【画像】北海道「函館」とかいう街が魅力的すぎる。お前ら行ったことある????? [574937874]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:14:31.89
連絡船乗る時しか行かねえだろあんなとこ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:15:47.24
もしもしピエロだっけ?美味かった
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:16:56.65
札幌に行くついでに函館寄って海鮮丼食いたい
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:17:57.99
札幌は買い物するとこ
観光なら小樽と函館
ひたすら大自然がいいなら道東と道北
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:19:20.16
コンパクトで良いよね。観光もしやすい
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:19:37.36
ラッピはオムライスとかカレーが超美味いけど
内地の人がわざわざ観光で来るならそりゃバーガー系食うわなと思う
あそこファミレスだからね
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:19:52.14
>>28
それラブホじゃね?
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:20:03.03
ご飯がすごいおいしい
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:20:23.22
仕事があるなら住んでみたい
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:21:31.61
五稜郭と夜景くらいしか見るものないだろ
朝市のいくら丼はぼったくりだし、イカは居酒屋でも時価とか書いてあって頼む気にもならん
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:22:08.07
北海道ツーリングでは襟裳と同じく立ち寄らない場所だからな
負のイメージしかない
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:24:35.79
五稜郭しょぼかった
ラッキーピエロが予想外によかった
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:27:27.87
>>7
人気のバーガー2つ頼んだらキツかった
特に油淋鶏の方がデカかった
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:28:04.38
イカと五稜郭と夜景くらいだな
一泊して次の街行くのが妥当
小樽はもっと何もないが水族館が良かったので好印象
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:28:24.82
ID無しとか何のつもりだ>>1
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:28:53.16
いい観光地だが2日だと暇になる
フェリー使って青森と組み合わせるのが良い、青森は観光客ロクにいないから海鮮が安く食える
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
NGNG?PLT(15001)

3泊くらいしたけど一々ご飯が豪華で美味しくて最後の方ムカついてた
サービスエリアのラーメン食いたくなった
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:30:16.86
何年か前に観光で行ったけど
北海道第二の都市?のわりには駅前が廃れすぎじゃね
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:33:38.47
>>10
どこ?
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:36:12.15
竹葉新葉亭がおすすめ旅館やぞ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:36:40.94
箱がいっぱい立ってそう
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:36:45.49
>>77
もっと先っちょだぞ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:37:39.78
土人しかいないから行かないよ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:37:41.44
2日あれば充分
それ以上いると地元民の人間性が糞って分かるので離れたほうが吉
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:37:58.43
夜景だけの一発屋
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:39:35.61
飯屋でボラれた
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:42:05.57
明治の頃は北海道一の都市だったが、昭和で札幌がすげー勢いで抜いた
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
NGNG?PLT(15001)

>>72
すごくいい場所だった 冬行ったから寒すぎたけど
ラッキーピエロがある辺りの雰囲気もとても良いね
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:54:39.69
バイク旅してて仲良くなった現地人に飲み屋色々連れていってもらったけどどこも安いしうまかった
またいきたいな
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 12:56:52.22
有名な坂見たときは時計台を見たときの気持ち
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 13:00:35.69
行ったが大したものは何もなかった。二度と行くことない
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 13:20:23.59
少し前に秋田の人口減少が話題になってたけど函館はそれに引けを取らないレベルで深刻だぞ
興味ある奴は完全にオワコンになる前に観光しておけ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 13:21:24.58
「好き」は脳内麻薬の作用だから3年しか持たない。50年一緒の「結婚」は友情を前提に
http://raozsa.logntw.com/16558/p18J69KnX.html
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 13:22:30.95
思った以上に閑散としてるよね
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 13:23:11.86
>>73
青森のこと見下してる?
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 13:27:32.65
無くなる前に函館本線は乗っておきたい
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 13:31:24.60
ただの週末に新幹線で遊びに行ったらロープウェーで一時間待ちさせられた
展望台はとんでもねえ人数の人だった
記念写真はすげえ並んでたけど並んで撮ってよかった

なんで長崎が函館より上なのかわからん
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 13:34:49.09
>>105
30万都市から人口減りつづけて
平成の大合併でなんとけ30万に戻してもそこから更に減りまくって今の人口だものなぁ

炭鉱閉山で産業と人口丸ごとする炭鉱町は別次元としてもかなりの減少スピード
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 13:54:51.78
>>89
そのキモい絵やめろや
もっとマシなもんあるだろ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 13:59:10.82
人が糞
北海道の関西
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 14:02:14.72
ほぼ東北、訛りもキツい
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 14:11:04.91
ラッピは味ってよりボリューム。
やきとり弁当は素直に安くてうまい。
夜景は行くべきだ。特に外人が復活前に。
外人がいる頃は人混み酷すぎて心折れかけた。
駅前のイカやら海鮮丼は、まあ、味は満足するかも知れないけど値段は高い。
あと、近いんだから大沼と修道院は行った方がいい。
個人的には五稜郭は微妙。
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 14:13:25.24
北海道みたいな極寒の地の人に聞きたいんだけど、正直に羨ましいでしょう?
本音では南国に生まれたかたったでしょ?
幸福度ランキング、生活満足度、出生率、長寿率、自己肯定感
、、、
全てにおいて九州沖縄が上位独占なんだよね。
日本で幸せな人生は南国でしか成立しない。

鹿児島本土
https://i.imgur.com/WRUB7hD.jpg
屋久島
https://i.imgur.com/2hG7IJp.jpg
https://i.imgur.com/0plAZlm.jpg
種子島
https://i.imgur.com/QZg6xgr.jpg
https://i.imgur.com/R2rBCJk.jpg
薩摩硫黄島
https://i.imgur.com/uBaHrtI.jpg
https://i.imgur.com/7PgpkrY.jpg
奄美大島
https://i.imgur.com/Fq4AExn.jpg
https://i.imgur.com/v28GPh5.jpg
https://i.imgur.com/ggVOzRs.jpg
徳之島
https://i.imgur.com/IVQ1WiF.jpg
https://i.imgur.com/QSJ6GjP.jpg
喜界島
https://i.imgur.com/Iq5aYqE.jpg
https://i.imgur.com/IeoDPvs.jpg
沖永良部島
https://i.imgur.com/s55yC4H.jpg
https://i.imgur.com/qVHQM2o.jpg
与論島
https://i.imgur.com/S6hVNnp.jpg
https://i.imgur.com/yZj7Ken.jpg
https://i.imgur.com/c5Fw9R9.jpg
https://i.imgur.com/Th5F9aX.jpg
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 14:15:03.79
>>89
グロ画像
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/11(日) 14:26:18.45
道が碁盤の目じゃないので車で行くと迷う
今はカーナビあるからいいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています