【超悲報】ジャップメディアが流行らせようとしている「ドーハの歓喜」、一瞬で終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どうすんのこれ....
まじでやばい....
晋さん....
どうして....
自然災害のときと同じ
マスコミが過剰に取り上げると期待してるものと反対のことが起きる
これじゃドーハの喜劇やな
初戦勝っただけでこの騒ぎ
日本はプロになれないわけだわ
3試合トータルで見て悲劇第二弾やらかしかけてるよね
ジョホールバルと被るのに安直に歓喜って言い出したやつセンスねーわ
宣戦布告の無い卑怯な奇襲による真珠湾攻撃で大勝利し、その後敵を過小評価したミッドウェイ海戦で大敗し、最後に原爆落とされて負け戦となったジャップの歴史と被る
電通「やれぇぇぇ」
TV局「はぃぃぃぃ」
だろ?
東京地検が家宅捜索入ったんも、電通解体までさせず
お茶濁して、小物を適当に裁いて終了なんbだろ。
まだワンチャンあるな
ドイツがスペインに負ける事や
ドーハの悲劇→ドーハの歓喜→ドーハの喜劇
3段階オチやめろ
奇跡と言えば奇跡だから例え予選敗退してもTV局はそこを推してくるぞ
日本が虐殺される様子を生中継出来るんだからやっぱフジテレビはもってるな
森保三日天下w
信長討ち取って土民に討ち取られました
コスタリカってドイツより強いの?
ドイツ戦はまぐれだったってこと?
サッカーっていくつくらい試合の名前付けしてるの?
ドーハの悲劇となんちゃらの奇跡は知ってる
マスコミが乗ると負ける法則
ブームも陳腐化させて終わらせるし ほんまクソ
勝っても負けても
俺らにゃ直接関係ねえもんなー
熱くなっても意味ねえ
他に情熱価格注ぐ方がマシ!
ネトウヨが群がりだしたら負けるのほんと最高
気分いいわ
本当4年間なんだったんだよ
まぐれ勝ちが本番で一回あっただけで誉められたものでもないし
メディア総出で持ち上げたとこでこんなずっこけるか普通
ネットではドーハの奇跡のが優勢だったのに
奇跡だと失礼だと思ったんだろうねマスコミは
韻も踏んでるし奇跡のが謙虚だったね今思えば
現地まで行ったジャップサポどもが調子乗って決起集会とかやってしまうから🥹
正直あのマスコミのキチゲェみたいな馬鹿騒ぎと共産への言論弾圧見て応援する気失せたわ
むしろこれドイツが電通から金貰ってないか調査したほうがよくね?
こんなクソ弱ぇ雑魚日本が勝つとか怪しすぎるもんwww
>>67 「はぁっ・・・はぁーーーっ。あ~ダメだ!!ダメだダメだ!」
>>87 可哀想
このあと泣きながらゴミ拾いしたのかな
ドーハの生麦事件(後に多額の賠償金を払うハメになる)
ドーハの悲劇ってなんか良い響きだよな
それに対して歓喜って安易じゃね?
歓喜なんて人生で一度も口に出したことねえだろ
今回の敗北は、宣戦布告の無い卑怯な奇襲による真珠湾攻撃で大勝利(戦略的には無意味)し、その後敵を過小評価してミッドウェイ海戦で大敗したのに、悪あがきで継戦し最後に原爆喰らった我が国の歴史と被る
サポーターにやるスタジアムの清掃を褒められて調子に乗ってしまった、日本人の悪いところが出た感じ
ATOKで「ドーハの」まで入れたら「ドーハの歓喜」出てきて草
もはや久保の名前は微塵も出ないな。。。
次も欠場か
>>1 めちゃくちゃ気持ち悪い
腹を切って地獄の業火に投げ込むものである
ドーハの歓喜じゃなくて
ドイツを買収だったりしてな
ジャップはトンキン汚リンピックの前例あるからなーwwwww
ドーハの歓喜って…
まるで電通が世間に対してコピペ爆撃してるようなもんじゃないか
他スレで見た「ドーハのリセット」ってええやん
ドーハの歓喜はあったんだし
ベートーベン「諸君、喝采したまえ、喜劇は終わった」
つーかもう悲劇ですらないよこんなの
森保が舐めプしすぎでしょ
なんなのこの謎スタメン
誰よあの身体パンパンチビっ子
もしかしてマスコミはこれからもずっとドイツに勝ったことだけをことさら取り上げて「社会現象にもなった~」とか「日本中が沸いた~」とか「世界が驚愕した~」とか言いながらドーハの歓喜って言葉を今後使い倒すつもりか?
地獄か?
ドーハの悲劇
↓
ドーハの奇跡
↓
ドーハの喜劇www
根拠は無いけどドイツ戦で調子乗ったジャップが次で爆死ってパターンは確信してた
同じ奴多いよな?
「ドーハの奇跡?ふざけんな💢マグレみたいだろうが😡」
マグレでした🤣
どうせまた電通が流行らそうとして商標登録に動いてるんだろ
一万円もするペラペラの日本代表ユニフォームのレプリカTシャツ買って応援してたニワカかわいそう🥺
ところでなんで日本サッカーってこんなに落ちぶれてんの?
野球と比べて扱いがひどすぎん?
弱いから?
>>152 試合前にコスタリカ人に取材して「多分日本の方が強いからうち負けるよ~」って言わせてた時点で怪しかった
勝ち負け以前にさ
サッカーなんかしょせん観客を喜ばせなきゃいけないエンタメなのになにあの眠たい試合
高校の県大会決勝の方がアイデアもあるしパスも繋がるし観てて面白い
>>160 某広告代理店と某協会の押し売りが弱いからじゃね?
選手と背番号は固定制にしてグッズ売りまくれよ
ドーハの悲劇(笑w)
マイアミの奇跡(爆ww)
ジョホールバルの歓喜(核爆wwww)
>>165 なんで確信出来たのかやっと思い出したわ
これ「Vやねん」とか「メダルだメダルだ」と全く同じ空気だった
悲劇→歓喜→喜劇→惨劇
こんな感じで終わるんかな?
ジャップざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
だいたいグループステージを突破してないのにベスト8入り前提で盛り上がってんだもん
バカなの?アホなの?マヌケなの?
コスタリカ「ジャップに勝ったくらいで明日は祝日なんかにしません」
>>59 中南米はアジアに強く欧州に弱いという三すくみだよ
ドーハの喜劇でええやん
この島の自慢のOWARAIやで
ざんまああああああああ!!!
さみーんだよ
さっさとしねゴキブリジャップ
>>65 暗黒時代の阪神ファンはこの状況からでも反省会なる馬鹿騒ぎをしていた
そもそも歓喜って何だよ
悲劇の対義語は喜劇だし
結局喜劇で合ってたんじゃん
このグループは1敗でもしたら終わりだって始まる前から言われてただろ
じゃああああああああああぷwwwwwwwwwwwwwwww
メシウマ━━━━━━ヽ(^Д^)ノ━━━━━━!!!!!!
負けたの?wwwwwwwwwwwwwwwwwしらんけどw
ドイツに負けてれば「ああやっぱりね」で嫌な思いしなくて済んだのに
マジで今回何故かイキり方が小学生レベルでしかもしつこいしつまらないからもう勝たなくていいわ
誰も期待しないと勝つし期待されると負ける
日本代表はいっつもそうや
すっかり忘れてたけど
ドイツって前回韓国に0-2で負けてんじゃん
歴史的とか騒ぎすぎちゃうか
スペインがドイツに勝ってくれれば最終戦スペインに引き分けでもいけそうだな
サンフレッチェ公式だぞ
https://www.sanfrecce.co.jp/news/other/8054 「ドーハの歓喜」
2022.11.24お知らせ
生きているうちにドイツ代表にワールドカップで勝てる日がやってくるとは・・・。
日本中が歓喜し、世界は日本のレベルの高さに驚愕しています。
森保ジャパン、本当におめでとうございました。
ドーハの悲劇(笑)とかやっていたけど茶番にしか見えなかったわ
メディアが言葉作るのもうやめようぜ、やらせくさすぎるしダサすぎる
>>271 ドーハじゃないのにドーハはあかんよな
詐欺じゃん
サッカーなんてどうでもいいから物価高どうにかしろよ
歴史は繰り返す。一度目は悲劇として、二度目は喜劇として。
日本てみんなで盛り上げると終わるんだよね
だから冷笑するようになった
>>271 今日コスタリカ戦をやったところがライヤーンで
ドイツ戦とスペイン戦のところはギリドーハ
持ち上げておいて突き落とすw
これがドーハの喜劇かw
無駄に睡眠時間を削られただけwwwジャアアアアアwww
>>65 ジャップ猿ことイエローモンキーがシュンとしてて気分がいいw
そもそも「ドーハの悲劇」自体が実力不足で負けただけなのにな
「ドーハの悲劇2.0」とか「シン・ドーハの悲劇」とか
微妙にダサいこと言い出しそう
ドーハの歓喜とか無理矢理わけわからんネーミングをゴリ押しするからドーハのぬか喜びと揶揄される
最初から素直にドーハの奇跡と言っておけばどっちの意味にも取れて最小限のダメージで済んだのに
よく考えたらドーハの〇〇とか〇〇の14秒とか電通の匂いしかしない
そもそもGS突破確定してないのに何浮かれてんの
コスタリカに余裕で勝てるとでも思ってたのかな
>>288 ドイツとスペインに勝ってコスタリカに負ける、って
わりとW杯始まって以来の珍事扱いされそうではある
まあ変に実績残したから味が無くなるまでしゃぶる気だよね
ただ単純にジャツプの実力不足だったのを悲劇とか言ってたまたま運が悪かったみたいに言う風潮マジFUCKだわ
なぜ優勝候補常連のドイツに勝っておきながら
コスタリカとかいう鼻くそを相手にコケてしまうのか
つくづく千載一遇のラッキーを活かせない体質よの
>>328 スタメンの半数をぶっつけ本番で試す監督の采配が偶々悪い方に転んだだけだからな
>>328 >コスタリカとかいう鼻くそを相手
そう思ってたから負けたんだろ
日本とコスタリカなんて大差ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています