じゃあ逆に聞くけど四国か東北か北陸(今回は新潟と長野含む)好きなとこに住めって言われたら北陸選ぶだろ?? [782460143]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【金沢フォーラス】ディズニーストアが金沢にやってくる!「Disney store 30th Anniversary Pop-up Museum(ディズニーストア30周年アニバーサリーポップアップミュージアム)」が12/12~1/15まで期間限定でオープン!【NEW OPEN】
https://www.weekend-kanazawa.com/entry/disneystore2022
これが現実なんだよね
香川か徳島で良いんじゃない?
東京に縋りたいなら東京住むしかないけど
東京住めないなら大阪で妥協しとけ
仙台でいい
デカい地震来ても津波届かないのは証明済だしな
仙台は真夏日真冬日が少なくていっけん住みやすそうにみえるが
冬の強風 夏の多湿でそれほどでもない
四国って一言でくくっても意味ないやろ
場所によって全然ちがうやろ
ただし地方には法律より重い慣習があるから慣れてないと住めない
北陸って何があんだよ
8番ラーメンぐらいしかねーだろ
>>1 なんでいちいち逆に聞くんか聞いてんだよバカヤロー
なんでいちいち逆に聞くん?
雪降るところは絶対無い
松山か高松ならギリ住めるやろ
俺が寒いのが好きって言ってるけど福岡やからな
なんで雪奴に住むんだよw
営業ワイ「…できらぁッ!」 取引先「今なんと?」 ワイ「弊社なら年内納品も可能って言ったんだよ!」
https://fdzaa.toadville.org/26061/X2hKBCYdu 新潟市だったら一択だな
雪も少ないし東京までも新幹線一本、そこそこ開けて食べ物も旨い
>>48 新潟市も冬の間ほとんど晴れなくて曇り雨、雷のクソ天候がずっと続くで
関東の者なんてすぐ鬱になるわ
雪降る地方なら駅直結マンションじゃないといけないから田舎に住むメリットがない
四国はいいんだけど島外に出るたびに出国料取られる
東北は放射能汚染されてるからな
妥協して香川辺りが一番いいかな大阪近いし
>>54 過去スレ見てて「新ドライヤー」の書き込みにクスッとしてたら、
自分の書き込みだった
普通に四国の瀬戸内側でいいだろ美味い魚も食えるし雪も降らない悪いところが無い
四国そんなにわるいか?
松山、高松ならわるくないほうでは?
裁判官とかが異動で松山地裁、高松地裁ってなったらはずれコースだけど
雪が降ったり積もったりする地域に住んでる人って
何かの罰ゲームなんですか?
高松住みだけど水は足りてるよ 最近コロナでうどん屋も客減ってるし
>>29 淡路島って兵庫領だからな
小豆島にしとき
新潟県民だけど長野か新潟がいい
仙台はトーホグだしクソでか地震頻発してるのが無理
北陸っぽいのは白馬や長野市辺りだけだな
上田とか佐久は群馬の植民地
それ以外は東海地方の匂いがする長野県
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています