ガチで「もうこれいい加減統一しろよ」ってものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [441112139]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
統一して欲しいもの! - あなたはどう思う? - とくっち.com
https://www.toku-chi.com/pages/bbs/topic_detail.htm?id=10271305&listCount=50&page=1 コンセントのプラグ穴は、日本国内で規格が統一されているように、もっとこれを統一して欲しい!というものを教えてください。
私はレシートの幅です!
店によってやたら太かったりすると、折って財布に入れるのもかさばるし!
あとコンセントの差込プラグ!!穴の大きさは統一なのに、プラグの形状が大きいものもあって
複数個つけられる延長コンセント?も、プラグの大きさが邪魔で隣のコンセント穴が使えないとかもあります。
あれやめてほしい!
他にもありますか?
単位だねぇ
ポンドとかキロとか
もう遅いだろうけどね、ほんと不便
60.50ヘルツ
原発事故であんな問題引き起こしたのに統一する気風さえない
輪番停電や電力不足なんてパフォーマンスよな
スレタイを「かとうれいこ」と読んでしまった人挙手!🙋
漫画アプリ
1つの出版社からなんで2つも3つもアプリ出すんだよ馬鹿が
競争がサービスの向上につながるし、なんでも適度に分かれてたほうがいいと思う。
>>2 いや個人名出すのやばいでしょ?誰か知らないけど
ネットサービスのアカウントとポイント
ただ統合すると競争しなくなってしまう
スマホの急速充電規格
主にMTK端末買ったときにPE対応品見つけるのに困る
さいとう
わたなべ
たかはし
異字やら誤字やら
事務の上で区別するのやめてほしい
あと事務上は元号使用廃止しろ
>>18 関西圏は電力不足にならなかったからリスク分散としてはいいんじゃない
まあ国策で東京一極集中してる以上あんまり意味ないけど
マイナンバーカード
世帯分割で役所行ったらたらい回しでうんざり
加藤純一ってもうオワコンなんだな
マジレスばっかり
スマートフォンとデジタルカメラとEV車のバッテリー
容量を各3タイプくらい作って、みんな共通にすれば値段下がるだろ
専用バッテリーとか要らんわ
Lightningを撲滅したら世界全体の幸福度がちょっと上がるはず
電子書籍と音楽配信の統一規格
えっちな動画配信サイト
ゲームのハード
>>99 これはそうだな
帰りに寄るのマツキヨかセキドラッグかセイムスかどこに行くか悩む、値段すぐ分からんし
自民党と立憲
財務省の増税
参政党みたいなカルト
維新やN国みたいな反社
ストリートファイターシリーズのベガとかバルログの名前
息子とか弟子とか名前変えたキャラ出せばいいのに
支払い方法だな
百歩譲ってクレカ使えるなら絶対どこでもどの会社のでも可みたいな、電子マネーなども読み取り方法ごとにどの会社でも可にすべき
同じ規格で枝分かれさせるな
>>97 >>98 電源周波数が分かれてて困ることって何かあるか?
今どきの電気製品はインバータ通してて電源の周波数関係なく使えるのがほとんどだろ
自民党と国民民主と維新と賛成党
仲介は統一教会と創価学会
スマホもPCみたいにガワとかメイン基板とかカメラユニット分離したらいいのに
>>114 西と東で融通し合うときにコストがかかる
そのコストは電気料金にのるだろ
Amazon Prime、Netflix、hulu、Disney+
格ゲーの防御システムを統一しろ
これが初心者を遠ざける一番の原因だ
IDとquicpay
機能も仕組みも同じなんだから統一できない理由を考えるのではなく
>>60 これ
旧字体のワタナベと当用漢字のワタナベだけにして
他のは俗字扱いにしてほしい
もともと明治時代に康熙辞典にないジャップラ独自の俗字が誤って戸籍に載ってしまったのが原因らしいから潰すべき
ヤードポンド法を目にするたびにメートル使えよ!って言いつつ
50坪!8畳!1升瓶!とかいう日本人
コロナ対策に自治体ごとに違うシステムを作ったのは心底バカ民族だと思ったわ
元号なんて役所内部tかそっちでシステム組んでる狂気沙汰のゴミでだけ使って一般で使うのは西暦に統一してくれ
2022/11/27
11/27/2022
27/11/2022
人類
子供の頃宇宙船地球号って言われてたけどいまだにまったくそんなことない
人類は個人単位で分裂しまくって対立しあっている
とっとと世界統一して言語を英語で統一しろよ
面倒なんだよ翻訳が
非接触決済のことを、タッチ決済かタッチレス決済なのかはっきりさせろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています