X



東大の理学部や工学部を卒業してから東大理三に入り直した人、結構いる [808139444]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f20-2qWp)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:50:20.96ID:myqv/Mrx0?2BP(1000)

https://president.jp/articles/-/63856
2で
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f20-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:50:37.03ID:myqv/Mrx0
Saki@東大院生(情報)&理三再受験生 @Saki_remed
東大卒業してすぐに東大二周目を始めて医者になった人たちと、その後。

私ももうすぐそちら側に行きます
https://pbs.twimg.com/media/FiYZd6fUYAARFL7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FiYZd6eUYAEVh9q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FiYZd6dVUAARKXx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FiYZd6hUoAAa1cm.jpg
https://twitter.com/Saki_remed/status/1595991128741883906
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/28(月) 14:51:23.49ID:TgJlm2936
こういう人は理三入れても結局現役入学したやつにコンプ抱きそう
コンプレックスってきりないからな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-//dO)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:51:35.50ID:E6Ssa/kpM
親格差
2022/11/28(月) 14:52:09.80ID:O7hki8ofM
理学部工学部出たなら入試の数学なんて余裕だろうしな。英語も大学生活でレベル上がってるだろうし
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffd-CQbr)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:52:17.42ID:oGmkFajx0
んで現役で入った帝京医学部卒の年下医師にアゴで使われてるんだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f20-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:52:30.55ID:myqv/Mrx0
医者になりたいだけならどこの医学部でもいいわけで、それでも東大医学部にこだわるのは「理三病」ってやつかな?

東大医学部出て地方の国立大学で医学部の教授をしてる人が「理三病」について語ってる

【東大受験】「理3病」という厄介な病 ~理系受験生が患う難病~
https://www.youtube.com/watch?v=3sqGZD0a10s

「東大理Ⅲ以外はダメ」と理3に拘る「理3病」に罹る受験生が時折います。
自分もかつてそうだったと思いますので、その心理状態について述べてみます。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hab-tX+1)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:52:34.18ID:XuR7dQ5PH
編入かと思ったらしっかりフルで6年か
合計10年とか凄いな
親の理解みが深い
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FFdf-KnfT)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:53:32.73ID:+Cf79aLFF
はよ、インド工科大学にいけるといいね
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H3b-9aiM)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:54:35.24ID:5EuMWNzNH
知ってる限りこういう東大中毒は卒業しても医師になっても何歳になろうがTwitterで「今年の東大数学は楽勝だったんちゃう?毎年東大生の知能レベル落ちてないか?、理Ⅲも半分より下は知能低いよね」とか語ってるキチガイ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f76-q9Li)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:55:07.87ID:Ij6hgP/+0
学士編入したら🥺
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b786-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:55:28.56ID:CyNcX8cY0
そのままタレントになる人もいるよな


木村草太 憲法学者 東大法
https://i.imgur.com/qLn5SI4.gif
牧野諒 ミスター東大2020 東大医
https://i.imgur.com/X7Yhx7h.jpg
木瀬哲弥 俳優 ミスター東大2019 東大工
https://i.imgur.com/zjqgNxu.jpg
寺口潤 医師 ミスター東大ファイナリスト 東大理2→京都府立医科医 八田亜矢子の旦那
https://i.imgur.com/CZmKphW.jpg
桂 也真人 ミスター東大ファイナリスト 東大工 読モ
https://i.imgur.com/Kc9dPNO.jpg
熊澤洸平 ミスター東大ファイナリスト 東大工 日本数オリ本選出場
https://i.imgur.com/qJuMnPM.jpg
河野玄斗 東大在学中に司法試験合格 東大医
https://i.imgur.com/Ie9fvaP.jpg
水上颯 東大王キャプテン 東大医
https://i.imgur.com/fYLsPXT.jpg
砂川信哉 タレント 東大工
https://i.imgur.com/g3i4cXy.jpg
松丸亮吾 タレント 東大工
https://i.imgur.com/baTenlc.jpg
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:55:31.25ID:xUWBRxPK0
アメリカじゃ学部を出てからメディカルスクールに入って医者になるんだから
何でもアメリカ基準になってる日本の医療界ではむしろそういうコースのほうが正当
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H3b-9aiM)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:55:38.91ID:TyYG8kb0H
>>7
ルシファー🫢
2022/11/28(月) 14:57:52.45ID:KL6hACjn0
階級制度と勘違いしてる層が居るだろこれ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f15-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:58:15.02ID:R2d1Z73W0
>>7
難しそうに言わなくてもゲームのRTAやる奴とかと同じだろ
2022/11/28(月) 14:59:04.04ID:c8jK7irV0
30歳くらいまで学生でもいいだろ
働くのなんて40からでよくね?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b786-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:59:17.64ID:CyNcX8cY0
この人は起業してCEOになった


熊澤洸平 ミスター東大ファイナリスト 東大工 日本数オリ本選出場
IT起業家 IT企業CTO、CEO
https://i.imgur.com/qJuMnPM.jpg
https://www.tiktok.com/@konomi_navy/video/6646384460151393537?is_from_webapp=v1&item_id=6646384460151393537
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa9-jHLs)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:59:41.69ID:WAald7iJ0
東大に出ても大半が年収一千万以下のサラリーマンで終わるからな
秀才は医者になるのが最強コスパなんだよ
2022/11/28(月) 15:01:05.45
東大医学部卒は医師になるより国の御用学者になる方が多そう
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b786-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:01:06.33ID:CyNcX8cY0
東大工からピアニストになった人も


角野隼人
https://i.imgur.com/guwr6vQ.jpg
http://www.todaishimbun.org/hayatosumino20190906/
開成中学・高校→東大工学部→東大大学院情報理工学系研究科
フランス音響音楽研究所 (IRCAM)留学
PFNインターン
ピティナピアノコンペティション優勝(特級グランプリ)
彼女はミス東大ファイナリストの森章彩子

現在はyoutuber・ピアニストとして活動
ショパンピアノコンクール 3次選出
2022/11/28(月) 15:02:25.84ID:6lPNqw/Dd
それで医療の道に目覚めたならいいんじゃないの
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b786-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:02:44.52ID:CyNcX8cY0
同じく東大工からゴールドマンサックス行って「天才トレーダー」と呼ばれ
ソフトバンクの副社長になって
役員報酬ランキング入りする人も


佐護勝紀
http://i.imgur.com/2DLo6cF.jpg
元ソフトバンクグループ副社長 役員報酬9億8200万円
東京大学大学院工学系研究科精密機械工学修士課程修了
新卒でゴールドマン・サックス証券に入社
天才債券トレーダーとして名を馳せる。
副会長まで昇格した後、ゆうちょ銀行に副社長として移籍。
運用責任者として3年で30兆円運用資産を増やす。

学生時代にはメンズノンノのモデルとして活躍。阿部寛と共に誌面を飾る。
2004年には年収7億円で長者番付にランクイン(宇多田ヒカルと互角)
妻は元テレビ朝日アナウンサーの吉元潤子
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f20-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:04:09.81ID:myqv/Mrx0
>>2
この動画、東大以外の医学部にストレートで入学・卒業した人と、
多浪して理三に入った人や、東大以外の医学部に入った後、、東大理三に入り直した人などを比較して、
どっちを研修医で採りたいかとなったら、断然、若い方を採ると語ってる

https://i.imgur.com/GWF4GxD.png
https://i.imgur.com/p1CfxMJ.png

他にも結構ビシバシ突いてる

https://i.imgur.com/bFR8M0n.png
https://i.imgur.com/hGx5LW0.png
https://i.imgur.com/O76fUjA.png
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f20-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:04:30.69ID:myqv/Mrx0
ID:CyNcX8cY0
関係ない人の写真ペタペタ貼るの、いらんから
2022/11/28(月) 15:04:37.15ID:AlOVi5iyF
バカジャネーノ
医学よりもコンピュータサイエンスの時代だよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f20-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:06:52.33ID:myqv/Mrx0
ちなみに>>2のツイートしてる人のプロフィール

Saki@東大院生(情報)&理三再受験生
@Saki_remed
東大理1→情報系院→外資内定→理科三類再受験生 | 現役時から常に独学・2022年8月勉強開始→2週間理三B判→2ヶ月理三A判
| TOEIC930 & TOEFLiBT97 & 国際会議に主著論文採択済 | 東大学部GPA3.93 | 大学受験・東大生活・進振り・就活・研究・英語学習などの情報発信

アイコン画像
https://pbs.twimg.com/profile_images/1584714780983455744/ch-VjzWd.jpg

Saki@東大院生(情報)&理三再受験生 @Saki_remed 10月24日
自己紹介

4歳から勉強を始め、東大理三を志すも直前期にビビり、18歳で理一に現役合格(二次試験333/440)

