ふるさと納税の限度額が7万円あるんだが、おすすめの商品教えてくれ [842194458]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
めんどくさくてやってなかったけど
とりあえず今年初参戦してみる
https://i.imgur.com
とりま楽天カードは用意した
商品多すぎて選ぶ気にならん
みんなどうやってんのこれ
ホタテとかイクラとか
全然欲しくないのがランキング1位なんだが
ほんとかこれ
計算したら20万くらいだった。
年末に飲む日本酒でも買うか
故郷納税は、肉、カニが圧倒的にコスパいい。次にホタテとかエビ。
要は、冷凍できるのもほどコスパがいい。
限度額に余裕あるかならもつ鍋がオススメだな。めちゃくちゃ美味い。
ランキングに出てくるようなの飽きてきたな
2~3万で変わった物が欲しいんだが探す事すら飽きた
今年
色んなとこの米
来年
気に入ったとこの米年間定期便
豚肉とうなぎでいいとこ教えてくれ
都農が死んで探すのめんどい
もう遅いんだよなぁ
年末の駆け込み需要は価格高くしても売れるからぼったくり自治体ばっかりや
計算したら50万くらいなんだけどなんかいい寄付先ある?
>>30 計算間違ってんじゃね?
年収何千万レベルだぞ
俺は去年ラピタの防災リュックと保存食買った
自分で金出して買わないでしょこういう時に買っとけ
ふるさと納税って得なのか?
やってみたいけど損したくない
>>3 買い周りキャンペーンの時に一万くらいの寄付を連発するんやで
ポイントエグい
>>9 >>11 扶養なければ550~600くらい
>>4 一撃で消費できるやつにすればいいじゃん
俺人間ドッグ4人分頼んだら嫁と親にいらねえって言われたわ
俺が4回受けるしかないのか
ふるさと納税とかしたことない
底辺の俺はふるさとに納税することすらしちゃいけないのか?
この制度腐ってるわ
返礼品が来年以降に届く場合って今寄付したらワンストップ特例申請書は先に届くのかね?
>>47 ありがと、果物とか予約もあるからそりゃ申請できないなんてことならないよね福井と高知に寄付してみたよ
>>44 そもそも普段から商品と申請書は別管理だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています