仏教の話をするなら、そもそもインド発祥から中国に入って変容してるし
その変容した仏教が日本に入ってきてっていう話になる
どこの国でも、自分たちに合わせて変容させていくことは珍しくない

これはカトリックにすら言えることで
カトリックも地域の教会によって教義が違うからな
特に中世のカトリックには「多様性があった」と言って良いくらいだ

別に日本だけで行われたことではない