「嫌がらせしてくる人」を一発で黙らせる方法・ベスト1

■放置すると、エスカレートする

 悪意のある嫌がらせをしてくる人がいます。

 そういう人に対しては、「絶対に反撃をしろ」と僕は言います。

 基本的に僕は性善説で生きています。しかし、それは相手が攻撃してこないことが前提です。

 もし、攻撃してきたら、やり返さないといけません。なぜなら、そうしないとエスカレートしてやめないからです。

■動物の性質を利用する

 なぜかみんな、とっさに謝ってしまうクセがあるんですよね。

 相手からぶつかってきたときも、「あ、すみません」って反射的に言ってしまう。優しい性格の人は、そうすることで対立を避けています。

 でも、同じ職場だったり、知り合いの関係同士だったりで、悪意のある攻撃をされたときは、ハッキリと対峙すべきです。

 やることは、とても簡単です。

「大きな音を立てる」。それだけです。他に何もしなくていいんです。

 相手をビクッとさせて、不快な思いをさせるのが目的です。動物は、音に敏感です。

 どんな人も「動物」である以上、その性質があります。

 大きな音が聞こえると、一瞬、ひるんでしまうんですよね。

■一度やれば、効果絶大

 ということで、机を叩いたり、ドアを思いっきりバーンと閉めればいいんです。

 その後は、何も言い返したりしなくてもいいし、ニコニコと黙っておくだけでOKです。

 たったこれだけで、もう相手は何もしてこなくなります。

 まあ、子どもの世界であれば、この対応が暴力的ないじめになったりするんですが……、大人の世界では暴力をふるってくる可能性は「ほぼゼロ」なので、たぶん大丈夫でしょう。もし殴られたら警察に突き出せばいいだけです。

 正しい反撃をして、嫌がらせをしてくる相手を黙らせましょう。1回やるだけで、効果絶大ですよ。

https://diamond.jp/articles/-/312406