保育士、7万人不足wwwwwwww低賃金責任は無限で誰もやりたがらず。もうベトナム人に頼むしかないだろ… [271912485]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>131 今までだったら「不適切な保育」として報告されて行政担当者が通り一遍の謝罪して終わってた
今回は園の隠蔽体質で保護者説明が報道後になったことで追及が厳しくなり「虐待」という見出しでニュースが踊ったことで言葉に引きずられる形で逮捕まで一直線の流れになったのよな
預ける保護者も含めて誰も得しない結果になったわ
子供なんてちょっとしたことですぐ死ぬし保護者は超絶クレーマーばっかりだし
リスクやストレスが多過ぎて誰も保育士なんかやりたくないだろ
「オバサンに子供の世話されるのは嫌!育児知識が古い!センスが古い!」
なんて言ってくる母親もいて、ただでさえなり手が少ないのに若い奴しか採用されない
そりゃ保育士不足にもなるわ
てめえのガキくらいてめえで育てたらどうだ
丁度いま子どもの数どんどん減ってるしどうにかなるだろ
保育所入所待機児童数ランキング 2014
順位 都道府県 保育所入所待機児童数
【出典】保育所入所待機児童数:2014年
1 東京都 8,672人
2 沖縄県 2,160人
3 千葉県 1,251人
4 大阪府 1,124人
5 神奈川県 1,079人
6 宮城県 978人
7 埼玉県 905人
8 熊本県 678人
9 静岡県 567人
10 兵庫県 552人
11 北海道 473人
全国平均 455人
35 島根県 3人
36 青森県 0人
36 宮崎県 0人
36 長野県 0人
36 福井県 0人
36 石川県 0人
36 富山県 0人
36 愛媛県 0人
36 群馬県 0人
36 山梨県 0人
36 山形県 0人
36 鳥取県 0人
36 香川県 0人
>>198 だから共働きじゃなきゃダメなんだよ
お前子供いないの?子供なんてどういう理由で欲しいと嫁に言われるから知らないだろ?w
嫁「親孝行したいから」だよwwww
子供ってのは親孝行の道具なのw
共働きやめて女が家にいればいいんだよ
子供の小さい頃くらい一緒にいてやれよ
>>212 先進国はどこの国でもどの仕事もジャップ島の数倍はもらえると思うよ
>>213 みんな本音じゃガキなんかどうでも良いんだろう」
>>212 人間を格安で使えると思ってるのが間違いなんだよな
他人の人生を利用してるんだから
>>218 ババァ先生のほうが安心感あると思うんだが
ゆとり&Z親は皆そんな考えなのか?
>>214 いやだから未開の土人を連れてくるんだよ
読み書きできたら日本には来ないだろうが
>>145 大体車通勤だろ?共働きなら都合良い方でやればいいし。
保育所に迎えに行くのも車でが多いし、大体車通勤許可もらって迎えに行っているな。子どもいる連中は。
対象者を限定してる保育所はある。代わりに認可は取れないけどね。
給与上がらないけど物価が上がるから共働きじゃないと食っていけない
けど保育園には入れられない
そりゃ少子化になるわ
>>226 めんどくさいからな野良猫に餌やってた方がマシ
ファイルで殴ったくらいで逮捕されて全国に晒される薄給の仕事なんて誰もやらんだろ
>>20 ミサイルよりこっちだろと思うけど国民幸せにしても上級得しないから永遠に権益調整できんは
>>202 看護師は病院の併設や提携先の保育園に最優先で預けられるからな
保育士は自分の園に入れたくても融通してもらえなくて詰む
介護士減らせば良い
保育士増やせ
爺婆はほっとけ ガキがうるさいとか公園潰すような役立たずクレイマーばかりw
今の親なんて自分で面倒見ないくせに要求だけは人一倍だもんな、感謝のひとつもない
インフラの軽視というか根本のリソースって概念が無いんだろうな
パートナーが病気になって働けなくなったら
一家心中するとか言い出すのかな?
子どももいて働けない病人もいてもうだめだー死ぬーってなるのかな?
自分はそうならないと信じきってるのかな?
現実そうなってる人もいるけど自己責任だと笑ってんだよね
共働きじゃなきゃダメだって言うけど事情でそうできない人もいて
なんとかやれてるんだからお前にもできるだろって話
保育とか介護と預ける側はちゃんとそれなりの金払ってるのにな
10年前には既に給料安いって有名だったからな
そりゃ余程こどもが好きとか理由なければならないわ
>>246 無職おじが地域にいっぱい居るから
預ければいいね
親は文句言い過ぎ
おじに預けろ
他人のガキを低賃金でお世話
ボランティア活動と変わらんな
訴訟リスクも高い
>>249 日本の保育料は他国に比べて格安だぞ
>>223 子供を保育士に預ける「キャリア志向の女」は、実力があれば年収1千万、2千万を目指すことができるが、
「子供の面倒を押し付けられた底辺女」は仮に賃金が上昇してもキャリア志向の女のような上がり目はない
エリート女たちは家庭的な保育という仕事を底辺女に押し付けて良い構造に矛盾を感じないのだろうか
「保育は底辺」という構造は変えようがないのだから、女の自立を求めれば、全ての女がキャリア志向になるのは当たり前
>>1 少子化対策として保育士の賃上げしろよ
まあ統一教会自民党は日本のための事をしたがらないから無理か
>>235 ほんこれやなー
俺のとこ職場なんてこの前上司が
お前メクラか?って若手社員に詰め寄ってたわw
人が居ても、東京には場所が無い
保育園も介護施設も迷惑施設だからどこも建てさせない
>>253 残りの2人が道連れにチクったのかもしれんね
預けなきゃ成長出来ないような生命体を預けなきゃ生きていけないような奴が産むのが悪い
これからは時間と金に余裕ある人だけが子供作れる社会になってくれ
>>245 その親への要求も年々厳しくなってるんだぞ
子供がちょっと泣き止まないだけで虐待ではと通報されて児相案件にもなるんだから
医者薬剤師の金を保育介護に回すべき
業界団体の自民癒着がひどすぎる
近くの保母さんはベトナムハーフみたいな美人がおったわ
最近みらんがやめたのかもな
>>105 やったねたえちゃん!
子供を保育園に預けてる俺の同僚もめっちゃ今回の件叩いてるんだけど
いやお前あまり叩きすぎると預けるところなくなるぞと
マスコミも悪いよなぁ・・・
>>255 保育も看護も今の給料の2倍3倍貰えるように保育料も介護料も改定すりゃいいんだよな
使えない奴は切り捨ててOK
>>258 「女のキャリア志向のために子供の面倒を人にやらせる」ならば、
自分以外の女もキャリア追及の真逆の位置する保育士という仕事をしたくないのは当然だが
>>226 それはそう
他人のガキなんてむしろ死んだほうが静かでええわ
>>230 未開の土人なんていねーんだわ
土人ビジネスが儲かるからわざと土人のフリして外貨稼いでるんだわ
紛争エリアの難民くらいだよ日本に来るバカは
>>230 川の生水飲んで死にまくってる地域の人間に煮沸してから飲めと指示して道具も渡したのに
沸かした湯に川の水足して飲んでまた死んだ
これがリアルなアフリカの未開の人
この感覚で日本にきたら2日で家燃やすぞ
一歩間違えれば国民から総叩きされるような職業なのに、給料は最底辺労働者とほぼ同じ
誰がやるかって話だわ
飲食店バイトのほうがよほどましに見える
保育士の待遇をつっていっても保育料値上げって言ったら怒るんだから無理でしょw
アメリカとかイギリスとかは保育料も高いから、シッターが職として成立してる
問題を軽視してたせいだろ
左官もブラジル人のおかげで薄給地獄から脱したぞ
移民を受け入れていけ
平均年収363万を見るとそれほど悪くないな
介護よりマシだと思うけどどうなんだろ
母親が保育園で働くってのは駄目なん?
自分の子も見て、他人の子も見る、って事
どれで給料も貰えるならいいんじゃないの?
どんなもんかと調べてみたら、ここらの基準が給料上がらん原因か
保育士一人で20人くらい面倒見れるだろ
職員配置基準
・乳児おおむね3人につき1人
・満1歳以上満3歳に満たない幼児おおむね6人につき1人
>>214 観光地に外国人専用保養地が出来て原住民がシャッチョサンシャッチョサンって持て囃してる発展途上国そのものじゃん
と言うかジャップランドは発展せずに衰退しながらコロナも終わったから観光立国再開とか言って同じ状態を目指してるしやっぱこの国もう終わりだよ
>>218 保育園にクレームを言うのは母親、と決めつけてるおまえも大概だろ
人の命が関わる仕事は人間関係酷くなるよな
看護師やばいもんな
保育士もそれくらい厳しくしていいと思うよ
ただし看護師レベルに給料も待遇も上げてやれ
うっかりバインダーが当たろうものなら獄中行きだからなあ
>>284 女を男並みに働かせるという思想の結果なのだから、それはキャリア志向の女が許すわけがない
国「男はいやです。外人もいやです」
国「女も適当な時期に寿退社してくれると低賃金でおいしいです」
国「子どもを育む大切な職業なのになぜか人手が足りないの助けて!」
滅ぶべくして滅ぶ国
看護師もフィリピン人にやらそうとしたけど、
セクハラパワハラ低賃金の奴隷待遇だったんでほとんど定着していないんだろ?
保育士なんて更に低賃金だからそれこそどの国もお断りだろ
>>248 だからお前マジで馬鹿なのか覚醒剤中毒なのかどっちだ?
そこまで切羽詰まった思考ならそもそも結婚もしねーし子供なんて作らねーんだよ
今の会社に勤め続けて給料も右肩上がり予定で35年ローン組んだりしてる馬鹿だらけなのに
お前一体社会出てなにみてんの?w
ガキなんてほっとけば育つんだから
保育士なんて要らないんだよ
昭和はそうやってた
でも年々子供の数減ってるんだから
必要保育士数も減るはずやろ
>>279 経済回すなら上げたほうがずっといいのにな
安くして得してんのは金持ちだけだぞ
こんな貧困国にベトナム人様がくるわけねえだろwww
自民のせいで日本は極貧困国に生まれ変われたんだ感謝しろよwww
上級は税金くすねて海外にいつでも逃げれるように準備済みだよ
自宅警備員を廃業させて、保育士補に出役させたらいいだろ。
ガキの子守りくらい出来ない木偶なら死刑でいいわ。
>>291 金をどこから持ってくるかとセットで言わないと
医師薬剤師なんて給料半分でちょうどいい
共働きが必要とか女が仕事辞めると戻れないとか絶対嘘
保育園に預けてんのは安くて自由な時間が増えるからだよ
育児手当をなんぼもろても旦那の稼ぎがどんだけよくても
保育園に預けて仕事するなり外でカルチャークラブにでも行ってる
それが経産婦ってもんだぞ
>>1 だからクズばかりの業界になるんだよな
低賃金には低賃金相応の人材しか集まらない
所得上げるべきだわな
>>276 滅びてないで
ジャップ島は空前の好景気や
純粋に少子化で保育士なるような頭緩い女が少なくなったからな
>>290 他の国は預けるための保育料も日本の倍以上
だからそれが成立してる
日本は低価格で高クオリティで提供しろっていう親ばかりだから無理がある
資格なしでも出来るようにしたらいいやん
元々そんなに取得が難しい資格でもないんだし
誰でも出来る仕事ならもう認可とか諸々自体要らんだろ
どうせ生きるか死ぬかは運次第よ
ギャアギャア騒ぐな
生産性低いのに口だけ達者な老害が足かせなんだよね
>>297みたいな
>>298 保育士一人につき面倒見れる数のルールが年々減ってるっぽい
子供減る以上に過激化してるから給料減らしてくしかないと
クレーマーの進化とともにって感じかな
問題児はどんどん退園処分できるようにすれば仕事もいくらか楽になるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています