>>4
もしかして「ひきこもり」「ニート」「こどおじ」という言葉の流行初期に男が発狂していたのは、男の社会的価値の99%が仕事とそこから来る年収やステータスだからか?