X



「チェンソーマン」のアニメがウケなかった最大の原因ってなんだ🤔ポスト鬼滅、ポストジュジュカイとの呼び声も高かったのに… [562983582]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6a2-Q4J1)
垢版 |
2022/11/24(木) 06:16:06.83ID:Llq84/yc0
幼少期デンジの声も可愛らしすぎて「ゲロ食ってるなんて同じ哺乳類としてありえねーよな」ってギャグがつまらなくなってる
0918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6a2-Q4J1)
垢版 |
2022/11/24(木) 06:16:39.23ID:Llq84/yc0
>>754
監督変更して最初から作り直す

この道しかない!
0920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6a2-Q4J1)
垢版 |
2022/11/24(木) 06:20:31.71ID:Llq84/yc0
デンジが清潔感ありすぎ

ストーリーでめちゃくちゃな改変したわけでもないのにこんなに叩かれるってめっちゃ精神にくるよな。俺が監督だったら2度と演出とかコンテとか描けなくなってうつ病になると思う。
中山竜さん強く生きて。
0922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6a2-Q4J1)
垢版 |
2022/11/24(木) 06:23:40.81ID:Llq84/yc0
>>394
アキは上品なキャラだしこの上品すぎるアニメ化であまり損してないと思うわ、何が嫌なんだろう

コベニの声萌え萌えすぎだろ
0926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6a2-Q4J1)
垢版 |
2022/11/24(木) 06:29:37.84ID:Llq84/yc0
>>388
売り上げバトルは昔あったし今はvtuberの同接バトルもあるしそういう文化はあるにせよ、作品を楽しむ<<<売り上げバトルな変わった価値観をさも当たり前のように語る違和感、そんな強烈なある意味露悪的な思想を持ってるくせにこの弱々しさというギャップの気味悪さ

石をひっくり返してダンゴムシいじめるようで悪いけど変だよなあ
0928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-oKnS)
垢版 |
2022/11/24(木) 06:34:04.13ID:djAxY+Xf0
>>913
1部でチェンソーマンが食べた悪魔に戦争関連のがあるからそれで弱体化してる
0930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-oKnS)
垢版 |
2022/11/24(木) 06:39:06.16ID:djAxY+Xf0
指示通りに糞演技して叩かれる声優も被害者だな
0932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5756-+2/L)
垢版 |
2022/11/24(木) 06:44:18.06ID:vLlmdD6E0
回想が多くて凄いテンポ悪く感じる
漫画だと気にならなかったのに不思議
0933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bd2-2sUb)
垢版 |
2022/11/24(木) 06:49:27.74ID:VbKX+2of0
うる星やつらよりは上手く行ってるんじゃないかと。話題になってるし。
0934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6a2-Q4J1)
垢版 |
2022/11/24(木) 06:52:43.11ID:Llq84/yc0
>>188
あれほんとなんだったんだろう


こんなに当たり前のように売り上げ至上主義な奴って絶対自民党しか応援できねー奴だろ、野党に投票して負けたら自殺しそうだし、負け続きの野党をめっちゃ嫌うのも売り上げ至上主義の実態がこんな感じって知れば理解できるわ
>>21
0935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ed5-YYbw)
垢版 |
2022/11/24(木) 06:54:08.62ID:tpUGWMx50
見ている層が狭い
鬼滅の数分の一以下だろう
0936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6a2-Q4J1)
垢版 |
2022/11/24(木) 06:54:41.68ID:Llq84/yc0
>>796
後半の文章はその通りなんだけどそれにしてもな
0938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6256-jKQ3)
垢版 |
2022/11/24(木) 06:58:04.24ID:zHi8u1Lc0
アクション演出に定評のある呪術の監督か西尾鉄也とかが入ってたら違ったかなあ
0941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6a2-Q4J1)
垢版 |
2022/11/24(木) 07:03:55.28ID:Llq84/yc0
ジェットカットするだけでだいぶ面白くなると思う
0942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6a2-Q4J1)
垢版 |
2022/11/24(木) 07:04:45.98ID:Llq84/yc0
>>939
でも呪術廻戦も初監督だろ?リコリコも初監督であれだし
0943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-h62Q)
垢版 |
2022/11/24(木) 07:05:19.78ID:gvGTyP8Rr
そもアニメしか見てないが趣味に合わない
悪魔皆コロでオッパイ揉んでゲロ飲んでセックスとかキモいとしか思わん
小学生にはウケるんやろうけどw
0944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ead-fpYS)
垢版 |
2022/11/24(木) 07:06:54.48ID:14g6UcKk0
漫画読者 原作信者は自分の中で構築されたイメージとの違いが許せないだけだから監督は無視して自分の思う映像作品を作ってくれればいい ブリーチやら呪術やらは知らんが少年バトルアニメみたいな展開テンポはいらない 映像センスとサウンドデザインは間違いなく素晴らしい
0946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 867b-714G)
垢版 |
2022/11/24(木) 07:08:36.96ID:CGT2LIqc0
そりゃ兄妹愛をテーマにした感動物と
ぼっちの独りよがりの妄想物じゃ
視聴者層の拡がりが雲泥の差だろw
0948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-h62Q)
垢版 |
2022/11/24(木) 07:13:37.43ID:gvGTyP8Rr
子供おったらこんなアニメ見んなっていうやろな、脳が腐る
メイドラとか奇乳キモとかいうけどアニメは子供と一緒に見れるほのぼのやし
鬼滅やスパイはかぞくで楽しめる
0955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c391-ZoT8)
垢版 |
2022/11/24(木) 07:30:55.50ID:em8yhNi30
>>942
朴監督は呪術が初監督じゃ無い。
呪術は何気に副監督もいたし、キャラデザと作画監督平松だからな
0956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb8f-KP+k)
垢版 |
2022/11/24(木) 07:34:23.94ID:BDhJHAJz0
チェンソーマンは鬼滅ブームより前の企画なんよ
鬼滅ブームのあと人選してたらあの監督は使わなかっただろうな
0957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb4e-C4UQ)
垢版 |
2022/11/24(木) 07:35:43.26ID:zYxjWXnx0
一般ウケしないオタアニなんだからこんなもんでしょ
0965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2244-p73K)
垢版 |
2022/11/24(木) 08:16:40.57ID:S9JS8V3T0
ほんまやチェンソーマンめっちゃ見られとるやん
チェン牛ってアニメだけでなくデータ見る能力もないんか
つまらない原作を面白くしてくれている制作会社に感謝しろよ?
0967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hfe-mtes)
垢版 |
2022/11/24(木) 08:21:30.94ID:24DB+vxfH
メディアが持ち上げすぎて期待デカすぎたんじゃないの
鬼滅も呪術もそんな期待されてなかったし
0968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c60d-Y3pL)
垢版 |
2022/11/24(木) 08:22:53.23ID:ZHr7/8MO0
エロを重点的に強調しててキモい
原作はもっとカラッとしてるじゃん
オサレでポップでグロな感じのアニメになるかと思ってたのにキモオタ目線のアニメ化
これじゃいくらオサレなコラボしたってグッズ売れねえだろって思うわ
担当者がアホじゃねえのか
0970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e256-XEgA)
垢版 |
2022/11/24(木) 09:11:18.00ID:S9Bpl71L0
米津だのEDが週替わりだので話題になってた時に嫌な予感はした
0971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c784-h0Pb)
垢版 |
2022/11/24(木) 09:11:26.41ID:YcZ2wszU0
タツキも米津玄師も教養があってリスペクトできてるのに、監督ただ一人がそれができなかった悲しみ
0972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e33-stRS)
垢版 |
2022/11/24(木) 09:16:49.69ID:8++gXw7h0
>>21
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  そんなに何も見えてないんじゃ
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ   
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     生きてても面白くないでしょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ
0974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8e-ys+g)
垢版 |
2022/11/24(木) 09:31:49.38ID:qlHvE6coM
>>973
うる星やつらもやってるからな
0976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-dssk)
垢版 |
2022/11/24(木) 09:38:08.94ID:IfWSf4pC0
邦画風になるのがキツいな
0977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 975b-17Q5)
垢版 |
2022/11/24(木) 09:49:46.35ID:kIft1d3S0
最初の方なんてデンジがかわいそうなだけだしな
姫野が酒飲ませてる瞬間なんか見たら後頭部殴りつけてるわ
馬鹿な10代と知るや共依存にハメようとしてるのが丸わかり出しな
マキマがまだよくやってくれてる方だ、あとあとそれが身に染みてくる
0981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-fpYS)
垢版 |
2022/11/24(木) 10:31:25.46ID:RXyH08VKa
漫画を忠実に動画にするならAIにでもやらせとけばいいんだよ 監督のセンスで自由に作ればいい 原案だれそれ程度でええのよ
この監督 センスいいし 邦画じゃなくてセンスいい洋画のテイストだな サントラがまた相乗効果で盛り上げてる
0982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3b8-zHbW)
垢版 |
2022/11/24(木) 10:40:19.34ID:HeWE88Ry0
バトルがよくわからない
セリフのテンポが悪い
意味のない間が多い
0983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bb7-75cA)
垢版 |
2022/11/24(木) 10:42:31.16ID:BPJbMBL70
演出魅せ方が悪い
0984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 975b-17Q5)
垢版 |
2022/11/24(木) 10:44:01.94ID:kIft1d3S0
>>978
もちろんそういう感想もあるだろそりゃ
デンジの夢1つとっても理解は分かれるさ
教養どころか文字を学ぶ暇もなく仕事してきたんだ
たいした夢なんか持ってないし、死にたくないとポチタに言ってたろ
忙しく生きてる人間ほど共感できる

年がら年中かんがえる時間があり余ってるやつほど
ご大層な夢だの目標だの肥大化してるもんだ、男女共にニートなんかそうだろ
余裕や暇があるやつほどデンジが許せなくなる
なんでもっとじっくり考えなかったのかだの言い始めるわけよ
0987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 975b-17Q5)
垢版 |
2022/11/24(木) 10:52:46.08ID:kIft1d3S0
死ぬほど時間に追われるような勉強や仕事や生活をしたことないからだよな
必死で生きてる人間に理解がないやつなんかそりゃいるさ
経験が無ければな、この作品の良いところはそこにもある
どんな感想を持つかでそいつの人生観が知れるってもんだ
0988q (スッップ Sd02-0mkS)
垢版 |
2022/11/24(木) 10:53:02.80ID:QrgeanvWd
>>981
え、センス良いか?
引きの絵を多用してマネキンがポーズ取るような
生真面目な理系くんみたいな
監督だなあと思ったけど
0989q (スッップ Sd02-0mkS)
垢版 |
2022/11/24(木) 10:55:56.96ID:QrgeanvWd
>>982
間もひどいね
パワーのにゃーこが食われた時のセリフ
「ポチタが二度と抱けぬと言ったな」
(ドヤっキメ顔30秒)
「なるほど、ひどい気分じゃ」

ぶち壊しだよ
0991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-fpYS)
垢版 |
2022/11/24(木) 11:27:22.32ID:RXyH08VKa
>>988

そんなにロングショット多用してる印象は無いな 漫画と比べるからじゃないか 寧ろクローズアップのアングル 構図 カット割りのセンスの良さを感じる

パトレイバー2のように感情の動き 心理描写のための間は演出は想像力を要求されるから少年バトルアニメばかり見てるとテンポが悪いと感じるんだろ タルコフスキーで鍛えたらよいと思うぞよ
0992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/11/24(木) 11:30:42.82ID:iTb32jjh
新しい悪魔を作り続けなければいけない大人の事情により
異能ラインナップがインフレを起こしている
その歪を、脚本上ご都合な隠し能力で公正するため
「コレジャナイ」感も生まれる

異能系モノにありがちだわな、ヒロアカとかキン肉マンとかまさにそう
そして、その悪魔の発生条件に(漫画的、現実的な)科学的根拠が無いのも問題
「そもそもなんで悪魔とかいんの?」って現実に引き戻されて萎える

例えば、ワンピは悪魔の実という(漫画的な)科学的根拠があるため
その普遍さで没入感を与えて異能がインフレするのを和らげている
「そもそもなんで能力使えるの?」→悪魔の実があるから
みたいに
一方チェンソーマンは
「そもそもなんで悪魔発生すんの、融合できんの」→作者がそういうの好きだから、悪魔ってそういうもんだから、おまえらいろんなの出てきてワチャワチャするの好きだろ
これが萎える要因
設定ではなく作者次第が丸見えなとこが没入感を削いでるんだよ

もちろんワンピもそうだが、チェンソーマンは具体的な根拠、異能発生の要因となる固有名詞が無いんだよな
悪魔、恐怖とかざっくりしすぎなんだよ
もっと悪魔の実とかミノフスキー粒子とか念とかチャクラとか呼吸とか
そういうのだよ
0993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-tkXW)
垢版 |
2022/11/24(木) 11:35:15.46ID:pVejcdgG0
>>992

>もちろんワンピもそうだが、チェンソーマンは具体的な根拠、異能発生の要因となる固有名詞が無いんだよな

進撃とか鬼滅に倣ったのかね
両者と比べて違和感あるのは現代が舞台だからかも
呪術は一応固有名詞あるか
0994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 570d-TaOI)
垢版 |
2022/11/24(木) 11:40:27.86ID:F53MBpnG0
作画しか見るとこがないし数話溜まっちまった
0996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-RNwn)
垢版 |
2022/11/24(木) 11:47:05.87ID:urIhtlbjd
信者が多い原作は大変だと思うわ
みんなそれぞれ頭に思い描いた原作があるから何作っても文句言うだけ
0997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-fpYS)
垢版 |
2022/11/24(木) 11:48:01.96ID:RXyH08VKa
なにか訴えたいテーマ 主義主張があるとも思えないが ただのエンターテイメント作品に意味を見出そうとする考察は必要ないだろ リコリスの設定の矛盾点 や整合性に文句を付けるくらいアホらしいこと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 34分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況