日本政府「たすけて!若者が結婚しない、子供作らない、消費もしないの!政治家が努力しても若者は協力しないから国が衰退したんだよ?」 [609589896]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
出生数過去最少 80万人割れか
2022年11月25日 20時10分
ことし1月から9月までに生まれた子どもの数は厚生労働省が25日発表した速報値で59万9000人余りと、去年の同じ時期より約3万人減少しています。
去年1年間の出生数は81万1622人で、12月までの3か月間も今のペースのままで推移すれば国が統計を取り始めた1899年以降で初めて80万人を下回る可能性があります。
大手シンクタンク「日本総合研究所」が今月上旬に公表した推計では、最終的なことしの出生数は約77万人で、80万人を下回る見通しとなっています。
80万人を下回れば、国立社会保障・人口問題研究所が2017年に公表した予測よりも8年早く、少子化が想定を上回るペースで進んでいることになります。
厚生労働省は少子化の進行について「結婚や妊娠を控えるなど長期化するコロナ禍の影響があったのではないか」としています。
規制回避のためソースは
>>2で
https://www.kenmou221127.com 自民党がコレから皆さんを裏切り続けます!皆さんが思っているような政策は絶対にやりません!!
https://youtu.be/zX-JXlry1ms >>41 じゃあ戦争の準備のために最新鋭機3000機分増税すると12%になるのか。分かりやすいな。戦争の準備のために消費税20%超は確実。
>>588 具体的にどういう政策を示していて、どう評価した結果「若者優遇」と言ってるの?
老後を考えると結婚はできても子供は作れんよな
子供1人に2000万かかるのに収入は減るという地獄
外出自粛や旅行控えでお家時間が増えたので
家族の時間が増え少子化に歯止めがかかる
高学歴エリートが考えそうな楽観論
・年功序列型の働き方の廃止←メンバーシップ型雇用の廃止
・教育の無償化の拡大
この2つは必須なんだよ
今からやっても遅すぎるくらい
んで、この2つをちゃんと提案してて、実際に実行できそうなのは維新くらいしかない
政治家って恥ずかしくないのかな
30年も経済停滞して少子高齢化で国がボロボロになってるのはそのまま自分達の評価に関わるわけだし、テストで0点なのが世界中にばれてるようなもんじゃん
それなのに世界の中心で咲き誇ってるつもりになってるあたり本当に馬鹿しかいねえんだろうな
今日より良い日は100年来ない 衰退ニッポンなのです(´・ω・`)
今度はあれだな、若者の結婚離れが流行って報道しないとな
何でも若者のせい、国民のせいにしないとだろ?
>>585 リベラルが嫌われる理由
豊かなイスラムはしっかり母国だけで人口維持できてる罠
昇給率が2%以下になって年功序列なんてとっくに崩れてるじゃん
>>606 若者は限界まで金使ってるからな
ジジババっていうか富裕層が全く金使わないからこのザマな訳で
>>126 防衛費を上げたって、核兵器を保有しなければ、無駄!米国から高価な兵器を買わされ米国に貢ぐのが目的
逆だろ自民党が老人ばかり優遇して若者冷遇し続けた結果だろ
賃金低いし辛いもんな日本に生まれても
自分たちが幸せで充実してなきゃそら子供も産まないでしょ
政治家が努力しても…?
何をどう努力したか全部言ってみ?
結婚年齢引き上げて女子高生ナンパをどんどん捕まえてるのは政府だぞ
あと一ヶ月ちょいで国民の所得が150万増えるらしいからそれまで我慢や!😣
自民と経団連ね
国民から搾り取ることだけを考えてこうなっちゃったのよ
30年間
上が搾取続けて
低きに流れる道を選び続けた結果だろう
>>471 政治家でも難しいのに一般人ができるわけないだろ
それなら持ち回りで政治家になって3人以上は産ませる方がいいじゃん
政治家に限らず大企業経営、勤め、公務員あたりは必須にしろよ
できなきゃ他の人と立場を代われ
政治家や官僚が愛国者じゃないからね
国が傾くのも当然
国民に負担ばかり押し付けてるのに子供が増えない~~とかバカじゃねえのまじで
世襲の糞共が増やせよ代わりに搾取してんだから
子供は各奥さんと七人
男5
女2
今初めて中学まで上がる子を眺めてる
非常に嬉しい
ほぼ年子だな全部奥さんたち体重三桁だ
日本、ヨーロッパ先進国は軒並み1の値
南米、アフリカへ行くほど5や6や7の値になる
https://i.imgur.com/dFJWQ9P.jpg コロナの前にとっくに少子化は挽回できるレベルじゃなくなってたろ
なんでもコロナのせいにするんじゃねーよ無能壺自民
しかし子育てを経験しないで終わる人生って寂しくないのかね。まぁそれに取って代わるものがあるんだろうけど。
もしゲームとかだったら‥
>>635 それも人生じゃないか
俺は人生をゲームだと思って楽しんでるぞ
ぽまいら170cm以上で人権あるんだから
とっと結婚して子供つくれし
バカ国民が疑いもせずにジミンにダラダラと投票し続けた結果だから自己責任
日本人が払う消費税は廃止にしろ!外国人には現在免除してる税金、消費税を払わせろ!
外国人留学生に支給しまくってるのを支給停止して日本人学生に支給しろ!
日本人の氷河期世代の日本人の男と結婚して日本人同士の子供一人産んだら1億円を支給しろ。外国人や氷河期世代以外と結婚して子供産んだら支給なしでよい。
公文書や統計データを改竄している国だから、選挙の集計結果を改竄してない可能性はゼロではないでしょ
国勢調査の投票率が80%を超えているのに、なぜ国政選挙の投票率は60%を下回っているのか・・・
謎すぎる
『どうせどこに投票しても同じ。俺は選挙なんて行かない』とか言っているのが、壺磨きの人達なのは
言うまでもないだろう
自分達の組織票の影響力を上げるために、投票率を下げるために、こう書くように教祖様に指示されているんだろう
ネット投票を導入して、各有権者の投票結果をすべて専用サイトに表示するようにすればいい
個人情報は載せずに、国勢調査のネット投票のように、投票後に8桁くらいの英数字を有権者の
スマホorパソコンに表示すればいい
投票後に専用サイトで、その8桁の英数字を入力すれば、自分の投票結果を確認できるようにすればいい
現在の鉛筆書きの紙の選挙用紙だと、改竄されているかどうかどころか、自分の投票内容が
集計結果に加算されているかどうかすら一切確認できない
若者って手取りも少ないしそもそも年齢ピラミッド的にも少ない筈だから若者のせいではないような‥?この国では言っちゃいけないんだっけ?お上さんの批判とかさ
敵国韓国カルト統一教会壺自民党清和会と朝鮮人池田教公明党を皆殺ししないと無理だよ
>>243 親が離婚したみたいなのも増え始めただろうしな
親が離婚すると子どもがめちゃくちゃ苦労するからそれを仮にも子どもに味わって欲しくないし
上級のお友達に金を配る努力したのに下級国民が消費しない!?何故だ!
婚活女が男に求める年収の最低ラインは600万だけど、年収600万稼げてる男が今の日本にどれくらいいんの?
しかも当然だけど「独身で結婚適齢期の」という条件付きでだぞ
日本企業の廃業率って資本主義国の中でもぶっちぎりで低いんだよな
普通7割くらいなのにジャップは2割しかない
資本主義国なら淘汰されてなきゃならんゾンビ企業が大半を占めた結果こんなに没落してった
>>652 で、そんな企業が牛耳ってたりする。
過去の看板に寄っかかってね。
>>651 20後半~30前半までとしたら10%も居ないんじゃね
>>652 没落というか停滞したのは
>>545だよ
働き盛りで人口比率の最も多い氷河期がこの体たらくだから
経済は人なので
あと日本企業はどの分野でも世界シェアに入ってる
>>424 男は若くて健康に子供産めて上位6割くらいの顔あれば大抵の人がokだが?
女は若い時に穴モテで勘違いしなかったら結婚できたやつが大多数だろうよ
安倍「株価を上げました😁」
外人『さんくすッ🤠』
50, 60, 70, 80, 90代の死に損ない『素晴らしい政策だ🤤』
若者『苦しいよぉ🫠自公維を支持するよぉ😁就職できたしぃ🥰』
>>655 まんさんは年齢差30歳以上のおじいちゃんと結婚でもいいのかい?
>>655 その表に、実態の平均年収とその割合加えれば、面白いよ
まんさんは結婚相手のスペックについては厳しく設定するけど自分のスペックについてはガン無視するのはここだけの秘密だぞ
こんなお先真っ暗の国に産み落とすことそれ自体が虐待だわ
女もアラフォーになると年下狙い出すぞ
しかも年収600万はキープしたまま
国民が馬鹿になってるんだよ
>>652 なんかもうとっくにオワコン化してようが何でも「長く続いてるものは良い」みたいな価値観を日本人はどこかで持ってる気がするんだよね
別に今まで使った事も買った事も無いサービスを提供してた老舗企業が無くなるニュースを聞いてなんとなく寂しい気持ちに成ったりする人は多いんじゃないんだろうか
良くないんだけどね
そういう理由から世襲貴族みたいなのも持てはやす気持ちも産まれてるのではないかと思う
2005-2006年頃の自民党
↓
・鴻池先生(官房副長官辞任)の「たかじん」での名言
「格差なんて存在しない、みんな満足している」
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」
・自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
(2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)
●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
◆ 自民党からヤジ
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
「フリーでいたいからフリーターなんだろ」
「そんなの政治の責任じゃないよw」
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
【学生】結婚するのにまずお金が必要で,若者にその結婚するだけのお金がないから結婚が進
まないで,その結果少子化が進むと思うんですが・・?
【麻生】えー、金がねーから結婚できねえとかいう話だったけど、
そりゃ金がねーで結婚はしねー方がいい、まずね。
そりゃ、そりゃオレもそう思う。うん。
そりゃうかつにそんなことはしない方がいい。(会場笑い)
>>661 これ国税庁が出してるデータだよ
手取り出してもしゃあないでしょ
扶養家族云々でも変わってくるから
で、額別に出てるのに平均出してもしゃあないでしょw
https://i.imgur.com/uNHwzDk.png https://i.imgur.com/MqBENOD.png 政治家の老人とその友達の老人どもが溜め込んでる金を若者にばら撒けば作るし消費もするかもよ
今は子どもを持たないことがブームなだけだろ
DINKSとかナントカ世代とか親ガチャとか名前付けてそういう風潮が蔓延してるだろ
ベビーブームの反対でいわゆるおひとり様ブーム、そういう時代ってだけの話
そのうちまたベビーブームが来るだろうからほっといたらいい
>>671 来ないし
来たとしても産める人間の絶対数が減ってるから出生数100万に届くようなことはもう無いだろう
弱おじ呼んで合同結婚式でもすればいいだろ
朝鮮自民党
20代までに出産したらこれまで納付した税と社会保障費一括還付受けられて
35歳まで減税受けられる
子供はが20歳まで所得援助もらえる、第二子以上はさらに増額される、
くらいのことしないと若者結婚も出産もしねーよな
>>662 女は女であること自体が価値やブランドだと思ってるからね
お前ら政治家に投票してるのジジババだしな
若者が参加しやすい政治を作らなかったツケだよ
今の日本での結婚子作りのリスクを本能的に感じ取ってるだけだ
女やメディアが「こんな男はNG!」「いい男がいない!」「今の男はダメダメ!」とさんざん男をディスってバカにする情報ばかり流してきたからお望み通り多くの男が土俵から降りてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています