>>185
一つ大事なこと忘れてるよ
国公立大志願者はボーダーギリギリで入学志願する奴は
あまりいない
例えボーダー7割の成績をコンスタントに維持してても
6割レベルの大学に志願する場合が多い
なぜなら受験機会の希少性ゆえにね
私大の場合は何度も他大学の同偏差値の大学を
並行して受験できる
それゆえボーダーギリギリで引っ掛かる戦略ね
国公立の場合はそんなリスクを冒さない
一回きりのチャンスをものにするよう
確実に受かる大学を狙う
受験の重みがそもそも違うんよ