Z世代「酒タバコ車?当然興味ないです。恋愛?結婚?いやそれも興味ないですね、意味ないじゃないですか」なんだこいつら [582951414]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■若者が恋愛離れをしている!?恋愛離れする男性、女性の意見はめんどくさい?若者の恋愛事情の変化
若者が恋愛離れをする原因としては、自分のペースを守りたいという思いが、関係しているのでしょう。
恋人を作ることによるメリットよりも、デメリットの方が多いように感じる人はとても多いのです。
デメリットを上回るメリットを感じないことが原因で、恋愛離れが起きているのかもしれません。
では、恋人を作るうえでのデメリットとしては、どのようなものがあるのでしょうか。
https://dietpartner.jp/common/column/2942/ 価値観としてバブル世代のほうがおかしかっただけだろう、現代人のほうが正しいんじゃないの
時計とか車とか貴金属とか価値あるのかっていう
俺は酒タバコもそれしてた奴がこれ要らんという以外は信じられないけどね
何もしてない奴が要らんとかいうのとか知らないだけやん
恋愛はしてないけどセックスはしっかりやってるからな
ケンモメンとは違う
明確な目標地点もないのに、コスパも何もないだろ、……
え?分かるよな?俺の言ってること???????
そりゃマスクで顔わかんないんだからインフルエンサーかぶれの奴らしか恋愛できないだろう
Be cool everybody be cool
>>52 その辺全部女を捕まえる手段だったんだよね
今はそれで引っかかる女が減ったから需要がなくなったんだよね
>>60 確かに若さはそれ以上ない武器、宝
なのにそれすら謳歌せず
そのまんま歳食ったら将来どうなおっさんになんだろう
>>54 目的も何もなく、価値を見出さないだけだろう。押し付けられた価値観より自分の大事な物や趣味にカネを使うっていう
>>54 今の若い世代は共感や自己肯定なんかの精神的な充足感を求めてんだろう
偽物のあの予言者が指を差すのさ明るい未来
もしもそこにいたら神よ何か言ってくれ
タバコはともかく金持ってるユーチューバーなんて酒飲んで車のって
女複数人孕ませて逃げるとかしょっちゅうやってんじゃん
消費社会を否定する世の中になってるんだからそうなるよね
だけどiPhoneは必須、ようつべ必須、LINE必須 2次元萌えは必須
酒と煙草は大人の男ならこれくらいたしなむものさという洗脳の結果でしかないからな
健康と引き換えになることとか考えるとコスパ悪すぎる
車は実用品にもなるから少し違うけど無駄に高性能な車とかは同じようなものだろう
ずっとずっと時は過ちに気づいてるのさ
いつでもどこでも愚かな時代
こんな憂鬱な明日がやってくるなら
群衆の中に紛れていたい
推し文化の異常性もっと周知されないかな
その手のサブカル文集が大学に置いてあったんで読んでみたけど
あれオウム真理教と変わらん
イスラム過激派組織が自治する地域で男性として生まれてたら間違いなく戦闘員になってるだろうレベルで推しを崇拝してる
>>76 コスパとか貧乏人の鳴き声やん
生きてて何も楽しくなさそう
コスパとか気にする貧乏生活とか何も楽しくなさそうだよな
苦痛しかなさそう
悟りだろ
欲を捨てる事が仏に近づく道であると仏陀も言ってたろ
キチガイ世代
コイツら成人したときヤバい
日本をガチで破壊するよ
ずっとずっと時は過ちに気づいてるのさ
いつでもどこでも愚かな時代
こんな憂鬱な明日がやってくるなら
群衆の中に紛れていたい
相手探しは全部アプリでやりよるからなあ
凄い時代になったな( ´ん`)y-~~
コスパとか気にしない貧乏生活とかしないように頑張るのが普通じゃね
全て国とか社会のせいにしてたらそういう気力さえなくなるんやろな
元々頭も悪いし
金がねぇからだよ 金があればいろいろやる余裕ができる
こいつら歳取ってから絶対後悔しそう
若さってのはそれだけで価値があるのに
まあコロナのせいで酷い目にあった世代でもあるから同情はするが
コスパがとか怒ってる貧乏人とか見てるとこいつら可哀想だなとしか思わんわ
右から左へ流れるように
安手のニュースが賑わってるよ
事実をニーズに脚色されて
>>90 嘘だ
コスパがーとかいうのは俺らと同じだが、翌日にはナイスパ!とか言ってんだろ?
偽物のあの政治家が指を差すのさ
軍拡して増税した明るい未来
個人の生活はどうでもええけど
防衛費増額賛成しようとかしてたらバカ丸出しやろ
消去法で自民支持でひろゆき大好きな冷笑系ネトウヨなイメージはある
本来日本はチョコレートで例えたらガーナやから
車持てない国民がいる方がおかしいんやけどな
社会制度の失敗やん
むしろいいことづくし
昭和ジジイは全部やって終わってるからな
しねジジイ
車がないから得とかイキってる意味が分からん
ガーナ国民がチョコレートとかか不健康だから食わない方が得とか言ってるみてえ
洗脳されてる
独身高齢ジジイがボロアパで車だけ維持してるのは悲惨
結婚なんかしてしまったら転職も厳しいし病むに病めないし
しんどくてもお金稼がなきゃだしどう考えても足枷だろ
責任があまりにも重たすぎる
他者の価値感を理解しないでもいいが
避難するのは
「俺の方が凄い価値観なんだ」
と、知ってほしい承認欲求
価値は自分で好きなものを選んで生きていくのが
世代は関係なく自分の人生の為に良いことだと思う
歩幅合わせないでも良いでしょ
死ぬときは一人なんだし
税金をぼったくられるのを忌避してるだけだよ
車なんてとりわけ
やってるのは酒だけだな
酒の力で楽しく美味しく晩飯食ってすべてを忘れて気絶するように寝れるからね
足らない状態が続くとこうなる
カッコつけてるけど経済的に潤ってるわけじゃ全然なく
日々忙しくて苦しすぎて何もする余裕も体力も時間もない世代
周りが特に文句言わないから人生こんなもんだろうと割り切って何ひとつ青春しないまま社会に放出される
興味ないんじゃなくて、金がなくて出来ないだけじゃね?
それを「出来ないんじゃない、しないんだー」って自分を納得させてるだけじゃね?
今のYouTuberとか芸人は売れたらすぐ高級車買って時計買って結婚する
何も手に入らない人間は「オレは本気出してないだけ」って自分を誤魔化すことしか出来ない。。
自分が生きるのにいっぱいなお金しかないし、パートナー選びを間違えたら自己責任とか言われるから。責任ばかり重たくなるからね。
もっと裕福なら心の余裕もあるけど
昔はゆとり、いまはZで若者をずううううううううううううううううううううううううううううううっとバカにしてるけど
叩いてる世代が出来てたことがどんどん出来ないようになってきてるって何故気づかないんだろ
増税と格差が広がりすぎて貧困化、車も買えない結婚も育児もできないっていう世の中になってるだけなんだが
時間的余裕がもうないんだよ 大企業や公務員になれなかったやつらは、休みなしで働き続けないと死ぬ
>>1 年金、戦争、格差、インフラ、少子高齢化
酒飲んで遊ぶ気にならないね
自民党政府のせいで負のスパイラル
少子化と多様性で色んな価値観が広がって相対的に下がってるだけ
昔はそれらしか無かったが
今はネットがあって色んなコンテンツがある
若いうちからゴルフや釣り好きも入れば、風俗、キャバクラ、ホスト、酒好きな人はいる
You Tubeというちょっと前まで無かった巨大コンテンツがある
PCゲーとかもな
今の時代に世代を一括りにしてる時点で時代遅れ感あるわ
ゆとりおじさんだけどお金だけはあるけど興味ない事には金使わないからね
まあサイレントテロだよ
少子化と貧困化で余裕がないってところにはマジで目を向けないよな本当に
ただでさえ若い世代は人数少ないのに海外に出ていきたいとかさっさと金貯めてリタイアしたいと思ってるやつ多いからな
こりゃ金ない氷河期は死ぬまで働くの確定ですよ
酒と煙草のためにあくせく働くのは馬鹿にしか見えない
>>131 若い世代の酒やタバコに対する印象は
男から見た女のブランドバックと同じだからな
そもそも教育の段階で結婚しなきゃいけないとか子ども作らないといけないとか教わってないし
昔みたいにお見合いで半ば強制的に結婚って流れもないから
そりゃ減る一方だと思うけどな
お金抜きの話をしたら
酒とタバコは害でしかないし
結婚相手もカスを掴んだら悲惨な事になるからクレバーやん
23社会人1年目だけど仕事で怒られすぎてもう働きたくない
手取り17万で4月からの約9ヶ月でもう130万くらい貯金できたし今はリタイアのことしか頭にない
スレタイの遊びは全部仕事大好き人間専用の娯楽だよ
そんなことより仕事辞める方が優先
酒とタバコで寿命縮むしな
毒を自分から飲んでるのと同じだろ
>>137 さっさと辞めたほうが良さそう、病む前にね
Twitterで余裕のある大学生は酒とか飲んでるな
あとエナドリの魔剤(笑)
タバコはその辺に捨てるクズを見てきたからってのもあるんだろうな
当然健康にも悪いし、金払って有害な毒を取り込むとかそりゃ馬鹿らしいと気付くしな
でも情熱がないのはダメだ
達観だ冷笑ってのは人生をエンジョイしてねえからな
働いてるときの最高の娯楽って寝ることだからなあ
趣味がサブスク映画やネットと寝ることになると金は腐るほど貯まる
Z世代にも結婚願望は一応はあるみたいなんだけど昔とは明らかに目的や価値観が違うっぽいんだよな
愛し合って結婚するとかじゃなくて夫婦はお互いに伴侶というよりビジネスパートナーで子供は資本として捉えてる感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています