X



リズムマシンの名機「TR-808」の開発秘話ドキュメンタリー番組がNHKで放送 石野卓球、アフリカ・バンバータ、松武秀樹も登場 [597533159]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa08-qLdK)垢版2022/12/03(土) 10:56:59.98ID:1ByWBPgya?2BP(1000)

TR-808:NHKでリズムマシン名機のドキュメンタリー番組 石野卓球、アフリカ・バンバータ登場 開発者の秘話も
2022年12月03日
https://mantan-web.jp/article/20221203dog00m200004000c.html
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29af-IOAW)垢版2022/12/03(土) 11:40:23.54ID:zGSLl+hW0
使い方としては想定内だろw
想定外としたらテクノ系がライブでツマミをイジりまわしたりするぐらいじゃね?
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-dBjB)垢版2022/12/03(土) 11:41:58.83ID:fq20tLcFa
>>14
https://deallab.info/music-instruments/
楽器メーカーの市場シェアと業界ランキング(2020年)
1位 ヤマハ 23.9%
2位 ローランド 5.7%
3位 河合楽器製作所 5.5%
4位 フェンダー・ミュージカル・インストラメンツ 4.6%
5位 ギブソン・ブランズ 4.5%
6位 パールリバー 2.8%
7位 インミュージック 1.2%
8位 スタンウェイ&サンズ 1.0%
https://i.imgur.com/PIJv1L5.png
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-dBjB)垢版2022/12/03(土) 11:44:09.68ID:fq20tLcFa
>>307
「無自覚な差別などしてない!」なんて傲慢なことネトウヨと普通の日本人しか言わないよw
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f187-in6x)垢版2022/12/03(土) 11:47:15.31ID:/oEtwnfi0
>>20
そういう括りならまあ

>>24
台数ベースなのか金額ベースなのか気になる。
後者かな
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 74c6-LKc0)垢版2022/12/03(土) 12:27:00.22ID:2Q4G7ue60
あの頃RX-11買うたな
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29af-IOAW)垢版2022/12/03(土) 12:27:03.01ID:zGSLl+hW0
今の楽器メーカーのシェアってほとんど生楽器系でしょ
電子楽器はパソコン、タブレットに取り込まれちゃったしね
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 30af-fo+l)垢版2022/12/03(土) 13:12:55.87ID:A1E/m0500
>>31
ヤマハは営業が上手いんだろうな。
団塊ジュニア世代なら各教室に超多機能エレクトーンがあったのを覚えてるはず。
ドラムマシンというか電子伴奏が付いてるやつ。
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-f3fp)垢版2022/12/03(土) 14:51:26.05ID:jt1ngD2zM
まじかよ
今日じゃん
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29af-IOAW)垢版2022/12/03(土) 14:55:12.50ID:zGSLl+hW0
未来人がいる
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-f3fp)垢版2022/12/03(土) 14:59:37.77ID:jt1ngD2zM
なんだ17日か
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d7b-C/H4)垢版2022/12/03(土) 20:46:41.16ID:of/+8wlK0
>>19
キックをサンプリングしてベース音源にうんたら
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bcd2-XauC)垢版2022/12/03(土) 23:05:25.91ID:aNk0r39J0
>>41
AKAIはサンプラーで唯一無二だからDTM機材では十分勝者
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d08f-DoeJ)垢版2022/12/03(土) 23:08:15.56ID:2G0CYS7r0
レゲエに革命もたらした日本人女性のやつか
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c86-9Uwr)垢版2022/12/03(土) 23:36:50.10ID:FAZEYvbN0
>>41
AKAIの楽器業界進出時には
ヒルウッド/ファーストマンの森岡一夫氏
EMS→EH→IRCAMのDavid Cockerell
EDP→OSC→NovationのChris Huggett
LinnドラムのRoger Linn
という有名デザイナーが契約で雇われて
各社の後継製品に当たるような新規製品が作られたんだけど、TR-808の会社のトップがデタラメな奴で
こいつらと付き合ったら云々という恫喝をして妨害をしてきたと、当事者が発言してるね
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c86-9Uwr)垢版2022/12/03(土) 23:44:32.27ID:FAZEYvbN0
因みに森岡一夫氏が関わった12マルチトラック・マルチレコーダーMG1214は
ロックの聖地Sun Studioの復活時に持ち込まれて
U2とB.B.Kingのレコーディングセッションに使われて
そのアルバムが1980年代にグラミー賞を受賞している

TR-808の会社のトップの人がやたらグラミー賞にこだわってたのは、たぶんその1980年代のライバルのグラミー賞受賞が原因
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c86-9Uwr)垢版2022/12/03(土) 23:52:39.59ID:FAZEYvbN0
>>34
ローランドは大阪の住之江区からの移転
移転理由は、他の楽器会社がそこに集中しているから
部品や下請けとの取引が浜松の方が都合が良かったから

創業者は九州の福岡あたり出身
苗字は海洋民族系で、関係者が自費出版本で解説してる
九州から大阪に移動したのは、電子楽器開発のスポンサーが大阪の阪田商会、取引先が松下住宅だったからだろう
スポンサーはのちに住友系列に吸収されて
創業者は臍を曲げて独立して、TR-808の会社を近所に作った
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c86-9Uwr)垢版2022/12/04(日) 00:00:06.02ID:wglWaImW0
>>24
そこにも出てくるTaiyo Pacific Partnersって
1970年代にドイツでテクニクス製品と共にその会社の製品を扱っていた日本人の代理店Taiyoと同じ名前だけど
繋がりがあるのかねぇ
経営者によるMBOの6年後に再上場できたのはいいけど
英語版Wikipediaでまた宣伝記事を大量に書いてるのはやめて欲しいね

そんなんやってるのこの会社だけだから、すごく恥ずかしいよ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1eaf-3MFX)垢版2022/12/04(日) 00:17:22.10ID:v3Vuz07E0
>>41
live2には世話になってます
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c86-9Uwr)垢版2022/12/04(日) 00:27:25.34ID:wglWaImW0
>>31
バイク業界でめっちゃ有名みたいよ、あの系統のメーカー
浜松にスズキと鈴木楽器が5年違いで創業して
鈴木楽器の方がハモンドオルガンを復活させていたり
ホンダは韓国メーカーSamickがHondoギターを出していた時期があったり
カワサキは楽器枠空いてるってんでアメリカの子ども向け楽器を作る玩具メーカーがわざわざ契約してKawasakiブランドの楽器を出したり
バイクブランドと楽器ブランドの組み合わせは海外の人にとっては定番みたい
ドイツのVWでも提携したギター会社があって、VWの車を買うとそのギターが付いてくるキャンペーンまでやったとか

後先考えずにアセトン・ブランドで輸出しようとしたり
創業者やメンバーの誰とも関係ない名前を社名にしたり
勘違いを連続している会社よりはマシだよな
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c86-9Uwr)垢版2022/12/04(日) 00:31:15.58ID:wglWaImW0
あと、>>31の書き込みでわかると思うけど
この会社はやたら他社に言いがかりをつけて
優位のイメージを装おうとする
ストローマン論法で悪評が高い

海洋民族出身という事だけど、
陰謀論とマウントの癖のある地域が
地理的に交易先だったから
癖が移ったのかもね
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91af-UTzD)垢版2022/12/04(日) 00:44:47.47ID:0pMfxKO+0
アフリカバンバータとかテレビに出していいの?
オスガキに性的虐待してたんだろ?
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-u5r/)垢版2022/12/04(日) 02:05:50.36ID:XRcfkJByM
>>20
シール切る機械も作ってたな
カッティングマシン
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1956-md5f)垢版2022/12/04(日) 02:16:39.69ID:ZsbPyocs0
>>29
ある日突然楽器屋にでかい顔で出ばってきて電気屋化する切っ掛けとなったような印象ある
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c86-9Uwr)垢版2022/12/04(日) 02:17:30.05ID:wglWaImW0
>>20
物凄い分量のメディア工作とネット工作で
他社製品の功績まで自社の功績であるかのように印象操作してるからなぁ

ドラムマシンなんて海外でも国内でも他社の製品化の方が有名なのに、後出ししてさも発明者のように宣伝したり
リアルタイムでは明らかに他社製品だけが有名だったのに、後から歴史を書き換えて自社製品がその地位にあったかのような印象操作をしたり
どうしても歴史書き換えの邪魔になる業界先輩格が居ると
あいつと商売したら云々の恫喝をかけて業務に支障を生じさせたり

そんなだから自分が作った会社から何度も追い出されているのに
しまいにはどっかの国みたく個人崇拝の財団作って死後も個人崇拝を強要しているように見えるね
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c86-9Uwr)垢版2022/12/04(日) 02:22:13.16ID:wglWaImW0
とりあえず英語版ウィキペディアを見ればこの会社が何をやらかしたのか一目瞭然

他社製品は、製品個別の記事を消してまとめる方向に動いているのに
この会社の製品だけは製品個別の記事を山のように立てて
あたかもこの会社の製品だけが売れているかのようなパラレルワールドのウィキペディアと化している
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29af-f3fp)垢版2022/12/04(日) 10:32:11.08ID:G+8RnOQN0
>>44
AKAIはもう潰れてシンガポールの会社になってるだろ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c86-9Uwr)垢版2022/12/04(日) 14:16:09.03ID:wglWaImW0
>>62
ああ、やっぱり業界知らない世論工作会社のバイトの人やん

楽器関連は本体倒産前にAkai Professionalという別会社に分離されてAlesisブランドを買収したDJ機器メーカーの配下になった後、今はInMusic Groupのブランド
有名なMPCシリーズはソフト+コントローラーみたいな形で継続したけど、はっきり言ってどうでもいいコントローラばかり出すAlesisの兄弟ブランドと化してる
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29af-f3fp)垢版2022/12/04(日) 14:29:30.09ID:G+8RnOQN0
>>66
何を言いたいのか分からん
結局AKAIはもう日本の会社じゃないんだろ?
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-9Uwr)垢版2022/12/04(日) 14:39:24.88ID:WQdVVVNia
ここやその前身、めっちゃヤンチャでヤバい

楽器業界での横柄さはその分野の先輩格の人が出発点から全部説明している
楽器店での横柄さは時々聞くし、高額マルチエフェクターボードが店内の一番いいショーケースを占有して埃をかぶっているのを見れば、現場の店員がどう扱っているかわかる

楽器製造メーカーや代理店界隈でも歴史に残るやらかしをしていて、関わった企業が片っ端から倒産している
・ハモンドオルガン…リズムボックスの取引で関係ができて、有名なトーンホイール方式の生産委託を依頼されたものの創業者がやりたい事と方向が違うから断って自社ブランドで類似製品を売り始めて、ハモンド本体は15年後に閉鎖。閉鎖後の会社も日本の関連法人も放置して、結局鈴木楽器創業者が全部引き受ける成り行きになった
・アープ…1970年代後半、なぜかアープの開発中の新製品の仕様を先取りした製品ばかり出されて経営破綻
・フェンダーローズ…電子楽器化の波に乗ってアープに電子化を依頼するも、決定版が出る前にアープ倒産。次点でこの会社にブランドを渡して電子化させようとするもの契約期間の10年間で微妙な4機種出しただけで放置。今あるRDシリーズがその名残り。
・ピーターソーキン/マルチボックス…前身の会社とこの会社の初期の総代理店。アメリカ進出を果たしハモンドとのコネクションを確立した恩人なのに、2番目の会社を作った後、代理店潰しのマーケティング政策を始めて倒産。後継のマルチボックスが仕様を指定した製品を他社に作らせると、デザイン盗用だと騒ぎ立てて泥を塗る騒ぎになった
・Jörgensen-Elektronic…ハモンドと並ぶシンセ業界の創始者ハラルト・ボーデの初期のポリフォニックシンセTutivox(1953)を発売した代理店。ピーターソーキンと同じ代理店潰しに会って倒産。
・Constant Claviolin…シンセ業界の創始者ハラルト・ボーデが改良した、オクターブ切り替え機能付きクラビオリン。ここの前身の会社が最初に試作してNAMMに出品した真空管式オクターブ切り替え機能付きクラビオリン・コピーのコピー元
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-9Uwr)垢版2022/12/04(日) 14:43:56.69ID:WQdVVVNia
まあこの辺の話は、海外文献を調べれば出てくる確定済みの話だけど
日本で雇われてるペイライター/世論扇動会社の人は、業界の歴史や楽器の歴史なんて自分で調べる気もないただの宣伝屋だから
「聞いてる話と違うぞ」→「陰謀だ~」の低脳特有の反応しかできないのが、この会社のレベルだね

ふつーまともな会社なら、歴史的有名人や業界の大物ライターを味方につけて、真実ベースで歴史を再評価するのに(その過程で学位を取った人もいる)
この会社はなぁ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-9Uwr)垢版2022/12/04(日) 14:47:50.57ID:WQdVVVNia
楽器業界の大物と接点があるとどんなメリットがあるか?
・商売になる新技術を、それが世に出る前に教えてもらえる
・大学とメーカーの提携関係で大学も潤い、アメリカの有名私大がメーカーに対して敬意を払ってくれる
・噂や世論扇動レベルではなく、音楽史や楽器発達史の観点で厳密な時代考証をしたり業績を評価してくれるから
どこかの会社のようにいい加減なペイライターや世論扇動会社に大量の費用をかける必要がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況