余談になるけどさ

明治期に「葉隠れ」とか「武士道」とかいって
武士を国威発揚に利用したのにさ
武士発祥の頃からの最大の武家文化の特徴である
八幡大菩薩を葬り去るとはなんという文化破壊かと

武士が「南無八幡大菩薩」と唱えて
元寇で戦ったのに
その武士の魂たる八幡大菩薩を葬っといて
葉隠れだの武士道だのバカじゃないのかと思います