X



日本で放流されたサケ、99%が日本の川に帰ってこなくなる🐟 [256556981]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-0GGM)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:15:11.90ID:XSOMbHZRd?2BP(1000)

99%は戻らず…「育った川に戻ってこないサケ」はどこに行った?

今のサケにはワイルドさが足りない!?

サケが育った川に戻ってくる回帰率が激減しているという。これも、地球の温暖化の影響なのか?
「最近言われているのは、ふ化放流事業が長く続いているため、今のサケにはワイルドさが足りないのではということです。ふ化放流事業では、メスのサケから採卵して、そこにオスの精液をかけて受精させます。

自分で産卵した経験がないことが何代も続くと、どうなるのか。稚魚も自分でエサを探して食べるというより、時間になったらエサが与えられる環境で育てられます。1gぐらいになったら放流するわけですが、自然に出たとき自分でエサを捕っていく強さはどれほどなのか。サケの自然に対する適合性が低下していないか、興味があるところです」

こう言うのは、道立総合研究機構さけます・内水面水産試験場の畑山誠さん。

ではいったいどのくらいのサケが生まれた川に戻ってきているのかという回帰率をみると、2020年も2021年も全国平均で1.2%! 北海道はそれより少しよくて2020年1.8%、2021年2.0%だったが、福島県などは2020年0.04%、2021年0.01%なのだ。国立研究開発法人水産研究・教育機構の統計によると、昨年度国内の川に戻ったサケは1926万匹で、ピークだった1996年度の22%だったという。

「そうなんです。本当にほんの少ししか帰ってこないんです。北海道のサケの漁獲量は2004(平成16)年がピークでしたが、このときの回帰率は5.9%。北海道では毎年10億尾ほどを放流していますが、6000万尾戻ってきたということです。今はその3分の1くらい」

放流した稚魚の99%は戻ってこないという現実。サンマやブリは生息しやすい海水温のところに移動するという。サケだって、生まれた川に帰らず、カナダやアラスカのもっと住みやすい川に行っているのかもしれない。

「それはありません。最近、サケが戻ってくる秋の海水温が高めのときがあるんです。そういうときは海の深いところから川に入ってくる。沿岸の水温が高いと、なかなか寄って来れないときもあると思いますが、最後は来るしかないので、来ます。

自分が生まれた川を探す過程で、ほかの川に入ることもありますが、日本生まれのサケが外国に行くことは考えられません。彼らには、独特のこだわりがあるみたいです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/279f1d0314a309d52b368f33934e29259e32ebf0
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-0jdk)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:52:41.71ID:L40sooJU0
放流事業って 世界でも日本しかやってない
科学的根拠や効果が怪しい
世界的には洪水対策、利水やダム開発による河川の変化による影響が大きいと結論づけられてる
数が減ったら「漁獲量」で資源を管理する

日本は初期の実験から今に至るまで 結構大きな予算がついてる「漁業利権」になっている

河川をイジりまくれば減るのはあたりまえ 最初からみんなわかってた事

迷惑料というか補償というか 日本らしいやり方だ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9750-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:53:01.97ID:LB2fG4j30
河口のとこで待ってたクジラとかジンベエザメがうまうましてるんだろ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97d1-L9hK)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:54:18.25ID:IsD8a79z0
https://kensa.coop-kobe.net/qa/gyokai/28.html
見るに、オスが川で取っても赤いのか?
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:55:26.91ID:oDXdhh0K0
生存率なんだね
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-6qjC)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:56:45.61ID:oKWwXMnH0
まあ、いくら乱獲するクソジャップの川にはもどらんでええよ
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcb-5x9X)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:57:00.67ID:iFBleq2RM
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:57:42.97ID:oDXdhh0K0
だからこれさ
人工孵化してから一度、弱い稚魚を淘汰する淘汰圧をかけてから
放流したほうがいいかもなんだね
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-mvdS)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:57:44.39ID:IY99L/j8a
なんか臭いし
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f74e-fIR2)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:58:17.33ID:SVNKA4QG0
終わりだねこの国🐟💦
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFbf-Dk8x)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:58:23.50ID:EVhAwluSF
>>202
世界で羽ばたくことを選ぶ鮭くんは、むしろレイシストとは逆👍
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:58:26.55ID:oDXdhh0K0
もしくは人工孵化の数を増やせばいいのかもね
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:59:53.11ID:oDXdhh0K0
あるいは強い個体の雄と雌を選択淘汰してから
その卵と精子を人工孵化するとよいと

コッチの方が生物学的には正しいね
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-sCs4)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:00:02.03ID:vNrPELCM0
鮭すら産みたがらない国
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFbf-Dk8x)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:00:11.03ID:EVhAwluSF
どんな日本なら帰ってきてもらえるかアンケート取れよ
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fffd-rfgC)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:00:33.18ID:jCE6tn8r0
最序盤に書かれてる、「ワイルドさが足りない」というオカルトはなんなの?
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:01:58.19ID:oDXdhh0K0
つまり
強い個体の雄と雌を採取する場所を
川の上流に切り替えることが必要なのかもね

これをやらないと
弱い個体が混じった形で採取された卵と精子が人工孵化されてしまい
どんどん個体が弱まってしまうと
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 975b-rqhv)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:02:27.40ID:iePApszt0
魚にすら見放されるジャップ
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:03:24.37ID:oDXdhh0K0
>>216
性格には
弱い個体が人工孵化に関わりすぎているせいで
個体のワイルドさが失われていっている

だね
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:06:11.05ID:oDXdhh0K0
これは人工孵化から自然界へ戻す取り組みでは
避けて通れないもので
自然の淘汰圧がかからない状態でいくら個体数を増やしても
個体がどんどん弱くなっていくという話だから

人間も生物であることを考えたら
医療が発展することでどんどん弱くなっていっているといえるかな
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa4-XsiQ)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:06:21.04ID:D00SBj8v0
牡蠣に続いて鮭も反日かよ
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-AIci)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:06:45.15ID:glVPZZmo0
>>193
さらっと嘘つくのやめてよ
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:07:15.28ID:oDXdhh0K0
>>193
ばーか
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b75e-RVlR)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:07:16.75ID:yIr3xLEm0
>>225
人類全員ナマポで暮らすようになる
食料を生産する人がいなくなって仕事を押し付けあう戦争になる
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 178f-RPwI)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:10:44.65ID:lEhh209r0
鮭にも見捨てられる国
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-Qfv1)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:10:45.95ID:FFzKBFLsd
利根川の鮭も去年めちゃくちゃ少なかったな今年もまだ30匹くらいみたい
一度魚道の横から見てみたいわ埼玉で鮭の遡上とかハクレンとの混泳とか観れるとかヤバいよな
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:12:01.31ID:oDXdhh0K0
>>229
すでにケンモにもネトウヨとかインセルミソジニーみたいなのがいついているでしょ?

あれは間違いなく人間という種の視点から見たら
子孫を残す能力が欠落している人たち
ネトウヨは人格に問題が発生してしまった個体で
インセルミソジニーは見た目や人格の異変によって女性と交わる可能性がなくなった個体
更にこういう人たちは自分たちがそんな劣った個体であることすら認識できないから
生活保護をナマポなんで呼んで、自分自身を救う仕組みすら否定してしまうほどの欠陥を
抱えてしまっているんだ

寧ろ生活保護をもらってでも子供を生み差立てている人たちの方が
生物学的には強者であり正しいんだよ
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-L2kH)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:12:49.81ID:08WDpRKAa
鮭ですら脱日本してるのにケンモメンときたら…
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-T/BM)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:13:08.51ID:qaFDsa1w0
反日魚w
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:13:22.60ID:oDXdhh0K0
>>238
おまえ>>1をどう読んだらそんなレスになるんだよw
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b75e-RVlR)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:16:03.65ID:yIr3xLEm0
クジラに食われたんだろ
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:16:32.70ID:oDXdhh0K0
>>242
だーから
IDコロコロして
何頓珍漢なレスしてんだよw

>>1は人工孵化によって下がった淘汰圧が世代を重ねて個体が弱くなる方向に働き
生存率の低下を招いている話だぞ?
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-K+pH)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:17:32.33ID:kJnXznxka
> 放流した稚魚の99%は戻ってこないという現実。サンマやブリは生息しやすい海水温のところに移動するという。サケだって、生まれた川に帰らず、カナダやアラスカのもっと住みやすい川に行っているのかもしれない。

> 「それはありません。最近、サケが戻ってくる秋の海水温が高めのときがあるんです。そういうときは海の深いところから川に入ってくる。沿岸の水温が高いと、なかなか寄って来れないときもあると思いますが、最後は来るしかないので、来ます。

> 自分が生まれた川を探す過程で、ほかの川に入ることもありますが、日本生まれのサケが外国に行くことは考えられません。彼らには、独特のこだわりがあるみたいです」

結局川に帰ってはきてんのか?別の川には入って外国の川には入らない理由がよくわからんな
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-0jdk)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:18:23.33ID:L40sooJU0
>>227
>>228
日本でしか通用しない話を信じてるバカがさっそく 理屈じゃなくて感情で反応してきたな

それとも利権に絡んでる業界の人間か?
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:18:35.65ID:oDXdhh0K0
>>246
おまえそれがわかんないと
文章を読み解く能力が
間違いなく小学校低学年レベルだぞ
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:19:30.27ID:oDXdhh0K0
>>248
おまえの脳内ソースとかいらないんだけどw
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fb4-f6Zu)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:22:29.67ID:G+slW20Q0
命懸けで戻ってくる意味が分からん
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-nN3B)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:22:53.52ID:qYujNOO0a
0.01%か
冊子
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-WBrg)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:23:06.00ID:4jVDcsEAa
>福島県などは2020年0.04%、2021年0.01%なのだ。

Yo-これってよぉ…
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffea-w/pT)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:23:12.62ID:Lplo5omz0
サケップさん……
どうして……
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:24:07.47ID:oDXdhh0K0
>>252
> 私たちの結果は、バルト海でのサケの放流慣行が、
> 前世紀にわたって個体群の均質化をもたらし、
> 環境変化に適応する能力を潜在的に損なうことを示しています。

>>1と同じこと書いてあるね
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f719-RPwI)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:26:49.60ID:EogTKsAD0
嫌だから出ていったのか
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-WBrg)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:27:01.04ID:4jVDcsEAa
まじで鮭も帰って来ないんじゃ魚少なくなったの取り過ぎだけが原因じゃないんじゃねーの
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-AIci)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:27:35.28ID:glVPZZmo0
>>248
嘘つきで悪あがきとか最低だよ
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-nxG1)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:27:39.96ID:M/1Kf5D10
非国民かよ
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-0jdk)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:28:20.06ID:L40sooJU0
>>257
それ過去の検証の部分な
導入の導入 挨拶みたいなもの
そのあとも頑張って全文読もうな

せっかくソース貼ってやったんだから勉強しようぜ
興味があるから そんなに必死に連投してるんだろ
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:31:15.54ID:oDXdhh0K0
>>252でも明言されているけど
これは人工孵化を工夫しないと
遺伝子多様性が失われてしまうと

ダムの話は
ダムがサケの遡上による「淘汰圧の場」そのものを奪っているということだね

だからやっぱりこれは人工孵化以前のサケに遡上と同じ淘汰圧をかけて
卵と精子を採取する個体をまずは選別し
その上で1個体の卵子に1個体の精子をかけることを徹底して管理してから
羽化させないといけないと
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:31:50.01ID:oDXdhh0K0
>>265
そういう誤魔化しはいいから
どう違うのか反論するならばちゃんと自分の意見を書きなさい
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fce-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:33:52.10ID:9Jf3bHUc0
放射能嫌だもんね
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-isyD)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:35:09.82ID:T4fEgwKHa
グエンに拾われた
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-AIci)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:37:52.59ID:glVPZZmo0
>>269
理屈は正しいと思われる
産卵直前個体はボロボロで捕獲して卵取り出すのを見せられないね
北海道の赤潮とか外部要因を抜きには出来ないし簡単な解決は無理か
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:40:10.41ID:oDXdhh0K0
話を
インセルミソジニーやネトウヨに戻すけどさ

その手の人々は「人間社会」という特殊な自然環境の淘汰を受けているワケ
これはもちろん全人類に掛かっている淘汰圧で
人類という存在がすでに「野生」として定義できる自然環境から離れ
人間社会でしか生存できなくなっている個体であることからいえること

だからこれを>>1のサケの人工養殖による個体の劣化と重ね合わせるとしたら
インセルミソジニーやネトウヨというのは
人工孵化したサケが自然環境に晒されて淘汰圧を受け
弱い個体が死んでいくときに発生するであろう「……だめか」みたいな最後の意識が
人類のインセルミソジニーやネトウヨの場合は「ずっと続いている」状態であるとしてよい

それがインセルミソジニーの場合は女性への恨みつらみの言葉であったり
ネトウヨの場合は差別用語だったりする
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7f1-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:42:03.71ID:hGmHhi1j0
防衛費かよ
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM9b-5x9X)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:42:20.68ID:ir76EDyEM
>>225
遺伝子改良ってことか
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7d2-2SHd)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:42:27.49ID:U5TVtg+x0
放流したフリして誰かが稚魚転売してないか?w
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:42:29.27ID:oDXdhh0K0
おまわりさんこいつです>>277
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-OsZO)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:42:36.92ID:ZKr9hgbS0
ネト魚どうすんのこれw
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:44:17.16ID:oDXdhh0K0
>>279
そう
人間に都合よく孵化させたせいで
まるで植物が人間にとって食べやすい野菜に変化していったようなことが
鮭でも起きているという話
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-AIci)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:44:32.46ID:glVPZZmo0
>>281
北海道は釣って良い場所があったはず
河口とか規制守っていれば個人で釣る分は問題無いんじゃないか
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:46:12.45ID:oDXdhh0K0
>>284
そうなん?

おまわりさんこいつ>>277問題ないかも
0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3f-oKuS)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:46:53.68ID:kqYaEl840
昔は6%ほど戻ってきたっていうえけど
本当は他所産の天然ものいたんじゃねえの

産まれた川に戻る保障ない、アラスカやカナダに移住している可能性もこいつら認めてるしな
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:52:23.96ID:oDXdhh0K0
鮭の回帰性は
よく知られている磁場を感知する器官と
ウナギと同じで臭いを覚える器官によって支えられているとされている

それが何かのはずみで他所にたどり着くことはあるだろうが
基本的には元の川に戻るよ
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-ufOz)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:54:46.30ID:cooYfJjT0
鮭にまで…🥺
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-VD9D)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:59:03.60ID:uDL+mk7Td
シベリアの川の方がキレイだし食い物あるし
そっち行くわ🐟
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17de-yZqr)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:59:06.59ID:f0W5BZbG0
>>145
イクラ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況