>>142
それ山田と赤松の印象操作に乗せられてるだけ


自民党の公約集に青健法が復活してる事について「変に騒ぐな」と言った2人が共産党の公約について「変に騒いで」いた

山田太郎 ・(参議院議員・全国比例)
@yamadataro43
共産党の公約で「非実在児童ポルノ」が衆院選の争点化…表現規制問題の論点整理 https://biz-journal.jp/2021/10/post_259627.html

@biz_journal
より
biz-journal.jp
共産党の公約で「非実在児童ポルノ」が衆院選の争点化…表現規制問題の論点整理
31日の投開票が迫りつつある衆議院議員選挙。与野党がそれぞれに公約を掲げ、論戦を繰り広げる中、インターネット上を騒がす一つの論点が浮上した。日本共産党が公表した...
午前9:01 ・ 2021年10月29日 参議院議員会館から・Twitter for iPhone
https://twitter.com/yamadataro43/status/1453874616645001220


共産党の公約に対するクリエイターの意見
https://togetter.com/li/1790672

赤松 健 (参院選2022全国比例) @KenAkamatsu .
2014年の児ポ法対策では野党の方々に大変世話になったが、時代は変わり、今や「漫画やアニメ」を名指しで「子どもの尊厳を傷つける」とまで言われ、漫画を性虐待「描写」物扱い。一漫画家として非常に気分が悪い。なぜ実在の児童を守る前に創作物ばかり叩こうとするのだろう。 jcp.or.jp/web_policy/202… pic.twitter.com/G0KvjjMCdC
2021-10-18 22:26:53
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)