ジジモメンに質問!昔のアニメ特撮を見ていると音声が瞬間的に無音になる事があるけど何かあるの? [235055193]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
妖怪人間ベムで
「この…女!」
「なんだって?もう一度言ってごらん!」
「…女だよ」
聞き返すなよ。
MXだとふつうにキチガイって言葉出てくるけどな
ウルトラマンの再放送で怪獣キチガイって言葉が出てきた
キチガイとかチョンとかギッチョとかメクラとかカタワとか
昔の団塊ジジイ、団塊ジュニアは平気で口走るからな差別用語
原作を尊重するためそのまま流すってテロップ入れてるならそのまま出来るだろと思わなくもない
カリオストロの城でクラリスが時計台で外に逃げた時の無音の絶望感
めくらはダメだけどめくらましもダメなんか?
Zガンダムか何かの再放送で消されてたけど
tvkの再放送だと普通に言ってることが多いな
「やれやれキチガイのお守りは疲れるぜ」
NHKはわりと最近 ヨイトマケの唄をそのまま放送したよな
野生の証明の夏八木勲の「みんなキチガイだ」という台詞はテレビ放送だと無音
あと西部警察の車のナンバー読み上げるとこ
そう言えば岡林信康「手紙」も封印されたままでしたな(#・∀・)
>>28 そもそもがみなしごハッチだからな
みなしごが駄目
>>25 めくらましは目を眩ますんであってそれはいい
めくらましが駄目ならおめこぼしも駄目になる
>>30 ナンバー読み上げててるのは無音だが、ナンバーそのものにはモザイクも何にも無しだから無意味なんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています