X



国試5浪ルシファーさん(37)「普通の人がする仕組みを推測して導くということが私はできない。子供の頃から最初から結果を記憶していた」 [808139444]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a320-tk6w)
垢版 |
2022/11/17(木) 23:21:03.59ID:reDYsu6G0?2BP(1000)

医師国家試験の施行について
医師法(昭和23年法律第201号)第10条第1項の規定により、第117回医師国家試験を次のとおり施行する。

1 試験期日
令和5年2月4日(土曜日)及び5日(日曜日)

https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/ishi/

来年の医師国家試験まであと79日
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a320-BvCT)
垢版 |
2022/11/17(木) 23:21:20.34ID:reDYsu6G0
Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 11月16日
ところで、普通の人って当たっているかどうかわからないのに仕組みの部分を推測してそこから導いているのだが。
私、そういうことをやっても当たらなかったから、子供の頃から最初から結果を記憶していたのだが。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1592854230448373761

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 11月16日
medu4も、最初の頃は穂澄の口頭での説明部分がうさんくさくて、その部分をしっかり覚えていなかったのだが、
その成否はさておき、あの解説をもとにして多数派が新問題に対して解答を選んでいるから、あれはいずれにしろ覚えざるえない。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1592854787405795332

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 11月16日
今年、medu4に集中しようと思ったのは、どうも結果の部分だけでなくて口頭で説明するプロセス部分までおさえないと
国試で多数派が選ぶものが選べないと悟ったからだ。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1592857190930739200

※medu4=国試対策映像講座のこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-gBGQ)
垢版 |
2022/11/17(木) 23:22:59.40ID:xlq/Gv/x0
国試5浪ルシファーさん「弟は家庭を持ちたいと思っているようだが、うまくいかんよ。妻子にストレスを当たり散らすタイプだ。」 (37)

1 : 2022/06/20(月)
10:01:09.69 ID:00cD4J7D0 Dr.金子裕介(lucifer)
@fxgodzeuss 13時間
弟は家庭を持ちたいと思っているようだが、
うまくいかんよ。 妻子にストレスを当たり散

https://i.imgur.com/mdH6IlS.png
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a320-BvCT)
垢版 |
2022/11/17(木) 23:23:02.48ID:reDYsu6G0
つまりこの人、「頭で考える」「理屈で考える」ってことができないんだよね
「口頭で説明するプロセスをおさえる」と言ってるけど、それも理解するのではなく丸暗記してるのだろう
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d71-gZ5P)
垢版 |
2022/11/17(木) 23:24:44.14ID:UZN5JqMt0
それで理三に受かるの?逆にすごいじゃん
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a320-BvCT)
垢版 |
2022/11/17(木) 23:25:06.42ID:reDYsu6G0
Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 10時間
すみません、褒め言葉なのかもしれませんが、私はあくまで医師を志します。
数学は、あくまで日々の楽しみです。
フェルマーも、(本業は法律家で、)数学は趣味でした。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1593087245770424320

自分をフェルマーと比べてるぞ
まずおまえ、医師になってないし、400年も前の人と比べるなよ

ピエール・ド・フェルマー(フランス語: Pierre de Fermat、1607年10月31日から12月6日[1] - 1665年1月12日)はフランスの裁判官であり数学者。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a320-BvCT)
垢版 |
2022/11/17(木) 23:26:41.23ID:reDYsu6G0
>>7
九九は覚えてないけど、3桁×3桁の掛け算の答えを全部暗記してるようなものだぞ

【★】東大理3ルシファーチャンネル 29周目【★】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1662606070/

899 名前:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2022/09/26(月) 01:24:53.52 ID:???
>>897
基礎軽視とかそういう問題では無いけどな
九九覚えていないけど3桁掛け算なら答え全部暗記しているので解ける
これがこいつの勉強法の正体

900 名前:名無しさん@おだいじに[] 投稿日:2022/09/26(月) 01:52:36.50 ID:t2cSSnPa
>>899
ああ、なんか納得した

956 名前:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2022/09/26(月) 23:52:03.48 ID:???
>>899
馬鹿すぎて草
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a320-BvCT)
垢版 |
2022/11/17(木) 23:27:18.59ID:reDYsu6G0
>>8
そこが不思議だろ
こいつは高校数学もそれでマスターしたと言ってる

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 9月22日
昔はパターン認識ですべて行けると思っていた。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1572962387157692416

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 9月22日
初めてパターン認識で対処できない試験が国試だった。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1572962457806458880

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 9月22日
こんなことは初めて見る。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1572962502953967616

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 9月22日
今までの試験は多かれ少なかれパターン認識で合格点が取れた。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1572962617378807808
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1537-W/4W)
垢版 |
2022/11/17(木) 23:29:33.41ID:Rgh6fuwO0
>>8
本当に凄いよ…
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a320-BvCT)
垢版 |
2022/11/17(木) 23:30:29.06ID:reDYsu6G0
Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 11月16日
普通に国試の場合は、正答率の高い方が難しいね。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1592861854115991556

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 11月16日
正答率9割の難問、という言い方が成立するのが国試だ。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1592862054826004483

去年までと何も変わってない
来年も確実に落ちるな

一昨年のツイート

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 2020年12月15日
これを見てほしいが、意外と正答率の低い問題が得意で正答率の高い問題を苦手としている。
https://pbs.twimg.com/media/EpRxmCsVoAA8wIs.jpg
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1338819906687549440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a320-BvCT)
垢版 |
2022/11/17(木) 23:34:32.15ID:reDYsu6G0
正答率の高い問題(みんなが解ける問題)が解けず、正答率の低い問題(みんなが解けない問題)は解けるというカラクリは、俺が思うに、

正答率の高い問題
→基本問題なので教科書の記述のままは出題されず、ひねってある
→基礎を理解してるみんなは解けるが、丸暗記のルシファーは解けない

正答率の低い問題
→難問なので教科書の記述のまま出題される
→重箱の隅をつつく知識なのでみんなは解けないが、丸暗記のルシファーは解ける

ということではないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況