>>98
>ゲイカルチャーの価値観がゲイの当たり前ってゲイはたくさんいた

そもそもお前の言うゲイカルチャーって「まさにHGみたい
な格好してあんなことしてる」連中だろ
まずここをごまかすな
そしてそんな連中はいたとしても極々一部で、あれをもって「あんな格好してあんなことしてる」のがゲイカルチャーと語るのは間違いだアホ
お前さあ、俺に指摘されたからって長文とか後付けで自分の主張変えるなよな
まず自分の主張が間違いなら間違いと認めろ

>ゲイカルチャー界隈とはゲイであることを利用して金を稼ぐ水商売世界のことだな
>ネット発達以前のゲイの出会いの場はゲイの飲み屋街や発展場ぐらいしかなくそこで発達した文化がゲイカルチャーな

因みに↑もお前の発言で、すでに指摘した通りこれも間違いだから
ゲイの文化の歴史にとってものすごくゲイ雑誌やゲイディスコに触れてない時点でお前は知らないで語ってるだけ
んでそんなお前が認識してるゲイカルチャーの価値観とやらは当然間違ってるし、触れてないお前が「たくさんいた」とかさあ
知らないやつがなんでそんなこと分かるん?w

>ノンケとは連まず飲み屋でゲイで群れて発展場に行き銭湯で盛り夏には発展ビーチに行くような典型的なゲイカルチャーどっぷりのゲイがな
>ゲイカルチャーどっぷりのゲイは発展乱交公共の場で性犯罪に何の後ろめたさも感じてない価値観おかしい奴らばっかだったぞ
>ネットで見たんじゃなくて俺が会った奴らな

間違った価値観と知識だらけのお前の感想なんて知るかバカ

>ゲイカルチャーを通ってないゲイは俺と変わらない普通の社会常識を持った人間だったよ
>俺が会った奴らはたまたまゲイカルチャーどっぷりだと常識が破綻していてゲイカルチャーを通っていないと常識を持ち合わせていただけの極々一部の話なのかね
>俺は100人ほどのゲイと会ってゲイカルチャーに染まっている人間は社会常識が無いと結論付けたけど
>銭湯や温泉や便所や公園で盛ることに何の疑問も持ってない奴らばっかだったぞ
>飲み屋と発展場は別では無かったしな
>飲み屋に行く奴は発展場に行ってたし発展場に行く奴は飲み屋に通ってたわ
>だいたいゲイイベントでおかしな格好して踊り狂うのなんて特別なことじゃなくて極々普通のことじゃねえの?
>極々一部の特殊ケースのように言うのは無理があるわ
>俺は10年付き合った女と離婚してからゲイデビューしてゲイ活動していたからゲイ活動していた当時は恋人探しということもあってつい最近まで結婚していたことを話す機会が多かったわけだけど
>ゲイカルチャーで価値観狂ってるゲイは他人がまじめに女と付き合ってきたことを裏切りと言ったりズルいと言ったり偽装と言ったり距離感おかしかったんだよな
>ちょうど>>96みたいな奴な
>女と付き合うことをズルいと思うってことは女と付き合いたいってことやん?
>生まれながら100%ゲイの俺がやれたんだからやりたいならおまえが100%ゲイでも死ぬ気でやればできるからズルいと思うほどやりたいならやればいいって言ってやったね
>やる気がないなら口出すなって思うわ
>こちらから特に生き方を否定したわけでもないのに人の人生を頭ごなしに否定してくる以上は仲間意識も無いし敵でしかないしな
>俺にとってゲイカルチャーに染まってる奴らはそういう奴らだからいくらレイザーラモンに怒れって言われても怒る気にはならないしゲイカルチャーどっぷりの奴らがいつもやってることじゃねって言うね

間違った価値観と知識だらけのお前の感想と思想なんて知るかバカw
長文でごまかさないで、俺が指摘反論したお前の間違いと嘘をまず認めろよアホ