X



【調味料】「うすくちの方が塩分が高いのでご注意を」醤油メーカーのツイートに衝撃。一体なぜ?…真相を中の人に聞いた [572191855]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdda-UdDO)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:38:30.97ID:r+fCmHHqd●?2BP(1000)

※12/2(金) 7:10配信
まいどなニュース

「醤油の"うすくち"は味が"薄い"のではなく、色が"淡い"という意味です。一般的に"うすくち"のほうが塩分が高いのでご注意を」。ツイッターで、やすもと醤油【燻製調味料】(@yasumotoshoyu)の投稿に注目が集まっています。

家庭でも馴染み深い、うすくち醤油とこいくち醤油。うすくちはこいくちに比べて色が若干薄く、その名前も相まって「味が薄く、塩分が少ない」と勘違いする人も多いですが、実はうすくち醤油の方が塩分が高いそうです。

投稿には「まじかよ色の話だったんか」「うすくちの方が、塩分少なめの味薄めと思っていた…」「なんと!まじで初めて知った」と驚きの声があがっています。醤油やドレッシングなど調味料を製造する「安本産業株式会社」(島根県松江市)のツイッターの「中の人」に、詳しく話を聞きました。

「薄口」ではなく「淡口」だった!
まず、醤油の作り方を簡単に説明すると、醤油麹(蒸した大豆と炒った小麦粉を混ぜ、麹菌を加えて熟成させたもの)に塩水を混ぜてできた諸味(もろみ)を発酵・熟成→圧搾→加熱してできるそうです。

ーーなぜうすくち醤油の方が塩分が高い?

「うすくち醤油とこいくち醤油で原料の割合が違うからです。醤油成分が多いとうま味が出るので、塩味が少なくても味が出ます。その分、香りや色が濃くなるんです。一方のうすくち醤油は、その醤油成分を少なくして塩味で味を出すというもので、弊社では小麦粉の比率を高くして原材料の割合を調整することで淡くしております。

こいくち醤油に比べて色が薄いので、お吸い物や玉子焼きといった醤油の色をつけたくない料理によく使われますよ」

ーー御社製品の塩分濃度は?

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a182e56f74f2bde93feab0bf1c33f39a70325102
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdda-UdDO)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:38:44.08ID:r+fCmHHqd?2BP(0)

あべ
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdda-UdDO)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:38:50.03ID:r+fCmHHqd?2BP(0)

安倍晋三
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdda-UdDO)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:39:02.01ID:r+fCmHHqd?2BP(0)

安倍晋三のくちづけ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spea-BGgp)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:39:33.50ID:X3hbuNSSp
知ってた
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-r5Ma)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:40:43.72ID:WGRgIbywd
やっぱり馬鹿ばっかりだった
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-aGKx)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:40:44.97ID:CBB3YD1QM
バカ「常識だろ」(嫌儲で知ったバカ)
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:01.53
吸い物作るときの化調的存在
ダシに頼らずとも味が出る
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8c9f-X7f7)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:37.80ID:NThAiYUw0
透き通った出汁本来の味ガー
黒い醤油出汁使ってるカントン人ガー
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-KE2N)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:54.67ID:Wv5w7djKd
うまあじ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-C/H4)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:43:01.92ID:yeU8CVjzM
これ損害賠償できるよな?
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-ZmVj)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:43:03.18ID:60ux5G/ya
関西人を見下したいネトウヨホルホル
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76c9-Ayhd)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:43:22.30ID:H409LkHH0
知ってるけど淡口醤油でいいじゃんって思う
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:43:59.98
>>13
実際塩分摂取量は関東より関西のほうが上だよ
まあ日本には東北っていう塩分の化物がいるけど
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eea2-JkWk)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:44:08.33ID:/jDm9XLP0
嘘つくな
濃い口の方が明らかにしょっぱい
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc1-gOJr)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:44:41.90ID:JOzWY315p
勝手な俺定義使うから混乱するんだろ😡

うす‐くち【薄口】 の解説
1 吸い物・煮物などの味の薄いもの。⇔濃い口。
2 「薄口醤油」の略。
3 土瓶・ちょこなどの薄手のもの。「―の茶碗」
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e66-4FAg)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:44:52.69ID:jfhtMcIy0
うちは塩分控えめの昆布醤油
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(島根県) (ドコグロ MM54-V4Fi)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:45:02.86ID:L8wCl4+oM
白だしの方が塩分濃度が濃いんだよ。知らないけど
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hd6-V/ef)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:45:05.59ID:bh6WlsjaH
ラーメン発見伝で知った
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-8kCA)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:46:33.52ID:FnFxxRoI0
味障関西土人さあ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 620a-7kHv)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:46:53.01ID:FjhIYH0p0
これって使う量が違うからじゃないの
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MMc2-uh/x)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:47:03.78ID:adk/q6eOM
色を付けずに味を効かすため
塩分多め
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8c9f-X7f7)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:47:58.79ID:NThAiYUw0
大阪人は中身醤油汁でも透き通ってりゃなんでもお出汁だーって喜ぶンだわ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-1c7w)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:49:19.58ID:XtWLKJFLa
そんなん常識だから
知らん奴は母ちゃんが自炊しない家庭かネグレクトか?
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc1-DyNC)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:50:34.31ID:s+svk0Tup
常識だろ…
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d2-1GD/)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:50:50.53ID:2c2lcIMe0
>>44
コンビニ弁当で育ったら薄口醤油の使い方も知らんだろうなあ
まともな舌に育ってたら関西のほうがしょっぱいわけないってわかるだろ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16ff-7kHv)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:51:06.93ID:d09O+U8T0
こんなん常識だろ
でも関西のダシは醤油の分量が少ないから塩分濃度は低い
関東はほぼ醤油だから塩分濃度が高い
それだけの話だろ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f0a2-gRtj)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:51:21.00ID:/XPQK8qp0
>>33
なんで年が違うだけでグラフの種類変えるんだよ
小学生やり直せよ、このグラフ作った奴
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a8f-pnUt)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:51:48.94ID:fmSq+WoM0
嫌儲公認醤油教えて
こないだ適当に買ったらクソ不味くて消費し切れる気がしない
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5771-6zoe)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:51:50.62ID:ULAas57u0
正直大学生になるくらいまでは薄口のが塩分低いと思ってたな
成人するまで味なんてどうでもいいみたいなとこあるから
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-lkrb)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:53:09.95ID:c7xZn6aAr
家庭科で習うはずだけどな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-3vIb)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:53:19.78ID:kA5qwUeQd
>>37
知ってた
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7af-9L44)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:54:29.78ID:4t6DzX/d0
食いタンでやってたから覚えたわ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d2-1GD/)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:55:01.24ID:2c2lcIMe0
>>58
たしかに教科書に書いてたと思うわ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-pUBa)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:57:14.80ID:JudUkHQza
前に薄口醤油の方が塩分濃度高いって言ったら顔真っ赤にして大反論していた輩がいたな。

醤油会社が公式に認めたんだがw

ちなみに味がめちゃくちゃ濃いのは東京じゃなくて愛知だよ。
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d2-1GD/)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:57:15.19ID:2c2lcIMe0
>>66
薄口醤油を濃口醤油みたいにドバドバ入れるもんだと思ってるアホもまだまだいっぱいいるぞ
0071【B:76 W:81 H:91 (A cup) 163cm/65kg age:27】 (スップ Sd02-poaM)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:57:55.15ID:SblaJhKfd
常識だろ
令和になって騒がれるネタかよ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f47-QZbE)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:00:02.82ID:uxj44L/r0
なんやて!
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-0YeA)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:00:03.13ID:zU6gLj6v0
甘口(うまくち)
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5c97-n+ha)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:00:17.11ID:HjtRdao40
関西人「……」
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f5b-CBjb)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:00:28.69ID:oNBUW5eo0
へーー
知らんかった
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae51-yENZ)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:04:24.09ID:G6CS3+Ig0
これ関西どうすんの
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dc56-1GD/)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:05:11.66ID:Iue+Unap0
>>80
どうもしねえよ
関東の方が塩分摂取量多いのに
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a4e-ecxa)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:05:50.37ID:xeNSR/PQ0
色が薄いってね
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1eaf-lnTy)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:09:46.60ID:pTbd/f4P0
甘口は味が甘い
辛口は味が辛い
濃口は味が濃い
薄口は色が薄い???

ふざけんな偽装罪で逮捕しろ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hda-L2rH)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:12:14.16ID:7TN0930uH
醤油の塩分と出汁に加える量を一緒くたにするのやめろ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-A03d)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:12:35.05ID:pd1oIfG9M
色で判断してるバカw
0090ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ d08f-64DC)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:13:05.60ID:LiWCeFSL0
塩分が高いので入れる量がチョッピリで済む
香りや色も薄いので「素材」を生かした料理ができる
京風のうっすい味付けに使われる醤油なんよ

関東の甘ったるい醤油味が好きな人たちにはたぶん口に合わないです
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dc56-1GD/)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:13:33.48ID:Iue+Unap0
>>86
一緒ですらない
https://i.imgur.com/Mfv0a3H.jpg
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d2-nbiQ)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:16:07.07ID:Eq0HJ1+50
関西民国土人は薄味だと言ってたくせにw
チンチョンちゃーんw
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa30-Nb+f)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:16:12.64ID:r6PrMvjYa
舐めればわかることだろ
薄口の方が塩辛い
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-1c7w)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:17:01.11ID:XtWLKJFLa
>>54
醤油はもつけど劣化は非常に早い
一人暮らしなら一番小さい手のひらサイズの醤油ボトル買ってさっさと使う
使いきれなくても1ヶ月で処分する
大手メーカーならとりあえずハズレはないはず
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-i17R)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:17:23.28ID:p0DU9A+RM
前世紀から言われてるな
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4056-Oq6N)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:20:02.39ID:r134ke4M0
これは常識
自分は美食家だと思い込んでるバカ舌にこれ指摘するとキレたりあたふたしたりするから面白いぞ、やってみろ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-BsUp)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:22:53.97ID:QJcI+Xixr
知らない方が無知でしょ?
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d2-nbiQ)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:23:09.33ID:Eq0HJ1+50
関西人は塩分取りすぎ
薄味が好みと言って他所の地域に喧嘩売ってヘイトばらまいて結局これ
ガイジ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c300-zO+6)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:24:34.45ID:JOn02+T50
知らんやつが多いことに衝撃受けたわ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW babf-7kZO)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:25:09.19ID:qSW2pJXr0
関西人はみんな知ってるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況