEeiubmYa
雇用が不足しているところに金を大量にばら撒くと
雇用が増えて経済が上向くと言われている
アベノミクスで最強に金ばら撒いたのに
全然経済上向かなかったのは労働者が不足してたから言われてる
つまり氷河期も既になんやかんや就労している
働いていないのはなんらかの疾患持った勢でしかない
0534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45db-fr/b)
垢版 |
2022/11/17(木) 19:01:33.20ID:v9NnvJbh0
貯金も保険も最悪な資産運用。米国株を買え。
0535元歌 ホンキをだして (酒井法子) (JPW 0H39-IlRl)
垢版 |
2022/11/17(木) 19:52:42.53ID:RdwZ1dOhH
池田大作の指針「大衆とともに語り、大衆とともに戦い、大衆の中に死んでいく」(昭和37年 公明政治連盟第一回全国大会での挨拶)は幻だったの?
創価・公明板スレッド
なぜ公明党は氷河期世代を見捨てるのか
主題歌

今のところは 無慈悲な政党
政権の維持を 考えてばかり
スマホ片手に 悩んでみるの
どれが一番の 楽な死に方か
郵政民営 そんなもんより 大事な事もあったのに

だからだから ホンキを出して 氷河期救済
その気になったら できるハズよ
多分多分 治安はもっと 乱れてしまう
襲い 襲われ 食いつなげ
第二のテロが 起きる前に
公明党さん ホンキを出して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況