東大入学後数理系科目の多くで最高評価(優上)を獲得し、GPA3.93で卒業。大学院では国際会議で研究発表。

しかし、今年の夏に人生に悩み、医学部再受験の勉強を開始。勉強開始2週間で理三B判定
https://twitter.com/Saki_remed/status/1584502965494243328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1760-txUY)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:08:01.02ID:h0wJ++w60
機会損失だろこれ
だからアメリカに負けるんだよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-qh5D)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:11:15.16ID:ctHyNN760
東大スレには「現れる」ぞ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H3b-9aiM)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:16:28.73ID:gjijgRp2H
>>26
確かに決められた診療ルールと治療法に基づいて毎日黙々と患者診る作業こなす生産性のない仕事だしな
ヨーロッパでは女の仕事って感じで根強く残ってるし男よりも女に人気の職
男はやはりIT系のエンジニア多いな、だからITレベル高いんだろう
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfb-DXyJ)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:18:37.99ID:1ksm5v/xM
00年に法学部出たけど知り合いそのパターンになったわ
工学部出て数年して理3に
今は面接あるし少なくなってるんじゃないかな
2022/11/28(月) 15:19:36.78ID:Mlb9Szofd
東大医学部は頭が悪い!!
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:20:37.88ID:xUWBRxPK0
>>27
メンタリティが行き遅れ婚活ババアと共通してるような気がする
聞いてもいない話で自分の価値を高く見せようとするタイプ
「年齢より若いと言われます」「芸能人の○○に似てると言われます」
 = 「理一だけど理三の合格点取れてます」「東大でも最優秀でした」
人生にしくじってる事には何も変わりないのに
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57a2-SMlo)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:21:54.26ID:qJOCQ7Vi0
編入すりゃいいのにアホくさ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-Sper)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:22:29.52ID:VQ1pFYeD0
学士入学できないの?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-uCK+)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:23:17.60ID:idiBbBS9a
医学部学士編入はダメなのか?
2022/11/28(月) 15:23:49.10ID:hiPMRRvf0
>>31
なんで面接あると少なくなるの?
もしかして年齢差別してるとか?
2022/11/28(月) 15:23:54.62ID:A6J3yKvx0
  まじかー😾
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f20-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:23:57.19ID:myqv/Mrx0
>>7の動画聞いてたら、東大工学部出て東大医学部入り直すのはマイナスにならないって言ってるな

https://i.imgur.com/WWEi9aS.png

受験勉強で遅くなったのではなく、他の分野の勉強で遅くなったのはOKって言ってる
ただ単に受験勉強してる人は、医者になってから役に立つのかと言われると、かなり役に立たないと
数IIIの微分積分とか臨床の現場で使ったことない、30年使ったことないとも言ってる
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-hVnf)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:25:27.15ID:dg3Y1DWk0
そんなことない
理三て日本一現役率が高い医学部だから🐼
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f20-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:25:59.53ID:myqv/Mrx0
>>35-36
東大医学部はないそう
阪大医学部はあるそう

>>7の動画の29:25~で言ってる
2022/11/28(月) 15:27:54.09ID:drRCbmkm0
俺は多浪して理三だけど満足だわ
田舎の公立中学の人間にしちゃあ上出来だわ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f20-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:28:47.38ID:myqv/Mrx0
>>40
東大の6つの科類で現役率が一番高いのは理三だが、3浪以上が一番高いのも理三なんだな

今年の東大合格者の現浪比
https://i.imgur.com/e8FlEvt.png
2022/11/28(月) 15:34:00.14ID:TuFB6u3t0
理一や理二からでも医学部進学は制度上不可能じゃないとか聞くけど、現実には二年次までずっとほぼトップの成績じゃないと無理とかで実質不可能になってるのか?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-DVZK)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:34:11.45ID:Y4wIRiY1a
かといって、日本の医学が最先端というわけではない
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f44-yE/u)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:35:47.64ID:Zt8psogd0
理二から理三に入り直すのはまだ分かるけど卒業するのは時間の無駄では
2022/11/28(月) 15:38:19.76ID:drRCbmkm0
>>43
まあ文系は、一つの科類で大体400人くらい
理一は1000人、理二は500人くらい

今の理三が97人(3人は推薦)で、率だと高いけど3浪以上は4人しか受かってないからなあ



>>44
理二から医学科へは8人いける
それ以外の科類だと合わせて2人しかいけない
2022/11/28(月) 15:39:24.80ID:l3G4QtY00
再受験で東大理3や京大医学部行く奴どんな頭してるんだろな 
数年間ブランクある状態で何年も勉強漬けだった現役どもとやり合うとか考えられんわw
2022/11/28(月) 15:45:55.15ID:TuFB6u3t0
>>48
最近はオンライン講座とか充実してて、自宅の空き時間で受験勉強とかもできるようになってるから、受験ノウハウが通学式予備校に一局集中状態だった昔よりはやりやすくなってるんじゃね?
ブランク埋めて勘取り戻すくらいまでなら、YouTubeの無料コンテンツだけでもいけそう
おっさん俺も、資格勉強で数学の勘鈍ってるの実感したのとパズル気分で受験数学チャンネル観て解いてみてるが、半年くらいで受験当時くらいのスピードで解答できるようになった
2022/11/28(月) 15:47:28.59ID:lBSiHm8j0
大学卒業後また大学ってもしかして金持ち?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-pQkX)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:49:19.53ID:Z2w946cq0
>>3
コンプになるんか?寧ろそこらの医学部より余分に知識あって誇れそうだが
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9a-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:57:35.21ID:vBTwmlzT0
>>48
受験自体は一回やってるだろうし楽なんじゃね
入ってから医学部の勉強についていくほうがずっとしんどそう
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f20-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:57:52.90ID:myqv/Mrx0
>>48
塾(特に鉄緑会)で講師バイトしてれば受験学力そこまで衰えず保てそうじゃね?
よく知らんけど
2022/11/28(月) 16:03:01.07ID:V/GvxZ7b0
大学受験用の知識をずっと頭に入れたままなのか
メモリの無駄遣い…♠
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-B8RX)
垢版 |
2022/11/28(月) 16:05:26.38ID:ueNQu+RnM
医進しろよ
2022/11/28(月) 16:06:18.15ID:gw0UCET80
この手の話を聞くたびに思い出すのが、今から 40 年近く前に
東大と京大を同じ年に受験、合格できる年があって、両方合格
した人の多くが東大を選んだとき、唯一京大医学部の先生達は
喜んでいたという話。

それから 10 年位経ったときに聞いた伝聞なので、どの程度
脚色が入っているかは不明だけれど、医学でなく偏差値山の
踏破を目指す人を惹きつけてしまう状況に辟易するさまは
なんとなく納得できると思って聞いた記憶。
2022/11/28(月) 16:08:26.11ID:gw0UCET80
>>55
別大学の医学部でなく、あえて理Ⅲを再受験する人は、多分、
進学振り分けで医学部医学科行っても満たされないと思う。
2022/11/28(月) 16:08:34.32ID:hcWCcHrp0
国試合格してから外資へ就職した人で教授からお前のためにどんだけ税金使われたのか
分からんのか馬鹿野郎と言われた人がいたな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-K6Hj)
垢版 |
2022/11/28(月) 16:11:56.56ID:JYUbkwf30
>>58
医学生一人当たりにかかってるとされてる多額の金、大半は大学病院の運営費用で医師養成とは関係ないよね
はい論破
2022/11/28(月) 16:13:57.76ID:i0m4TVwj0
逆に医者なって退職してから理学部工学部来る人もいる
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-/o8m)
垢版 |
2022/11/28(月) 16:34:50.49ID:LVi2zHcar
入試の数学なんて大学の数学を使えば余裕だし
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f20-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 16:48:11.11ID:myqv/Mrx0
逆に東大医学部出て東大の医学部以外に入り直した猛者はいないのか?
フィクションだけど夏目漱石のこころに出てくるKは医学科→哲学科だろ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f20-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:41.03ID:myqv/Mrx0
この女性、東大理二から京大医学部医学科に入り直してる
ここでは語られてないが、理二から医学科へ行けなかったから京大受け直したんかな
理二→医学科より京大医学部入り直す方が易しいってことか

京都 中田 愛 @京都大学
https://bigakusei.com/binan-bijo/8935/

今は後期研修医だそう
https://www.ophthalmol.kuhp.kyoto-u.ac.jp/staff/nakata_i.html
2022/11/28(月) 16:58:25.60ID:MPWokNyu0
そんなに学歴が必要かね
最初から地方医学部行けばよくね
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f20-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 16:59:15.99ID:myqv/Mrx0
>>56
1959年生まれで京大工学部出て環境エネルギー政策研究所所長を務めてる人は、
スリーマイル島原発事故(1979年)が起きる前、京大工学部原子核工学科は東大医学部より難しかったと語ってる

続・受験と私:「遊びながら競い合い 応用技身につけた」 飯田哲也さん(環境エネルギー政策研究所所長)
https://web.archive.org/web/20120125232217/http://mainichi.jp/life/edu/news/20120123mog00m040022000c.html

 大学入試向けの模擬テストで、3年の夏ごろには京都大の合格ラインに入ったので、たぶん大丈夫だろうという感じはありました。
ただ、米・スリーマイル島の原発事故(1979年)が起きる前のそのころ、京都大の原子核工学は、東京大医学部より難しかったんです。
20人しか定員がなくて、医学部より最低点が高いので、ギャンブルだなとも思っていました。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-xX6n)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:31:22.69ID:5dp27MGP0
>>56
2年間同時合格できて2年目は京大のほうに合格者が流れて、東大が補欠合格出しまくった
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8c-dJoR)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:40:35.21ID:W8OgeeEK0
>>1 = (ワッチョイ 9f20-Z2Iz) = サキオタのwiki
https://wikiwiki.jp/youtubers_/-s/f5a67b71
ルシファーのwiki
https://wikiwiki.jp/youtubers_/-s/ba609081
三大難関資格合格、なろう主人公以上のスペックを持つ天才河野玄斗さんのwiki
https://wikiwiki.jp/youtubers_/-s/cbe1211c
くまおにぎりくんのwiki
https://wikiwiki.jp/youtubers_/%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%81%8A%E3%81%AB%E3%81%8E%E3%82%8A%E3%81%8F%E3%82%93
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f20-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:42:20.88ID:myqv/Mrx0
>>66
俺の読んだ話では、東大・京大W合格できた年、9割が東大選んで、京大は1割しか選ばなかった
大恥かいた京大は分離分割方式を導入して、他の旧帝大も追随、事実上の1校受験になり、国立2校受験の理念はあっという間に消えた
ある大学教授は「京大のエゴで2校受験の制度が崩れた」と京大批判してた
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-xX6n)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:52:10.63ID:MpOLeZuPM
>>68

最初の一年目は東大に流れたけど、2年目は京大に流れてる

『東大合格高校盛衰史』(小林哲夫)に詳しく書いてある
2022/11/28(月) 18:16:04.97ID:drRCbmkm0
>>62
理三から医学科じゃない学科に進学したけど、結局また医学部に入り直した人なら数人知ってるわ
2022/11/28(月) 18:17:52.82ID:drRCbmkm0
東大医学部卒業して入り直した人だと平岩正樹

理一→工学部卒業→再受験理三合格→医学部卒業外科医→文三再受験入学

確か本も書いてる
2022/11/28(月) 18:44:08.70ID:gw0UCET80
>>63
理Ⅱから医学部医学科は 1 年以上に渡って計画的に良い成績を
取る必要がある。理Ⅲのような天才肌ではなく努力肌の人が
目指し、進学する傾向がある印象。

難しいのは 1 年以上努力を重ね、持続すること。しのぎを削る
人は 2 学期におおよそ決まるけれど、それ以降も 1 年くらい
しのぎを削り続ける。実行倍率はおそらく 2 倍無いけれど、
苦労することをいとわない人達が黙々とマラソン続けるように
すすめるので、それなりにきつそうな雰囲気。

個人的にはせっかく駒場にいるのに点数を気にして面白い講義を
選択する機会を失するのはもったいないなと思う。あれだけ色々な
ものが一箇所に集まる環境は、多分日本ではそう無い。生協の
書籍部からして尖っている。それを黙殺するわけだから。

個人の選択だから、とやかく言うのも野暮というものだけれど。
2022/11/28(月) 18:51:56.52ID:gw0UCET80
>>65
定員の話があるから、京大の学部単位で見ると東大より難しい
ところはいくつかあるよね(除く東大理Ⅲ)。
2022/11/28(月) 18:55:48.11ID:gw0UCET80
個人的には、現状東大理Ⅲが偏差値山アルピニストの目標となり
医師になるという目標から見ると若干の齟齬が生じていることを
鑑みるに、戦後まもなくのように東大理Ⅱにまとめる(完全に
進学振り分けで対処)、ないしはその後にあった理Ⅲの定員数に
対し医学部医学科への進学定員数を絞る(絞った分は理Ⅱないし
他の科類に割り当て)とかしてアルピニストがよらないように
すべきだと思うんだよな。

直近で見る限り、データサイエンスへの着目が高まったおかげで
理Ⅰが評価を上げているらしいけれど、理Ⅰは定員がやたら多い
からアルピニストだけに専有されるといった事態は防がれている。
これを奇貨として変な山の解消に向けて動くべきと自分は認識。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況